chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ujii's outdoor https://ujiioutdoor.hatenablog.com/

平凡な会社員がアウトドアに傾倒していくブログ。登山、トレイルラン、ランニング、キャンプ、パックラフト。

ujii
フォロー
住所
阿倍野区
出身
富良野市
ブログ村参加

2019/03/12

arrow_drop_down
  • 京都一周トレイルテント泊(北山西部〜西山)

    前回東山〜北山東部に続いて今回は北山西部〜西山編です。 4月17〜18日にかけての記録。前回からさらに季節は進んでかなり暖かくなってきました。 防寒装備が軽くなったことで前回よりもかなりザック自体も軽量化。 記憶が既に曖昧ですが、水などすべて込みで8㎏程度かな。ウェアも半袖短パン解禁です。前回の続きの二ノ瀬駅からスタート。 にほんブログ村 二ノ瀬駅からは前回の記憶を頼りにトレイルの標識を目指し、無事発見。 のどかな里山の風景に癒されます。 今回のメインイベントの一つ、山の家はせがわに到着。数年前から食べてみたかったここのハンバーグをついに食べる時が。 くうぅ〜〜っ! まずは黄金水で、乾杯っ! …

  • 京都一周トレイルテント泊(東山〜北山東部)

    3月以降仕事も忙しくなり更新が久々になってしまいました。休暇の時期も終わりましたが、休日にはしっかり遊んでますので、ぼちぼち更新していきます。3月後半、すっかり春らしくなってきたので、近場の低山ではテント泊再開です。 今回は3月26日〜28日で三連休が取れたので、京都一周トレイルをテント担いでどこまで行けるか、お試し山行に行ってきました。 にほんブログ村 京都一周トレイルとは 京都一周トレイル会(京都市)の登録商標で京都の東南、伏見桃山から比叡山、大原、鞍馬を経て高雄、嵐山、苔寺に至る全長約83.3kmのコース。またもう一つ京北地域の48.7kmのコースもありますが今回は83.3kmの方を歩い…

  • 大山冬季避難小屋泊登山

    前回で冬の休暇は残念ながら終了。ですが、残りわずかの雪山シーズン。 なんとか少しでも雪山に行けないかと画策した結果、タイトルどおり大山に行くことへ。大山は鳥取が誇る百名山で標高1729mの山。 伯耆大山、伯耆富士とも呼ばれる中国地方の最高峰。 現在、最高峰である剣ヶ峰が通行禁止となっていて一般的には弥山(1709m)を頂上とするケースが多いとの事。この大山は昨年の夏に一度登っていますが、雪の大山も凄く良さげ。 テント泊まではまだ装備的にも不安ですが、避難小屋泊なら天気や気温的にも行ける、と判断。登山ランキングにほんブログ村 大山までのアクセス 大山登山開始 山頂避難小屋泊 大山までのアクセス …

  • 冬の天狗岳へ小屋泊登山

    休暇の遠征ラストは北八ヶ岳の天狗岳へ。 行ったのは2019年2月22〜23日です。 天狗岳は東西に分かれた山頂がありそれぞれ東天狗岳、西天狗岳と呼ばれる二百名山。最高峰は2645.8mの西天狗岳。 雪山登山の中では初級〜中級の山として取り上げられる事が多い人気の山。 通年営業の山小屋、黒百合ヒュッテがある事で何かあった際にも安心です。 またこの黒百合ヒュッテは美味しい食事や、充実したカフェメニュー、テン場もありとても人気のある山小屋です。定期的にジャズやクラシックのミニコンサートも催されるとのことです。 天狗岳へのアクセス 天狗岳登山 下山後は 天狗岳へのアクセス 冬の天狗岳登山で多くの方が使…

  • 入笠山冬季登山

    美ヶ原に続いては入笠山へ。 天気予報とにらめっこしながら急遽決めた雪山へ。 入笠山は南アルプスの北端にある標高1955メートルの三百名山。 入笠山へのアクセス 入笠山登山 下山後は 入笠山へのアクセス 前日は美ヶ原から降りてきてもろもろ(温泉、洗濯、食事)済ませてから移動。 まずはお決まりの車中泊。 道の駅信州蔦木宿が今回のお宿。 ここは有名な車中泊スポットですが、そのマナー問題でも一悶着?あった場所。 すぐそばに河原があり、バーベキュー場やキャンプ場かのように道の駅を使う方が横行していたようです。 この時期はさすがにそんな事をしている方はいませんでしたが、本当にいい大人がそういった事をするの…

