ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
転職
毎日暑い日が続くね〜先日の18日で新潟県も梅雨明けしたようだ今年の梅雨はホント空梅雨で全然降らなかったな〜このままこの夏も猛暑なのかな…あっという間にリフレッ…
2025/07/19 23:00
冷蔵庫入替
我が家の冷蔵庫16年前、結婚する時に購入してから使ってきたがいよいよ入れ替えた!ヤマダ電気のアウトレット店があり展示品や型落ち品が格安で販売してるんだよね〜新…
2025/07/13 23:00
リフレッシュ週間①
ホント毎日暑い日が続く…昨年も一昨年も猛暑続きだったが梅雨時期の今からこんなに暑いと来月がどうなるかが心配だね〜今週は個人的なリフレッシュ週間でも中々忙しい日…
2025/07/10 23:00
宴会
2025/07/07 23:30
先日の土曜日は宴会でたくさん飲んだ何故か本社(東京)のIさん、Sさん、俺の3人で宴会Iさんは現場からたたき上げで海外赴任の後、本社の室長に上がった方2年前に新…
退職
2025/07/05 07:00
今年の梅雨は空梅雨のようであまり雨が降らないな〜豪雨とかで水害が起こらないといいが…実は17年勤めた会社を辞めることにしたホント昨年までは全く考えなかったんだ…
映画と朝ライド
先日の土曜日は久々に映画を見に行った今回見たのは「F1」ブラピ主演のレースの映画ブラピももう60歳越えてるんだね〜海外の俳優は皆若く見えるなレースの迫力ある画…
2025/06/30 06:30
食洗機の修理
前回確認した食洗機の異音『薪移動と食洗機調査』先日ついに梅雨入り昨年よりは早かったけどやっぱ早く梅雨明けるといいね〜昨日は晴れて、ちょうど有給とってたので残り…
2025/06/23 23:30
朝ライド
今朝は久々に朝ライドホントは毎週末🚲乗りたいんだが今年は週末だけ天気が悪く久々のライドだね〜と思って朝6時過ぎにスタートしたんだが4キロほど走ったとこで親父か…
2025/06/21 23:30
薪移動と食洗機調査
先日ついに梅雨入り昨年よりは早かったけどやっぱ早く梅雨明けるといいね〜昨日は晴れて、ちょうど有給とってたので残りのスギ薪を片付けビフォーアフタースッキリ気持ち…
2025/06/14 07:00
薪仕事
先週末はホント久々に天気に恵まれたしかし薪仕事が片付いてないので…早朝ライド🚲は我慢して朝から薪仕事GWからクローラー借りっぱなしだったがようやく使えた天気が…
2025/06/10 23:00
推しの工
GWから週末はずっと天気が悪かったが久々に週末が晴れてくれた!昨日は市内の大学で文化祭だった今年のタイトルは推しの工(工科大学だけに)実は初めて来たんだけどや…
2025/06/08 23:00
運動会とマック
今年の5月はなかなか週末天気に恵まれない1番好きな時期なんだけどね〜今週末もどんよりした天気昨日は曇りだったので久々に早朝ライドへ🚲足まわり変えて昨年より軽く…
2025/05/25 06:00
田植え
週末は我が家の田植えだった今年から田植え機がパワーアップ植える前に苗に薬を散布するんだが省人化の為、田植え機に散布器を付けたらしいこれで作業効率もアップ?土日…
2025/05/19 06:00
ベルメールさん
今日は朝から小学校のグランド整備のボランティア終わった後は薪割り残ってた約1立米を片付けたあとは枝の処理と薪運びだな〜とりあえずは一区切りついた…かな?午後か…
2025/05/10 22:00
GWその②
すっかりGW終わってしまってブログもアップできてなかった😅GW後半は娘も学校があったので嫁さんと久々に2人でお出かけ行きたかった隣街の青島食堂でランチ🍜ちょっ…
2025/05/10 07:00
GW その①
連休前は忙しくバタバタしてたがようやくGWに突入〜今年は4/26〜5/5までと10連休で過去一長いかも初日は午前中は森ネット活動で寺の雑木の伐採などを実施午後…
2025/04/29 21:30
タイヤ交換
