chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
二丁目のくろ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/09

arrow_drop_down
  • 確定申告備忘録

    記憶力が低下してきたので念の為備忘録 確定申告方法 PCで申請(スマホでマイナンバーカード認証) 年末調整済み 特定口座は損益通算済 やること 医療費控除 ふるさと納税 外国税控除 事前準備 源泉徴収票 マイナンバーカード代理人登録 ふるさと納税証明書 1年分の外国株配当額算出 1 スマートフォンを使用してe-Tax 2 所得税を選択 3 マイナポータルと連携して自分と妻の医療費データ取得 (セルフメディケーション税制と通常の医療費控除の併用は不可) (医療費のデータ取得は2/9から) 4 源泉徴収票のデータ入力 (給与から保険料の金額、扶養親族、支払者も入力) 5 寄附金控除(ふるさと納税)…

  • 資産状況(2023年12月末)

    2023年12月末時点の資産状況 損益率は50.42% 日本株 65.78% 米国株 38.86%(ドルベース24.28%) 投資信託 45.56% 資産内訳 日本株 米国株 投資信託 配当金の推移 雑感 資産内訳 日本株 米国株 投資信託 配当金の推移 雑感 今年はドル建てでの投資中心で、特にタバコ銘柄ばかりを買った年だった。 年初から数株ずつBTIを購入し続け、タバコ銘柄のセクター比率は27.9%まで増加。 投資額ベースでは日本株の約40%、ドル建ての25%がタバコ銘柄となった。 倒産するリスクは限りなく低いし、継続して利益上げているし、配当利回りが高いし、今の水準で買えたのは幸運だったと…

  • 資産状況(2023年6月末)

    2023年6月末時点の資産状況を整理しました。 損益率は51.94%でした。 日本株 52.75% 米国株 54.56%(ドルベース27.82%) 投資信託 42.64%。 資産内訳 日本株 米国株 投資信託 配当金の推移 雑感 資産内訳 日本株 米国株 投資信託 配当金の推移 雑感 2021年から投資信託の積立を中心にしており、個別株も年に数回買う程度なのでブログも放置気味でした。 最近、過去の株価確認にブログで残した記事が役に立ったのである程度数字の記録は残しておくべきだなと感じたところです。 成績は好調です。昨年くらいから急激に資産が増えている実感があります。株高ということもあるけど、配…

  • 投資雑感20220701(金)

    配当でアルトリアグループとSBIHDを追加購入し、東北電力を損切り。 東北電力は、本当は減配時点で即損切りすべきだったところ、ずっと引き伸ばしてきてしまったもの。横ばい展開ぽいけど判断遅れたことを反省して割り切る。 今年の損切りはスピンオフで買い直したAT&Tに続き2つめ。 売却した資金はSBI購入にあてることはほぼ確定だったけど、それでもちょっと悩んだ。ジュニアNISAでオルカンか、米国株購入用にドル転か、ほかの日本株か。それとも待つか。 気持ち的にはドル建資産を増やしたいところだけど、配当収入を増やすことを優先して日本株、SBIにした。 考えたのは、①損切りする以上、東北電力ホールドよりも…

  • 投資雑感20220624(金)

    ネオモバでSBIホールディングス買増し。 6月22日と6月23日の三井住友のSBIの株式796億円出資のニュースを見て、上がる前に買わねばという意識になって買った。 買ったことに後悔はないけど、あまりよい買い方ではなかったなと反省。 私の日本株の運用状況として、 ①値上がり益は外国株式の投資信託に任せつつ、ある程度自由に使える資金として配当収入は増やしていきたい。 ②保有する日本株では東北電力の株価が冴えない。減配もされていて、損切りすべきところを放置している。 ②一方、日本の金融セクターの一部に魅力を感じていた。低PER、低PBR、高配当利回りであり、配当を増やす点で非常に魅力的だと感じてい…

  • 投資雑感20220623(木)

    下落してたMOを買増し。 電子煙草ジュールの米国撤退の噂でMOが約8〜9%下落。 PERは25倍で安いとは言えないけど、配当利回り8.6%は魅力的だった。 私の資産運用として考えているのは、 ①現状、日本株の割合が多いのでリスク分散のためにドル資産の割合はなるべく増やしたいところ。 ②値上がり益は投資信託任せで、個別株は高配当銘柄を中心に購入したい。 ③しかし、欲しいと思う米国の優良企業は配当が低く、加えて、税金30%がかなり痛手で、なかなか高配当投資とならない状況。 ④そんなわけで、ドル資産については、最近は税金が10%のULを中心に購入をしてきたところ。 そんななかでのMO下落。 MOはこ…

