chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今どきの難関中学 受験Blog https://www.jukenblog.com/

2021年受験予定。長男は小学3年からサピックスに入塾し、初めての中学受験のため、悪戦苦闘しながらなんとか難関中学を根差して頑張っています

ワドルディJr.
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/05

arrow_drop_down
  • 2019年聖光祭 聖光学院の文化祭に行ってきました

    GWの2019年4月27日(土)、28日(日)に聖光祭が実施されました。 うちはいろいろな諸事情があり、なぜか2日間連続での訪問になってしましました。。。 9時30分から開始とのことですので、9時30分を目標に向かいました JR 京浜東北線・根岸線の山手駅から聖光学院へと向かいます。 駅から学校までは坂道になりますが、神奈川御三家の栄光学園よりは急ではなく、途中には生徒の皆様が案内をしてくださっており、安心、安全に学校へ向かうことができます。 なんだか昨年よりは、案内の生徒が少なかったような気がしますが、立候補制とのことですので仕方ないですね。 案内係の元気な生徒が挨拶してくれるとウキウキしま…

  • 小学5年生 ジュニア算数オリンピックに挑戦するなら今回がラストチャンス

    算数オリンピックって知っていますか? 塾に通っている子は、チラシなどをもらってくるので知っていますよね 算数オリンピック 算数オリンピックは、国境・言語・人種の壁を超えて、地球上すべての子供たちが、算数という万国共通の種目で思考力と独創性を競い合う大会です。 「地球上すべての子供たちが」 すごい大会なのですね。 近年の決勝大会では、中国を始めとするアジアの国々からの代表者も多数参加しているそうです 大会は学年によって5種類に分かれています 算数オリンピックの大会種目 * 算数オリンピック(小学6年生以下対象) * ジュニア算数オリンピック(小学5年生以下対象) * 算数オリンピック キッズBE…

  • サピックス 08 旅人算(1) 家塾は難しい

    旅人算 今週のサピックスの算数は、「旅人算(1)」でしたね。 昔やっていたドラマ『下剋上受験』で、旅人算はスゴロクで説明するとわかりやすいと説明していたのを思い出しました。 ドラマではスゴロクを使って、 Aさんが1回に5マス Bさんが1回に2マス進みます 7回目に何マス離れていますか? との例で Aさんは、7回目で35マス Bさんは、14マス なので、離れているのは、21マス 答えはもちろん正解です しかし、、。 計算のやり方が違っています(´;ω;`) 回答から推測すると、この問題の場合 まず、1回でAさんとBさんが何マスの差があるのか求める? → 3マス ⇩ 7回目は、何マスの差か?→ 3…

  • 最新情報 2019年 麻布中学 文化祭は延期

    麻布中学の文化祭が決まりましたね。 4/27,4/28,4/29 だそうです。 → 一転、延期になっていました https://www.azabu-jh.ed.jp/news/2019/info373.html 先日の校舎内での火事で、一時は文化祭ができないかもしれないとの噂がありました。 今年は行こうと思っていたので、開催が決まってよかったです。 と、思っていたのですが、やはり延期になってしまいました。 残念です しかし、さすがに自由な学校ですね。 ニュースによると、生徒2人が遊んでいた花火の不始末が原因だとか。 校舎内でも、花火ができる 麻布以外はそんなことは無理だろうな〜 1号くんには合…

  • 息抜きに都内の本格的なアスレチック 平和の森公園フィールドアスレチックに行ってみました

    春休み期間で、ある程度宿題も終わってきましたので、先日、久しぶりにアスレチックに行ってきました。 大田区にある平和の森公園フィールドアスレチックです www.city.ota.tokyo.jp ここは、都内にある本格的なアスレチックで、交通アクセスが良く京浜急行平和島駅下車徒歩約10分と電車のみで行くことができます アスレチックは40種類ありますが、1号くんでもクリアできない場所もあり、それなりに手ごたえのあるアスレチックになっています。 小学生以上が入場可能ですので、2号くんは、はじめての挑戦です。 最近、アスレチックには行ってなかったので、かなり刺激になりますね~ 1号くんと2号くんが競争…

  • サピックス 5年生の宿題の量 どれをやる?