前回、タイヤとホイールをGETしたのでいよいよタイヤ組み換え自転車のタイヤ交換は初体験なんで事前にYouTubeで予習した😅今はホント便利だねーまずはホイール…
2025/04/18 22:30
ホイール、タイヤ購入
昨年から始めたロードバイクさすがに冬は雪もあって4ヶ月以上乗ってなかったが…いよいよ春になったのでまた再開だね❗️冬の間に考えてたのがマシンの改良⤴️そろそろ…
2025/04/16 23:30
薪割り会'2025
先週末は薪焚亭さん主催の薪割り会に参加毎年恒例の楽しみなイベントだ‼️前日に準備キッチリ目立てあとは洗濯、米とぎ、翌日の料理を仕込んで残してく嫁さんポイントも…
2025/04/14 21:00
すし割烹 富山
薪割り会のメインは夜の宴今回はすし割烹 富山さんで開催カウンターでのお寿司はホント人生初だね!作ってる過程も見えてライブ感がヤバい次は何かな〜とか、何を作って…
薪狩り②
先日の日曜は晴れたので先週に引き続き薪活今回の獲物は先週倒した隣の木2.5m位のとこに太い枝が生えてて思いきり逆重心なんだよね〜💧という訳でまずはこの枝を切断…
2025/04/07 23:30
家族旅行②
昨日の続き『家族旅行①』今日は娘の春休みにあわせて家族旅行!あてま高原リゾート ベルナティオへずっと嫁さんが狙ってたホテルで今回は冬シーズンと夏シーズンの切り…
2025/04/05 23:00
家族旅行①
今日は娘の春休みにあわせて家族旅行!あてま高原リゾート ベルナティオへずっと嫁さんが狙ってたホテルで今回は冬シーズンと夏シーズンの切り替わりでちょっとお安く予…
2025/04/04 23:00
ソーチェン交換
いよいよ4月に突入3月最終日、また雪が降った薪場も真っ白タイヤを替えてたから少し焦ったが…💦道路は雪は溶けて積もってなかったので無事に通勤できた😅さすがにこれ…
2025/04/02 22:30
薪狩り
今週も忙しかった〜結構面倒な案件で今週は残業続きだった…来週には無事に終わるといいんだが💦今日は晴れ予報になったので急遽薪狩りに🌲いつもの現場ここ数年はここで…
2025/03/29 22:30
伐採
今日は依頼されてた伐採作業へ今回も集まってくれた皆さんありがとうございます実は金曜夜は会社の慰労会で焼肉🍖昨日は娘の友達家族とピザパーティー🍕昼間から飲む酒は…
2025/03/23 23:00
有給で薪割り
24年度もあと2週間溜まってた有給消化でお休みだ〜運良く天気も晴れ☀︎午前中は嫁さんと買い物へまあ普通の日用品とかなんだけどね😅お昼はうれっこさんの担々麺⭐︎…
2025/03/18 22:00
森ネット慰労会
あっという間に3月も折り返しほんとに年度末は早いね〜今日は夕方から森ネットの慰労会に参加今回の会場はじょんのび温泉画像はサイトから引用少し早く着いたので温泉で…
2025/03/15 22:00
排水管の処置
我が家の裏の排水管ピョコっと飛び出してるんだよね〜これが地味に邪魔!という訳でここの塩ビ菅をカットして地面とフラットにする事に…実は秋にもやったんだけどノコで…
2025/03/12 22:30
薪仕事と焼そば
3月入ったけどまだまだ寒いね〜先週の火曜日も少し降った⛄️その後、天候も回復し先週末はようやく綺麗に雪も溶けた〜まだまだ寒かったがこんな日を逃しては後がキツイ…
2025/03/10 22:00
除雪の事故
気づけばもう3月!年度末はホント早い…先週末はまたまた寒波が来て雪まみれたいした量じゃないけど、消えた雪がまた増えた(先週日曜日)普段はノータッチなんだが先日…
2025/03/01 23:30
また寒波
1月は天気が良い日が多かったが2月入ってからはホント雪が多いこないだ記録的な寒波とかあったが『寒波』今シーズンは比較的穏やかな天候で例年に比べ1月は晴れ間も多…
2025/02/22 21:30
3年ぶりのスノーボード
年末に昔の仲間と1年ぶりの忘年会やって仲間のT氏と久々に滑りに行こうぜ!と約束し今日は3年ぶりのスノーボードへ〜そういえば3年前にゴーグルのスポンジが逝ったと…
