新機能の「ブログリーダー」を活用して、kouchanel8126さんの読者になりませんか?
1件〜30件
YOUTUBEでキャラクターの魅力や描き方を紹介していこうと思う。
キャラクターに関するYoutubeの配信 動画配信サイト『Youtube』がこの世に生まれてからは、調べ物や趣味で大変お世話になっている気がする。様々な動画が世に溢れて、料理の作り...
コロナウイルスのせいで仕事場がお休みに。 今、お世話になっている沖縄のリゾートホテルが5月から1ヶ月間臨時休館となり、私やリゾートバイトに来ている人たち全員がその影響を受け、仕事が...
コロナウイルスで影響される、生活の変化 緊急事態宣言が全国区にも発令され、約1週間ぐらい経過した今日。自分も働いているリゾートホテルも、コロナウイルス対策のため、当分の間休館を余儀...
緊急事態宣言発令でレジャー業界はダメになる?リゾートバイターピンチ? 2020年4月8日、緊急事態宣言が発令された。新型コロナウイルスの感染が世界中に本格化し、日本もようやくと言っ...
コロナウイルスに負けてしまった志村けんさん 昨日、志村けんさんの追悼番組がフジテレビ系列で放送された。ザ・ドリフターズの加藤茶さんや、いしのようこさんら志村さんに縁のある芸能人の方...
コロナウイルスショックはリゾートバイトにも影響!自分のこれから
運が良かったとしか言えない・・・。 沖縄の名護にある某リゾートホテルで、フロントのリゾートバイトを始めて1ヶ月。社会人になって10年以上、いろんな仕事をしてきたが、充実している日々...
志村けんさん逝く・・・。コロナウイルスショックと志村さんの死で気づく本当の恐怖とは?
コメディアンタレント志村けん氏の死去 今回のブログ記事を書こうとしたきっかけは、3月29日に亡くなったコメディアン、志村けん(本名:志村康徳)氏である。志村さんは、私が生まれて物心...
会社をやめてフリーランスで生きる事は賭けだった 2018年8月、うつ病と自閉症スペクトラムが悪化しさらに人間関係が嫌になってしまったのが原因で、私はフリーランスで仕事をするという...
JR北海道と航空会社の業務提携、北海道フリーパスでお客様を多く呼ぶ?
北海道鉄道旅行に行って感じた事 昨日まで、3泊4日の北海道旅行に行ってきた。それは11月上旬阿寒湖のリゾートバイトが、人間関係のトラブルと体調不良で帰宅しなければならなかったとき、...
面積が広くなり開放感があふれる新施設 昨年の7月に移転した、横浜・新高島にある『横浜アンパンマンこどもミュージアム』に行ってきたので、その紹介をしたいと思う。旧施設から持ってきても...
今こうしてこのブログを書いているのは、2ヶ月間久米島のリゾートホテルでハウスキーパー(客室清掃)の仕事をしていたのだが、体調が悪化したのと『要領が悪い』というレッテルを貼られてしま...
誰かに批判されてもラッキー達を復活させたい! このブログは趣味を語るブログとして機能しているものだが、一つのビジネスツールとしても機能している。私が情報発信することによって、共感を...
こんなの、ソニックじゃないよ! つい最近、ハリウッドで製作予定の映画『ソニック・ザ・ムービー』の予告編が、Youtubeにてアップされた。しかし、予告編を見た視聴者からは『ソニック...
スペースワールドロスは酷くなるばかり。ラッキー達にはもう逢えない?
スペワロスは永久に解消しない。マスコット達に逢う方法とは? この文を書いているとき、北九州市にあるテーマパークがスペースワールドが閉鎖して1年半経過する。スペースワールドは新日本製...
我慢はいつか爆発し自分自身をダメにする スペースワールドの事、キキララの事、ニャンダーかめんの事をいろいろブログで書いているうちに、「我慢はいつかしたら爆発する」という事を思い出し...
アンパンマンこどもミュージアムで出会える仲間達 全国には横浜を含め、三重の長島温泉(名古屋)、神戸、福岡、仙台の計5箇所にアンパンマンこどもミュージアムがある。 ところで、アンパン...
大人の事情。どうしてニャンダーかめんはDVD化されないのか。
このブログを最初に作った時、初めて書いた記事はニャンダーかめんに関する記事だった。ニャンダーかめんは私が故・やなせたかし作品を好きになったきっかけでもある作品だし、今でもどこかし...
アイデンティティの田島直弥さんが、声優界の大御所野沢雅子さんのモノマネを始め、ガンダムのアムロ・レイの真似をする若井あきらさんなど、アニメキャラクターのモノマネをする芸人さんがここ...
いなフリが終わって3ヶ月経過した現在 愛媛・大洲のいなフリが終わってまもなく3ヶ月が経とうとしている。いなフリ参加者の中にはフリーランスとして成功している人も少なからずいると思う。...
私がこのブログを作ったのは、自分が思っている事を赤裸々にして告白しようと思ったからである。時には批判もするしヘイトスピーチのようなことも言うが、自分が叫んでも周りから『そうなんだ…...
大人の事情だけでキャラクターを排除するのはもう限界 先日、しまじろうに関する記事 を作って投稿したのだが、エンタメ系の記事を作るには中立的な立場で記事作成をしなくてはならない。つま...
リゾートバイトをして1ヶ月経過。現状報告 沖縄の久米島という離島でリゾートバイトをしてから、1ヶ月が経過した。ひめフリでの事業計画を進めるためには資金が必要ということもあったのと、...
3月に巨人戦、4月にオリックス戦をそれぞれドームで見たが、やはりテレビとは違い生で臨場感があってとても面白かった。ここ最近は地上波でのテレビ中継が少なくなったが、野球選手の名前を...
変化を受け入れたくない?ミッキーマウスとミニーマウスのフェイスチェンジ
ファンは大ショック、顔が変わった事 2019年3月26日、平成が終わる1ヶ月前に、東京ディズニーリゾートファンにとって大きな衝撃が走った出来事があった。それは、ディズニーのメインマ...
キャラクターは大人の事情の一言だけで失うもので代償は大きい この本は、スペースワールドが開園してからすぐに経過した時に、スペースワールドマスコット作者の松下進さんと作詞家の康珍化さ...
2019年3月20日、Googleアドセンスに合格! 愛媛のいなフリが終了して、まもなく3週間が経とうとしている。私はブログを財産化したいと思い、ライティング記事と同時にブログの財...
愛媛の自然豊かな場所が忘れられない 愛媛のフリーランス講座が終わって、2週間経過した。いまでも、自然豊かな場所でゆっくりマイペースで仕事ができると良いなと思っている。しかしどうして...
いなフリに参加するにはそれなりの覚悟が必要 愛媛大洲のいなフリが終わって、1週間経過した。自分はこの愛媛大洲のいなフリに参加して成長したかどうかは実感は持てないが、1ヶ月の間で約7...
登場から20年、少しずつ成長しているクリームパンダちゃん 引用元:それいけ!アンパンマン『クリームパンダとメロンパンナ』 自分は、それいけ!アンパンマンのキャラクターの中で、パンヒ...
キャラクターを上手く描くためのコツ 私はアニメーター出身ではないし、図画工作の成績も5段階評価で2から3ぐらいである。しかしpixiv活動をし始め出してから、他のイラスト絵師やアニ...