chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kamemaru111
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/07

arrow_drop_down
  • 12/3~12/31の損益・PF(+357,463円)

    ▼先月比 +357,463円 (+4.9%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 7,792,000円 評価額 : 8,677,077円 評価益 : +885,077円 (+11.4%) ▼口座サマリー SBI証券 iDeCo ▼メモ 12月は地合いのおかげで+4.9%増、総パフォーマンスは+11.4%まで増加しました。 2018年9月末の+8.8%を超えて投資来ハイとなりました。 2018年12月末に-7.6%、2019年8月に-4.7%と、ツライ時期もありましたが株を手放さなくてよかったです。 今後も大幅な下落局面があると思いますが、長期的には世界経済、世界株価は上昇し続ける、を信じて耐えてい…

  • 11/23~12/3の損益・PF(+158,179円)

    ▼先月比 +158,179円 (+1.7%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 8,069,000円 評価額 : 8,596,614円 評価益 : +527,614円 (+6.5%) ▼口座サマリー SBI証券 iDeCo ▼メモ 投資信託を半分売却して益出しをして、2019年度の確定損益をなんとかプラスにしました。 これで確定申告による損失の繰越控除の必要はなくなりました。 2019年度_取引明細 昨年末時点では含み損が70万円ほどあって絶望的でしたが、そこから良く持ち直しました。最近は上昇傾向が続いて調子が良すぎるのでどこかのタイミングで昨年末のようなリセッションが入りそうな気もしています。…

  • 10/19~11/22の損益・PF(+156,504円)

    ▼先月比 +156,504円 (+2.0%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 7,750,000円 評価額 : 8,119,435円(投資評価額 8,115,585円 現金残高 3,850円) 評価益 : +369,435円 (+4.8%) ▼口座サマリー ▼メモ 積立NISA以外の投資信託のアセット・アロケーションを「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」一本に変更しました。 変更した理由は、今までは米国株と日本株に偏っていましたが、長期保有を考えると世界経済が今後どうなっているのかは予測ができないので、全世界の株式を満遍なく持っていた方がよいのではと考えたことからです。…

  • 9/23~10/18の損益・PF(+114,641円)

    ▼先月比 +114,641円 (+1.4%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 7,500,000円 評価額 : 7,712,931円(投資評価額 7,712,626円 現金残高 305円) 評価益 : +212,931円 (+2.8%) ▼口座サマリー ▼メモ 思うところがあって個別銘柄を全て売却して投資信託を買い付けました。 本当に欲しい銘柄が出てくるまでは投資信託でいこうと思います。 思い立った発端としては、よしぼんさん主催の四季報トーナメントの過去のパフォーマンスを見たことによります。 ちょうど1年前の2018年度 第4集の四季報トーナメントの平均パフォーマンス(2018/09/14~現…

  • 9/17~9/20の損益・PF(-25,728円)

    ▼先週比 -25,728円 (-0.3%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 7,150,000円 評価額 : 7,248,290円(投資評価額 7,040,872円 現金残高 207,418円) 評価益 : +98,290円 (+1.4%) ▼口座サマリー ▼売却損益 3092 ZOZO +123,860円 ▼メモ 先週からは微減。 あまりパッとしない1週間でした。 先週末はこれから大型高配当が来る、と思っていましたがいつの間にかブームが終わっていました。 移り変わりが早すぎて流れに乗るのがムズすぎます。 ZOZOは全部売却して利確しました。 売却資金と余力資金で - 4188 三菱ケミHD …

  • 8/12~9/13の損益・PF(+181,734円)

    ▼先月比 +181,734円 (+2.5%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 7,100,000円 評価額 : 7,224,013円(投資評価額 5,786,048円 現金残高 1,437,965円) 評価益 : +124,013円 (+1.7%) ▼口座サマリー ▼売却損益 3300 AMBITION -395,595円 3550 スタジオアタオ -56,370円 3836 アバント -56,196円 7325 アイリックコーポレーション -53,370円 2914 日本たばこ産業 -22,357円 4249 森六ホールディングス -29,670円 3830 ギガプライズ -8,270円 8…

  • 8/5~8/9の損益・PF(-69,943円)

    ▼先週比 -69,943円 (-1.0%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 6,875,000円 評価額 : 6,817,284円(投資評価額 6,562,469円 買付余力 254,815円) 評価益 : -57,716円 (-0.8%) ▼現物保有 株数 評価額 先週比 2914 JT 400 920,600 -30,000 -3.2% 4188 三菱ケミ 400 290,440 -9,280 -3.1% 8058 三菱商事 100 265,250 -12,750 -4.6% 8306 三菱UFJ 300 152,970 -3,600 -2.3% 4249 森六 100 226,400 -…

  • 7/29~8/2の損益・PF(-134,975円)

    ▼先週比 -134,975円 (-1.9%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 6,825,000円 評価額 : 6,837,227円(投資評価額 6,612,812円 買付余力 224,415円) 評価益 : + 12,227円 (+0.2%) ▼現物保有 株数 評価額 先週比 2914 JT 400 950,600 -18,800 -1.9% 4188 三菱ケミ 400 299,720 +4,960 +1.7% 8058 三菱商事 100 278,000 -16,950 -5.7% 8306 三菱UFJ 300 156,570 -2,460 -1.5% 4249 森六 100 246,100…

  • 7/22~26の損益・PF(+17,550円)

    ▼先週比 +17,550円 (+0.3%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 6,825,000円 評価額 : 6,972,202円(投資評価額 6,738,867円 買付余力 233,335円) 評価益 : + 147,202円 (+2.2%) ▼現物保有 株数 評価額 先週比 2914 JT 400 969,400 -11,400 -1.2% 4188 三菱ケミ 400 294,760 -2,680 -0.9% 8058 三菱商事 100 294,950 +2,800 +1.0% 8306 三菱UFJ 300 159,030 +2,160 +1.4% 4249 森六 100 253,300 …

  • 7/8~19の損益・PF(-156,171円)

    ▼先々週比 -156,171円 (-2.3%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 6,825,000円 評価額 : 6,954,652円(投資評価額 6,707,839円 買付余力 246,813円) 評価益 : + 129,652円 (+1.9%) ▼現物保有 株数 評価額 先週比 2914 JT 400 980,800 -11,200 -1.1% 4188 三菱ケミ 400 297,440 -10,640 -3.5% 8058 三菱商事 100 292,150 -3,050 -1.0% 8306 三菱UFJ 300 156,870 -1,050 -0.7% 4249 森六 100 247,4…

  • 7/1~5の損益・PF(+237,715円)

    ▼先週比 +237,715円 (+3.5%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 6,825,000円 評価額 : 7,110,823円(投資評価額 7,020,596円 買付余力 90,227円) 評価益 : + 285,823円 (+4.2%) ▼現物保有 株数 評価額 先週比 7832 バンナム 100 525,000 +2,000 +0.4% 2914 JT 400 992,000 +40,200 +4.2% 4188 三菱ケミ 400 308,080 +7,040 +2.3% 8058 三菱商事 100 295,200 +11,200 +3.9% 8306 三菱UFJ 300 157,9…

