chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆずぽん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/12

arrow_drop_down
  • 【R-18】やる夫は誰かの為に生きるようです の感想

    「ランド・オブ・ザ・デッド」に触発されたオリジナルゾンビアポカリプスなスレ。それぞれ趣が違うやる夫編とやらない夫編の2つによって構成されている。完結済み。全34話くらい。ホロ、キノ、高町なのは、シグナム、八神はやて、ヴィータ、佐々木、木山春生など多数登場。やる夫編は歯の浮くような台詞をたまに喋る、強くてモテモテでハーレム系の嗜好が強い。40過ぎのやる夫がマーセナリーとして孤児院の面倒を見たり仕事の内容...

  • 渡り鳥は「想い出」を求めて の感想

    「WILD ARMS Advanced 3rd」原作のスレ。残念臭が大きく漂うゆるふわ厨二病の巴マミを主人公としてボケとツッコミの応酬で進んでいく。エター。巴マミ、博麗霊夢、椎名まゆり、如月千早などが登場。マミさんが一箇所にとどまらない冒険者である渡り鳥として強きが弱きを挫く暴力が支配する荒野に旅立つのだが敵も味方もサブキャラも背景AAすらボケてくるので空気は非常に軽い。やる夫が珍しくツッコミ側にいる。原作ゲームのスキル...

  • ―やる夫君とシオニーちゃんと― の感想

    無表情でシオニーを弄くり倒すやる夫とアホの子なシオニーを中心とした学園日常ラブコメ4コマ的なスレ。ラブコメではあると思うが非常にギャグ要素が強い。完結済み。全100話。シオニー・レジス、巴マミ、ホロ、水橋パルスィ、水銀燈が登場。1話4コマで終わるので話数は多いが読み終えるのに時間はかからない。サクサク読めるし掛け合いも十分面白い。終始軽いノリで鬱屈した空気にも成らないので気軽に読んでいける。2人に加えて...

  • やる夫は道具屋の店員のようです の感想

    ドラクエシリーズを原作として、人間と魔物が共存するデスコッドにシンシアが生き延び修羅に成ったルートの魔物スレイヤーなやらない子がやってきた事から始まるスレ。エピローグでエター。やらない子、風見幽香、十六夜咲夜、真紅、ルイズ、高町なのは、インデックス、弱音ハク、レン(月姫)など多数登場。死んだはずのやる夫そっくりのやる夫と出会うことで元々戻れないが戻る気も無くやらない子はやる夫の元に居着くことに成る...

  • パンドラの森 ~ソウセイの淫魔と堕落の牧場~ の話

    所謂ふたなりがテーマの18禁RPG。男性主人公がふたなり淫魔相手に普通の攻撃やHな攻撃で襲われるので倒していく。敗北すれば当然掘られたり犯されたりする。難易度は高め。周回有り。描写としてガッツリおちんちんが出てくるので苦手な人は注意。またM向けではあるが誘惑よりも犯すぞオラァ!的なキャラと雰囲気が強い。マテリアルボックス→貴重品→ふた隠しの蓋 から隠す設定も可能。自動文字送りも一応可能。別にやらなくてもい...

  • やる夫と君の憧れのシチュエーション の感想

    完全ギャグ時空の「Fate/stay night」を原作として憧れのシチュを満喫している衛宮士郎にやる夫が弟子入りするシュールカオスギャグスレ。エター。アルトリア・ペンドラゴン、遠坂凛、イリヤスフィール・フォン・アインツベルン、間桐桜、藤村大河、カレン・オルテンシアが登場。やる夫とFateのキャラの掛け合いで話は進んでいく。相方はイリヤが多く、大人なのにどうして働いてないんだろうとか一緒に遊んだりの日常的なノリにシ...

  • 傭兵団やってます byやらない夫 の感想

    亜人や魔法が存在する世界で脳筋のやらない夫が曲者ぞろいの仲間を率いて様々な依頼に関わったり大きな陰謀に巻き込まれていくスレ。エター。古明地さとり、古明地こいし、鈴仙・優曇華院・イナバ、フェイト・テスタロッサ、重音テト、巡音ルカ、ルイズ、恋するドラゴンなど多数登場。学園に潜入調査したらヤバかったりドラゴンに付け狙われたりしながら仲間が増えたりキャラの過去を掘り下げたりして話は進んでいく。キャラクター...