  • 美ヶ原 冬季登山

    前回霧ヶ峰に続いて今回は美ヶ原へ。 こちらも百名山。 19日が夜にかけて天気が悪く、翌20日は回復しそうなので19日の昼過ぎに山本小屋に移動して泊まり、翌日美ヶ原を歩く計画。 日帰りでも十分いけるコースですが、山小屋泊のワクワク感を味わいたいので泊まりで行く事にしました。 登山口(山本小屋)までのアクセス 美ヶ原高原ホテル山本小屋 美ヶ原スノートレッキング? 下山後は 登山口(山本小屋)までのアクセス 前日に霧ヶ峰から諏訪湖畔の宿に泊まっているのでのんびりとお昼過ぎに移動です。 今回お世話になるのは美ヶ原高原ホテル山本小屋。 山本小屋ふる里館とは別の、もう少しだけ奥側にある山岳ホテルです。 山…

  • 霧ヶ峰 冬季登山

    今回は冬の休暇第3弾です。 サービス業で年末年始やG.Wなどは基本休み無しの我が家は夏と冬の閑散期に休暇を取ります。 第1弾は地元関西周辺、第2弾は四国石鎚山、今回第3弾は8連休が取れた為長期遠征(2019.2.18〜23)へ。 今回はまだ登ってない百名山の霧ヶ峰をやっつけに行ってきました。夏場に大阪から5時間以上かけて行こうとは思えませんが、雪山初心者の我々夫婦にはちょうど良い雪山歩きの経験になるかとの考えです。 車山肩駐車場までのアクセス 霧ヶ峰トレッキング開始 下山後温泉とお宿 車山肩駐車場までのアクセス 大阪を2月17日の22時過ぎに出てはるばるやって来ました。18日の3時過ぎに諏訪湖…

  • 武奈ヶ岳 冬季登山

    今回は2月5日に登って来た武奈ヶ岳についてです。 武奈ヶ岳は日本二百名山、近畿百名山に選ばれている標高1214mの山。 武奈ヶ岳へのアクセス 武奈ヶ岳登山開始 下山後温泉は? 武奈ヶ岳へのアクセス 武奈ヶ岳はテント泊含め何度か登ってますが、積雪期は初めて。 いつもは比良側のイン谷口から登ってますが、この時期はなかなかハードそう。 冬場は367号線(鯖街道)の葛川の方から登る方が多いようです。 積雪時は初めてという事で今回は葛川側の坊村の登山口から登る事にしました。 駐車場は葛川市民センターの駐車場になります。南から来ると左折して橋を渡った所にあります。 後から調べて分かったのですが右折して登山…

  • 伊吹山 冬季登山

    今回は冬の伊吹山登山です。これまで春から秋までは何度も登ってますが、雪の伊吹山はアイゼンやピッケルなど本格的な雪山装備が必要な為なかなか行けませんでした。 今年からはやっと装備も整い、伊吹山に満を辞して挑戦です。 ちなみに行ったのは1月30日です。 伊吹山は標高1377mと低山ながら日本百名山に選ばれる滋賀県の最高峰。冬は日本海側からの季節風の通り道になり、非常に雪が多い。1927年2月に世界最深積雪記録の1182㎝の記録があり、現在でもその記録は破られていないとの事。 道の駅伊吹の里旬菜の森で車中泊 いざ伊吹山へ 下山後温泉は? 道の駅伊吹の里旬菜の森で車中泊 まずは毎度の車中泊。 登山口の…

  • ダイヤモンドトレイル、トレイルランニング

    昨年春に一度1人でダイヤモンドトレイルは走っているのですが今回は嫁と一緒に屯鶴峯〜大和葛城山までを走ってみました。 まあ対して走れないんですが… ダイヤモンドトレイル起点までのアクセス 屯鶴峯 二上山 岩橋山 大和葛城山 トレイルランニングのすすめ ダイヤモンドトレイル起点までのアクセス ダイヤモンドトレイルは関西地方を代表する縦走路で屯鶴峯〜二上山〜岩橋山〜大和葛城山〜金剛山〜岩湧山〜槇尾山とつながる全長50㎞に及ぶトレイルです。 起点となる屯鶴峯へは電車では近鉄南大阪線の上ノ太子駅か二上山駅から30分程度歩くか、屯鶴峯のそばにある駐車場に車を停めるか、になると思います。 自宅からは電車で1…