  • 6/24~28の損益・PF(-220,897円)

    ▼先週比 -220,897円 (-4.7%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 6,825,000円 評価額 : 6,873,108円(投資評価額 6,618,551円 買付余力 254,557円) 評価益 : + 48,108円 (+0.7%) ▼現物保有 株数 評価額 先週比 7832 バンナム 100 523,000 1,000 0.2% 2914 JT 300 713,850 -37,200 -5.0% 4188 三菱ケミ 400 301,040 2,400 0.8% 8058 三菱商事 100 284,000 -5,150 -1.8% 8306 三菱UFJ 300 153,600 2,…

  • 『知ってそうで知らなかった ほんとうの株のしくみ(山口揚平)』を読んで

    ▼概要 第一章 株式投資で儲けるしくみ 第二章 「価値」ってなに? 第三章 企業の価値を暴き出せ! 第四章 価値の「源泉」を見抜くには? 第五章 なぜ株価は上がるのか? 第六章 「感情の罠」にはまらないために から構成されています。 第三章~第六章がメインで、第一章、第二章は前段になっています。 以下は第三章のまとめですが、第四章~第六章にも投資に役立つ情報が詰まっています。 [第三章 企業の価値を暴き出せ!] 企業の価値がわかれば、それと株価を比較して割安なものを見つけ、利益を上げられるようになる。 - 企業価値算定の2つのポイント 1.企業は丸ごと評価すること 2.企業の価値は、その「企業…

  • 6/17~21の損益・PF(+162,728円)

    ▼先週比 +162,728円 (+3.3%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 5,000,000円 評価額 : 5,269,005円(投資評価額 5,240,411円 買付余力 28,594円) 評価益 : + 269,005円 (+5.4%) ▼現物保有 株数 評価額 先週比 7832 バンナム 100 522,000 -20,000 -3.7% 2914 JT 300 751,050 750 0.1% 4188 三菱ケミ 400 298,640 3,000 1.0% 8058 三菱商事 100 289,150 1,250 0.4% 8306 三菱UFJ 300 151,110 -510 -…

  • 今までの投資手法別の損益まとめ

    今までの投資手法別の損益をまとめてみました。 ▼期間 2018年4月~2019年6月 ※株式投資を開始してから現在まで ▼投資手法 1.バリュー株投資 株式投資を始めた時点での投資手法。 概ね以下の条件を満たす銘柄を購入。 - PER10倍以下 - PBR1倍以下 - 自己資本比率50%以上 - 過去3年の営業利益率が10%以上 - 過去3年の売上が横ばいまたはプラス成長 - 過去2年の営業CFがプラス - 保有現金が有利子負債の50%以上 - 時価総額1,000億円以下 2.グロース株投資 こちらも株式投資を始めた時点での投資手法。 概ね以下の条件を満たす銘柄を購入。 - 過去3年の営業利益…

  • 6/10~14の損益・PF(+22,283円)

    ▼先週比 +22,283円 (+0.4%) ▼総パフォーマンス 入金額 5,000,000 評価額 5,106,277 (投資評価額4,685,504円、買付余力420,773円) 評価益 106,277 2.1% ▼現物保有 株数 評価額 先週比 7832 バンナムHD 100 542,000 17,000 3.2% 2914 JT 200 500,200 2,600 0.5% 4188 三菱ケミHD 400 295,640 4,560 1.6% 8058 三菱商事 100 287,900 -1,600 -0.6% 8306 三菱UFJ 300 151,620 -720 -0.5% 8411…

  • 5/27~6/7の損益・PF(+8,112円)

    ▼先々週比 +8,112円 (+0.2%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,934,000円 評価額 : 5,017,994円(投資評価額 3,593,121円 買付余力 1,424,873円) 評価益 : +83,994円 (+1.7%) ▼現物保有 7832 バンナムHD 100株 -24,000円 (-4.4%) 2914 JT 200株 -10,200円 (-2.0%) ▼現物購入 4188 三菱ケミHD 400株 8058 三菱商事 100株 8306 三菱UFJ 300株 8411 みずほ 1,000株 ▼現物売却 3934 ベネフィットジャパン 200株 -8,600円(-5…

  • 5/20~24の損益・PF(-121,536円)

    ▼先週比 -121,536円 (-2.7%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,934,000円 評価額 : 5,009,882円(投資評価額 2,459,266円 買付余力 2,550,616円) 評価益 : +75,882円 (+1.5%) ▼現物 3934 ベネフィットジャパン -2,200円 (-1.3%) 3836 アバント +18,300円 (+9.6%) 7832 バンナムHD +1,000円 (+0.2%) 2914 JT +4,400円 (+0.9%) ▼信用売り保有銘柄 2121 ミクシィ +16,618円 (-1.5%) 9684 スクエニHD +2,590円 (-1.…

  • 5/17の損益・PF(-113,927円)

    ▼前日比 -113,927円 (-2.4%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,634,000円 評価額 : 4,831,418円(投資評価額 1,727,012円 買付余力 3,104,406円) 評価益 : +197,418円 (+4.3%) ▼現物 - 上昇銘柄 7832 バンナムHD +16,000円 (+2.9%) 3836 アバント +3,900円 (+2.1%) 2914 JT +3,400円 (+0.7%) 3934 ベネフィットジャパン +1,200円 (+0.7%) ▼現物 - 下落銘柄 なし ▼信用売り保有銘柄 2121 ミクシィ -52,000円 (+4.5%) 85…

  • 5/16の損益・PF(+121,954円)

    ▼前日比 +121,954円 (+2.6%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,634,000円 評価額 : 4,945,345円(投資評価額 1,772,944円 買付余力 3,172,401円) 評価益 : +311,345円 (+6.7%) ▼現物 - 上昇銘柄 7832 バンナムHD +7,000円 (+1.3%) 3836 アバント +4,000円 (+2.2%) ▼現物 - 下落銘柄 2914 JT -4,200円 (-0.8%) 3934 ベネフィットジャパン -1,000円 (-0.6%) ▼信用売り保有銘柄 2121 ミクシィ -18,000円 (+1.6%) 6324 ハ…

  • 5/15の損益・PF(+61,694円)

    ▼前日比 +61,694円 (+1.3%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,634,000円 評価額 : 4,823,391円(投資評価額 1,689,617円 買付余力 3,133,774円) 評価益 : +189,391円 (+4.1%) ▼現物 - 上昇銘柄 3836 アバント +6,800円 (+3.7%) 2914 JT +2,900円 (+0.6%) ▼現物 - 下落銘柄 7832 バンナムHD -4,000円 (-0.8%) 3934 ベネフィットジャパン -800円 (-0.5%) ▼信用売り保有銘柄 2121 ミクシィ -23,500円 (+2.2%) 6324 ハーモニ…