  • 【R-18】牝畜たちが鳴くようです の感想

    年は取らないが寿命は短い人間ではない牝畜と呼ばれるものに洋館に迷い込んだ3人の美女が作り変えられていく様子を妖しい雰囲気と3人称視点の地の文で描かれるガチエロスレ。完結済み。全13話くらい。ベアトリーチェ、高良みゆき、紅月カレン、柚原春夏、竜宮レナが登場。プロローグではやるやらできの3人組が娼館で牝畜達を一晩買うという導入と冒険者やエルフがいる世界観が少し語られる。本番はみゆき、カレン、春夏が森に迷い...

  • 【R-18】やる夫とマテリアルズの世紀末生活 の感想

    ファンタジーでSFでポストアポカリプスな世界でメイドのマテリアルズといちゃいちゃハーレムかつ冒険者紛いのことをしていくスレ。世界観が作り込まれている。完結済み。全61話。シュテル・ザ・デストラクター、ロード・ディアーチェ、レヴィ・ザ・スラッシャー、ユーリ・エーベルヴァイン、久遠寺有珠、巡音ルカ、結月ゆかり、ホシノ・ルリなど多数登場。突如として両親を亡くしたやる夫が家政婦を雇いにメイドギルドへ赴くが間違...

  • まどかは天地の造物主になるようです の感想

    学校の卒業課題として天地創造を行うことになったまどか。魔法やファンタジーな生物が存在する世界観でサポート役のキュゥべえ達と共に人類を導こうとするスレ。エター。鹿目まどか、暁美ほむら、巴マミ、佐倉杏子、美樹さやか、桂言葉、西園寺世界などが登場。ファンタジー文明シミュレーションとヴァルキリープロファイル的な感じで偉人を見つけて力を貸したりしながら人類を発展させていく事になる。ゴーレムとしてサポートを行...

  • やる夫が3つの珠を探すようです の感想

    「パワプロクンポケット4」の裏サクセスであるRPG風ファンタジー編を原作にしたスレ。多数のキャラクターが登場する冒険ファンタジー。完結済み。全25話くらい。蒼星石、翠星石、壱原侑子、アイギス、泉こなた、桂言葉、ホロ、アグリアス・オークスなど多数登場。始まりはコメディ要素が強いが徐々にシリアスが大きくなってくるのも昔によく見た気がするファンタジー物を連想する。キングダム王国とエンパイア帝国は野球人形を使っ...

  • 午後四時のカフェは憂鬱 の感想

    高校生のしぃはそろそろ進路と向き合う時期に来た。落ち着いた雰囲気で心の葛藤、将来への不安を描いた日常系な感じのスレ。完結済み。全9話。しぃ、やる実、やらない子、レモナ、大耳萌奈美、カルタン、麻呂重が登場。大きな特徴としてやるやらやギコなど懐かしさもある2chキャラのみで構成されている。お気に入りのカフェで友達とダベったり映画館に行って喧嘩したり学校でのやり取りで日常を描きつつ、何かをしなければいけない...

  • もん娘パークへようこそ の話

    豊富なドットアニメーションでもんむすとセックスバトルする18禁RPG。難易度は高くはないがしっかりレベル上げをしないとボス戦では返り討ちに合う。登場するもんむすは全30種類。レベルを上げようとすると作業感が強い。途中から思ったが雑魚を倒しまくるよりボスを倒すか、アイテムを使いまくって倒すゲームバランスかもしれない。・ストーリーいきなりもんむすパークに招待されたくらいでストーリーらしいストーリーは無い。植...

  • やる夫は記憶喪失なようです の感想

    テンポの良いギャグ調ながら誰が記憶を奪ったのかというサスペンス物でもある色んな意味で独特な雰囲気をまとっているスレ。完結済み。全7話。やる実、嵐山歩鳥が登場。最後の解決編以外はツッコミや掛け合いが面白いノリの軽い作風。始まり方がだいぶ唐突で纏められていないだけかも知れないがいきなり話が始まるので少々混乱させられた物のやり取りだけでこれは面白いなと思わせてくれる。ある日目覚めるとやる夫は記憶喪失に成...

