子どもの吃音について考える
こんばんは! この前、娘の幼稚園ママさんと、「子どもの吃音」の話題になりました。 そのママさんのお友達のお子さんは、4歳の男の子で、半年前ぐらいから吃音が出始めたそうです。 特に親は気にせず見守っていたのですが、そのお子さんの幼稚園で、ある時先生からこのように言われたそうで。 「頭の中で考えてからお話しようね!」 それ以降、何か言葉を発したいけど、すぐに出せないような状況がしばらく続いたそうです。 先生の対応自体が間違っているとは言い切れませんが、吃音のあるお子さんに対してその向き合い方ってどうなのって、私たちは話してまして。 その時ふと保育士試験の勉強をしていた頃、吃音について学んだことを思…
2020/06/30 19:00