プロフィールPROFILE
自由文未設定
75回 / 262日(平均2.0回/週)
ブログ村参加:2019/03/12
今日 | 12/06 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 12/01 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,008サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
犬ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 58,102サイト |
ボーダーコリー | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,241サイト |
子育てブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 65,179サイト |
子育てライフ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 802サイト |
家族ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 16,242サイト |
のんびり家族 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 205サイト |
今日 | 12/06 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 12/01 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 76,423位 | 64,873位 | 64,929位 | 58,289位 | 44,511位 | 38,232位 | 38,097位 | 980,008サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
犬ブログ | 6,947位 | 6,459位 | 6,425位 | 6,079位 | 5,196位 | 4,849位 | 4,821位 | 58,102サイト |
ボーダーコリー | 136位 | 123位 | 121位 | 113位 | 95位 | 90位 | 89位 | 1,241サイト |
子育てブログ | 4,103位 | 3,415位 | 3,405位 | 2,986位 | 2,196位 | 1,886位 | 1,904位 | 65,179サイト |
子育てライフ | 57位 | 43位 | 45位 | 41位 | 27位 | 20位 | 21位 | 802サイト |
家族ブログ | 1,472位 | 1,281位 | 1,286位 | 1,125位 | 837位 | 748位 | 752位 | 16,242サイト |
のんびり家族 | 24位 | 20位 | 18位 | 16位 | 8位 | 7位 | 7位 | 205サイト |
今日 | 12/06 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 12/01 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,008サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
犬ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 58,102サイト |
ボーダーコリー | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,241サイト |
子育てブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 65,179サイト |
子育てライフ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 802サイト |
家族ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 16,242サイト |
のんびり家族 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 205サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、YUZU1230さんの読者になりませんか?
1件〜30件
我が家はほとんど医者に行かない 町の医療費助成の恩恵をほとんど受ける事なく 対象年齢が終わってしまった… 年間の医療費なんて 私の花粉症と娘'sの歯医者、奥さんの眼科くらいのもの ま、時折、私が鼻をズコズ
よしッ! 雪遊びをしよう! 何だろう、あの時、ふと思ってしまったんだよね 「そうだ! 雪国に行こう‼︎」って でも、どうせ行くんなら ちょっと演出が欲しいと思って あの時は、あえて電車 しかも新幹線を使わ
とりあえず無事に見つかったのは良かったけど… どうなんだろうなぁ?
大阪の行方不明の子が見つかった! 生きてて、家族の元へ帰れてよかった でも、こっちは何とかなったけど、あっちはまだみたいだし‼︎ 山梨で行方不明になった、千葉の子は見つかっていない しかも、行方不明になっ
娘'sが、高校の友だちを連れてきた! 我が家は、ゆずさんがいるから、ダメだって、言っていたんだけど そのゆずさんに会いたいからと、我が家に遊びに来たらしい 別にゆずさんがいるから、危ないとか、迷惑って事
最近、マラソンやら、陸上競技のテレビを視ていて フッと思った事があった なんだろう⁉︎ みんな、同じシューズを履いてるなぁ で、ネットで画像を探してみて アップにしてみると⁉︎ なんだ、このシューズ? ソール