    ぎゃー、宿題が終わらない~ お出かけができない~ サピックスでは、5年生になると宿題が1.5倍以上になると言われていましたが、まさにその通りでした。 一部のα0君を除くと皆さん苦労してい るのではないかと思います。 学校の宿題が多い子は、かなり大変ですね。 具体的にどの程度の宿題があるかと言いますと、5年生では下記のテキストを使用します 算数 デイリーサポート(B4サイズで30ページほど) デイリーサピックス(A4サイズで13ページ) 国語 デイリーサピックスAとBの2冊(A4サイズ) 理科 デイリーサピックス(B4サイズで20ページ) 社会 デイリーサピックス(B4サイズで13ページ) 授業…

  • 中学受験 GWや夏休みに行きたい旅行プラン① 京都世界遺産巡り おすすめの京都の人気観光スポットは?

    中学受験対策(になるかどうかは?ですが)として、少しでも世界遺産に興味を持ってもらおうと、世界遺産を中心にいろいろと旅行に行きましたので何回かに分けて紹介したいと思います まずは、 京都世界遺産巡り 昨年、1泊2日の弾丸旅行に行ってきました。 ゴールデンウィークGWや夏休みに行きたい場所として検討している方もいるかと思いますので、私たちが周ったルートをご紹介します。 今回は、東京から新幹線+バスでの旅行で、京都駅前のホテルを予約しました 時期にもよりますが、最近はかなりの外国から観光客がきて混雑していますので、車移動ですと渋滞や駐車場探しなど余計に時間がかかってしまいますのであまりお勧めはでき…

  • サピックス 新5年3月復習テスト 結果

    いつものように13時には結果が出ていましたね。 結果は、 が~ん。 偏差値60に達しませんでした。。。 予想していたとはいえ、かなりショックです。 入塾後のはじめての2連続 偏差値60以下 最悪の結果にもかかわらず、いつものように1号くんは2号くんと遊んでいます(泣) 精神年齢が幼い子は、中学受験に向かないと言いますが、はっぱをかけないとまだまだやる気が出ないようです。 ニンジンであったコロコロのGetもあまり効果がなくなってきており、ゲーム時間を延ばせる『延長ご褒美券』も効かなくなりつつある中で何をモチベーションにさせたらよいのかが悩みです。 1号くんは行きたい学校が決まっているので、もう少…

  • サピックス新5年3月復習テスト自己採点

    先日、復習テストがありましたので、早速、自己採点。 ×、×、×、× 。。。。 凡ミスが多い 結果 算数 8割 国語 6割 記述抜き 理科 8割 社会 7割 と、2月復習テストと比較しても、まだ、調子が戻ってない様子。 いつも見ているブログでのアンケート結果でも、偏差値60が384点とのこと。 2月復習テストよりも高い平均点。 もしかしたら、今回も偏差値60もいかないかもしれない。連続での偏差値60以下は初めて。 やっぱり、3月の組分けテストだけが悪かったのではなく、1号くんの反抗期と他の子が伸びてきたのが原因かな。 自分ではまったくできないくせに、親が指示した勉強もろくにやらない状態。 ストレ…

  • ちょっと違った水族館? シーラカンスに会いに沼津港深海水族館へ

    先日、沼津漁港まで行ってきました。 高速使っても片道2~3時間。結構、距離ありますね。 一番の目当ては、「魚河岸 丸天」での食事 ここは、10年以上前からのお気に入りで通っているお店。 何度も来てますが、ここの料理は安くて新鮮でおいしくて最高です。 (沼津ではかなり昔からの有名店です) 今回は、定番のマグロのテールシチューに、シラスや桜エビの三色丼、海鮮丼を頼みました。 マグロのテールシチュー いや〜、美味かった〜 さて、今日の目的は、これだけではなく、同じ沼津漁港にあります沼津港深海水族館です 古代生物の冷凍シーラカンスからダイオウグソクムシ、オウムガイなどへんてこな生物が多い深海生物など多…

  • 中学受験 歴史の勉強に昔の映画はどう?

    小5から歴史が始まります。 先日、歴史の勉強になるかなぁと思い、懐かしのキムタク主演『織田信長 天下を取ったバカ』をツタヤで借りてきました。 1998年の時代劇スペシャルだそうです。 さすがキムタク、若いし、かっこいいですね。 さて、1号と一緒に見始めました。 最初は、信長の小さい頃のシーンから。 5分経過 1号「つまんなーい」 さらに5分経過 1号「もう、いい」 がーん! やはり、つまらないと、子供は見てくれないですね〜 借りて、損した ( ノД`) 録画済みの西郷どんもみてくれないし。 子供によって違いかと思いますが、うちは失敗でした。 参考までに