  • 石鎚山冬季登山

    今回は休暇の第2弾として四国遠征、石鎚山登山についてです。1月18日から20日までの3日間の記録です。相変わらず山以外は写真少な目です。 道後温泉にて車中泊 石鎚山登山 香川で恒例朝うどん 道後温泉にて車中泊 初日は移動日なので気が楽です。 出発も気づけば昼頃となってしまいました。 今回は大阪から瀬戸大橋を回って香川に上陸しました。 とりあえず昼飯です。讃岐うどんです。 我が家が四国遠征時にお決まりになっている純手打ちうどん よしやさんに立ち寄ります。 うまい。 瀬戸大橋から回ってくるとよしやさんのある丸亀市には高速降りてすぐなのです。 腹ごしらえをしたら一路松山まで高松道〜松山自動車道をひた…

  • 高見山、三峰山樹氷登山と車中泊

    関西の樹氷で有名なこの二つの山はこの時期にこそ行っとくべきだと思い、この冬の休暇の第一弾として1月16日、17日に行ってきました! 道の駅宇陀路大宇陀 車中泊 高見山樹氷登山 道の駅御杖 車中泊 三峰山樹氷登山 道の駅宇陀路大宇陀 車中泊 今回も車中泊です。 今回の高見山は大阪からのアクセスも良く、1時間半ほどで到着するので、まったく前泊する意味は無いのです。 ただ我が家は早起きして動き出すよりはさっさと移動して現地入りして車中泊する方が楽なので。 気分的にも盛り上がり、夫婦で晩酌してそのまま寝袋で寝るのが好きなのです。 翌日早くに起きないといけないとなると、前夜のお酒がなんとなくせわしなくな…

  • 龍神岳、護摩壇山冬季登山

    1月10日、和歌山県最高峰の龍神岳に登って来ました。 龍神岳、護摩壇山 龍神岳までのアクセスは? 登山開始 下山後のおすすめ温泉 登山アプリについて 1.龍神岳、護摩壇山 龍神岳は和歌山県最高峰(1382m)です。 以前は護摩壇山が最高峰とされて来ましたが、2000年の国土地理院の調査でその700m東にある龍神岳が10m高いことが分かり和歌山県最高峰になったとのこと。 知名度は圧倒的に護摩壇山の方があり、護摩壇山は日本300名山にも選ばれています。 まあどっちにしても護摩壇山、龍神岳間は20分ほどで行き来出来るほどの近さなのでせっかくならどちらも登っておきたいですね。 2.龍神岳までのアクセス…

  • 今後どうなるのか?ご来光登山は金剛山で。

    今年はキャンプを始めて6年目、ランニング歴は4年、トレイルランニングも4年、登山が5年、キャンプにはまっていた時期に手を出していたカヤックから昨年はパックラフトに買い替えての川旅、河原キャンプやテンカラ釣りにもチャレンジ。 そのほとんどが独学だったりネット上から得た情報でやっているので不安があるのも事実。アウトドアショップの店員さんに聞いたりもしますが、山岳会やサークル的なものに入るのは躊躇してしまう基本人見知りな性格。その為こういった場での情報収集や情報交換、親切な方からのアドバイスは是非お願いしたいと思っています。 基本は夫婦2人で同じ趣味なため(嫁はランニングだけはあまりしませんが)、1…

  • こっそりひっそりブログ始めました

    キャンプに始まり、登山、ランニング、トレイルラン、パックラフト、釣りなどなどアウトドアにはまった会社員のブログです。 それまで特にこれといった趣味もなく平々凡々な日常を過ごしてきた会社員の忘備録的、成長?の記録。 誰かの参考になれば良い、とかそんな大層な事は考えてないんで、温かい目で見守ってくれたらありがたいです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ujiiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ujiiさん
ブログタイトル
ujii's outdoor
フォロー
ujii's outdoor

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用