  • 5/14の損益・PF(-3,491円)

    ▼前日比 -3,491円 (-0.0%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,634,000円 評価額 : 4,761,697円(投資評価額 1,823,707円 買付余力 2,937,990円) 評価益 : +127,697円 (+2.8%) ▼現物 - 上昇銘柄 7832 バンナムHD +8,000円 (+1.5%) 3836 アバント +2,000円 (+1.2%) 2914 JT +5,000円 (+1.0%) ▼現物 - 下落銘柄 3934 ベネフィットジャパン -7,800円 (-4.3%) ▼新規信用売り 2120 LIFULL +234円 (-0.0%) 8508 Jトラスト …

  • 5/13の損益・PF(-3,241円)

    ▼前日比 -3,241円 (-0.1%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,634,000円 評価額 : 4,765,188円(投資評価額 1,876,935円 買付余力 2,888,253円) 評価益 : +131,188円(+2.8%) ▼現物 - 上昇銘柄 3836 アバント +5.0% 7832 バンナムHD +2.2% ▼現物 - 下落銘柄 3934 ベネフィットジャパン -2.6% 9845 パーカー -1.3% ▼新規信用売り 2121 ミクシィ 3682 エンカレッジ 3906 ALBERT 6324 ハーモニック 6550 Fringe81 ▼新規現物買い 2914 JT …

  • 悪材料狼狽売り狙い空売り投資法

    悪材料狼狽売り狙い空売り投資法 ▼狙い 悪材料が出て株価が下がった後の狼狽売りによるさらなる下落を狙い、空売りにより稼いでいく ▼手法 1.悪材料が出て翌日に株価が大幅に下落している銘柄に対して、大引けの前に信用売りをする ※ザラ場の株価の動きは読めないため大引け前とした 2.株価が5%上昇したら損切り、5%下落したら利確をする ▼私が空売りをした銘柄の株価推移 株価推移 今回は、業績予想修正または決算発表が不調であった銘柄を対象としました。 オカムラ(7994)は下落後に上昇していきましたが、それ以外は期待通りに続落していきました。 悪材料が出ると株価は一度大きく下落します。 この下落に関し…

  • 5/10の損益・PF(+44,180円)

    ▼前日比 +44,180円 (+1.0%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,334,000円 評価額 : 4,468,429円(投資評価額 1,293,209円 買付余力 3,175,220円) 評価益 : +134,429円(+3.1%) ▼現物 - 上昇銘柄 3934 ベネフィットジャパン +3.6% 7832 バンナムHD +2.4% ▼現物 - 下落銘柄 9845 パーカー -1.2% 3836 アバント -0.1% ▼信用返済買 7616 コロワイド +5.4%(+31,590円) ▼メモ ベネフィットジャパンは好決算期待で上昇。 引け後に発表された決算は実際によかったので月曜も…

  • 5/9の損益・PF(-25,547円)

    ▼前日比 -25,547円 (-0.6%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,334,000円 評価額 : 4,424,249円(投資評価額 1,280,619円 買付余力 3,143,630円) 評価益 : +90,248円(+2.1%) ▼現物 - 上昇銘柄 なし ▼現物 - 下落銘柄 7832 バンナムHD -2.7% 3836 アバント -1.3% 9845 パーカー -0.8% 3934 ベネフィットジャパン -0.7% ▼信用売り 7616 コロワイド -0.3% ▼メモ 昨日に発表された19年3月期業績下方修正を見てコロワイドを空売り。 本日の決算発表の今期業績見込みで19年3…

  • 5/7,8の損益・PF(+40,677円)

    ▼GW前比 +40,677円 (+1.0%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,334,000円 評価額 : 4,449,795円(投資評価額 1,310,268円 買付余力 3,139,527円) 評価益 : +115,795円(+2.7%) ▼上昇銘柄 3836 アバント +2.5% 9845 パーカー +0.2% ▼下落銘柄 7832 バンナムHD -3.4% 3934 ベネフィットジャパン -0.8% ▼メモ [信用売り] GW前に保有していた信用売残は、日経平均続落による影響か、私の思惑通りになったのか、は定かではありませんが、株価が下がったことにより最終的にはプラスで終えることが…

  • 4/25,26の損益・PF(+8,364円)

    ▼前々日比 +8,364円 (+0.2%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,334,000円 評価額 : 4,409,118円(投資評価額 1,278,210円 買付余力 3,130,908円) 評価益 : +75,118円(+1.7%) ▼上昇銘柄 3934 ベネフィットジャパン +5.4% 7832 バンナムHD +4.1% 3836 アバント +4.7% ▼下落銘柄 9845 パーカー -1.0% ▼信用売建 6516 山洋電気 -5.9% 1934 ユアテック -0.1% 6923 スタンレー電気 -0.1% ▼メモ 昨日は忙しくて更新ができなかったので2日分まとめてです。 現物株…

  • 4/24の損益・PF(-24,938円)

    ▼前日比 -24,938円 (-0.6%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,334,000円 評価額 : 4,400,754円(投資評価額 1,269,846円 買付余力 3,130,908円) 評価益 : +66,754円(+1.5%) ▼上昇銘柄 3934 ベネフィットジャパン +0.58% 7832 バンナムHD +0.20% 9845 パーカー +0.41% ▼下落銘柄 3836 アバント -0.76% ▼信用売建 6516 山洋電気 -5.29% ▼メモ 昨日、業績下方修正を発表した山洋電気(6516)を空売りしました。 前日のPTSでは-10%超だったのに、今日は予想に反して上…

  • のれんの減損が業績・財務に影響を及ぼす会社ランキング

    3月決算会社の決算発表が近づいてきたので、のれんの減損が業績・財務に影響を及ぼす会社を調べてみました。 ▼対象 IFRS(国際会計基準)、米国会計基準適用会社 ※M&Aをすると、"買収先の評価額"よりも"買収額"が大きい場合に差額が"のれん"として計上されます。 日本基準では最長20年で定期償却されるのに対して、IFRS・米国会計基準では定期償却がされません。 そのため、残高が過大になっている会社が多いです。 IFRS・米国会計基準では定期償却がされませんが、年に1回減損テストをする必要があります。 買収した会社の業績が不調になり減損の対象となった場合に、のれん残高が大きいと一気に業績・財務へ…

  • 4/23の損益・PF(-9,683円)

    ▼前日比 -9,683円 (-0.2%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,334,000円 評価額 : 4,425,692円(投資評価額 1,294,777円 買付余力 3,130,915円) 評価益 : +91,692円(+2.1%) ▼上昇銘柄 7832 バンナムHD +0.20% ▼下落銘柄 9845 パーカー -1.80% 3934 ベネフィットジャパン -1.14% 3836 アバント -0.32% ▼メモ 保有銘柄は1.5千円ほどのマイナスでしたが、試しに空売りをやったら8千円のマイナスとなりました。。 勉強代と思うようにします。 空売りをした銘柄は、コクヨ (7984)とオカ…