  • 苦手科目克服や低学年の方には必見! 中学受験にはこれがおすすめ 学習まんが 理科編

    ウチは学習マンガでもアニメでもゲームでもなんでも利用できるものは利用したいと考えている派です 一号くんは、まんがも大好きで特に学習まんがは多くをそろえておりますので、その中でおすすめを紹介したいと思います 中学受験 学習マンガ 理科編 なぜ、最初が理科かというと、理科の学習マンガの種類は少なく、うちでは3種類しか購入していません(笑) ということで、一番のおすすめは、やはり おすすめ 1位 朝日新聞出版社の実験対決シリーズ 学校勝ちぬき戦 実験対決30posted with ヨメレバストーリーa./洪鐘賢 朝日新聞出版 2019年02月07日 楽天ブックスAmazonKindle 7net か…

  • 中学受験 5年生のGWの予定は? 旅行に行けるの?行けないの?

    サピックスのGWの予定ですが、5年生までは授業が休校となり特別講習など何もありません。 (6年生は、GSがあります) 『やった~、10連休だ~!』 と、喜んでもいられません。 誰もがサピックスの年間スケジュールを見て、思いました。 ( ゚Д゚) (◎_◎;) (≧◇≦) 「GWはどこにも行かず、勉強しろ!」 と無言の圧力で言われていると。。。(泣) 4年生の時は、GW前にマンスリーテストがあったのですが、 5年生はなんとGW明けすぐにマンスリーテストが設定されているのです。 いや~、参りましたね。 αクラス脱落中の1号くんは当然、旅行の計画などできません。 行くとしても近場ですかね GWには文…

  • 学習マンガ

    学習マンガと言えば、日本史ですよね。 当然、うちも角川のまんが日本史を揃えてます。 しかし、いろいろな学習マンガがあるのはご存知ですか? ドラえもんやコナン、ちびまる子ちゃんシリーズが有名ですが、実験シリーズやサバイバル、47都道府県などかなりの学習マンガが販売されています うちの方針は、マンガでもなんでも楽して覚えられればOKですので、大量の学習マンガがあります。 今度、シリーズで紹介していきたいと思います 最近、サピックスの宿題でアップアップしてますので、(この時点で先がやばいです)休憩時間に学習マンガを見てもらおうと、ブックオフでたんまり買いました。 コナンの実験ファイル、ちびまる子ちゃ…

  • 今年は国際周期表年

    本日の朝日小学生新聞にこの記事が一面に載っていました スイへーリーべー、ボクノフネ。 ナーニマガアル、シップスクラークカ どこまで覚えていますか? 懐かしいですよね~ 最初は、1869年にロシアの学者メンデレーエフが63個の元素で周期表を作ったそうで、現在118種類あり周期表にまとめられています。 メンデレーエフは重さの順に並べていたそうですが、現在は原子番号順になっているそうです なぜ、小学生新聞に載っていたかと言いますと、今年が150周年ということでユネスコが2019年を国際周期表年にすると宣言されたそうです 記念の年にちなみ、今年は世界各国でイベントが開かれているとのこと そうそう、 『…

  • カブトムシの飼育

    去年のキャンプで捕まえたカブトムシ達が卵を産んで1匹だけ、幼虫になりました。 ずーっと観察しては、動いてない、死んじゃった いや、動いてるなど、初めての経験で楽しんでます。 しかし、ここ最近、動かない時が多く、もうダメかなと思っていましたが、なんとさなぎになっていました! ツノが生えてないので、メスですね このまま、成虫になってくれるといいな このような観察も勉強の一貫ですよね。 観察だけでなく、ちょっとして知識もプラスして、、、、。 カブトムシは、完全変態ですね 変態には、3種類あります 無変態 不完全変態(卵→幼虫→成虫) 完全変態(卵→幼虫→さなぎ→成虫) どの昆虫が何変態かどうかもテス…

  • はじめて見る偏差値(サピックス3月組分けテスト結果)

    サピックス3月組分けテスト結果 ひどい、ひどすぎる。 本日、13時にはサピックスのサイトで発表されていましたね。 予想していたとはいえ、初めて見る偏差値、順位。 前回1月の組分けと比較して、 偏差値 10以上 順位 3000位 落ちているんですけど! この学年でそんなことがあるのでしょうか アップダウンの激しい一号くんですから仕方がないのかもしれませんが新5年の初めでこれは痛いです。 しかし、受験者数をみて、びっくり。 初の 7000名越え〜 7153名でした。 新4年の3月組分けが、6957名でしたので200名増えてます。 習い事優先組がようやく参入してきたのでしょうか? (● ˃̶͈̀ロ˂…