  • やる夫はメガテン的世界で超人なようです の感想

    女神転生シリーズを原作にしたスレ。エター。ゲームのようにサマナーで悪魔を退治してみたいな話が中心ではなく不思議な能力を持ってしまった子供達の話が中心。フェイト・テスタロッサ、泉こなた、天海春香、佐々木が登場。やる夫の性格的に厨二病的な傾向が強い。また人間関係が中心でやや暗めの雰囲気。デビルサマナーで探偵の新城直衛を保護者として超人やる夫、ペルソナ使いのこなた、異能者の春香達がフェイトの世話を頼まれ...

  • やる夫は宇宙に触れるようです の感想

    空から美少女が降ってきたと思ったら何にでも変身できる宇宙人だった王道SFラブコメスレ。自分探しの旅をしにきた宇宙人とやる夫の共同生活が始まる。エター。水銀燈、雪華綺晶、真紅、翠星石、ナナリー・ランペルージ、初音ミクなどが登場。偏った文化知識を持つ宇宙人との掛け合いが面白いしからかったりからかわれたりで雰囲気としては明るいラブコメの空気が半分、宇宙人の友達というコメディな空気が半分な印象。自分探しの手...

  • ヤンデレ母娘に愛され過ぎて夜も眠れないやらない夫 の感想

    大体タイトル通りなスレ。エター。1話から不穏な空気全開で突き進んでいく。グイグイ来て沼に引きずり込もうとしてくる感じが良い。霧雨魔理沙、八雲紫、八雲藍、八雲橙、博麗霊夢、初音ミク、高坂桐乃、柊つかさ、バラライカ(ブラックラグーン)など多数登場。子供の頃から育ててくれた祖母の死から母を名乗る紫と妹であるミクが現れやらない夫の生活が侵食されていくことに成る。異常な執着を持ち泣き落としも使ってくるミク、...

  • やる夫のドラクエtesⅤ ~スカイリムの花嫁~ の感想

    「The Elder Scrolls V: Skyrim」を原作としてメインクエストをこなしていくスレ。完結済み。全13話。ドラゴンをクエストするという意味ではドラクエだが別のゲーム「ドラゴンクエスト」要素は一切無い。アルトリア・ペンドラゴン、ニコ・ロビン、蒼星石、フェイリス・ニャンニャン、神裂火織が登場。ドラゴンボーンを守護する剣として鍛えられたセイバーは予言通りドラゴンに襲われた町でドラゴンの言葉を聞き分けたやる夫を発見...

  • 人工物は善なる存在になりたいようです の感想

    「Fallout3」を原作としたオリジナル設定も多いスレで善なる存在になるために生まれてきたAIが熊型ミュータントを宿主として共にウェイストランドを巡り成長していくお話。完結済み。全58話。真紅、雛苺、水銀燈、翠星石、長門有希、泉こなた、柊かがみ、イリヤスフィール・フォン・アインツベルンなど多数登場。V.A.T.SがAIという設定。戦闘の補助から知識と幅広くサポートしてくれる。雰囲気としては原作通りポストアポカリプス...

  • やる夫が大学でぼっちを乗り越えるそうです の感想

    大学でボッチのやる夫が心理適応研究会というサークルに入り部員の揉め事や悩み事に触れたりしながら青春する学園物なスレ。完結済み。全13話+番外編18話。水銀燈、真紅、逢坂大河、川嶋亜美、ティアナ・ランスター、スバル・ナカジマ、高町なのは、フェイト・テスタロッサなど多数登場。雰囲気としては暗すぎず明るすぎず各キャラの内面を描いていく。破天荒で有能なルルーシュを部長として少しずつ人間関係が進む。こいつ本当に...

