chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花信風 http://kasinhu.blog.jp/

身近に咲いている花の 由来などを集めています。 季節のあれこれも。

小夜
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2019/03/12

小夜さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(IN) 13,140位 13,447位 13,506位 13,588位 13,694位 13,738位 13,741位 1,034,336サイト
INポイント 10 10 10 10 10 10 10 70/週
OUTポイント 10 10 30 20 20 10 10 110/週
PVポイント 10 10 40 60 50 60 40 270/週
写真ブログ 447位 449位 454位 456位 463位 459位 462位 32,687サイト
季節・四季写真 17位 18位 18位 18位 17位 17位 17位 349サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(OUT) 19,177位 18,760位 18,735位 20,364位 21,357位 22,574位 22,585位 1,034,336サイト
INポイント 10 10 10 10 10 10 10 70/週
OUTポイント 10 10 30 20 20 10 10 110/週
PVポイント 10 10 40 60 50 60 40 270/週
写真ブログ 415位 403位 406位 459位 499位 538位 544位 32,687サイト
季節・四季写真 15位 15位 15位 16位 17位 19位 19位 349サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(PV) 14,332位 14,161位 13,987位 14,383位 14,990位 14,239位 14,651位 1,034,336サイト
INポイント 10 10 10 10 10 10 10 70/週
OUTポイント 10 10 30 20 20 10 10 110/週
PVポイント 10 10 40 60 50 60 40 270/週
写真ブログ 342位 341位 335位 341位 350位 342位 347位 32,687サイト
季節・四季写真 11位 11位 11位 11位 11位 11位 11位 349サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 満天星の花

    満天星の花

    秋の紅葉ほど、人の目をひきませんが壺状といわれる、小さな花が咲きはじめていました。花の時期は案外短い生け垣に植えられているドウダンツツジの木にもこの露地のあかるきは満天星の咲きにける 水原秋櫻子 にほんブログ村

  • 霜やみて苗出ずる 七十二候 第17

    霜やみて苗出ずる 七十二候 第17

    七十二候 第十七候霜やみて苗出ずる(しもやみて なえいずる)新暦4月25日~29日頃霜が降りなくなり、苗が育つころ。種籾が芽吹き、すくすくと、あおあおと伸びていきます。お米は稲の実のこと。その実を籾といいます。籾の殻をとったものが玄米です。その玄米からさらに米

  • これも菜の花

    これも菜の花

    茎太めのしっかりした感じの菜の花でしょうこれはお正月用の 葉牡丹の花です。図鑑には「ナノハナという植物はない」アブラナ属の黄色い花の総称なので、葉牡丹もアブラナ属なのです。菜の花の一本でいる明るさよ 折笠美秋 にほんブログ村

  • プリムラ・マラコイデス

    プリムラ・マラコイデス

    強い風に 大きく揺れて西洋桜草(プリムラ・マラコイデス)うまく撮れないと思ったけどこういう感じも いいわねプリムラや眩暈のごとく昼が来て 岡本眸 にほんブログ村

  • 神社の桜

    神社の桜

    この神社さんに枝垂れ桜があったのね何回も来ているのに気づきませんでした。桜の時期には参拝していなかったのね。白い花の桜も葉も一緒にでる種類のようです枝垂桜枯枝雨のごとく句碑の上 山口青邨 にほんブログ村

  • 菜の花に莢

    菜の花に莢

    黄色い花の開花をみつけて喜んでいたらもう、莢がたくさん出来ています。こうなったら (ってどうなったの?)熟すのを待って、種をいただきたいわ4月5日ひそやかに子がぬすみたる花菜かな 大野林火 にほんブログ村

  • 葭初めて生ず (あし はじめてしょうず)七十二候

    葭初めて生ず (あし はじめてしょうず)七十二候

    七十二候 第十六候葭初めて生ず(あし はじめてしょうず)新暦4月20日~24日頃水辺の葦が、芽を吹きはじめるころイネ科の多年草。池や川の縁などの湿地に生える。芽が角のように鋭いことから「葭の角」「葭の錐」とも呼ばれます。夏には背を伸ばし、秋には金色の穂が風にな