  • 資産運用状況(2021年12月末)

    遅くなりましたが、2021年12月末時点の資産運用状況を整理しました。 リスク資産がようやく1,500万円を超えました。次は2,000万円を目指して地道に投資信託の積立と個別株配当の再投資を行っていきたいと思います。 成績 資産内訳 日本株 米国株 投資信託 配当金の推移 雑感 成績 資産内訳 日本株 米国株 投資信託 配当金の推移 雑感 2021年1月から投資信託の積立を始めたため、投資額に対する配当リターンは2.98%と低めですが、配当金は40万円を超え、配当再投資の効果を実感できるようになってきました。 更に個別株を購入して、この勢いを加速させたい思いはありますが、情けない話、これまで個…

  • 月間成績20211030

    運用成績 資産内訳 日本株 米国株 投資信託 配当 日本株 1,993円(イオンモール) 米国株 93.46ドル (KO15.1、MO48.54、PM29.82) 雑感 今月は日本郵政を100株購入。 数年前に保有していたことがあり2度目のエントリー。 さて、円安のおかけでリスク資産が1,500万円に到達。定期預金と合わせれば資産は2,000万円になる。 1,000万円到達した時も感慨深かったけど今回もまた感慨深い。 毎年100万円を貯金と投資に回して10年、いろいろ失敗してきたけど投資を続けていれば増えるということを実感できてきた。 この調子で次は目指せ3,000万円。

  • 月間成績20211001

    運用成績 資産内訳 日本株 米国株 投資信託 配当 日本株 65,283円(JT 62,414、花王2869) 米国株 136.37ドル (V4.61、JNJ16.8、WMT0.42、UL19.86、MSFT4.04、XOM81.36、MCD9.28)

  • 月間成績20210901

    運用成績 資産内訳 日本株 米国株 投資信託 配当 日本株 なし 米国株 108.38ドル (T 56.04、VZ 36.08、PG 16.26) 雑感 今月は丸紅を100株購入。 投資信託をメインにしているためあまり余力はないけど、PBRが1倍を切っているところでもう1単元欲しいところ。 投資信託メインで個別株を買えないのが少しストレスになっていたけど9月はJTからの配当入るから楽しみだな。

  • 月間成績20210730

    運用成績 資産内訳 日本株 米国株 投資信託 配当 日本株 なし 米国株 90.19ドル 資産割合(定期預金含み) 雑感 資産総額が定期預金を含めて1,910万円になりました。 投資10年、ようやく2,000万円が見えてきました。 年収500万円でもコツコツやっていればけっこう貯まるものだと実感します。 2,000万円到達に向けてボーナスでいろいろ買う予定だったのですが、トイレのウォシュレットとエアコンがほぼ同時に壊れるという悲しい状況になり、株を買うお金がなくなってしまいました。 年内2,000万円到達できればいいなぁと思いながら引き続きコツコツやっていこうと思います。 ↓最近Amazonの…

  • 週間成績20210702

    成績 資産内訳 日本株 米国株 投資信託 配当 日本株 48,365円 米国株 134.85ドル 雑感 今年の受取配当金が19万円になり2019年の年間配当金額を超えました。 数年放置気味だった株式ですが、2018年から意識して買い始め今年の税抜き後の年間予想配当は約38万円となり着実に増えてきているなと実感できるようになりました。 現状、投資信託の購入がメインになっていて個別株投資はそこまで多くないですが、年間100万円を目標にコツコツ頑張っていきたいなと思っています。

  • 週間成績20210528

    成績 資産内訳 日本株 米国株 投資信託 取引 VZ 5株 配当 良品計画 1,594円 MO $46.42 T $56.14 VZ $31.63 PG $16.26 雑感 損益率を見ると一貫して投資信託の成績が一番な状況ですが、歳を重ね、少しずつ退職を意識するようになってきて思うのは、投資信託の積立をもう少し早くから行っていればよかったなということです。 個別株投資に後悔はないし、今後も続けるけど、なぜ同時進行で投資信託の積立をしなかったのかと思わずにはいられません。 後悔しても仕方ないし、定年までまだ20年以上ありますので、今後もiDeCo、つみたてNISA、通常の積立を継続して資産形成で…

