chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「みんなの再現答案ブログ」 2次試験の得点付き再現答案公開中! https://www.aas-clover.com/tokyoblog/

過去7年分の中小企業診断士2次試験の得点付き再現答案を公開中。また、直近の合格者からの学習アドバイスも定期的に発信します。令和6年度より「合格アミーゴス」改め、「みんなの再現答案ブログ」 に名称変更しました。

AAS東京Blog
フォロー
住所
港区
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/12

arrow_drop_down
  • 悔し涙を流した皆さまへの最後のメッセージ

    1/12(木)に中小企業診断士2次試験の合格発表を受け止めた皆さま、こんちには。「Team小鵜」です。 見事合格された皆さま、本当におめでとうございます。 一方、悔し涙を流した多くの皆さま…… 学んでから受かるか、受かってから学ぶか 2次試

  • 次のステップへ!

    こんにちわ、フレブルたけちよちゃんです。 早いもので、今回が最後の投稿になります。   診断士試験の振り返り 私が診断士試験の学習を開始したのが令和2年4月からでした。 令和2年度に1次試験に合格し、2次試験は令和2年度が不合格、

  • 合格後の世界

    どうも!”資格de1000本ノック”です。今回で13回目、私の投稿は今回が最終回となります。どうぞよろしくお願いします! 目次 今回は、以下の内容をお伝えします。 1.今回のテーマ 2.”合格後の世界” 3.おわりに 1.今回のテーマ 口述

  • 診断士試験、悔しい結果になった方々へ

    みなさんこんにちは。 チャンディガール観光大使(自称)です。   昨日が口述試験ということで、今年度の診断士試験もこれにて終了ですね。 一次試験・二次筆記試験含め受験された皆様、本当にお疲れ様でした!   最終的な合格率

  • 親父はつらいよ! 合格してもつらいよ!編

    先日2次筆記試験の合格発表がありました。合格した人へ:合格おめでとうございます!  次の口頭試験に向けて抜かりなく! 惜しくも不合格だった人へ:冷静にいつまで受験をするかを決めて、自身の強みを活かして熱い気持ちで再度チャレンジしてください!

  • 実務補習に向けて

    こんにちは、むりんです。 早いもので、今回を入れてあと2回の投稿となりました。 今回は実務補習について経験したことを述べていきます。   前段 まず、2次試験記述の合格確認をしてからソッコー申込!先着順なので焦る。手元に受験番号と

  • 診断士試験の終わりと始まり

    皆さん、こんにちは。たかみず7と申します。2次試験を受験された方、1月12日の結果はいかがでしたでしょうか? 今回は、「2次試験に合格された方向け」と「残念な結果に終わった方向け」でお話したいと思います。 2次試験に合格された方向け まずは

  • 実務補習の申し込みは本日10時から!

    皆様あけましておめでとうございます。昨日は二次試験の合格発表日でしたね! 合格された皆様、本当におめでとうございます!!今回は残念ながら不合格となった皆様も、昨年までの努力は絶対に無駄にはならないと思います。勉強を続ける方、中断する方、様々

  • 【速報】令和4年度2次筆記試験の合格者が発表されました!

    皆さんこんにちは。 AAS東京の早坂です。 遂に、この日がやってきましたね。 先ほど、中小企業診断協会の以下のサイトで、令和4年度2次筆記試験の合格者が発表されました! > 令和4年度中小企業診断士第2次試験の筆記試験の結果について(

  • 口述試験対策の私的考察

    みなさんこんにちは! 1年が経つのがはやすぎて毎年驚いているベンサムです。   いよいよ明日、中小企業診断士二次筆記試験の結果発表日ですね。 「できた!」という方も「厳しかった、、」という方も、必ず合格発表は確認しましょう。 &n

  • 合格発表、いよいよですね!

    皆さん、こんにちは。 ハマグリ太郎でございます。 明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 2次試験の発表を待っている方へ いよいよ「口述試験を受験する資格を得た方の発表日」が1月12日に迫ってまいりました。

  • 診断士試験で学んだことを実務に活かそう!!

    受験生の皆様、明けましておめでとうございます。 今年も診断士活動を沢山して経験を積みたいと考えているけーちゃんです。 2次筆記試験の合格発表までいよいよ一週間を切りましたね・・・!! このブログを見ている皆様全員が合格することを心よりお祈り

  • 独学『論理』放談2 「わけて、つなぐ」の実践

    みなさんこんにちは。 2023年、明けましておめでとうございます。 期せずして新年の投稿になりました。 僕自身、昨年は9年越しの悲願の診断士合格を果たし、環境が大きく変わった1年になりました。 このブログに投稿する機会をいただいたのものその

  • 「美しき世界」が訪れますように!

    HAPPY NEW YEAR !! 昨年10/30(日)に中小企業診断士の2次試験を受けた皆さま、そして、中小企業診断士の勉強を頑張っている皆さま、こんにちは。「Team小鵜」です。 新年明けましておめでとうございます。 新たな一年のはじま

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、AAS東京Blogさんをフォローしませんか?

ハンドル名
AAS東京Blogさん
ブログタイトル
「みんなの再現答案ブログ」 2次試験の得点付き再現答案公開中!
フォロー
「みんなの再現答案ブログ」 2次試験の得点付き再現答案公開中!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用