  • 中学受験対策に国立科学博物館がおススメ

    休日は何をしていますか? 新5年になってからは宿題に追われ、外出の時間が取れないのですが、組み分けも終わった事だし、気分転換に週末には外出したいなぁと思っています。 そこでおススメとして、サクッと行くには上野の国立科学博物館もいいですね。 国立科学博物館っていったことありますか? 上野駅から5分程度で行けちゃうんです 私達も恐竜博の特別展ぐらいで常時展示は行ったことがありませんでした。 ちなみに特別展示では3月21日から、 『大哺乳類展2』 が始まる予定だそうです 500点以上のはく製や骨格標本が展示されるそうですので、見ごたえはすごそうですね。 前回の2010年に開催した「大哺乳類展陸のなか…

  • 点数が低かった後は?

    3月組分けの自己採点では、今までの最低の点数だった一号くん。 まずは、テストの見直しから 算数 間違えた個所の半分は正解 半数も間違っているなんて。 これは、凡ミスではなく、本当のミスですね。 図形でも解き方がヒラメかないなど解けなかったようです。 今までの解き方の基本や応用なんだけどね。。。 そこでヒラメかないようでは、本当のミスです 解き方を忘れているのかな。 復習の仕方を見直さないとダメですね しかし、今まで社会の先生が面白くて、なんでも頭に入っていたようなのですが、 新しいクラスの先生はあまり面白くないと、全然、頭に入ってなさそうです。 幼い10歳。 先生の影響はかなり大きいです。 ど…

  • 受験ドクターの新5年3月テスト組分け解説

    ビックリしました。 テスト当日3/10の20時からLIVE解説をやるなんて。 早すぎます。すごいですね 受験ドクター 動画を観るとわかりますが、 受験ドクターの予想平均点は 算数 75~80点 国語 80~85点 理科 55~60点 社会 55点前後 ということで、 合計平均は、265~280点 だそうです。 ちなみに私が良く見ているブログの99.9さんの予想では 予想平均点:257~265 ですので、少し受験ドクターの予想の方が高いですね juken2021.hatenablog.jp 合わせますと平均は、中間の265前後ということになりますかね~ しかし、ヤバいなー、一号くん 一号くんの今…

  • サピックスSAPIX新5年3月組み分けテスト 『ぎゃ〜〜~~~~!』

    早くも回答がアップされてたので早速自己採点。 バツ、バツ、バツ、バツ、、、。 なんじゃコリャ~ サピックスに入って、はじめみる点数。 特に算数がこんなに悪いとは考えられない点数 (≧◇≦) 問題番号が間違っているのか二度見。。。 間違っていませんでした。。。 新5年になってから勉強に集中できていなかったので、今回のテストの点数は悪いだろうと思っていたのですが、これほどまでにひどいとは。 目標は400点オーバー(笑)だったのですが、300ちょいになりそう。目標から100点もダウン予想 なんだそりゃ! 小3の時のサピックスオープン以来の出来なささ。 どこまで落ちてしまうのだろうか? ブロック落ちは…

  • 組み分けテストなんて怖くない?サピックスのクラス毎の授業や宿題について

    昨年の組み分けテストで偏差値10以上落ち、クラスが一気に暴落したので、みなさんが気になるクラス毎の授業や宿題の違いがわかりました。 もちろん、マンスリー2回分かかりましたが、落ちる前のクラスに戻ることができました。 校舎によって違う場合もあるかと思いますので、ご了承ください。 イメージとしてみてくださいね。 まず、先生のレベルですが、ほとんど変わらない(楽しい)そうです。ただ、子供と相性が合う先生は、上位下位にかかわらずいました。 偏差値50レベル * 授業 算数の新しい単元はきちんと教え、テキストはレベル1が中心。丁寧にテキストをやっている感じです。冷たい、冷たいと聞いていたサピックスでもこ…

  • 中学受験対策!低学年の読書は何を読んだらいいの?

    皆さんの子供たちの愛読書は何ですか? 高学年と中学年、低学年では好きな本が違いますね 1号くんはママが小さいころから寝る前に読み聞かせをさせていたせいか(そう思いたい)、今でも本が好きになっています。 小学3年までに1号くんが読んだ本は、 ①ズッコケシリーズ うわさのズッコケ株式会社posted with ヨメレバ那須正幹/前川かずお ポプラ社 1988年11月 楽天ブックス楽天koboAmazonKindle7net ②ヒックとドラゴンシリーズ ヒックとドラゴン(1)posted with ヨメレバクレシッダ・コーウェル/相良倫子 小峰書店 2009年11月 楽天ブックスAmazonKind…

  • サピックスの組分けテスト対策はどうする?