2025/02/17 22:00
スキー場へ
昨日は嫁さんがPTAの集まりがあるという事で子供の面倒をみるため午後から有給〜せっかくなんで昼メシはガッツリ系のお店へ約1年ぶりのリベンジ以前、マシにしてキツ…
2025/02/15 22:00
寒波のあと
大寒波で記録的な大雪…という予報だったが、結果的には幸いそこまでの降雪量では無かった5日(水)1日中降り続いたが風も強かったため積もったのは30センチ位かな風…
2025/02/08 23:00
寒波
今シーズンは比較的穏やかな天候で例年に比べ1月は晴れ間も多かった☀️除雪機も年末の1回しか出動してないしね!ところが明日から週末まで寒波予報記録的な大雪だと……
2025/02/04 23:00
節分
今年も始まったばかりと思ってたが…もう2月なんだね〜ホント年度末は早いぜ…2月という事でストーブシーズンも折り返しだね薪も使って減ってきたが…今シーズンも薪の…
2025/02/02 23:00
誕生日
本日1月25日は誕生日朝起きたら嫁さんと娘からのサプライズ朝から飾り付けしてくれたようでありがたいね☺️俺も46歳かぁ〜😅早いなぁ今日は朝から消防団の活動原発…
2025/01/25 22:00
白鳥
この週末は天気も良く穏やかな休日だったせっかく天気良かったしどこか出かけたかったんだが…特に調べてもなかったので😅行くとこも無く昨日は先週と同じく白鳥を見に行…
2025/01/20 00:09
雪と白鳥
今シーズンはありがたいことにまだ雪は少なめ年末に一回除雪機出動したくらいだね〜週末寒波といわれてたようだが木曜日に少し積もった程度で済んだ😅昔の写真を探してた…
2025/01/12 22:00
2025年正月休み
あっという間にもう5日正月はやっぱ早いね❗️1日は地区のイベント元朝体操へ朝6時に集まってラジオ体操その後帰宅して昨夜撮った紅白を見ながら元旦はまったり家族で…
2025/01/05 22:30
大晦日
あっという間に2024年も最終日全然実感が湧かないが毎年同じこと言ってるな…😅昨日30日は久々に晴れた!いや〜毎年この時期は天気が悪いんだが今年は特に顕著でこ…
2024/12/31 23:00
冬休み突入
27日、無事24年の仕事納めを終えた昨日からいよいよ冬休み突入だ❗️12月入ってからずっと悪天候が続いてたがそれでも今までは積もる程はふらなかったんだが…連休…
2024/12/29 22:00
クリスマスイブ
今日はクリスマスイブ❗️しかし今年はちょっと予定外だった…22日(日)に家族でケーキ作りケーキ教室で学んだ腕を披露😁高かったけどイチゴをふんだんに使った豪華な…
2024/12/24 22:30
クリスマスイベント
昨日は市内のこども自然王国クリスマスイベントに参加した約1時間のイベントで子供連れで遊んだり運動したり結構楽しかったね😁最後にはサンタさんも出てきてみんなで記…
2024/12/22 21:00
将棋教室とガスト
昨日は娘を連れて将棋教室へ友達の影響なのか、興味を持ったようで少し前から将棋の本借りてきたりしててコマの動き方や攻め方など教えてあげてたんだが調べたら市内でも…
2024/12/15 09:00
悪天候で巣ごもり
昨日の初雪に引き続き夜中から雪が降り始めて今朝も真っ白昼まで降り続いたので約10センチかなり道路状況も悪かったね〜午前中に買物を済ませて今日はお家でまったりす…
2024/12/08 23:00
初雪とケーキ教室
いよいよ今シーズンの初雪!朝起きたら裏庭がうっすら白くなってたまあ昼には全て消えたんだけどいよいよ本格的な冬の到来だね〜今日は娘と一緒に市のイベント?お父さん…
2024/12/07 23:00
薪box
昨年導入した我が家の薪box奥行きが50センチ位だから縦に薪が入る!薪に付いてきた小さな虫とかも箱の中に閉じ込めるし木屑や粉などゴミが散らからないからいいね!…
2024/12/02 23:00
