chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はな
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/04

arrow_drop_down
  • 【中1】指定校推薦を狙いたい

    インターエデュを見て指定校推薦をもらうには、・部活を中高続ける・委員会や文化祭などの活動・高校1年間の成績・学外での表彰など 幼少期から続けている習い事をこのまま続ける予定です!あとは、英検とか検定ものを取らないとねー 娘の学校の先輩ママ.

  • 【中1】テストノート作りは母の仕事?

    娘が学校の友達から、テスト対策のノートをLINEで送ってもらっていたのですが・・・字がとてもきれいなので、驚いていたら・・「それっ 〇〇ちゃんのお母さんの字だよ!」と・・・えっ母親がノート書いているの・・・そうなんですね外部生の子達のママも

  • 【中1】小テストがはじまった

    漢字や単語などのちょっとしたテストが始まりましたそのうち、理科とか社会とかも始まるのだろうそして、私の胃がキリキリ なのに、娘は、他校の文化祭に行きたいとのたまうどの口がいう電車の乗換ができないあなたが・・・迷子になったらどうするおバカ娘「

  • 【中1】底辺家族

    何が底辺だって・・・娘の成績底辺親としての指導力が底辺夫、お金だすだけで、まるでダメ夫 小学校の時、夫にまかせていたら・・・気が付いたら成績が底辺になっていて、「もっと良いところを見てあげなよ!かわいそうだよ」とか言って、娘を遊ばせて、良い

  • 【中1】カラオケ好きになった娘

    お友達に誘われ、カラオケへ私立小学校にお受験で入学した娘中学から入学してきたお友達に誘われカラオケへこれまでは、親の付添がないとお友達とは遊べませんでした。心配は尽きませんが、娘を送り出しました。 外部生のお友達が予約などをしてくれ、娘はた

  • 【中1】都内!うれしい年額6万円サポート

    018(ゼロイチハチ)サポート 都内に在住する18歳以下の子供に対し、一人当たり月額5,000円(年額6万円)を支給することで学びなど子供の育ちを切れ目なくサポートし「子育てのしやすい東京」を実現します。 令和5年9月1日(金曜日)正午以降

  • 【中1】中学受験を成功に導く親のサポートとは?

    これができていないのが、私。バカ親代表。 マネジメントができていない。 仕事もできてないんだろうな私って・・・はぁーーーなんか苦しい。

  • 【中1】娘のために・・・心通じず

    この夏も娘の日本地理・日本史のために、ある場所へ行って着ました。しかし、暑そうに、めんどくさそうにする娘に・・・またまた、怒りが爆発しました。 親の心なんて、微塵も通じない娘なんです。 戦記さんが、中禅寺湖にいったという記事を見て、わが.

  • 【中1】ダレノガレ明美、高校時代に体験した壮絶な “いじめ” 

    えっえっいじめ被害者なのあんなに可愛くて幸せそうだと思っていた・・・ 「高校時代、本当に悪質ないじめにあっていて辛かった。ごはんも地下の先生が使うトイレで食べていた事もあるし、変な噂もたくさん流されたし、物も無くなって校内のゴミ箱も探し回っ

  • 【中1】10歳で大学進学か職人コースかが決まる

    「10歳で大学進学か職人コースかが決まるドイツ…成績が悪くても進学の夢を見られる日本の制度は"優しい"のか」って・・・驚きました。本当?例えば数学が苦手な子供がいたとして、日本であれば「これから頑張れば苦手を克服できるは

  • 【中1】やっぱりこの本いいですね~

    佐藤ママも推薦していたこちらの本るるぶのシリーズです。小学生の時に購入しましたが、中学生になった今なお、手にとることがあり、学習漫画的におもしろく学べる!!! 楽しく勉強しないとね。

  • 【中1】自己推薦型入試で息子が「親に感謝」

    親に感謝という見出しを見て、すぐさまクリック(笑) 青学大に成績中の上・受験勉強ゼロで逆転合格!自己推薦型入試で息子が「親に感謝」と語る深い理由親として、勉強だけでなく、子どもが興味を持っている事を伸ばしてあげることができるように・・・賢い

  • 【中1】あるブログ「附属校内部進学 胃が痛い」

    私と同じことを感じている方がここにもいる!思わず、読み進めたブログわが家とまったく一緒!!!割と賢いと思ってた息子が、平均点とるのがやっと、油断すると赤点だよーが毎回。中学1年の一学期にその現実を見させられることとなり、あれやこれやで現在で

  • 【中1】有名大学に入って、家庭教師がしたい!