  • 4/22の損益・PF(+7,576円)

    ▼前日比 +7,576円 (+0.1%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,334,000円 評価額 : 4,435,375円(投資評価額 1,296,280円 買付余力 3,139,095円) 評価益 : +101,375円(+2.3%) ▼上昇銘柄 3836 アバント +1.74% 3934 ベネフィットジャパン +1.27% 7832 バンナムHD +0.20% ▼メモ 全体的に上昇しましたがポジションを取っていなかったのでその恩恵は受けられず。 久しぶりに保有銘柄が日経平均以上に上がった気がします。 JT - 日本たばこ産業 (2914)の下落が激しいですね。 配当利回り6%、優待利…

  • Suicaユーザー向けのオススメのクレジットカード利用法(ビックカメラSuicaカード)

    今回は株式投資とは関係のない話です。 株式投資を始める前まではクレジットカードの支払いの時期を全く気にしていませんでした。当たり前のように翌月一括支払いでした。 株式投資を始めてからは運用できる資産を増やすために、いかにして支払いを先延ばしにするかを考えるようになりました。ただし、先延ばしにするといっても金利はかからないようにします。 今回は私が活用しているオススメのクレジットカード利用法を紹介します。 ▼オススメの対象者 ・Suicaをよく利用する人 ▼方法 1.ビックカメラSuicaカードを用意する ※他のカードでもできるかもしれませんが私はこのカードを利用しています 2.Suicaへのオ…

  • 『規制空売りの教科書: 秘密情報!株式投資にまつわるとんでもない話(堀北晃生)』を読んで

    ▼概要 ・株は下がる銘柄を見つけるほうが簡単 ・下がる可能性が極めて高い銘柄のサインは増担保規制 ※増担保規制とは? 担保とは、信用取引で株を買う場合の証拠金のこと 一般的なルールとして3分の1を証拠金として口座に預ける必要がある 増担保規制になるとこの証拠金率が上がる ※増担保規制をなぜかけるのか? 増担保規制はJPX日本取引所グループがかけている 急上昇し続けた銘柄に株の初心者が飛び乗って、急暴落時に大損する人を救うための救済処置 ※増担保規制がかかると株価はどうなるか? 証拠金率が上がることにより、信用取引に必要な資金が大きくなるため新規の買いが入りづらくなる 買い手が少なくなるため株価…

  • IFRS16号適用小売企業空売り投資法

    今回は会計論点を組み合わせた投資法の話です。 先に結論を書いてしまうと、 ・IFRS(国際財務報告基準)適用企業 ・多店舗展開をしている小売企業 ・利益に対する減損損失の割合が大きい企業 は、来期の業績が悪化する可能性が高い → 来期業績予想発表 or 1Q決算 or 年度決算 のいずれかのタイミングで表面化して株価下落する → 事前に空売りをして利益を出す投資法です。 対象は、 ▼影響度大 - コロワイド (7616) - ユニー・ファミリーマートホールディングス (8028) ▼影響度中 - すかいらーくホールディングス (3197) - トリドールホールディングス (3397) - スシ…

  • 4/19の損益・PF(+10,991円)

    ▼前日比 +10,991円 (+0.3%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,334,000円 評価額 : 4,427,799円(投資評価額 1,448,082円 買付余力 2,979,717円) 評価益 : +93,799円(+2.2%) ▼上昇銘柄 7832 バンナムHD +3.16% 3836 アバント +1.04% ▼下落銘柄 3934 ベネフィットジャパン -2.15% 8877 エスリード -1.20% 9845 パーカー -1.19% ▼メモ GW前の下落に備えて保有銘柄のうち150万円を現金化しました。 来週はどっちへ転ぶかわかりませんが、上昇相場を逃すよりも、暴落への対策を…

  • 4/18の損益・PF(-36,009円)

    ▼前日比 -36,009円 (-0.8%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,334,000円 評価額 : 4,416,808円(投資評価額 2,942,973円 買付余力 1,473,835円) 評価益 : +82,808円(+1.9%) ▼上昇銘柄TOP3 8877 エスリード +0.25% ▼下落銘柄TOP3 3934 ベネフィットジャパン -4.12% 9845 パーカー -2.32% 3768 リスクモンスター -1.61% ▼メモ 本日は全体的に下落をして上昇したのは1銘柄のみでした。 連騰した反動の利益確定売りによる影響か、GW前のキャッシュ化による影響か。 私の保有銘柄は日経…

  • 4/17の損益・PF(-8,415円)

    ▼前日比 -8,415円 (-0.2%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,334,000円 評価額 : 4,452,817円(投資評価額 2,978,982円 買付余力 1,473,835円) 評価益 : +118,817円(+2.7%) ▼上昇銘柄TOP3 3934 ベネフィットジャパン +2.10% 8877 エスリード +1.21% 9845 パーカー +0.97% ▼下落銘柄TOP3 7832 バンナムHD -3.20% 8935 FJネクスト -1.08% 3768 リスクモンスター -0.56% ▼メモ バンナムHDが急落。 SBIのPTSでも下がっていて、明日も下がりそうな気…

  • 4/16の損益・PF(+8,468円)

    ▼前日比 +8,468円 (+0.2%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,334,000円 評価額 : 4,461,232円(投資評価額 2,987,397円 買付余力 1,473,835円) 評価益 : +127,232円(+2.9%) ▼上昇銘柄TOP3 3934 ベネフィットジャパン +2.38% 8935 FJネクスト +0.76% 9845 パーカー +0.20% ▼下落銘柄TOP3 3836 アバント -1.08% 7315 IJTT -0.67% 5411 JFE -0.46% ▼メモ 本日は私の保有銘柄はあまり動きがありませんでした。 携帯3社は軒並み上げてますね。 KDD…

  • 4/15の損益・PF(-10,031円)

    ▼前日比 -10,031円 (-0.3%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,334,000円 評価額 : 4,452,764円(投資評価額 2,978,929円 買付余力 1,473,835円) 評価益 : +118,764円(+2.7%) ▼メモ 本日で2月決算会社の決算発表日購入チャレンジの敗戦処理が完了しました。 結果、 3550 スタジオアタオ +72,402円 9381 エーアイテイー -10,070円 6578 エヌリンクス -65,067円 9740 セントラル警備保障 +29,675円 6142 富士精工 -37,020円 合計 -10,080円 と、やはり損失になってしま…

