chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
タイランド南部に骨を埋める https://kazujeed9999.hatenablog.com/

タイランド南部ナコーンシータマラート県に移住したkazuです。此処での生活ぶりを記事にしていきます。

kazu
フォロー
住所
タイ
出身
南区
ブログ村参加

2019/03/13

arrow_drop_down
  • VISA更新の確認にナコーンシータマラートへ。

    こんばんは、kazuです。来月の24日でタイ人配偶者VISAが切れるので、今日は事前にイミグレ詣をして来ました。前回12月に90日レポートを出した際に、いつもいるオカマちっくな係官が居なく、綺麗な女性係官でしたが今日も同じく綺麗な係官でした。きっと真面目で親切な人だったので、何処かに移って出世したのかな?と思います。新しい綺麗な女性も凄く丁寧な人で一安心。で、今年の書類に変更はありますか?と訊ねると、去年と同じカ~!お返事を頂きましたので、ぼちぼちと揃えましょうかね。イミグレを出ると、オフィスの前にカッコイイパトカーが止まってました。近くに寄ってみると、なんとBMW330eのパトカーですよ!こ…

  • MR.D.I.Y.

    こんばんは、kazuです。年末に壊れた?と言うか、物を落として自ら配管をカットし壊した排水管を修理してみました。 年末に、甥っ子が来た際に壊されたドアノブも一緒に。DIY、実は、大の苦手な作業なんです。小学校の頃から工作なども本当にダメ。プラモデル作りでさえ下手糞な自分、、、取り敢えず近場の町の材料屋に行き、洗面台の穴に嵌める金具を見に行きました。ところが、寸法を測ったのに持参するのを忘れ、ダメだったら交換してくれるとお店の人に言われ、取り敢えず穴の部分だけ入るかテストに買いました。これが元々付いてた配管。洗面台の下側は強力な粘着テープで止めてるだけだしw 取り付け方酷くない!?帰宅して取り付…

  • タイのガソリン代ってどうなってるの?

    こんにちは、kazuです。年末、急にガソリン価格がドドドド~と下がったと思ったら、新年が終わった途端にガガガガ~と上がってます。先ずは価格の推移を。(タイラット紙のFacebookページから引用しています。)2018年12月20日。2018年12月25日。クリスマスで大安売り!?w2018年12月27日。帰省前に一杯ガソリン入れてねwそして年明け。2019年1月9日。2019年1月11日。2019年1月14日。う~ん、絶妙な下げ上げ方ですね~これって、年末年始の政府からのお年玉ですかね~!?(笑)うちでは結構ディーゼルやガソリンを使う為、常に価格を意識をしています。昨年もディーゼルが高値になり…

  • 台風後の国の補償!?

    こんにちは、kazuです。先日の台風の後、今回はちょっと遅い感じでしたが国の補償が有りました。先ずは屋根が飛んだ人へは、屋根瓦の無償支給。初日は凄く混んでいたのと、うちは家では無くて貯水タンクの屋根なので緊急性も無く3日ほど経ってから貰いに。ところが、壊れた箇所の写真、タイ国ID、タビアンバーン(居住証明)のそれぞれコピーを持参せよと。 IDとタビアンバーンは分かるけど、こんな田舎では写真撮って現像するだけでも、近場の往復30km離れた町に行かないと出来ないのに何を考えてるんだろう?と思いました。聞けば、最初はIDのみ?で配布していたらしいのですが、海沿いに住むイスラム教タイ人がずるい事ばかり…

  • 上向いて来たかなぁ~

    こんにちは、kazuです。昨年はなんかずっとツイテなくて、仕事面ではスタートからパームの価格低迷に悩まされ(今年の初売りもダメだった)、中盤以降は身体、その他ずっとツイテない事が多かった。副鼻腔炎再発?に始まり、痛風擬きの再発、貰って来た猫は一匹居なくなるし、家の電気配線は壊れて空中配線にやり直し、スマホは水没するわ、洗面台にバリカンの刃を落としてしまって仕方なく排水管切って取り出すわ(まだそのまま使えない状態)、年末に低気圧だったのが台風に変わり直撃されるし、、、他にも沢山あったが忘れたwしかも究極は年末の12月29日、カミさんのiPhoneのバックアップを暫く取ってないなぁと思いpcを引っ…

  • 発情期。

    こんばんは、kazuです。一月二日の事、、、急に入った仕事が忙しく、昼過ぎまでカミさんも私もwhisky(飼い猫)の面倒を見れませんでした。毎朝5:30頃朝ご飯のカリカリを食べ、一時間半から二時間毎にまたお腹を空かしてニャーニャー来るんですよ。この日は朝一回上げたきり、その後はご飯を欲しがったのかも分からなかったのですが、仕事が一段落して部屋に戻るとwhiskyも付いてきます。あ、相当お腹を空かしてるだろうな?と思い、台所の餌場でカリカリを与えるが全く食べない。可笑しいなぁ~と思った矢先に、ゴロンと転がり背中を床に擦り付ける様に転がりだす。ん??? 遊びたいのかな?と思ったら今度は甲高い声で鳴…

  • タイ南部台風一号。

    こんばんは、kazuです。2019.1.4年明けと共に台風一号が発生し、タイランド南部に上陸。忘備録の為にも記しておきたいと思います。年末の段階では、まだ低気圧でした。確か大晦日ぐらいに見た時に、あ!台風に変わってしまってる!と気がつきました。その後見る見るうちに進路が私の住むナコーンシータマラート方面に向き、南部を通ってアンダマン海側に抜ける進路でした。この台風の進路、そもそもタイに台風が上陸する事自体が珍しいらしく、確かに昨年は全てベトナムに行き、上陸して消えるというパターンでした。 また、ニュースで知ったのですが、なんと30年に一回のペースで上陸してる様です。前回は、タイ仏暦で2532年…

  • 台風直撃!

    おはようございます、kazuです。数日前に低気圧が台風に変わり、正にたった今台風の直撃に見舞われています。二枚の写真、上の赤い矢印の下と、二枚目のの降水量が表示されているところが家です。今朝は気温も下がり、長袖を着ないと風邪を引きそうな体感温度。海岸線のイスラム系の家の皆さんは、かなり避難している模様。昨日夕方近くの町に行きましたが、チビロータスもセブンイレブンもかなり品薄状態、、、うちは取り敢えず食べ物は大丈夫そうですが、たった今等々停電に、、、このまま夕方まで降り続きそうで洪水もヤバそうです、、、今年は平穏な日々になると良いな~と思ってましたが、年明けから洗礼を受けています(≧∇≦)応援ク…

  • 2562年スタート。

    皆様、新年明けまして、おめでとうございます。一年が経つのは本当に早いもので、昨年は仕事も忙しくあっという間に年を越してしまいました。昨年末もBKKから兄妹が帰省して来て、年末からタイ人が増えて家の中は滅茶苦茶になってます(笑)昨年は忙しくて年越し蕎麦も雑煮も作れずで、なんか正月気分が全くない感じの中、義理の兄が珍しくお土産を持って来てくれました。年末に何処かでパーティーがあり、そこの友人から横流しして貰ったと言う冷凍サーモンで握りを作って食べました。これでもここ田舎ではご馳走なんですけどね(^^;;冷茶と一緒に13貫食べたらお腹がいっぱい!残りは義理姉に。そして恒例の義理姉のお酒のお土産!ハイ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kazuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kazuさん
ブログタイトル
タイランド南部に骨を埋める
フォロー
タイランド南部に骨を埋める

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用