    有名大学に入りたい理由が、家庭教師がしたいからってのは、動機が不純(笑)わが家に来てくださっている家庭教師の方が・・・それはそれは素晴らしく時給もそれなりの金額をお支払いしております。でっ、普通、そんなに、大学生は稼げないのに、すごいよね!

  • 【中1】お肌ツルツル?チクチク?

    この話題・・・わかりますか?なんの話か 脱毛です 最近って、小学生でも脱毛するらしいですね娘にそう言われ、夏休みに脱毛を体験させようと、クリニックへ!今回は、脇のみ。チョロチョロですけど(笑)娘は、大喜び。全身...

  • 【中1】自分でスケジュール管理を!

    私立小学校に行って、中学受験をしていない娘。スケジュール管理ができてません・・・疲れます。明日、習い事があることも把握できておらず・・・「今週何があるか、スマホで確認して!」怒ってしまいました。1週間分週末に確認して、毎朝確認して、まだまだ

  • 【中1】恥ずかしながら・・・アプリで

    基本的な力が弱い娘この夏に地図を頑張る予定世界地図アプリものすごーーーくシンプルな基本的な(恥)まずは、ここから。東大に合格する子もいる中学に通ってながら・・・底辺の娘はこのレベルなんです。中学受験の子とは、ずいぶんと水をあけられています・

  • 【中1】打ちのめされている娘

    中学に入り、うちの娘、生きていくことの厳しさを感じているらしいです 勉強 宿題の量が多く(頭が悪いので大変なだけ)、毎日、四苦八苦中間テストで、手を抜きすぎて、深海魚決定期末で持ち直したけど・・・こんなに勉強しなくてはならないのかと呆然(今

  • 【中1】深海から抜け出せるのだろうか?

    深海にいる娘を救い出せるのか・・・めまいがするほど、具合が悪くなりました。勉強しない娘に、怒っても、無理なんですよね。怒っても無理。そう思っていますが、頭でわかっていても、今日も怒ってしまいます。家庭教師の先生に来ていただきました。お姉さま

  • 【中1】夏休みの宿題が多すぎる問題

    ちょっと待ってください!!!先生宿題、多すぎやしませんか!!!これっ子ども一人でできないくらい、難しいと思うのですが・・・そこ・・・どう考えていますか?親も一緒に宿題しなさいってことですよねわが家、東大目指しているわけではないので、ほどほど

  • 【中1】大学は推薦ではいりたい

    大学問題少しでも、良い大学に推薦でどこかにおさまって頂きたい私の時代とは違うので、ネットで検索して勉強しています。成績もそうなんだけど・・・小論対策を今からしないと・・・読書感想文すら、そんなに書いたことのない娘・・・前途多難ですわ。 ..

  • 【中1】うちの人魚の夏の予定

    人魚・・・先日、リトルマーメイド見て、感動したので、タイトルにいれてみました(笑)テレビで色々な映画が見れますが、やはり、映画館のビッグな画面でみると、感動が違いますね~素敵だったわディズニーはハッピーエンドだから、いいですね~

  • 【中1】先輩ママに励まされました

    すでにお孫さんもいらっしゃる先輩ママに励まされ、少し元気がでてきました。子育ては、悩んで、喜んで、怒って、泣いて・・・その繰り返しだそうです。お孫さんのいる今でもそうよ。だから、前進あるのみ!大丈夫よ!そう励ましてもらい、なんか・・・少し元

  • 【中1】深海魚決定!

    うちの娘小学校受験で素敵な小学校に合格しまして現在は、付属中学に入学しました。 が 1学期の結果 深海魚 決定です まさか 小学校受験で 1位もとったことがある娘 それが・・・ ...

  • 【中1】ほう・・・

    戦記さんがつぶやいた書店で平積み爆売れ中。エビデンス満載だが、読み手にとっては耳が痛い筈だ。朝学習は夜の1.5倍の効果。成績上位者には3つ以上の習い事はほぼいない。YouTube学習は脳を使わないから学習ではない。尚「小学校の宿題は意味がな

  • 【中1】吹替じゃなく、字幕で!