  • 『昇格期待の優待バリュー株で1億稼ぐ!(v-com2)』を読んで

    ▼概要 東証1部への昇格を先回りして投資することで大きなリターンを得る投資法。 東証1部へ昇格するとなぜ株価は上昇するか? 東証1部に昇格すると大量に株を買ってくれる投資家が必ず現れるから。世の中には東証1部のすべての株式に投資します、と事前に宣言をしている投資信託がいくつもある。 東証1部へ昇格するための重要な条件は? 以下の2点 1.株主数2,200人以上 2.時価総額40億円以上 条件を満たすための施策は? 特に「1.株主数2,200人以上」が知名度のない中小企業にとってはきつい条件になる。 これを解決する方法の1つが株主優待制度。 株主優待制度の新設や拡充をすると一気に株主数が増大する…

  • 4/12の損益・PF(-32,904円)

    ▼前日比 -32,904円 (-0.7%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,334,000円 評価額 : 4,462,795円(投資評価額 3,225,212円 買付余力 1,237,583円) 評価益 : +128,795円(+3.0%) ▼メモ 昨日の勝ち銘柄のセントラル警備保障 (9740)は予想通り高騰して+29,675円で売却することができました。 早めに売却してしまいましたが、結局ストップ高まで上昇して3万円くらい利益を逃しました。 負け銘柄の富士精工 (6142)とエヌリンクス (6578)は売りそびれてまだ保有してしまっています。 エヌリンクスは売り手つかずのストップ安で来…

  • 4/11の損益・PF(+54,136円)

    ▼前日比 +54,136円 (+1.2%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,334,000円 評価額 : 4,495,699円(投資評価額 3,759,974円 買付余力 735,725円) 評価益 : +161,699円(+3.7%) ▼メモ 本日も2月決算会社の決算発表日購入チャレンジをしました。 対象は好決算が期待できる以下の3銘柄 エヌリンクス (6578) 625円 × 500株 = 31万円 セントラル警備保障 (9740) 4,918円 × 100株 = 49万円 富士精工 (6142) 1,807円 × 300株 = 54万円 [ エヌリンクス 前日比+8.41% ] →終…

  • 4/10の損益・PF(+2,750円)

    ▼前日比 +2,750円 (+0.1%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,334,000円 評価額 : 4,441,563円(投資評価額 3,552,441円 買付余力 889,122円) 評価益 : +107,563円(+2.5%) ▼メモ 3月の年度決算が期待できる銘柄と入れ替えるために以下を売却しました。 7264 MURO 100株 8877 エスリード 100株 5484 東北特殊鋼 200株 9845 パーカー 500株 3300 AMBITION 100株 含み損の損切りが進みました。 3月決算が期待できる銘柄は決算発表が先になるのでまだ購入しません。 代わりに、2月決算が期…

  • 4/9の損益・PF(-24,502円)

    ▼前日比 -24,502円 (-0.6%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,334,000円 評価額 : 4,438,813円(投資評価額 3,474,468円 買付余力 964,345円) 評価益 : +104,813円(+2.4%) ▼メモ 年度決算が期待できない以下の銘柄を売却しました(損益は配当込み)。 5237 ノザワ -40,194円 1808 長谷工 +4,330円 6538 キャリアインデックス +480円 7201 日産自 +3,537円 8591 オリックス +5,904円 4188 三菱ケミHD +1,267円 ノザワは長い間塩漬けにされていたので売却してスッキリしま…

  • 4/8の損益・PF(-20,588円)

    ▼前日比 -20,588円 (-0.48%) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,334,000円 評価額 : 4,463,315円(投資評価額 4,253,450円 買付余力 209,865円) 評価益 : +129,315円(+3.0%) ▼メモ 全体的に減少。 8935 FJネクストは利益確定のためか下落。 まだまだ伸びる気がするので買い足そうか検討中です。 3836 アバントや3768 リスクモンスターなど他にも買い足したい銘柄があってどれを購入するか迷ってます。 4月中にはどんなポートフォリオを組んで決算発表を迎えるかを決めないと。 決算発表は株価変動の流れが変わる重要なイベントなの…

  • 過去のトレードを振り返ってみました【6 . 大伸化学 (4629)】

    過去のトレードを振り返ってみました【6 . 大伸化学 (4629)】 ▼購入 購入日 :2018年5月29日 購入単価:1,500円 購入株数:100株 購入金額:150,000円 購入理由:バリュー株の購入基準を満たしたため 1.PER10倍以下 →7.3倍 2.PBR1倍以下 →0.6倍 3.自己資本比率50%以上 →57.9% 4.過去3年の営業利益率が10%以上 ※この指標は満たしてませんでした →16.03 : +6.4% 17.03 : +7.3% 18.03 : +4.2% 5.過去3年の売上が横ばいまたはプラス成長 ※この指標も満たしてませんでした →16.03 : -6.1%…

  • 『10万円から始める高配当株投資術(坂本彰)』を読んで

    ▼概要 損をせず、資産を着実に増やす方法は以下の2つ 1.「買ってはいけない商品」に手を出さないこと 買ってはいけない商品とは、損をする可能性が高いもの。 資産を着実に増やしていくには損は大敵。 以下の銘柄には手を出さない。 - 多額の有利子負債がある会社(有利子負債が純利益の10倍以上) - 売上や利益が毎年大幅に動く会社や業種(2,3年に1度赤字決算があるような会社) - 高いPERの会社(PER15%以下なら割安と判断) - 価格競争に先が見えないコモディティ企業(売上高利益率が5%未満) - 不適切会計、粉飾決算が疑われる会社(収益源がわかりにくい、自己資本比率が10%以下、売上高利益…

  • 4/5の損益・PF(+850円)

    ▼前日比 +850円 (+0.02% ) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,334,000円 評価額 : 4,483,903円(投資評価額 4,274,038円 買付余力 209,865円) 評価益 : +149,903円(+3.5%) ▼メモ 全体的にはあまり変わらず。 FJネクストは本日も続伸しました。業績上方修正と増配を考慮するとまだまだ割安なので損益が10%を超えても保持します。 [四季報を読んで気になった銘柄(7000番台)] エフ・シー・シー (7296)...クラッチ専業メーカーナンシン (7399)...キャスター(脚輪)メーカーアルゴグラフィックス (7595)...CAD…

  • 4/4の損益・PF(+13,445円)

    ▼前日比 +13,445円 (+0.32% ) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,334,000円 評価額 : 4,483,053円(投資評価額 4,273,188円 買付余力 209,865円) 評価益 : +149,053円(+3.4%) ▼メモ 本日も、8935 FJネクストの高騰もあり、プラスで終わることができました。 この流れが続けば良いのですが。 もう少しで株式投資を始めて1年になります。 始めた頃は、購入した銘柄が1~2ヶ月で軒並み10%以上上がって、年間50%くらいの運用利回りでいけそう、と慢心をしていました。 現実はそう甘くなく、2ローテ目からは逆に含み損を抱えることになっ…

  • 4/3の損益・PF(+31,972円)