今日はタイヤ交換を実施!今週から天気が悪い日が多く運良く今日の午後だけ雨が上がったので今日しかないね〜(ホントは晴れて暖かい日にやりたいんだが…)親の車2台と…
2024/11/24 23:00
犬走りの改修
今週も無事に乗り越えた!金曜の夜がやっぱ1番嬉しいね〜先週末の土曜日の午後なんだが我が家の裏側犬走りを改修した!我が家の裏の通路(撮影は今年の春)犬走りの砂利…
2024/11/22 21:30
朝ライドと新しい図書館
先週末は土日共に天気が良かった!という訳で日曜日は久々に朝ライドへ🚲実は半袖の夏用ジャージしかなく…先月それで走ったらお腹冷やして昼過ぎまでピーピーだったんだ…
2024/11/18 22:00
森ネット活動②
先週に引き続き今週も森ネット活動に参加!今日の現場は平らな場所前回に比べれば楽だね〜😁雑木の葉っぱが邪魔になるとの事でスギ以外の雑木を伐採の依頼畑に倒さないよ…
2024/11/16 23:00
ジャンクな夕食
今週も無事に終わった〜!つい先日11月に入ったばかりと思ってたが明日から11月も後半…早いね〜金曜日はノー残業DAYで早く帰れるしちょうどケンタで感謝祭パック…
2024/11/15 23:00
焚き火会
先日の土曜日、夕方から町内のお父さん連中との焚き火会🔥に参加したウチとTさんがちょうど子供が同級生で仲が良く、そこが中心?になって町内の若いお父さん連中と勝手…
2024/11/11 22:00
森ネット活動
昨日は久々の森ネット活動に参加!薪作り、田んぼの仕事、外構作業で中々今年は参加できなかったんだよね〜😅今回の現場はここ裏山の法面(崖?)の伐採作業いろんな雑木…
2024/11/10 20:30
薪割り
ちょうど娘が月火と休みだったので俺も溜まってた有給消化で月火水と3連休土日合わせると5連休だった!しかし…娘は先週木曜から発熱し病院へ行ったら肺炎との事で自宅…
2024/11/06 21:00
スギ玉GET
娘が休みだったので有休とったんだけど…先週木曜から発熱して軽い肺炎との事…残念だがしばらくは自宅待機だね〜💦各地でいろいろイベントあるから遊び倒すつもりだった…
2024/11/04 23:00
昨日は雨だったのでお家でマッタリ今日は晴れたので午後からちょいと薪割りした先週GETした桜の木早めに割って処理しちまおう〜新しい薪場での初薪割り作業だね!でも…
2024/11/03 22:30
急な薪活
今週も無事に終わり、楽しい週末だ!今日は寝坊したため、7時過ぎに普通に朝メシ食ったんだが…まだ時間もあったので8時から恒例の朝ライドへ🚲やっぱ11月も近いし自…
2024/10/26 22:30
24年初焚き
先週末から嫁さん風邪ひいてたがようやく回復したようだ😅娘が先週熱出たんだけど回復して先週は学校にも行けてたんだが…今週病院行ったら炎症反応でてるとかで今週は1…
2024/10/20 21:30
今週もようやく週末ホント無知な上司のせいでいらん仕事が増えるし今週もバタバタして激務だった〜先週末の運動会の影響でいまだ足が筋肉痛『運動会』昨日は地区の運動会…
2024/10/19 20:00
運動会
昨日は地区の運動会に参加してきた地区の各町内会対抗で毎年恒例行事だね〜若い頃は全く知らなかったんだがここ数年は毎年楽しく参加させてもらってます(地区の方々に感…
2024/10/14 23:00
朝ライドで朝定食
先週末は寝坊して走れなかったので今日は2週間ぶりの早朝ライド🚲一気に寒くなったな〜7時前に出発したが気温は13℃だった今日はいつもの海コースを少し変更して昔よ…
2024/10/12 20:00
傘の修理
10月に入り一気に肌寒くなってきたもうタオルケットじゃ寝れないね〜毎年天気も崩れがちだが今年は特に雨が多い気がする嫌な季節になってきたぜ…先日、雨で帰宅時に傘…
2024/10/10 22:30
ストーブイベント
今日は寝坊した〜早朝ライド🚲の予定だったが寝過ごして起きたのは8時前…嫁さんと娘は今日は地区の親子イベント参加するので久々にフリーな休日自転車乗るか迷ったけど…
2024/10/06 23:00