  • 穀雨(こくう) 二十四節気

    穀雨(こくう) 二十四節気

    二十四節気穀雨(こくう)太陽黄径30゜4月20日頃令和6年は4月19日穀雨とは、「穀物を育てる雨」の意味。春の雨は、作物や全ての植物を潤し育てる。この季節の終わりには、立春から数えて88日目の「八十八夜」が訪れます。新茶の最盛期となります。春の雨は、作物にとって恵

  • 満開の桜 花の雲

    満開の桜 花の雲

    花の雲という言葉どおりの咲きっぷり4月5日空は今にも雨が降りそう雲満開の桜が ちょっとおどろおどろしいここよりは女人を入れず花の雲 金久美智子 にほんブログ村

  • 雪柳のびのび

    雪柳のびのび

    雪柳海の波のようのびのび育って美しい雪やなぎ母に孤独の刻多し 田中灯京 にほんブログ村

  • 桃の花 源平

    桃の花 源平

    花桃にも いろいろありました白い花一本の樹に赤花、白花、混ざり合って源平桃源平桃咲きそめてはや咲き分れ 鈴木花蓑 にほんブログ村

  • 木蓮

    木蓮

    木蓮が咲き始めていました。私は、マグノリアと呼ぶ方が好みです。これは花の終わり頃なのかしら捻れていて 別の花のように見えたワおしなべて曇れる中の紫木蓮 上村占魚 にほんブログ村

  • 虹初めてあらわる 七十二候

    虹初めてあらわる 七十二候

    七十二候 第十五候虹初めてあらわる(にじはじめてあらわる)新暦4月15日~19日頃初めて虹が出るころ。夏の兆しです。虹の代わりに夕空の雲を2024年令和6年は、4月14日です。春の虹「朝虹」が西にでたら雨、「夕虹」は晴れ。当たっているのかしら?虹は紫、藍、青、緑、黄

  • 花桃

    花桃

    桃の花この花桃は枝垂れていて傘のようで可愛らしい撮影4月5日花桃は実を結びません。花桃の下の涼しき荒筵 飯田龍太 にほんブログ村

  • 躑躅の蕾膨らんで

    躑躅の蕾膨らんで

    お寺さんへツツジの蕾ふくらんで美味しそう数輪ですが開いていました。桜は遅かったけど他の花は早いのかしら躑躅咲うしろや闇き石燈籠 天野桃隣 にほんブログ村

  • 公園の春花壇

    公園の春花壇

    公園の花壇ポピーのつぼみが割れて赤い花がのぞいています。4月2日税務署の花園に「みなさんの花です大切に」 中村草田男 にほんブログ村

  • ミモザ(アカシア)

    ミモザ(アカシア)

    正式なお名前はわからりません。アカシアにはニセアカシアもあるそうで、ミモザとも呼ばれてもいるようだし。私は、ミモザと呼びたいです。以前展覧会で見た絵画、タイトルにもなっていたミモザが素敵だったぁ。わが胸のさわぐに似たり花ミモザ 岩崎照子 にほんブログ村

  • 雁北行 (かり きたにいく)七十二候

    雁北行 (かり きたにいく)七十二候

    七十二候 第十四候雁北行(かり きたにいく)新暦4月10日~14日頃雁が北に戻っていくころ。燕が南からやってくると、雁は北へ戻っていきます。一羽を先頭に、鉤になり棹になり飛んで行きます。月の夜空を飛んで行く姿にあわれ深さを感じる季語もあります。夏場はシベリアで

  • 椿はちょっと地味?

    椿はちょっと地味?

    神社さんの境内斑入りの椿の花今年は椿の存在が地味?「木偏に春」春を代表する花なのですがサザンカが長く咲いていたからかしら。花数が少ない気がします。乙女椿も花数が少ないです。おとめは「お留」大名屋敷の門外不出の椿だったから、という説もあります。風吹くや隠れ

  • 庭梅or庭桜

    庭梅or庭桜

    ピンクもモールのように見えた花は。ニワウメかニワザクラか私には区別はつきませんがどちらか、だと思いました。撮影:3月31日 にほんブログ村

ブログリーダー」を活用して、小夜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
小夜さん
ブログタイトル
花信風
フォロー
花信風

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用