    ▼前日比 +31,972円 (+0.76% ) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,334,000円 評価額 : 4,469,607円(投資評価額 4,259,742円 買付余力 209,865円) 評価益 : +135,607円(+3.1%) ▼メモ 本日も全体的に上昇しました。 保有株の8935 FJネクストが引け後に業績予想上方修正及び増配を発表してPTSで+15%になっています。 新年度に入って良い流れが来つつあります。 今後気になるのがGWによる10連休で、その間は日本の株式市場もお休みです。 リスクを避けるためにGW前に手仕舞いする投資家も多そうで、それに先立って私も現金化をしてG…

  • 4/2の損益・PF(+15,147円)

    ▼前日比 +15,147円 (+0.36% ) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,334,000円 評価額 : 4,437,634円(投資評価額 4,227,769円 買付余力 209,865円) 評価益 : +103,634円(+2.4%) ▼メモ 7292 村上開明堂の高騰のおかげでプラスで終わることができました。 ただ、良材料はなく、なぜ高騰したかはわかりません。 3/19に公表した増配と自己株取得が今更評価されたのでしょうか。 3月が終わって4月に入り、今度は3月決算会社の年度末決算の時期になってきました。 私の保有銘柄は3Q決算で雲行きが怪しかったものはなかったのでそのままホールド…

  • 4/1の損益・PF(+38,979円)

    ▼前日比 +38,979円 (+0.93% ) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,334,000円 評価額 : 4,422,487円(投資評価額 4,212,622円 買付余力 209,865円) 評価益 : +88,487円(+2.0%) ▼メモ 全体的に上昇。 JFE、オリックスがプラ転しました。 高配当株は配当前の水準まで戻りつつあり、3月末の配当を考慮すると全てプラスで、割安高配当株を配当日前に購入する戦略もありかなと思えてきました。今回がたまたま上手くいっただけかもですが。 4月に入ったので保有銘柄を再評価しました。 即売却に値するようなC評価の銘柄はありませんでした。 長期保有に…

  • 3/29の損益・PF(+12,089円)

    ▼前日比 +12,089円 (+0.29% ) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,334,000円 評価額 : 4,387,467円(投資評価額 4,177,602円 買付余力 209,865円) 評価益 : +53,467円(+1.2%) ▼メモ 本日は微増でした。 個別銘柄で見ると「3934 ベネフィットジャパン」「6538 キャリアインデックス」がプラ転していい感じに上がってきてます。 過去の売却銘柄をポートフォリオにまとめました。 "参考単価"が"売却時の価格"、 "損益"が"売却せずに保有していた場合の現在の損益"です。 全体で見ると、現在値と比べて△132,300円、△3.46%…

  • 3/28の損益・PF(△38,733円)

    ▼前日比 △38,733円 (△0.92% ) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,334,000円 評価額 : 4,377,838円(投資評価額 4,167,973円 買付余力 209,865円) 評価益 : +43,838円(+1.0%) ▼メモ 今日も大きくマイナス。 今は耐え忍ぶ時期ですね。 昨年12月末の100万円超の含み損を抱えてたときに比べるとまだ余裕はあります。 保有銘柄の中で3836アバントだけが上昇しています。 自分の中で10%を超えたら売却という基準を決めていますが、この銘柄はまだ伸びる予感がするので保有を続けようと思います。 株式(現物/特定預り) 投資信託 / 総合計

  • 3/27の損益・PF(△44,928円)

    ▼前日比 △44,928円 (△1.06% ) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,334,000円 評価額 : 4,416,572円(投資評価額 4,206,707円 買付余力 209,865円) 評価益 : +82,572円(+1.9%) ▼メモ 本日は権利落ち日でした。 3月末の予想配当額が60,150円で、下落額がそれを超えなかったのでまあ良かったと思います。 買付余力は投下せず。 明日も一旦はステイして現状のまま傍観をしようと思います。 株式(現物/特定預り) 投資信託 / 総合計

  • 3/26の損益・PF(+10,503円)

    ▼前日比 +10,503円 (+0.25% ) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,334,000円 評価額 : 4,451,937円(投資評価額 4,251,635円 買付余力 200,302円) 評価益 : +117,937円(+2.7%) ▼メモ 日本株市場は今日も下落することも想定していましたが、 日経平均 : +451.28 (+2.15%) TOPIX : +40.53 (+2.57%) と、権利付き最終日の影響の方が大きかったのか反発して大幅に上昇しました。 私の保有銘柄はその恩恵をあまり受けられず微増に留まりました。 明日は権利落ち日でまた大きく下げそうです。 買付余力が20万…

  • 3/25の損益・PF(△55,453円)

    ▼前日比 △55,453円 (△1.29% ) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,334,000円 評価額 : 4,441,433円 ( 投資評価額 4,241,131円 買付余力 200,302円 ) 評価益 : +107,433円(+2.5%) ▼メモ 本日は欧米株市場の大幅下落を受けて日本株市場も大幅下落しました。 日経平均 : △650.23 (△3.01%) TOPIX : △39.70 (△2.45%) 私の保有株式も軒並み下落しています。 2~3%くらい落ちることは想定していたので思ったよりもダメージはないです。 明日は3月決算会社の権利付き最終日ですがどうなることか? 本日、…

  • 『"普通の人"だから勝てるエナフン流株式投資術(奥山月仁)』を読んで

    ▼概要 以下の"つなげよう"分析でアマチュアでもプロに勝てる方法を体系的にまとめている。 【つ】 強みを知れ → 自分ならではの強みを理解する 自らの強みは仕事や趣味などの中に潜んでいる。 普段接している商品やサービスの中に他の人がまだ気づいていない大化け株がある。 商品やサービスの良さが実感できる、というだけで、決算書やネットの情報だけを見て投資をしている人に比べれば、かなりの強みを持っていると言える。 大化け株の例) 工場勤務 : MonotaRO(3064)...工具や間接部材のネット通販 買い物好き : セリア(2782)...100円ショップ 外食好き : アークランドサービスH…

  • ROEについて考えてみました

    投資を判断する上での指標の1つにROEがあります。 ROEについて、いまいちピンときていなかったので調べてみて自分なりに考えてみました。 ROEとは、Return On Equityの略称で、当期純利益 / 株主資本で計算される。 株主資本をどれだけ有効活用したかを表す指標である。 これだけを見ても全然ピンときません。 ピンとこないので計算式を分解して考えてみました。 [分解1 株価を間に挟んでみる] PER = 株価(時価総額) / 当期純利益 PBR = 株価(時価総額) / 株主資本 であることから、 ROE = PBR / PERで表すことができます。 PBRを固定すると、PERが低く…

  • 3/22の損益・PF ( +45,424円 )

    ▼前日比 +45,424円 ( + 1.07% ) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,134,000円 評価額 : 4,296,887円 ( 投資評価額 4,296,585円 買付余力 302円 ) 評価益 : + 162,887円 ( + 3.9% ) ▼メモ 今日は全体的に上昇して+1.07%でした。 上昇した自体が良いことですが、 何よりも良かったのは日経平均やTOPIXが微増した中での1%超増加したことです。 日経平均 +0.09% TOPIX +0.17% 今後、日本株がこのまま増加していくとは思えないので、日本市場で勝つためには、 1. 日経平均の動きと連動せずに上昇する銘柄を保…