  • 週間成績20210430

    成績 資産内訳 日本株 米国株 投資信託 取引 野村HD 13株 花王 1株 KO 10株 配当 なし 雑感 先月末、JTから株主優待が届きました。 パックご飯とレトルトカレーです。 レトルトカレーは7個入りです。 妻の希望で今年初めて頼んだので、後で妻から感想を聞こうと思います。 パックご飯は毎年選んでいるのですが、4食入パック×4袋、3食入パック×4袋とかなりの量で、我が家では備蓄食料として1年保存しています。 備蓄用にしてるとは言え、ぶっちゃけ今のパックご飯はかなり美味しいです。つや姫のパックご飯なんて、下手したらいつも食べてる米より美味しいまであります。 JTには今後も株主優待続けてほ…

  • 週間成績20210402

    成績 資産内訳 日本株 米国株 投資信託 取引 eMAXIS Slim オールカントリー 33,333円 楽天 全米株式 16,666円 配当 なし 雑感 今週は投資信託の定期購入を行いました。 今年の1月から投資信託の積立を投資のメインにしていますので、個別銘柄の株価をチェックする頻度はだいぶ落ちてきましたが、証券会社の株価はけっこう気になっています。 特に野村ホールディングス。 PER4.61倍、PBR0.64倍でミックス係数(PER×PBR)は2.95です。 多く保有しようとは思わないけど、ネオモバで少し買ってみようと思っています。

  • 週間成績20210326

    成績 資産内訳 日本株 米国株 投資信託 取引 売買なし 配当 JT 73,751円 国際帝石 4,800円 雑感 今週は、JTと国際帝石から配当金の入金がありました。 JTも国際帝石もそれぞれ400株をNISAで保有しておりますが、配当に税金を取られないのは大きいと感じます。 この配当金で何を買うかまだ決めていませんが、高配当銘柄に投資して配当金をさらに増やしたいと思っています。

  • 週間成績20210319

    成績 資産内訳 日本株 米国株 投資信託 取引 買 VZ 55.63ドル×10株 配当 MCD 9.3ドル UL 20.29ドル 雑感 今週はベライゾンを10株購入しました。 現在、PER11倍、配当利回り4.5%と安い水準です。 通信銘柄は、寡占市場であることに加えて、社会に必要不可欠なインフラであること、5G普及率が上昇中であることから、今後も安定した配当に期待しています。

  • 週間成績20210312

    成績 資産内訳 日本株 米国株 投資信託 取引 買 GLD 158.58ドル×1株 PG 128.03ドル×1株 配当 XOM 81.31ドル 雑感

  • 週間成績20210305

    成績 内訳 日本株 米国株 投資信託 取引 買 JT 1,909円×2株 T 28.2ドル×10株 配当 MA 4.61ドル 雑感 今週は全体的に株価が下がったような気がしていたのですが、バリュー株の上げと円安の影響で、意外にも前週比プラス3.56%と上がっていました。 ナスダックが下がっていて手を出したいところですが、金利上昇、円安、と若干不安を感じ始めてきていますので、買うなら生活必需品か通信などのディフェンシブ銘柄が無難かなと思っています。

  • 週間成績20210226

    成績 内訳 日本株 米国株 投資信託 取引 買 JT 1,936.5円×1株 MCD 210ドル×5株 PG 127ドル×5株 UL 53.91ドル×15株 配当 なし 雑感 今週は全体的に株価が下がったのでちょっとソワソワしてきました。 PF的には5%程度下落していますが、さらに下がるようなら買い増していきたいと思っていますので、来週の株価がどう動くのか楽しみです。 最近、澤上さんの「金融バブル崩壊」を読み始めました。 個人的に暴落が来る系の本は好きです。 金融バブル崩壊 危機はチャンスに変わる 作者:澤上篤人,草刈貴弘 発売日: 2021/02/04 メディア: Kindle版