    組分け対策テストが今週の3/10日曜日に迫ってきました。 すでに対策の勉強はしていますでしょうか? 範囲がないから勉強しないという強者タイプから4年を全部復習するなど慎重タイプもいると思います。 今までの経験から組分けの範囲は、 6か月前から2か月前までが中心のように思っています。 つまり、今回は、9月以降~1月までがメインになるかと思います。 もしかしたら夏期講習も入るかもしれません あくまでも私が感じている今までの範囲ですので、絶対にヤマを張ってのクレームはやめてくださいね(笑) ちなみに1号くんは、ヤマをはらずに総復習という意味でさらっと新4年をすべて回しています 週末までにやったこと。…

  • サピックスの入試分析会に参加してきました

    先日、サピックスの入試分析会に行ってきました。 事前予約はもちろん満席。 当日もほぼ空席がない状況でした。 ただ、前日にキャンセルがあるようなので、どうしても参加したい時は前日に申し込むのも手ですね。 しかし、盛り上がっていますね~ 開始時間ぎりぎりに行くと席がほとんどないので注意した方がいいですね。 時間ギリギリの方は一番前の席にされてました。 首が痛くなりそうですね。 早めに会場入りしましょう 他塾の入試分析会は、塾生以外も参加可能なのですが、サピックスの入試分析会は、サピックス生のみのようです。 ただ、新小1から参加できます 頂けるものは、下記の6種類の冊子 * 教科別入試問題分析 * …

  • 兄が中学受験中の弟くんはかわいそう~

    最近、1号くんと2号くんがなぜか仲がいいんですよね~ 前までは仲が悪く、ケンカばかりしていました。 ケンカしている時は、 『なんで仲が悪いんだろう』 『なにが原因なんだろう』 と真剣に考えていたのですが。 そんな中、2号くんももうすぐ1年生になることもあり、徐々にゲームや遊びで兄弟仲良くできるようになり一緒に楽しめるようになってきました。 最近ではいつも二人で一緒にゲームの攻略方法やポイントを話しています。 仲が良いことは良いことなのですが、中学受験の間はちょっと。。。 というのが親の本音ですよね ウチは流行のリビングに机を置いており、勉強させています 親が監視できるということと、1号くんは寂…

  • 組分けテストが近くなってきたのに、こんな状況です

    今週末は、かなり言うことを聞いて、勉強をしてくれています。ここ最近の反抗はなんだったのでしょうか?これが、小4の幼い証拠でしょうか?それとも組分けテストが近いとのプレッシャーをかけていますので、ようやくテストを認識したのでしょうかよくわかりませんが、今週末は、通常の宿題の他に組分け対策もできました。 ウチはこんな感じで復習してます 算数 4年次サピックスの総合回(算数A)の復習以前、間違えた問題のみ 4年次サピックスの総合回(算数B)の復習★2と★3 国語 漢字(4年次の復習の一部) 言葉ナビ (4年次の復習の一部) 理科、社会 4年次のテキストを一通り黙読 来週の土曜日は、別件で外出予定で、…

  • 中学受験の情報収集はどうすればいいのか

    子供が初めての中学受験だと、何から情報を収集したら良いかわかりませんよね。 高学年の受験生をお持ちの皆様はご存知かと思いますが、中学受験初心者の親向けにまとめたいと思います。 中学受験関連の本 当然ですが、販売されている本なので、きちんと中学受験について整理されて書かれており、わかりやすいです。 以前のブログ記事でどの塾に行くかの時にお勧めの中学受験関連の本を紹介しておりますので、下記も参考にしてください 中学受験の心得としておススメ nankanchu.hatenablog.com 旺文社 中学受験案内各中学校の情報が載っています。週35時間など授業時間や高校卒業までの総費用、食堂などの施設…

  • 新5年生 勉強に集中できない

    本日もサピックスなのですが、宿題が終わらずに向かいました(泣)小学校は5時限で帰宅は13時30分。塾に向かうまでかなり時間に余裕があります。この時間を有効活用することを想定していたのですが、私が見ていない隙をみて、マンガを読んでました。何度も今日はサピックスだよね!宿題を終わらせないとダメだよねと言い聞かせていたのですが。。。ま、こんなレベルなのでしょうか?一応、マンガといっても、コロコロではなく実験シリーズだったのが、救いかな?しかし、新五年生になってから、集中力も続かず、宿題が倍増しているので、ペースをつかむことができません。3月の組み分けはかなり危険ですね。どんだけ落ちてしまうのか?未だ…

  • 新五年生になると、問題のレベルがアップする?!