  • 過去のトレードを振り返ってみました【5 . カカクコム(2371)】

    過去のトレードを振り返ってみました【5 . カカクコム(2371)】 ▼購入 購入日 :2018年4月23日 購入単価:2,062円 購入株数:100株 購入金額:206,200円 購入理由:グロース株の購入基準は満たしていないものの、 営業利益率の高さに惹かれて購入 1.過去3年の営業利益率が10%以上 →16.3 : +47.3% 17.3 : +49.3% 18.3 : +48.9% 2.過去3年の売上高成長率が20%以上 →16.3 : +15.3% 17.3 : +5.3% 18.3 : +7.6% 3.今後も成長することが期待される事業 →価格.com、食べログともにまだ成長すると…

  • 3/20の損益・PF ( +2,414円 )

    ▼前日比 +2,414円 ( + 0.07% ) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,134,000円 評価額 : 4,251,794円 ( 投資評価額 3,689,620円 買付余力 562,174円 ) 評価益 : + 117,794円 ( + 2.8% ) ▼メモ 全体的に落ち気味でしたが"村上開明堂"と"キャリアインデックス"が奮闘して微増となりました。 村上開明堂は前日の「自社株取得」と「配当予想増額」の発表による高騰でした。 長い間低迷していたのでここから日の目を浴びて上昇していけばいいのですが。 キャリアインデックスは下げ続けてきたのでここで底値をつけて上昇に転じたか。 ここから…

  • 3/19の損益・PF ( △7,112円 )

    ▼前日比 △7,112円 ( △0.19% ) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,134,000円 評価額 : 4,240,477円 ( 投資評価額 3,687,207円 買付余力 553,270円 ) 評価益 : + 106,477円 ( + 2.6% ) ▼メモ 資産総額1億円の目標達成時期を2040年としています。 2040年達成のためには、 1. 追加出資を年200万円 2. 年間利回り8%(税金控除前) が必要です。 設定当初は年間利回り8%は余裕と思っていたのですが、 現実はそんなに甘いものではなく。。 8%にするとリスクを負っていかないと達成が困難と思い始めてきました。 仮に5…

  • 3/18の損益・PF ( +32,148円 )

    ▼前日比 + 32,148円 ( + 0.88% ) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,134,000円 評価額 : 4,247,589円 ( 投資評価額 3,694,319円 買付余力 553,270円 ) 評価益 : + 113,589円 ( + 2.7% ) ▼メモ 長期保有銘柄を再評価しました。 さくらインターネットと大伸化学はこのまま保有していても株価は回復しないと判断して損切りをしました。 その代わりに今後の株価上昇が見込めると判断をしたエスリードを100株追加購入しました。 下のようなリストを作って分析するのが好きなのでファンダメンタルズメインの長期保有の方が性に合ってそうなん…

  • 『1%の人が知っている99%勝てる株が見つかる本(山本潤/皆木和義)』を読んで

    ▼概要 [成長高配当株] 1. 売上高営業利益率(※)が高い 2. 配当性向が高い 3. 長期的な成長が見込める の3つを満たす、長期的に配当の成長が期待できる株を購入し、配当により投資額を早期に回収する。 株価が下がったとしても配当収入の総額がキャピタルロスを上回れば負けていないことと同義。 「株価」の値動きは予測不可能だが「配当」は予測可能。 長期保有して配当を再投資すれば、失敗の可能性は限りなくゼロになる。 ※本書では営業費用売上比率という用語を用いていますが、私にとって馴染みのある売上高営業利益率に置き換えています。 [割安株] ROEから将来の配当総額を算出し、時価総額で割ることによ…

  • 3/15の損益・PF ( +14,268円 )

    ▼前日比 + 14,268円 ( + 0.40% ) ▼総パフォーマンス 入金額 : 4,134,000円 評価額 : 4,221,679円 ( 投資評価額 3,735,070円 買付余力 486,609円 ) 評価益 : + 87,679円 ( + 2.1% ) ▼メモ 全体的に上昇しました。 購入候補のGunosyとKDDIにはまだ手を出さないようにします。 有名ブロガーかぶ1000さんのtwitterにある"私がよく見ているサイト"が 有用すぎて感動しました。 特に以下の適時開示系は毎日ウォッチするようにします。 もっと勉強をしないと。 IR BANK - 企業分析・銘柄発掘 iMark…

  • 3/14の損益・PF ( +8,036円 )

    ▼メモ 前日比 : + 8,036円 ( + 0.22% ) [総パフォーマンス] 入金額 : 4,134,000円 評価額 : 4,210,412円 ( 投資評価額 3,723,803円 買付余力 486,609円 ) 評価益 : + 76,412円 ( + 1.8% ) 気になって今までの総パフォーマンスを出してみました。 株式投資を始めたのが2018年4月26日。 含み損を入れているとは言え、約1年で+1.8%しか上がっていません。 2018年4月26日の日経平均 : 22,320円 2019年3月41日の日経平均 : 21,287円 →△4.6% 当初よりも日経平均は下がっています。 …

  • 過去のトレードを振り返ってみました【4 . ルックホールディングス(8029)】

    過去のトレードを振り返ってみました【4 . ルックホールディングス(8029)】 ▼購入(1回目) 購入日 :2018年6月12日 購入単価:1,500円 購入株数:200株 購入金額:300,000円 購入理由:バリュー株の購入基準を満たしたため 1.PER10倍以下 →7.3倍 2.PBR1倍以下 →0.53倍 3.自己資本比率50%以上 →69.42% 4.過去3年の営業利益率が10%以上 ※この指標は満たしてませんでした →15.12 : +1.1% 16.12 : +1.9% 17.12 : 3.4% 5.過去3年の売上が横ばいまたはプラス成長 ※この指標も満たしてませんでした →1…

  • 3/13の損益・PF ( +28,880円 )

    ▼メモ 日経平均が下がっている中、ルックと大伸化学が貢献して全体としては+0.68%。 ルックは10%基準を満たし、保有していた400株を売りぬくことができました。 取得額 : 546,400円 売却額 : 614,400円 売却益 : 68,000円 ( +12% ) ※税控除前 2018年6月から9ヶ月間保有でやっと日の目を見ることができました。 逆張り割安株の売却は久しぶりな気がします。 他の割安株たちも流れに乗って上昇してくれればいいのですが。 売却額60万円はまた別の個別銘柄へ投資していきます。 ▼候補 [高配当株] KDDI(9433) → 優待を入れると配当利回り5%。PER10…