  • RaidersSphere4th の話

    エースコンバット風のフライトシューティング。なんとフルボイス。時代背景としては人類が金星に進出していたりとSFチック。機体もオリジナルの架空機。難易度としては結構難しいんじゃないかなあと思う。ノーマルで始めたけどミサイル当たんねー敵の背後取れねーとかなり苦戦した。説明書に書かれてる通りイージーで始めた方が良いかも。自分は途中でイージーに変えた。ゲームの流れとしてはミッションでお金を稼ぎ格納庫で機体や...

  • 【R-18】やる夫のハーレム・ダンジョン の感想

    優秀な商人であるやる夫が女所帯のPTに入り大活躍して、でも自己評価が低いというよくありそうなハーレム系で結構重たいダンジョン攻略物なスレ。エター。R-18要素は弱くはないが強くもない。やんねえ香、できない子、やらない子、高町なのは、フェイト・テスタロッサ、八神はやて、ルイズ、真紅、朝比奈みくるなど多数登場。ダンジョン攻略をしながら安価で取られたヒロインのコミュが進む作り。ストーリー、攻略共にテンポよく進...

  • やる夫はモグラに憧れる の感想

    ニートで捻くれ者で気取っているやる夫が怪事件の謎を追ったり人間関係の謎が繰り広げられるミステリー物なスレ。エター。ストーリーと濃いキャラクター達が魅力。やる実、やらない子、やる奈、麻呂重、水銀燈、金糸雀、ナギ(かんなぎ)、小早川ゆたか、岩崎みなみなど多数登場。最初は事件の推理みたいなミステリーの色が濃い。しかしキャラの過去の話が中心になり重たさが大きくなってくる。気取った感じは当初かなりキツイのだ...

  • らばらば の感想

    高校生であるやる夫とやらない夫が席に座っての掛け合いから始まり黒木智子で終わるラブコメ?スレ。少なくとも恋愛をテーマにした漫才ではあると思う。完結済み。全6話。黒木智子が登場。拾ってもらった消しゴムを3年間保存してたり割とナチュラルに気持ち悪いやる夫と遠慮がちだが容赦なく突っ込むやらない夫のコンビによる会話が非常に面白い。ほぼオチ担当に成っているもこっちの内心も笑える。突っ込みどころしか無いやる夫だ...

  • ベルドミール入速101号室 の感想

    1日で彼女とバイト先と仕送りとアパートを失った大学生のやらない夫はやる夫の助けにより仕事と住む場所を提供されるが、美少女の地縛霊付きだったギャグスレ。エター。八九寺真宵、千反田える、双葉杏、牧瀬紅莉栖などが登場。アパートの管理人として他の住人のえるや承太郎、できる夫や杏を交えた日常系の明るく緩いノリが中心。テンポの良い掛け合いと何処かで見たセリフのネタなどが面白い。犬を飼いたいとか掃除とか些細な出...

  • 命蓮荘の今日も騒がしい住人たち の感想

    大学生のやる夫が家賃滞納で追い出され新しく住む所が美少女妖怪だらけのアパートだった日常系ハーレム物なスレ。完結済み。全18話くらい。聖白蓮、立華かなで、フェイト・テスタロッサ、高町なのは、レヴィ・ザ・スラッシャー、カリム・グラシア、桂言葉、紅月カレンなど多数登場。やや真面目な空気にはたまになるがあっさりしているので重い所は殆ど無く基本的には頭空っぽにして読める緩い日常系。多数から好意を向けられる。キ...

  • マミさんとさやかちゃんとダンジョンもの! の感想

    アルケミストのやる夫がお金のために冒険者になるスレ。タイトルに反してマミさんとさやかちゃんの出番は少ない。エター。美樹さやか、巴マミ、レヴィ・ザ・スラッシャー、フェイト・テスタロッサ、遠坂凛、アイギスなどが登場。金欠なため副業を探していたやる夫がさやかの羽振りの良さに影響され冒険者を目指すことに成る。しかしさやかは結構な強さらしく、最初はギャル夫達のパーティーに入ることに。これから地道に頑張ってい...