芋掘り
今週も忙しかった〜仕事が忙しいのは別にいいんだが…面倒な上司に振り回されるのはマジで疲れるねでも今週も無事に週末を迎えた♡今日は芋掘り山にある我が家の田んぼの…
2024/10/05 22:30
シソの実とキクラゲの佃煮
我が家の季節限定のメシの友シソの実とキクラゲの佃煮を作ったまずは我が家の庭に自生してるシソ(大葉)今年もいい感じに実をつけたこのちょっと花が残ってるのがベスト…
2024/10/03 21:30
生態系調査
先週末の土曜日はあまり乗れなかったので日曜日も朝ライドへ久々の海コース30キロやっぱ早朝の海は気持ちいいね〜今日は子供のイベントがあって8時半集合だったので8…
2024/10/01 21:00
コンバイン洗浄
今週も激務だった〜まあ何とか片付けて気持ち良い週末だまずは恒例の朝ライド今日は用事があるため山18キロコースしっかり2坂登っていい汗かいた!朝メシ食った後は稲…
2024/09/28 21:00
南魚沼グルメライド
昨日は南魚沼グルメライド🚲に参加してきた南魚沼の美味しいものを食べながら自転車で楽しく100キロ走る というイベント今回も1人だと心細いので会社のYさんも誘っ…
2024/09/22 15:00
イベント前
今週もお疲れ様!明日は申し込んでいた自転車のイベント🚲帰宅後、前輪外して車に載せて配布されたゼッケンをジャージに付けたサイコン、ライトの充電も🆗準備はバッチリ…
2024/09/20 23:00
臼ひき
先日の日曜日は臼ひき作業くっそ暑かった前日の土曜とはうって変わり朝から雨予報だったという訳で稲刈りは諦め、臼ひき梱包作業ウチの親父が所属する?組合の作業所ここ…
2024/09/17 22:30
稲刈り
今年も稲刈りの季節がやってきた暑すぎた昨年はやっぱ猛暑の影響で米の出来もあまり良くは無かったんだが…今年はそこまで猛暑にもならなかったので例年以上の出来のよう…
2024/09/14 22:00
バリカン
6月末に植えた我が家の芝生まだ2ヶ月半だが結構いい感じに育ってる今まで2回芝刈りしてたんだがどうしても端のトコは刈れずに残ってしまうハサミで刈るのも面倒なので…
2024/09/10 22:30
早朝ライドとラーメン
昨日も早起きして早朝ライド🚲いつもは海コースなので今回は山コース久々に中学まで過ごしてきた故郷まで行って来たずっと工事中だった橋が完成してた!いい道になったな…
2024/09/08 20:00
海岸パトロール
昨日は8月最終日早起きできたので早朝ライドへいつもの海コース🌊前日に少し飲み過ぎたせいか坂道登ってたら少し気持ち悪くなった…走る前日はほどほどにしよう😅ついで…
2024/09/01 21:00
芝刈り 2回目
今日は2回目の芝刈り前回の芝刈りから約1ヶ月『芝刈り』昨日は朝、早起きできたんで早朝ライドでいつもの海岸へ🚲前日の花火大会は何万人も混雑してたようだがすっかり…
2024/08/24 23:00
盆休み
あっという間に盆休みも終わっちまった明日からまた平常運転…盆休みを振り返り11日は町内の夏祭り屋台グルメをいろいろ堪能13日は墓参りして14日に親戚集まって懇…
2024/08/18 23:00
風呂の断熱フタ DIY
前回の続き『風呂ふたの割れ』夏休み初日は早朝ライド🚲6時前〜7時過ぎの早朝のためまだ暑すぎず気持ちいいね〜😁その後娘を連れて隣町のプールへランチは坦々つけ麺(…
2024/08/13 21:00
風呂ふたの割れ
夏休み初日は早朝ライド🚲6時前〜7時過ぎの早朝のためまだ暑すぎず気持ちいいね〜😁その後娘を連れて隣町のプールへランチは坦々つけ麺(焼豚トッピング)そして夜は帰…
2024/08/12 13:00
ジャイアントキリング
先日甲子園初出場を決めた近所の高校『高校野球と花火大会』あんまり詳しくは無いんだがウチの近所の高校が初の甲子園出場を決めた‼️3年前にも県予選の決勝までいった…
2024/08/09 22:00
薪運び②