    やばいです。 算数の宿題が終わりません。 解き方は理解しているのですが、複雑な計算なので凡ミスの連続。しかも、何度もまちがえる。 単純な掛け算や割り算でミスしてる。 一応、αクラスなのですが、こんな調子ではすぐに落ちそうです 問題の解説しても 意味わからない 知らない ふ〜ん と、反抗期の態度で怒りMAX そんなにやりたくないなら、サピックスやめろ! 2号にサピックスに行かすから、1号は公文からやり直せ! と、怒鳴りつけても、あまり反応なし。 なんか、本気で勉強したくないなら、中学受験やめさせたくなります。。。これがあと2年続くかと思うと辛い皆さんは、順調に家庭学習できているのでしょうか? ↓…

  • 小学4年生の朝勉は、何してる?ウチはこんな感じです

    4年生になり、塾に行き始めると朝に勉強する方が増えてきますよね。ま、塾の宿題が多くて、朝の時間を有効に使えるかどうかで宿題をこなせるかがかかっているかと思います。1号の場合ですが、下記のようなスケジュールです6時30分 ママ起床6時45分 一号起床7時 ようやく勉強の開始7時45分ごろに朝食(テレ朝のお天気検定にチャレンジしながら)8時 学校実質、45分程度でしょうかもっと早く起きて勉強をさせたいのですが、自分で起きることはないし、ママも朝に弱いし。。。他の子のブログをみると6時に自ら起きて勉強するなど立派な子が多いように感じますすごいですね~さて、1号の朝勉は何をやっているかですが、45分程…

  • 新五年生は、1.5倍の勉強量は本当?

    サピックスでの新五年生の授業が一巡しましたね。 4年生までは、楽しい先生がいたようなのですが、 五年生の担当の先生たちは、、、、、 普通。。。 とのこと。 五年生だから、テキスト中心で授業がつまらなくなるのか?それとも今回のブロックの先生達が外れなのかな? 先生と1号との相性の問題かな? 宿題の量としては、4年生の1.5倍と聞いていましたが、特に算数の量が激増しましたね。 B4版の算数のテキストのデイリーサポートでは デイリーアプローチ1から9 確認編aからd 復習と演習1から3 入試問題 思考力 計算コンテスト1から2 とかなりのボリュームがあります この復習だけでも大変なのに、別冊で デイ…

  • 【2019年度版】中学受験 塾の選び方!SAPIX?早稲アカ?それとも個人塾?

    多くの方が中学受験をしようと考えたら、まず、どうやって勉強させるのか悩みますよね?家庭学習で進めるかそれとも進学塾通いにするか、家庭教師をつけるかで悩みますよね。通塾にした場合、どうしたら子供にあった塾を見つけられるかの参考になれればと思います。 ます、通塾の場合、新四年生(小学3年の2月)から塾に通い始めるのが一般的です ちなみに一号の場合は、ペースをつかむために3年生の途中からサピックスに入塾しております STEP1: 塾の選び方 やはり4大大手塾(SAPIX, 四谷大塚, 早稲田アカデミー, 日能研)からの選択になるかと思います (関東の場合)他にも有名な進学塾では、グノーブルやエクタス…

  • 低学年の勉強(遊びの中での受験の下地作りとは)

    中学受験を考えているが、第一子ですと、低学年の勉強はどうしたらよいかわかりませんよね。 答えは、、、。 家族でいろいろな所へ行く やはり、これが一番に上げられると思います うちの長男の場合(1号くんと命名します)ですが、私がキャンプが好きなこともあり 低学年のうちは、年4回はキャンプに出掛けていました。(キャンプだけではないですが)最近、キャンプが流行っているので、行かれている方も多いと思いますが、どのように遊んでいますか?水遊びやBBQなど美味しいものを食べているだけですか?もし、そうであれば、 もったいない です。旅行は、せっかくの勉強のチャンスでもあるのですなぜなら、 特にキャンプは最高…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ワドルディJr.さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ワドルディJr.さん
ブログタイトル
今どきの難関中学 受験Blog
フォロー
今どきの難関中学 受験Blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用