    映画を見にいきました。リトルマーメイド今まで、吹替ばかりでしたが、字幕でみました!!!! オリジナルを見るって、より深いオリジナルの芸術を感じることができて、すごーく面白かった賛否あるようですが・・・リトルマーメイドおすすめ~ 次は、これ.

  • 【中1】期末テスト・・・どうでした?

    散々だった 中間テストに比べれば、少しは上昇したものの・・・それでも、まだまだ平均点ギリギリな感じで推移母の方が疲れ切ってます。娘のノートを見て、前回、点数が悪かったものは、対策ノートを作ってあげましたが、ノートだけでなく、色々な資料・教材

  • 【中1】水着問題 解決?

    この記事を読みまして、是非、こういった水着でお願いしたいと思いました。 学校ではこれで良いですよね別に、スピード競うわけではないのだから、競泳用みたいなぴちぴちはいらない!!

  • 【中1】夏は家庭教師で!

    この夏は、勉強する!そう娘が言っていますが・・・本当でしょうか? 娘には、いくつかの塾で体験・見学しましたが、心はときめかなかったようで・・・プライベートレッスン好きな娘は「家庭教師がいい」と(汗) でっ、探しましたなんでも言うことをきいち

  • 【中1】私立中学・・・毎日22時くらいまで勉強

    うちの娘がバカなんだと思います。勉強が追い付かないプリントの整理が追い付かないなんか、疲れ果てて、すべてが終わらない女の子なのに汚部屋なんか、こっちまで疲れる 自慢じゃないけど・・・私・・・学生時代、親から「勉強しなさい」なんて言われたこと

  • 【中1】「男女共同の水泳授業」

    思春期の中高生から拒否感 「男女共同の水泳授業」ネット上で疑問の声が続出 なぜ、このような声が大きくなっているのか?という記事私は、中学も高校も一緒でしたけどね・・・あの頃・・・スクール水着だよね・・・恥ずかしい(恥) 今の時代は、あり得な

  • 【中1】宿題盛りだくさん

    娘が中学生になり、勉強のレベルの高さ、量の多さに驚くばかり。難しすぎて、もはやついていけず、インターネットで検索して、なんとか対応しています。私立小学校に入れた時点で、親がしなければならないことが多く、負担が大きかったのですが、それは今も別

  • 【中1】逃げるわけにも行かず・・・次の一手

    散々な中間テストもう穴に入って、冬眠したい私が、精神的にまいっていてまぶたがピクリピクリしています・・・ 夫と相談して、家庭教師を頼むことにしました 学校で部活、習い事をしていると、塾に通うのも大変なんですよね。家に来てもらって、2時間み.

  • 【中1】留学させて、今から逃げたい

    中間テストが最悪で、期末テストも迫る中・・・逃げたくなっています。 この娘、無理だと思うんです。暗記ができない。中学受験を勝ち抜いた人達は、小学校の6年間の学びを暗記して、試験に臨んでいるわけで。わが家の娘は、定期テストと、そこまで難しくな

  • 【中1】胃が痛い・・・

    娘の成績が悪すぎて・・・顔面がピクッピクッってなってます・・・ヤバイヤバイ私の方がきつい精神的にキツイです。 夫と、海外に流してしまえ!という話になってます(冗談で)ですが・・・冗談もいつまで言っていられるか・・・

  • 【中1】レベルの高さに驚いた付属中

    付属小から、そのまま付属中に入学一応、内部試験に合格し、推薦いただきましたー。ですが・・・中間で撃沈です。付属中・・・レベル高すぎ中間テストで、このレベル公立とは違うのですね私立ってすごいもう、恐れおののいていて、紀伊国屋に問題集を買いに走

  • 【中1】テストの点数が悪すぎて・・・

    結局、付属小学校の頃から苦手な算数・・・間違えました。今は算数でなく数学ですね。点数が悪すぎて・・・私、また、怒鳴ってしまいました。最悪の母親だーーーー・・・でもね・・・3巡したから大丈夫!って自信ある顔でにっこり笑っていたんですよぉ平均点

  • 【中1】中間テスト漢字ミスりまくり

    頭きました!!!中間テストで、漢字をミス失点が・・・ 漢字なんて、コツコツと毎日勉強していれば、確実に点数が取れるサービス問題なのに!私立小学校では、先生が丁寧にご指導くださり、漢字もコツコツと毎日しておりました。結局、宿題で出ないとやる気

  • 【中1】ジャニーズ起用24時間テレビ「絶対見ない」

    これ・・・性被害の報道を受けてですね 娘はそれほどジャニーズは好きではないですが・・・親としても、今回の報道は、気持ちが悪くなるものでした。正直、会社の姿勢もどうかと思いますし、娘の世界からは排除したいです。 そして、テレビ局も・・・・日本

  • 【中1】日本一の高級マンション「三田ガーデンヒルズ」

    恐ろしいほど高級誰が買うの??夫が「そんなの買わないよー」即座に「買わないよじゃなくて、買えないよ でしょ」と言っときました。 宝くじが当たったら・・・いやいや それでも買わないなぁ 娘の学校の保護者で、買う人い...

