こんにちは、きなこです。 タオル類、下着類と同じく捨て時がわからないスニーカー。 中が切れてストッキングで履くと必ず伝染しますが、外側はかなりきれいで捨てるのがしのびなかったり。 朝会社について靴を履き替える時、何となく質問を投げてみました。 「このスニーカーの捨て時っていつ?」 もちろんそれっきりスニーカーのことなど考えず、夕方になり『雪組さん観劇→居酒屋コース』へ。 帰りの電車で最寄駅につきホームに降りた瞬間、 ゲロ踏みました(泣) 問いを持つと脳は答えを探し出す と言いますが、 何となく質問を投げて半日で スニーカーを捨てるのは今日!今すぐ! という明確な答えがやってきました。 私のこの…
こんにちは、きなこです。 友達に教えてもらった ファンくる ご飯食べてアンケートに答えると 買い物してアンケートに答えると ネットショッピングしてアンケートに答える とポイントが返ってくるというお得感満載なシステムです。 溜まったポイントは Amazonギフト券などと交換できます。 スキがあったら美味しいものを食べたい私にピッタリじゃないか〜♡ お得なことが大好きな私にピッタリじゃないか〜♡ というわけでさっそく登録しました。 これからじゃんじゃん利用していこうと思います。 ( ^ω^ )なんか楽しくなってきた( ^ω^ )
こんにちは、きなこです。 秩父をこえて聖神社に参拝し、川越熊野神社で2回もお札を洗い、日本橋の福徳神社でお願いをしたドリームジャンボ。 見事にハズれました(-.-;)y-~~~ 1等どころか5等3,000円も。かすりもしないという虚しい結果でした。 大切なお守りを、買った途端に失くしてしまうような人間を神は見離したようです。 絶対に当てて今建築中のマンション買いたかったのに( ; ; ) しかも当たる気満々だったので、すでにモデルルームにも行っちゃったのに。 毎日電車から見える建築現場を見ながら2年後の我が家とにニヤついていたのに。 まあモデルルームに一緒に行った妹が、モデルルームを出るなり …
こんにちは、きなこです。 日本橋の福徳神社に行ってきました。 友達に『宝くじが当たるらしい』と聞いたので、行かないわけにはいきません。 聖神社よりだいぶ近いですしね(^^) 三越前の駅を降りてすぐ。 迷いようもない近さ。 ビルとビルの間にありました。 さすが、ご利益バッチリな神社なだけあります。鳥居のところまで人が並んでいました。 並んでいるといってもこぢんまりした神社なのですぐに神様にご挨拶できました。 御朱印は書き置きのみ。 田無神社で買ったばかりの御朱印帳にさっそくおさめます。 これでドリームジャンボはもらった♡ と思います。 都会の中にあるきれいで気持ちのいい神社でした。 来月も日本橋…
こんにちは、きなこです。 とろ〜んチーズのボロネーゼで有名な good spoonに行ってきました。 近所にできたのに「混んでるからちょっと落ち着いてからにしよう」などと言っている間にコロナ禍になってしまい、なかなか行けなかったのです。 ランチはチーズ、パンの食べ放題とメインを選ぶコース。1980円〜。 ドリンクバーもありましたが、私たちはお酒なのでそれは頼まず。 選んだメインは 自家製ブッラータチーズのサラダプレート +300円 王様のボロネーゼ +800円 チーズ好きな私たちはこのブッラータチーズにナイフを入れてとろろ〜んとなるのを楽しみにしていましたが、 ナイフを入れてとろろ〜ん、のイメ…
こんにちは、きなこです。 毎年楽しみにしている会社近くの中華料理店の 冷やし中華。 今年も始まりました! 冷やし坦々麺。1300円。 これを食べると夏って気がします。 って梅雨入りしたばっかりですが。 今年は冷やし坦々麺とガスパチョ風の冷やし中華の2種類展開。 週替わりです。 ガスパチョ風の冷やし中華は初めてなので、来週だが楽しみ♡ 毎年冷やし中華が始まるとランチはほぼ冷やし中華一択になります。 夏が終わるまで今年もよろしく。
こんにちは、きなこです。 貴重な平日休みに田無神社に行って可愛すぎる御朱印帳をGETしましたが www.kinako97.com その時に乗った西武新宿線が『本川越行き』 本川越?ってこの前金運アップのために行った熊野神社の? このままこの電車に乗っていれば金運アップの旅がもう一度できるのか? www.kinako97.com というわけで田無神社の帰りに行ってみることにしました。 またうなぎも食べようっと♡←この時点で旅の目的は神社よりうなぎになってたような。 川越駅ではなく本川越駅なのでこの前とは違う駅ですが迷うことなく熊野神社に到着できました。 お参りをして銭洗弁財天でお金を洗います。と…
こんにちは、きなこです。 きのうは年一回のマンションの排水管清掃の日でした。 一日休みを取りましたが、10時には終了。 貴重な平日休みを有効に活用しようと、行きたかった田無神社に行ってきました。 随分前に行った時田無神社の御朱印帳が可愛くて一目惚れ。 その時は前の御朱印帳がまだまだ使い始めたばかりで新しいのを買うという選択肢はありませんでしたが、次の御朱印帳は絶対田無神社のもの!と決めていたのです。 で、ようやく手に入れました。 可愛い。可愛すぎる。 西陣織の御朱印帳巾着袋もマスト♡です。 カバーにをつけると着せ替え千早柄仕様。 しおりも付いてます。 田無神社はテレビでも紹介されたことのあるパ…
「ブログリーダー」を活用して、kinako97さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。