  • 夏の歌とアオクサ物語 の感想

    恋も友情も勉学も上手くいかないなと黄昏れていたやる夫が屋上で歌っていた雪音クリスに自作の小説を見られ秘密を共有することから始まる恋愛スレ。完結済み。全9話くらい。雪音クリス、風鳴翼、八雲紫が登場。9話くらいだが1話は200~300レスくらいなので大分ボリュームはある。居心地の良い関係から一歩踏み出せないとか共感性羞恥が爆発するような青春物でやる夫の書いた小説(内容はアニメ版true tears)に対してクリスが感想...

  • この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ の話

    ゲーム部分は流石にまあソシャゲかなって感じなのだけどストーリーはフルボイスかついつものノリなので面白い。絵は綺麗で結構動いてくれる。取り敢えずストーリーだけ見たかったので開放されている5章までなんとかクリアしてみた。原作チームは良くも悪くも原作再現な所がありダクネスなら攻撃は外しやすく照れながら下がったりめぐみんは爆裂魔法で倒れるしウィズは回復でダメージを受けて一瞬透明に成ったりする。アクアは言う...

  • 落書きDQⅢ の感想

    「ドラゴンクエストⅢ」を原作としたテンポの良いギャグ全振りのスレ。鉄砲玉同然に勇者として送り出され同じ境遇の3人と旅立つことになる。完結済み。全7話。やる実、やらない子が登場。ただの農家の息子であるやらない夫はレベル99の王様に呼び出されマウント取られて殴られそうに成りながら魔王を倒してこいと言われる。同じ境遇らしいやる夫、ギャル夫、いかない夫の3人でPTを組み旅立つことに。ロマリアへの道は王様が拳で壁を...

  • やる夫のボーイミーツガール の感想

    「ラーゼフォン」を原作としたやる夫とミクがボーイミーツガールするロボットSFスレ。完結済み。全25話。架空のこういうアニメが放映されているという形式を意識しており自作のOPやED、1話はAパートとBパートに分かれている。初音ミク、巡音ルカ、重音テト、亞北ネル、弱音ハク、鏡音リン、氷室美久、ナギ(かんなぎ)など多数登場。雰囲気としては真面目な色が強くたまにラッキースケベ的な物はあるがギャグシーンは殆ど無い。学...

  • できる夫は彼女たちに監禁入院させられるようです の感想

    フリーソフト「おみコン!」を原作としたギャグ色の強いラブコメスレ。ギャグ8シリアス2くらい。癖が強くボケ倒すヒロイン達と突っ込むできる夫の掛け合いが面白い。完結済み。全9章。水銀燈、十六夜咲夜、佐倉杏子、佐々木、小鳥遊六花が登場。下校中火災現場を目撃したできる夫は意識を失い気がつくと病院で変態ウイルスに感染したからと監禁紛いの入院を受ける羽目に。首謀者で理不尽な水銀燈、お茶目過ぎる医者の佐々木、癒や...

  • やるやらは偽りの太陽に祈るようです の感想

    地球が太陽系から弾き出され人類がシェルターで暮らすようになった時代。地表を探索していたやるやらが眠れる美女を発見したことから始まるSFでポストアポカリプスなスレ。完結済み。全35話くらい。十六夜咲夜、枝垂ほたる、高垣楓、アティ、秋山律子、ニアス・グローリア、セルベリア・ブレス、水銀燈などが登場。所々ギャグになる所はあるものの全体的にはシリアスな空気が強い。シェルターでの暮らしや各シェルターの役割、未来...

  • やる夫がいきものクラブに入部するようです の感想

    2年の先輩美少女3人の部活に加わることに成った1年のやる夫とやらない夫。穏便な部活動と思いきやヤバい物を飼ってたり部室で天ぷらしたりフリーダムな集まりだったギャグスレ。完結済み。全40話くらい。フレンダ・セイヴェルン、 白井黒子、綾瀬夕映、巴マミ、琴吹紬、中野梓、アナーキー・パンティ、アナーキー・ストッキングなど多数登場。 いきものを紹介していく学ぶスレ、みたいなのではなく毒蛇が脱走して大騒ぎとかトラブ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆずぽんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆずぽんさん
ブログタイトル
色々なその他(仮)
フォロー
色々なその他(仮)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用