いよいよ8月に突入そしてようやく8/1に梅雨が明けたこの夏も猛暑という噂だがクソ暑かった昨年ほどにはならないといいが…今日も先週に引き続き、薪運びを実施『薪運…
2024/08/03 14:30
薪運び
ついにオリンピック始まったようだ!中々日本勢が活躍してメダルラッシュのようだねしかし忙しくてあまり見れてないな〜😅先日の日曜日は久々に薪仕事個人的に暑いのはホ…
2024/07/31 20:30
芝刈り
昨日は朝、早起きできたんで早朝ライドでいつもの海岸へ🚲前日の花火大会は何万人も混雑してたようだがすっかり日常に戻ってたてか朝6時過ぎだとやっぱ誰も居ないね〜有…
2024/07/28 14:00
高校野球と花火大会
あんまり詳しくは無いんだがウチの近所の高校が初の甲子園出場を決めた‼️3年前にも県予選の決勝までいったんだが『高校野球』東京オリンピックが盛り上がってるね!毎…
2024/07/26 22:30
小旅行
先日、ワックス施行した後『久々のワックス施行』今日は休みをとったのでかなり久々だが床のワックス施行した調べたら前回が'16年1月だったから8年半ぶり!『ワック…
2024/07/21 21:30
久々のワックス施行
今日は休みをとったのでかなり久々だが床のワックス施行した調べたら前回が'16年1月だったから8年半ぶり!『ワックス』早いものでもう家建てて3年たった今さらだけ…
2024/07/19 23:00
芝刈り機購入
芝刈り機を検討していたが『芝生3週間後 と芝刈り機検討』我が家の庭梅雨入り前に芝張りして3週間経過『芝生施工』先日の外構工事『外構工事』11年越しの我が家の外…
2024/07/17 22:30
ストーブメンテ
昨日は朝起きれたので恒例の早朝ライド🚲6時前に出発していつもの海岸コースへやっぱ早朝は気持ちいいね暑すぎずいくらでも走れるぜ〜いつもの休憩ポイントの海浜公園花…
2024/07/14 23:30
芝生3週間後 と芝刈り機検討
我が家の庭梅雨入り前に芝張りして3週間経過『芝生施工』先日の外構工事『外構工事』11年越しの我が家の外構工事ちょうど家建てた時に出向が決まり新築の家を置いて愛…
2024/07/13 23:30
プール
早いものでもう7月なんだね〜昨日は隣町のプールに行ってきた朝、寝坊してしまい今日の早朝ライド🚲は諦めることに…😓ホントは5時位に起きて走りたかったんだけど前の…
2024/07/08 20:00
物置の整理
外構工事に伴い、物置を移設までしたが『物置組み立て②』前回の続き『物置組み立て①』外構工事のために解体した物置小屋『物置の解体②』『物置の解体①』我が家を建て…
2024/07/06 23:00
サイクルイベント参加
今日はサイクルイベントに参加した!昨年は隣街のイベントに出場『サイクリングフェス参加』今日は隣街で開催されたサイクリングフェスに出場してきた前回作ったアイテム…
2024/06/30 20:00
自転車メンテ
先週は行けなかったので2週間ぶりの早朝ライド🚲今日は軽めに26キロコースやっぱ朝の海は気持ちいいね〜7時過ぎに帰宅まだ朝ならそんなに暑くなく気持ちいいね午前中…
2024/06/29 23:00
自動水やりシステム(スプリンクラー)設置
先日、庭に芝張りをしたが『芝生施工』先日の外構工事『外構工事』11年越しの我が家の外構工事ちょうど家建てた時に出向が決まり新築の家を置いて愛知に1年ちょっと行…
2024/06/26 23:00
芝生施工
先日の外構工事『外構工事』11年越しの我が家の外構工事ちょうど家建てた時に出向が決まり新築の家を置いて愛知に1年ちょっと行ってたんだよね〜それで外構は後回しに…
2024/06/23 20:00
物置組み立て②
前回の続き『物置組み立て①』外構工事のために解体した物置小屋『物置の解体②』『物置の解体①』我が家を建てて早12年目遅すぎるが、いよいよ外構を本格的にやるぞー…
2024/06/21 23:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ヒデさんをフォローしませんか?