  • 【中1】期末で頑張る!

    中間の結果・・・どうなのかしら何にも言わない言われたのは、期末で頑張る!ダメなら学校やめる! そうですか・・・やっぱり、中間テストは沈没したんですね。 こっちのメンタルが持たないなんで、こんなに頭悪いのかなんで、問題集を最低3周し...

  • 【中1】スポーツ推薦で難関大学に合格、「勉強ができなくても高学歴」に納得できるか

    いえ!納得できません!と言いたい。最低限の成績はとっていただきたい。 だけどね・・・これの回答が「・・・バグが発生・・・」 マネーポストWEBをご覧ください。わたしもバグが発生しているみたいです。★お得情...

  • 【中1】鉄緑会やSEGから・・・

    資料を取り寄せいたしました塾から、入塾や夏期講習のお誘いが。お誘いいただいても・・・入塾テストで、合格いただくことはできないと思われます。残念ながら・・・ ですが、娘は、自分はいずれ、鉄緑会に入学し、東大は目指せないけど・・・有名難関大学に

  • 【中1】中間テスト・・・

    もうね本人に任せるしかない反抗期ですから親が何言ってもダメ 外部生の偏差値の高さに恐れをなしているのは、親だけです。娘は、なんとも思っていない。その、おめでたい性格・・・何とかならないかしら。おめでたすぎる。 この子、何か問題があるのでは.

  • 【中1】女の子は大変だ!

    女の子って、月に1回やってくるものがあるから・・・大変ですよね。お腹痛くなったり、体がだるかったりするようで、集中できない。勉強できない。 こちら 小・中・高校生のつらい生理痛・頭痛にも効く バファリンルナJ眠くなっても困りますからね・・・

  • 【中1】部活決定?

    結局、体育会的なほぼ毎日活動がある部活はやめたようです。楽な部活に。 中学になると、色々と計算するようになりますね。土日が潰れるのはいやだ。先輩が怖いのはイヤだ。 親としては、少しほっとしたような、残念なような。ただ・・・娘はこれまで続けて

  • 【中1】毎日怒ってます!

    付属小学校から、付属中学へ。実は、結構、偏差値の高い中学なので、娘は、きっと下位・・・小テストで、少しでも良い点数をとれるように、日々、勉強させてますが、なんで、こんなに暗記が弱いのかと、イライラする日々を送っています。暗記もトレーニングが

  • 【中1】塾はいつから?

    小テストですら、点数がとれず、私にテストを隠す娘。先輩ママからは、「手を緩めず、鉄緑会にでもいれて、勉強させるべし」と言われましたが・・・うちの娘には鉄緑会に入るだけの頭脳は持ち合わせてないと判断し、テストは受けませんでした。ただ、お友達の

  • 【中1】英語の小テストの結果

    小テストの結果を見せないので・・・これは怪しいと思い、先ほど、「見せなさい!」と怒ったところ、やっとでてきました。75%もとれていない・・・ 怒り大爆発です。小学生から進歩していない、この行動。 付属中学に入学したわけですが、外部生からバ.

  • 【中1】中学生になりました!