  • 過去のトレードを振り返ってみました【3 . はてな (3930)】

    過去のトレードを振り返ってみました【3 . はてな (3930)】 ▼購入 購入日 :2018年4月23日 購入単価:1,612円 購入株数:100株 購入金額:161,200円 購入理由:グロース株の購入基準を満たしたため 1.過去3年の営業利益率が10%以上 →15.7 : +15.7% 16.7 : +16.2% 17.7 : +18.6% 2.過去3年の売上高成長率が20%以上 →15.7 : +23.9% 16.7 : +42.4% 17.7 : +21.2% 3.今後も成長することが期待される事業 →はてなのコンテンツサービスに今後も伸びそうな直感を感じたため ▼売却 売却日 :2…

  • 3/12の損益・PF ( +35,789円 )

    ▼メモ 全体としては+0.87%と日経平均並には上がらず。 ルックがもう少しで売却基準の10%を超えそうです。 さくらインターネットは自社株買いが始まったか。 自社株買いが終わったらまた元の株価に戻りそうで、、終わる前に損切りをすべきか検討をしようと思います。 株式(現物/特定預り) 投資信託 / 総合計

  • 過去のトレードを振り返ってみました【2 . アカツキ (3932)】

    過去のトレードを振り返ってみました【2 . アカツキ (3932)】 ▼購入 購入日 :2018年7月4日 購入単価:4,005円 購入株数:100株 購入金額:400,500円 購入理由:グロース株の購入基準を満たしたため 1.過去3年の営業利益率が10%以上 →16.3 : +36.0% 17.3 : +41.1% 18.3 : +48.0% 2.過去3年の売上高成長率が20%以上 →16.3 : +37.1% 17.3 : +93.9% 18.3 : +89.9% 3.今後も成長することが期待される事業 →習慣性の高いソーシャルゲーム事業を主力としていて、 「ドラゴンボールZ ドッカンバ…

  • 3/11の損益・PF ( +4,469円 )

    ▼メモ 全体としては+0.11%とあまり変動はありませんでした。 ベネフィットジャパンが+5.9%で明日以降も上昇しそうなチャートを描いています。 大伸化学はこの前も出来高が0だったような。。 出来高を購入基準に入れて少なすぎる銘柄は弾いたほうがよいのか。。 ブログを書くようになってから保有銘柄について考える癖がついてきたのはよい傾向です。 ベネフィットジャパンのチャート 大伸化学のチャート 株式(現物/特定預り) 投資信託 / 総合計

  • 過去のトレードを振り返ってみました【1 . ZOZO(3092)】

    過去のトレードを振り返ってみました【1 . ZOZO(3092)】 ▼購入 購入日 :2018年4月23日 購入単価:3,000円 購入株数:100株 購入金額:300,000円 購入理由:グロース株の購入基準を満たしたため 1.過去3年の営業利益率が10%以上 →16.3 : +32.6% 17.3 : +34.4% 18.3 : +33.2% 2.過去3年の売上高成長率が20%以上 →16.3 : +32.1% 17.3 : +40.4% 18.3 : +28.8% 3.今後も成長することが期待される事業 →若者の消費の中でも優先順位の高いファッション領域×IT 今後も事業は伸びていくだろ…

  • 自己株取得公表後即購入投資法

    新たな投資法を思いついたので実際に成果はあるのかを検証してみました。 その名も「自己株取得公表後即購入投資法」。 会社が"自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ"を公表したその日にその銘柄を購入する投資法です。 これを思いついた発端は保有株式さくらインターネットの自社株取得です。 さくらインターネットは第2四半期の決算発表(10月26日)を受けて10月末から株価は下落していき、第3四半期の決算発表(1月31日)では更に業績が悪化していて通期予想の下方修正をしました。にもかかわらず、1月31日以降株価は上昇していきます。 その理由が自社株取得です。 ▼さくらインターネットの自社株取得と株価…

  • 3/8の損益・PF ( △89,933円 )

    ▼メモ 前日比△2.14%と今日は軒並み真っ青です。 早く真っ赤な景色が見たいです。 高配当株を取得して現状の配当金額がどうなったかをリストにまとめてみました。 バリュー株メインのポートフォリオなので利回りは2.2%ですがそれでも配当だけで年間9万円(税控除前)です。 バリュー株が全然日の目を見ないので高配当株へ気持ちが移り気です。 年間利回り8%(税控除前)を目標にしているので高配当株の配当利回り(4~5%ぐらい)とキャピタルゲイン(3~4%ぐらい)の二刀流もありかなと思ってきました。 配当リスト 株式(現物/特定預り) 投資信託 / 総合計

  • 3/7の損益・PF ( △50,822円 )

    ▼メモ 投資信託(積み立てNISA以外)を全額売却して、 長谷工、JFE、日産自、オリックス → 高配当株 アバント、キャリアインデックス → グロース株 を購入しました。 今はまだ経験も浅く、試行錯誤をした方がよいと考えて投資信託から個別銘柄へ切り替えました。 投資信託は年明けから米国株が上昇したことによって+7.2%で売却することができました。 今年初の利益確定です。 既存銘柄は軒並み下落しました。 上昇気流に乗ったと思ったのですが。。 2019年の損益実績 株式(現物/特定預り) 投資信託 / 総合計

  • 3/6の損益・PF ( +15,848円 )

    ▼メモ ルック、パーカーと投資額が大きい銘柄が上昇したため全体としてプラスになりました。ルックはもう少しで売却基準の10%に達します。早く売却をして新しい銘柄にチャレンジをしていきたいです。 株式(現物/特定預り) 投資信託 / 総合計

  • 2018年の確定損益実績 ( +414,771円 )

    税金控除前:+414,771円 税金控除後:+330,526円 2018年の損益実績

  • 投資戦略について(2019年3月5日時点)

    ▼購入戦略 以下のいずれかに投資をする。 [バリュー株] - PER10倍以下 - PBR1倍以下 - 自己資本比率50%以上 - 過去3年の営業利益率が10%以上 - 過去3年の売上が横ばいまたはプラス成長 - 過去2年の営業CFがプラス - 保有現金が有利子負債の50%以上 - 時価総額1,000億円以下 [グロース株] - 過去3年の営業利益率が10%以上 - 過去3年の売上高成長率が20%以上 - 今後も成長することが期待される事業 - PERやPBRは気にしない [高配当株] - 配当利率が4%以上 - PER15倍以下 - 安定して利益が出ている ▼売却戦略(利益確定) - 株価が…

  • 1億円までの道のり

    2018年に約400万円からスタートをして、2040年末に1億円を超える計画です。 想定運用利回り :8% 年間追加投資金額:200万円 資産運用計画

  • 3/5の損益・PF ( +3,744円 )

    ▼メモ ベネフィットジャパンは一気に損益10%ぐらいまで上がっていくと期待していましたが奮いませんでした。 株式(現物/特定預り) 投資信託 / 総合計

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、 kamemaru111さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kamemaru111さん
ブログタイトル
株式投資で資産1億円
フォロー
株式投資で資産1億円

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用