  • 小学校4年生の娘に株を買わせてみた

    娘に投資を経験させたくて、実際に株を買わせてみました。 娘に株を買わせるまでを振り返ってみます。 はじめに 楽天銀行開設 お金の知識 株を買いたいと思うには モノやサービスを作る会社 突然の購入銘柄決定 子供目線の銘柄候補 ①Google ②マクドナルド ③Apple ④任天堂 ⑤ディズニー 初めての株購入 株主になった娘 さいごに はじめに 株を買わせるにあたってネックになるのは何かを小難しく考えていましたが、小学生だってお金が欲しいと思っているので、そこを刺激してやれば意外とすんなり買うものなんだなと感じました。 楽天証券の株アプリiSPEEDを娘のスマホにインストールして株購入させました…

  • 週間成績20210219

    成績 内訳 日本株 米国株 投資信託 取引 買 VZ 56.0ドル×20株 T 28.83ドル×20株 配当 MA 3.17ドル 雑感 今年からつみたてNISAを始めたところですが、さらに投資信託の積立を増やすことにしました。新規積立投信は楽天VTIです。 毎月投資用の資金として投資用口座へ自動入金しているのですが、高値で掴んでまた暴落を食らうのは嫌だなぁとか考えているうちに資金が積み上がっていってしまっている状況でした。 これ以上資金を積み上げるよりはいっそ投資信託に回した方が効率的かなと思い、新たに投信積立を行うことにしました。 また、日本株では、3月に向けて3月配当の銘柄を何か買いたいな…

  • 週間成績20210212

    成績 内訳 日本株 米国株 投資信託 取引 なし 配当 なし 雑感 配当込みの損益率を計算してみました。 分かっていたことですが、投資信託と比較して個別株の損益率が低くなっています。 どの銘柄をいくらで買ったかというのは非常に重要だなと認識するとともに、私の場合、配当再投資で資産を形成しようとするならば投資信託のほうが合理的であったと実感します。 投資信託の積立をしながら個別株も買っている現状は、投資信託の積立のみの場合と比較して、結果的に資産形成のスピードが落ちているという点は認識しておきたいと思います。

  • 週間成績20210205

    成績 内訳 日本株 米国株 投資信託 取引 買 花王 7,232円×1株 ユニリーバ 55ドル×5株 配当 T 44.91ドル VZ 18.08ドル 雑感 今週は、下がっていた生活必需品銘柄を2銘柄購入しましたが、全体的に株価が上昇していて積極的に買いにはいけないなと感じています。 Twitterを見ていると、流行り?の株で大儲けといったツイートをよく見かけるようになり、値上がり益を狙った投資に魅力を感じてしまい、私もと思ってしまいますが、冷静に考えれば知識不足の私にそのような投資は難しいのが現実。 私は堅実に、①優良企業が安くなった時に買う、②長期ホールドで配当再投資、でインカムゲインを増や…

  • 週間成績20210129

    成績 内訳 日本株 米国株 投資信託 取引 なし 雑感 じわじわ下がってきてるようで少し気持ち悪い展開ですね。 当面は様子見になりそうですが、ベライゾン、フィリップモリス、P&Gあたりがもう少し下がれば買い増ししたいと思っています。 日本株では今のところ買いたい銘柄もないので、株価を眺めつつ3月末の権利落ち日まで待つつもりです。 節分天井彼岸底という言葉もありますが、金余りと言われている中で、どんな値動きしていくのか要注目ですね。

  • 週間成績20210122

    成績 内訳 日本株 米国株 投資信託 取引 売 PFE 34.95×50株→36.8×50株 MA 336.2×10株→330.39×10株 雑感 今週はファイザーとマスターカードを売却しました。 優良銘柄だと思って買ったのですが、株価上昇の勢いに流されて買った部分もあって、それがずっと気になっていました。 特にMAに関しては利益率も高く、欧州方面のコロナが今よりも落ち着けば上がるだろうとの期待はあるのですが、冷静に考えると、それでも300上での買いは高かったのではないかと思い始めていました。 しばらく考えていたのですが、疑念を持っている時点で手放すべきだと遅ればせながらに判断し売却しました。…

  • 週間成績20210115

    成績 内訳 日本株 米国株 投資信託 取引 取引なし 雑感 全体的に値上がりしてきていて、何を買うか迷うところですが、買うなら日本株ではJT、米国株ではフィリップモリス、ベライゾンあたりかなと思って株価を眺めています。 このまま上昇していってほしいところですが、過熱感もありますので、念ため、下がっても買いに行けるようある程度の現金の準備と高値掴みしてるかなと思う銘柄は整理しておいたほうがいいのかなぁとか思っています。