部活でテニスをやってる娘'sは 自分でグリップテープを巻いた事が無い 中学でソフトテニスをやってた時 中学生だと上手に巻けないんじゃないかなぁ って思って、ずっと巻いてあげていた私がいけないんだけど⁉︎ こ
先日、珍しく口喧嘩をした… 我が家は結婚以来、ケンカらしいケンカはした事がない まぁ、あっても、ほとんどは私が一方的にワーッとまくしたてて、奥さんが不機嫌になってるっていうのがあるくらいで 言い合いにな
先日、職場でこんな話をしていた 同僚から子どもの進路の相談を受け 学校を決めた理由は 成績? 親の希望? 子どもの希望? 学費? 通学の利便性? 学校の風土? 早い話が、何を基準に決めたらいいのかって事だった
武蔵小杉のタワーマンション こないだの台風21号で被災して 高層階が孤立 その後も停電と断水で、トイレも使えず 浸水した下層階は、洗い流す事もできず きっと、住民の方達は、生活に大変な難儀をしてるんだと思う
私の趣味はランニング 別にレースに出る訳でもなく、誰かと競う訳でもなく ただ走るだけ 走ると気持ちいいから、走ってるだけ 昔からランニングが趣味かというと、そんな事はなく ランニングをしているから、いい
グァム近海の熱帯低気圧が台風に変わった しかも小さい20号にグングン接近してるし だいぶ千葉沖の進路を通りそうだし 20号に引っ張られたら、更に北寄りの進路で千葉直撃コース? さすがにヤバいんじゃない⁉︎
台風19号 各地におびただしい被害を残していった、猛烈な台風 それでなくも台風15号で千葉の甚大な被害から復興していないのに それを更に上回る激烈な台風 そして今回は水害 それもかなりの広範囲の大水害 で
たまには、ゆずさんを連れてテニスコートに行ってみた 田舎の街なんで、テニスコートにはカギがかかってなくて、予約がいなければ使える 厳密に言えばOUTなんだろうけど 予約をした人が来たら、必ずやめる 当然の
先日、娘'sの中学のテニス部の後輩親子が 娘’sにアドバイスを聞きにきた 話は簡単 娘’sは、結局、小中と塾に行かずに受験を乗り越えた そのノウハウを聞きに来たのだ 娘’sが、いろいろと話していたので 私は極力、
職場でシフトを決める時 「◯月○日は運動会だから、絶対休みます」 「◯月○日は、学校が振替で休みだから、絶対休みます」 なんてやり取りをここ最近、していた それこそみんな必死 そりゃ、そ〜だよなぁ、休んで見に
長い夏休みも終わった 2学期も始まり、またいつもの日常に戻った 夏休みの終わりから9月と いろんな事があって、やたらめったらバタバタしてたけど それもやっと落ち着いてきた 8月が繁忙期の私も、9月に入って
その日にあった事 やっぱり高校生になってから、話さなくなったな〜 我が家は女子2人だし、きっと他の家から比べたら、それでも話す方なんだと思うけど⁉︎ とりあえず、聞けば話してくれる ま、だいぶ端折って話し
先日、娘’sが、電車に乗り遅れてしまったから、迎えに来てほしいと 携帯に電話があった 「駅には他に友だちはいないのか?」 と聞くと、どうやらいる様だ なら話は早い 「その子と一緒に電車を待って、帰ってこい
先日、ショッピングモールのフードコートで、やたらと走り回る子どもが数人いた どうやら親達は隅っこにある、ソファー席にドカッと座ってくっちゃべっていた 私と娘’sが通路側のテーブル席で食事をしていたら 子ど
娘’sの後輩達、最後の夏の大会を観に行ってきた というより、テニスの試合会場が不便な所なんで、娘’sとしては、めんどくさいから、電車とバスでは行きたくない という事で、足にされて車を出す事に ま、いいんだ
「ごめんなさい」 「いいよ」 割と、どこの学校でもやってる 子ども同士のやりとり はっきり言って、私はコレが嫌い やっている意味が解ってのやり取りならば、理解はできるが 大人が 「ごめんなさいはしたの?」
うちの子、学校に馴染めないみたい 先日、娘'sの同級生の母親がボソッと呟いていた 自治会の集まりで、当番だから行った時の井戸端会議 「学校、どお?」 と聞かれたので 「大変だとは言っているけど、それなりに楽
今朝、ギチギチの満員電車の中で ベビーカーで乗り込んで 「押さないでください、赤ちゃんがいるんです」 と叫んでいる母親がいた 気持ちは解るけど 乗れないで、あきらめて次の電車を仕方無しに待つ人もいるくらい
学校でちょっと気になる子 落ち着きがない子 乱暴な子 話が聞けない子 まぁ、いろいろなタイプがいるんだけど なんか、すぐに発達障がい みたいな話になるみたい 家の娘'sの話じゃないんだけど 学校で先生に呼び出
お箸や鉛筆の正しい持ち方をしているかどうかで人のナリがわかるらしい ちょっと前に見かけた記事 でも何だか妙に納得ができた どうでもいいや、と思う人はどうでもいい事なんだろうし 人のナリなんて物は、他人
北海道で起きた、虐待事件 児童相談所と警察の日頃の関係の甘さが際立っている様に 報道を見るかぎりでは、感じられる ひと昔前までは、しつけと称してまかり通っていた事も 今の世の中、虐待だと言われてしまう
山形沖で大きな地震が発生 新潟は震度6強 しかも津波も発生 昨日は、ニュースを見る時間がなかったから、詳しくはわかんないけど 大きな被害が出てないといいんだけど 私の仲間も新潟にはけっこういるし 何事も無
娘'sの学力はほとんど同じ 得意科目に違いがあるけれど いつも総合的にはほぼ同じくらいの点数を取ってくる 姉は全体的に安定した点数が取れ 数学を苦にしないため、大きく崩れる事が無い 妹は、凸凹があるけど、
娘'sの考え方は私に似てる 親子だから、当然といえば当然なんだろうけど めんどくさいゴタゴタが嫌いでシンプルな関係が好き なので、女の子の独特な関係性が苦手 基本的に友だちは、一人二人と深くといった関係
娘'sが高校生になり 先日、こんな事を呟いた 「辞書、重いんだよね〜、マジで肩が凝る」 で、私は 「そりゃしゃ〜ない、学生のうちはそんなもんだ」 と、答えた すると娘'sが 「電子辞書買って」 と言い出した 思