こんにちは、きなこです。 きのう雪組公演『蒼穹の昴』を観ました。 宝塚友の会の抽選にはずれたので大劇場公演のみの観劇のはずが、友達がチケットを取ってくれて東京でも観られました♡ 春児たちがお城に上がることが決まり、みんなから送り出された場面の後幕が降り、公演が中断しました。 舞台装置のトラブルだったようです。 15分くらい?中断している間、何回もアナウンスがあり不安になることなくぼーっと待っていました。 前にもこんなことあったな、と探してみたらその時の記事がありました。 www.kinako97.com そうだった。 望海さん率いる雪組。 あの時は舞台が再開した時あーさが可愛く「お待たせ♡」と…
こんにちは、きなこです。 東京ステーションホテルのロビーラウンジでランチしてきました。 友達が「5000円分のチケットあるからどう?」と誘ってくれまして。 しかも期限が11月いっぱい。ギリギリじゃん!ということで急いで行ってきました。 すごく素敵なラウンジですが、予約ができません。 混むだろうと思っていましたが、やっぱり激混み。 いい時間だったらしく45分並んで入店できました。しかも入る時 「1時間程度でお願いします」と念を押されました。 食べたのはスペシャルランチプレート お茶付き ¥4680 (すごく素敵なプレートなのに私が撮るとなぜか機内食) サラダ、サンドイッチ、牛肉煮込み、シーフード…
今日はエリザベート〜♡エリザベート〜♡ と、浮かれて起きたのに 『公演中止』になっていてショックのあまり呆然となったのは今朝の私です( ̄▽ ̄) 今朝起きたら一緒に行くはずの友達グループのLINEの未読が恐ろしい数になっていて 「ん? なんだい? ランチのお店の変更?」 と、開いてみて エリザベート公演中止 の事実を知りショックのあまり倒れそうになったのでした。 先週公演中止になったとき、すぐに再開したので 「あっぶねえ、でもこれで私たちの日は大丈夫そうだな」などと呑気に考えていたらまさかのドンピシャで公演中止! ああ、きのうから♪闇が広がる🎶と歌いながらノリノリだったのに(o_o) まさに今コ…
こんにちは、きなこです。 今日インフルエンザの予防接種をしました。 コロナのワクチンもインフルエンザの予防接種も大人は自分の判断でやりたきゃやる、イヤならやらない、でいいと思います。 私の友達の1人はワクチンを打たない派。 それはそれで全然アリだと思うのですが、彼女はいつの間にかワクチンの話を飛び越えて陰謀論者となっていました。 この前久しぶりに会ったら…もう普通じゃなくなっていたのです。 いや、陰謀論でもなんでもいいんですけどね、別に。 自分の好きなように情報を取り自分が信じているだけなら。 私は自分と違う価値観の人と話をするのが割と好きです。 初めて聞く話に「ほほお」となるのも面白いし「な…
こんにちは、きなこです。 みかんに続きふるさと納税返礼品の餃子が届きました。 今回は唯一の冷凍保存! 思ったよりも量が多くて冷凍庫半分ぎゅうぎゅうになりました。 妹と幼なじみに連絡して 「好きな時に冷凍庫から持っていってねー」 と、したいところですが、幼なじみは今仕事が忙しい。 妹も色々忙しい(彼女は仕事ではない)。 しばらくは餃子三昧の日々になりそうです。 焼くどころかフライパン出すのも面倒くさいですが、美味しいから張り切ってやります! お米も届きました。 新米美味しい♡ もうすぐ魚の煮付けの真空パックも届きます。 お皿に出して電子レンジで温める大好きなタイプ♡ 家でご飯と煮付けの夕飯なんて…
こんにちは、きなこです。 毎年12月ギリギリに駆け込むふるさと納税。 一気に頼んで一気に届くので冷凍庫がぎゅうぎゅうになり、入らない分を必死に食べまくることになります。 12月といえば忘年会シーズン。 ただでさえ食べ過ぎなのに! で。 今年は11月に入ってすぐ、頼み始めました。(それでも遅い気もしますが) 冷凍庫の状況を考えて冷凍保存のものだけでなく、常温でいけるものも。 そして早速届いたのが 有田みかん🍊 3kg ひとり暮らしなのでフルーツは食べ切らないうちに腐らせてしまうかも、と諦めていましたが、みかんなら毎日飽きずに食べられて3kgくらいすぐかも♡と頼んでみました。 届いてみたら思ったほ…
こんにちは、きなこです。 この前宙組さんの『HiGH&LOW 』を観ました。 真風さんのかっこよさが宇宙レベルでした。 真風さんはまさに男の中の男♡あのかっこよさは何なんでしょうか? いや、この記事は真風さんのかっこよさを語るために書いているのではなくて。 ひとり観劇だったので幕間は席でぼーっとしていました。 ひとりでぼーっとしていると隣の席の人たちの会話が丸聞こえなんですけど、他人の会話に全く興味がないのでいつもはひたすらぼーっとするのみです。 が、この日聞こえてきたのが 「すっごいハンドクリーム塗るんだね。ベタベタしない?」 「私、静電気がすごいから乾燥しないようにいっぱいハンドクリーム塗…
こんにちは、きなこです。 毎年、夏が終わり秋が始まった途端に静電気ビリビリ生活になります。 今年もすでにビリビリ。 朝会社についてドアを開ける時に「ぎゃっ」となり、コートを脱いでロッカーを開ける時に「ぎゃっ」となり、という調子で一日に何回もピリッとしています。 まだ11月なのに。 このまま冬が終わるまで毎日ビリビリするのかと思うとゲンナリなので、静電気対策のブレスレットを買ってみました。 毎日つけていても違和感のないものを探して皮のタイプを選びました。 さっきポチッとしたので明日か明後日には届くはずです。 どのくらい効果があるのかわかりませんが、冬を乗り切るために毎日忘れずにつけるつもりです。
こんにちは、きなこです。 宝くじを当てる実験をしていたのですが、最近ではそんなこともすっかり忘れ毎日ただボーッと過ごしております。 www.kinako97.com www.kinako97.com www.kinako97.com だいぶ前に買って、すっかり忘れていたハロウィンジャンボ。 さっき確認したところ3000円当たってました。 この3000円で次は年末ジャンボを買おう。 そして次こそ億をお願いしたいです。 ハロウィンが終わったらもうクリスマスですね。今年のスタバのカップもかわいいです。 そういえば前に確か↑こんなの買ったけどどこ行っちゃったんだろう? 今回のハロウィンジャンボは買った…
こんにちは、きなこです。 コロナ前に戻ったように人が出てますね。 最近どこに行ってもやたら混んでるなあとぼんやり思う程度でしたが、とうとう今日はランチを食べ損ねました! 私たちの昼休みは12:30からなので会社員さんの昼休みとは少しだけ時間がずれています。 なので普段はすんなりお店に入れることが多いのですが、今日はなぜかどのお店も並んでいました。 これぞランチ難民!というようにあっちへフラフラ、こっちへフラフラしていたら、あっという間に時間が過ぎてしまい お店に入れても食べてる時間ない、無理、という状態に。 もうコンビニでおにぎりでも買って帰ろうと寄ったコンビニの棚は空っぽ。 スタバも長蛇の列…
「ブログリーダー」を活用して、kinako97さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。