chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みのはなこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/13

arrow_drop_down
  • ギャングエイジの試練

    四月。 娘は新3年生になります。 新しい学童に通い始めて初日。 帰宅後は『楽しかった♬』と言ってたものの。 ポツリポツリと話し始めました。 これまでの学童から一緒にうつったお友達から、仲間外れのような事をされたと。 何人かのグループでの活動に、娘だけ『入らないで』と言われたと。 きっと その子にも色んな想いがあって出た言葉なんだろうなとは思います。 私自身も 小学生の頃、たまたまその時その遊びに参加しなかったと言うだけで 皆から無視された経験があります。 逆に 友達を傷つけてしまった事も少なからず あります。 誰もが通る道なのかな。 これまでは、皆 本当に純粋で無邪気で このまま真っ直ぐに育っ…

  • 休日の学習習慣作り

    春休みが始まりました。 娘は学童っ子なので、平日と同じ時間に家を出て、同じ時間に帰宅します。 保育園の頃から思っていましたが、長期休暇でダラダラすることがない この習慣がありがたいです。 健全な心をと体は健全な生活習慣で作られると思っています。 しかし、学童っ子でいられるのも あと1年。 四年生からは学童は無くなりますので、そこで一気に今まで積み上げた習慣が崩れる恐れがあるな と思っています。 平日は 帰宅後に机に向かう習慣がついている娘ですが、休日はこれまでフリーで過ごしてきました。 休日は ほとんど机に向かう事がありませんでしたので、新三年生の1年間で、休日の朝に机に向かう習慣を作りたいと…

  • 運動能力〜縄跳び〜

    小学校に上がる前くらいに、公園遊びに縄跳びを取り入れてみました。 グニャグニャヘビを飛び越える みたいな遊びは楽しそうにやりましたが、前跳びは 全然できませんでした。。。 縄の回し方が まず ヘンテコで、回して飛ぶ と言う動作が一回一回 やっとこと言う感じ。 自分が、どうやって縄跳びが出来るようになったのか 覚えていなくて、正直 誰でも普通に出来るものと思っていました。 何度か 一緒に練習しましたが、上手にできないからやりたくない。 このままでは うんていの二の舞になってしまう。 そう思って 何か秘訣はないのか?とネットで裏技検索したら、ありました! 縄跳びを新聞紙でくるんで 棒状にすると言う…

  • 運動能力〜うんてい〜

    こどもは外で身体を動かして遊ぶのが1番大事だと思っています。 保育園に通う前は、毎日 朝ごはんを食べた後は公園に行くのが日課でした。 しかし保育園に通うようになり、娘が通っていた保育館のお庭は、それはそれは狭いものでした。 始めに見学に行った時には それが園庭だとは気づかなかった位です。 でも、近くに近くに大きな公園もあるし、きっとそこで遊ぶんだろうな と勝手に思っていましたが、蓋を開けてみれば、保育園の外に出る事はほとんど無く 狭い狭い園庭で遊ぶ毎日でした。残念。 もちろん同じ保育園に通っていたって、運動能力の高い子は 沢山います。 ただ元々 そんなに激しく身体を動かして遊ぶタイプでも無かっ…

  • チャレンジ 様様

    小1からずっと 『チャレンジ』を続けています。 教科書準拠なのが、程良い予習&復習となり 使い勝手が良いですり 私が まだ習ってない事を教えようとしても『まだ習ってない!』と反抗的ですが、チャレンジだと『新しい事だ。やってみたい』となるから不思議です。 終わったらシールを貼る事が出来たり、そう言う小さなお楽しみも娘の心を掴んでいるようです。 初めての習う部分は、かなり簡単なので とっかかりやすく。赤ペン先生のテストも大体 100点取れる内容で、抵抗感なく取り組める。そしてそれが自信にも繋がってるのかな〜と思っています。 四月号から始まった理科&社会も喜んで取り組み、『授業が楽しみ!』とワクワク…

  • 中学受験について考える

    娘は現在 小学2年生です。 中学受験を考えているご家庭の話を ちらほらと耳にする事も増えてきました。 娘は中学受験と言うものが どう言うものなのか 多分まだわかってないと思います。 主人は『近所の公立中学で良いんじゃない』と言います。 小学生から受験なんて可哀想。自由に遊ばせてあげたい。 半分は私も同感です。 残りの半分は 受験は本当に可哀想なんだろうか?と言う思い。 我が家の学区の子供達は、半分位が中学受験するそうです。 それを考えると、じゃあ公立中学に進む子はどんな子達なんだろうか?と。 もちろん志高く、敢えて公立中学に進む子供も沢山いると思います。 語弊を恐れずに言うと、そうでない子も沢…

  • 進級お祝い会

    学童で『進級お祝い会』がありました。 子供達がそれぞれ自分の得意な事や好きな事を披露してくれました。 けん玉やコマ それにマジックショーや紙芝居なんかもあって、 皆 とてもイキイキとした良いお顔をしていました。 娘は 何人かのチームでチアダンスを披露してくれました。 踊る事が大好きな娘。 以前は皆の前に出ると緊張のせいか仏頂面になってしまう事も多かったのですが、顔を上げてニコニコ^ ^ 元気に踊っていました。 この学童に通うのも後3週間程。 楽しかった思い出の1つになったのではないかなと思います。 私も途中で なんだか感慨深くなって 泣きそうになってしまいました。

  • 娘は現在 小学2年生。 4月からは3年生になります。 これまで通っていた学童は、定員オーバーで押し出され、4月からは新しい学童に通う事になります。 学校の方も、クラス替えがあり 担任の先生も変わります。 習い事のバレエも クラスがひとつ上がります。 色んな環境の変化が起こる 春。 環境の変化を楽しんで、ワクワクした4月を迎えられるように、親として サポートしていきたいと思っています。 にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みのはなこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みのはなこさん
ブログタイトル
桃花笑春風
フォロー
桃花笑春風

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用