  • 週間成績20210108

    成績 内訳 日本株 米国株 投資信託 取引 購入 オールカントリー 33,333円 雑感 つみたてNISAでオールカントリーの積立を開始しました。 夏頃にNISAからつみたてNISAに変更しようかなと考え始め、開始まで約半年も待ちました。やっとか!という思いです。 これで、退職後に向けた毎月の積立ては、つみたてNISA、 iDeCo、個人年金保険の3つとなり、1年間で約70万円の積立となります。 そこまで多くはないけど、子供のためのお金も貯めておかないといけないし、個別株投資の資金も確保したいし、今の私的にはけっこうギリギリの拠出額なので、まずはこの積立を続けることが大事かなと思います。

  • 資産運用状況(2020年12月末)

    12月末時点の資産運用状況を整理しました。 今年の成績は個別株投資が足を引っ張り、年初来-3.31%という結果となりました。 来年は投資信託への投資割合を増やしたいと思います。 成績 内訳 日本株 米国株 投資信託 雑感 成績 内訳 日本株 米国株 投資信託 雑感 今年の成績は年初来-3.31%となりました。 (配当は再投資しているという前提で、昨年と今年の投資額差、昨年と今年の評価額の差で計算しています。) 何とも悲しい結果ですが、投資の方向性は見えてきました。 マイナスとなった理由は、JT、JRの値下がりに加え、評価益の大きかったNTTドコモを手放してしまった影響で、結果的には個別株投資が…

  • 週間成績20201225

    成績 内訳 日本株 米国株 投資信託 取引 購入 東北電力 848円×70株 雑感 NISA枠で購入したJTが5年経過し、来週特定口座へ払い出されます。(つみたてNISAを開始したためロールオーバーはできず。) それにより、損失が確定するのですがこれまでNISAを利用して本当にお得だったのか計算してみました。 配当金は非課税なので5年間の非課税で得した額は約15,000円、今回の確定損失が約33,000円。 特定口座を利用していれば確定損失が発生しなかったことを考えれば、NISAを利用したことで-18,000円損してしまったというのが結果です。 払い出されるのは優待の権利落ち日以降なので損失は…

  • 週間成績20201218

    成績 内訳 日本株 米国株 取引 売却 ユナイテッドアローズ 1,342円×100株→1,572.2円×100株 ロイヤルダッチシェル 34.17ドル×50株→35.53ドル×50株 購入 JT 2,169円×100株 東北電力 849円×15株 V 209×10株 MA 334.54円×10株 VZ 59.95×5株 雑感 今週は少し多めに取引しました。 保有理由がよく分からなくなって迷っていた2銘柄を売却し、久しぶりに米国株を購入しました。 購入したのはビザとマスターカードです。 金融緩和による金余りの状況が進めば個人消費に繋がると思っていて、その恩恵を享受できる業種は何かを考えていたので…

  • 週間成績20201211

    成績 内訳 日本株 米国株 取引 買 東北電力 ×4株 雑感 株価が良い感じで上昇していますね。 金融緩和のなか、ワクチンの接種からの経済活動の正常化期待で株価が上昇していると言われていますが、私も来年、再来年の株高に期待している人間のひとりです。 そう思っているため、来年からはつみたてNISAで全世界株式に投資することにしています。 経験、知識ともに浅い私が、株高のなかで個別株を物色するのはハードル高すぎだろうとの判断からです。 そんなわけで、個別株投資は今までよりは投資額が減ることになるので、より慎重に投資したいと思っています。 当面は、脱炭素化の関係で安い電力銘柄でしょうか。 下落が続い…

  • 週間成績20201204

    成績 内訳 日本株 米国株 取引 なし 雑感 加入している学資保険のひとつが12月で積立満了となりましたので、来月からはそのお金で投資信託を積み立てることにしました。 20年後に高配当株を買うための資金積立と思えば続けられそうかなと思っています。 ファンドは、何を選んでもさして違いはないと思っていますが、個別株は今後銘柄を絞っていく予定なので、投資信託は逆に分散させようと思ってオールカントリーにしました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、二丁目のくろさんをフォローしませんか?

ハンドル名
二丁目のくろさん
ブログタイトル
くろの日米株長期投資
フォロー
くろの日米株長期投資

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用