chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 搗いた餅が包丁に付かなくなった

            餅つき機は一升付けるのですが、もち米が1Kg単位で売ってるので今年は1袋づつ搗くことにしました。前日の夜から水に浸しておきます。餅つきスタート…

  • PCのフォルダーが開かない

             最近PCのフォルダーをクリックしても開くのに時間がかかっていました。ディスククリーンアップしても時間がかかります。その内フォルダーが開かなく…

  • キャベツ多すぎか?お好み焼き

            材料は、お好み焼き粉、キャベツ、ハム、干しエビ、イカ、カニカマ、ちくわ、たまご、揚げ玉、ネギです。お好み焼き粉2人前100gキャベツはお好み焼…

  • 食洗機のクリーニング

           洗濯機のクリーニングが有ると言う事は他の電気製品もと思い食洗機の取説を見たら食洗機を洗う洗剤が有りました。2012年製、10年以上前の器械果たし…

  • 美味しい麻婆豆腐になりました

            材料は何時もと同じです。挽肉、豆板醤、砂糖、醤油、ニンニク、唐辛子、ネギ、中華あじ、豆腐、片栗粉、サラダ油、旨味調味料、片栗粉、ごま油。砂糖と…

  • 又してもETCのフィシングです

            前回は12月14日にきて24時間以内にクリックしろとのメールでしたが。今回は12月25日にきて25日までにETC利用照会サービスにログインしな…

  • 6号ケーキが1,806円

              クリスマスケーキは毎年作っています。昔は誕生日とクリスマスで年5回作っていました。10月11月12月1月3月です。毎月の様なので誕生日のケ…

  • シカクマメの種取

            明日の最低は4は‐4℃の予想、宇都宮の東の市町は‐7℃の予想ですが、年末28日から年始にかけて最高が15℃位になりそうで、寒いのも1週間です。…

  • 苺に籾殻

            最低気温がマイナスになってきました。貰った籾殻をイチゴに撒きました。今まで植えたままでしたので小さくて数の少ない苺でしたので、今回は大きくて沢…

  • 血液検査の結果

           今日は病院、ネット受付出来るのですが受付時間ジャストにキーを押しても20数番で、昼頃になるので朝から病院前で並んでいます。前回受診時の血液検査の…

  • ブロッコリーとカリフラワー

              私が中学生の頃でしょうか、お隣りさんからカリフラワーをいただきました。見たことも食べた事も無い物で、母親がどうやって食べるのと聞いていたの…

  • 餃子は作りますが焼きません

            今晩は餃子です。キャベツの葉軽く茹でます。生姜はおろします。ニンニクとネギはみじん切りです。茹でたキャベツもみじん切りです。キャベツの芯もみじ…

  • 空豆とエンドウを植える

            ビニールハウスに種蒔きした物を置いておきました。発芽が遅く育ちが悪かった、一寸そら豆。大きなエンドウ、絹さやエンドウ、スナップエンドウの種を蒔…

  • ガステーブルの掃除

              ガステーブルの掃除です。ごとく等が油汚れが凄いです。今までは炭酸水を作って掃除をしてましたが、なかなか綺麗になりません。100円ショップで…

  • 今度はETC緊急通知です

            今日届いた怪しいメールです。@yaxcjkh.cnこんなメール見たこと無いです。「深くお詫び申し上げます。」は良いでしょうが、その後の「ご了承…

  • 苺の苗植え

            里芋の跡地にイチゴ苗を植えます。キュウリネットなどを外します。10月16日に植えた苗の残り苗です。株間を2~30cm空けて植えたので70株程余…

  • チュウリップ球根植え

                大きめのプランターに苦土石灰、化成肥料、鶏糞を入れて良く混ぜます。土を入れて球根が肥料に直接触れないようにします。今年掘り起こした球根…

  • 里芋堀り

            寒さで萎れた里芋の葉、そのままにしてあります。今日料理に使うとの事で掘りました。今年は雨が降らなかったので想像した通り芋が小さいです。横のアス…

  • 植木の剪定から伐採でした

            日陰を好む植物の日除け、冬の間剪定しておきます。2本目のイチョウの木、葉が落ちてきたので枝切です。伸ばした梯子の上の枝を切り落としました。梯子…

  • ビニールハウスのそら豆

            なかなか芽が出なかった空豆、ビニールハウスの中にビニールを掛けておいて置いたら芽が出てきました。絹さややスナップエンドウも芽が出てきました。 …

  • 2度目の肺炎球菌ワクチン接種

             今日は病院に行ったついでに2度目の肺炎球菌のワクチン接種しました。柿の木は全て甘柿なので熟してくると鳥のデザートになります。未だ固そうな百目…

  • 相変わらずの餡かけ焼きそばです

            材料は、まるちゃん焼きそば2食、ミックス野菜、玉ねぎ、ピーマン、カニカマ、胡椒、豚バラ、中華あじ、料理酒、片栗粉、焼きそば添付のソース1食分の…

  • 国民健康保険高額療養費

             市の保険年金課から通知を貰いました。国民健康保険高額療養費と言うものが貰えるので申請して下さいとの通知です。メールや電話じゃ無いので怪しげな…

  • 強力粉と薄力粉で半々にしました

          前回は強力粉400gお好み焼き粉(薄力粉)100gでしたが今回は、強力粉150gお好み焼き粉(薄力粉)150gの半々にしました。その他の材料は、砂…

  • 寒さにやられました

          最後の玉葱植え終りました。殆ど日陰なので果たして収穫できるかです。ここ数日は気温が零度近く、農作物が寒さにやられています。カボチャ収穫までには間に…

  • 怪しげな価格高騰緊急支援給付金

             昨日の風で上の方の葉が落ちました。昨日は落ち葉を掃いても風で飛ばされていました。怪しげなメールが来ていました。価格高騰緊急支援給付金、聞いた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、je1qvhさんをフォローしませんか?

ハンドル名
je1qvhさん
ブログタイトル
JE1QVHのブログ
フォロー
JE1QVHのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用