    楽しくて楽しくてしょうがないらしい 中学校生活外部生の子達ともすぐに仲良くなりました。内部生は、外部生と仲良くなりたくてたまらない。もうLINE交換しています。 早慶上智 以上を目標にを合言葉に大学受験目指す予定。ただ、娘の学校にはこれらの

  • 【小6】卒業です

    あっという間の6年間小学校受験をして、私立小学校に入学リベンジのため、中学受験を検討したのですが、挫折していまい、付属中学に進学させていただくことに。付属の中学は、ものすごく優秀な方々が入学されてきますので、娘は、底辺へ落ち込むと思います(

  • 【小6】角川の日本の歴史

    みなさーーん角川日本の歴史がセール! 3月6日本日ならお安くなりますアマゾンのポイントで還元¥17,655 2391ポイント(14%)【新生活セール】最大30%還元本のポイントキャンペーン最大30%還元なんですが、これは、14%らしいです。

  • 【小6】芦田愛菜、4月から大学生 女優業と二刀流へ 法学部政治学科

    羨ましい 内部進学で法学部!医学部という噂がでていたけど・・・結局違うのねーまぁ 女優と両立は難しいものね。法学部なら、なんとかなるのかなしかし、大変そうね。知人のお嬢様が法学部首席でしたが、お勉強大好きな子でした。愛菜ちゃんもがんばれ!

  • 【小6】現役教師が絶句した「卒業式の出来事」

    これっ 結構あるらしいです。 「ずっと先生が、大嫌いでした…」土壇場で女子生徒が告発。現役教師が絶句した「卒業式の出来事」 子どもたちって、穏やかに学校生活を過ごすために、すごーく我慢しているのですよね。先生は、成績など色々と握っているもの

  • 【小6】中学は、別学か共学か?

    これっ すごーーーく気になるテーマなんですよねわが子を通わせるなら男女別学がいいのか共学がいいのか。拓殖大学准教授の佐藤一磨さんは「別学の方が成績が上がるだけでなく、問題行動も減少するということがわかっています」という――。・・反対に、その

  • 【小6】内部進学率の高いMARCH付属校を一気見せ

    そうなんですね「背景にあるのは2016年度から始まった私大の定員厳格化と21年から始まった大学入学共通テストをはじめとする大学入試改革で、大学受験の難化や混乱が予想されたこと。難関大学へエスカレーター式に進学できる大学付属中高への入学を希望

  • 【小6】【中学受験2023】桜蔭290人、女子学院275人、雙葉122人…御三家入試結果

    おめでとうございます。すごいですね~娘のお友達も御三家を受けております。合格したでしょうね。 娘は、今日も宿題。こののんびりムードから、目指せ東大?レベルにあげていかないと!塾もいくつか見学しておりますが・・・お高くて驚きます。 ...

  • 祈り

    受験生の皆様が、ご自身の力を発揮できますように。お祈り申し上げます。

  • 【小6】私立中学の初年度納付金

    東京都内私立中学校の「初年度納付金」の平均は98.9万円という記事。 娘の将来、娘の履歴書のために、頑張るのは親ですよね~私立小学校に入学させているのに、「親ガチャ」という言葉を使う娘!!!!そんなことを言う子ではなかったのに・・・これも成

  • 【小6】11歳孫娘に性的虐待

    おじいちゃんにも、娘は預けられないですね!!!本当に、こわい小学校受験をした娘のため、電車通学対策として、性的虐待のことをトレーニングした時に、「おじさんに性的虐待をされる」という絵本を読んだことがあったけど・・・ついにおじいちゃんも!!!

  • 【小6】小学校受験と中学校受験

    私は、公立小学校でした。まさか、娘を私立小学校に通わせることになるとは・・・人生ってわからない生まれた時は、のびのびと健康に、それだけで十分だと思っていたのにね(笑)お受験ママ になるとは!自分でもびっくり。 ただ・・・第一志望の小学校は、

  • 【小6】見つけてしまった。50点のテスト!!!

    年末の掃除娘の部屋へ なんだ!これは!50点のテスト 毎回の事ながら、懲りずに隠す娘〇〇〇してしまいました。泣いてましたよ。当たり前。 ということで、〇〇〇程度で終わらせ家庭教師をつけることにしました。 ...

  • 【小6】慶応・開成に合格しながら実力は海外のボーディングスクールでつける戦略

    そうよねーやっぱりそうよねー社会にでると、同郷とか同窓とか、そういったつながり、ネットワークって、意外に大切なのだなぁと思いますよね。私自身、若い時は、人のネットワークを活用して、自分のビジネスに利用していたような時期もありました(笑)私み

  • 【小6】気持ちがわかる!!

    私立小学校に行っても・・・わが家と同様苦労されている方はいます。 今、中学校受験で頑張られている方々から、奪っているかもしれない大切な大切な席 涙出そうです。はぁ とにかく前向きに頑張ろう!

  • 【小6】子どもに絶対言ってはいけない「全否定3要素」

    えっ 全部言っている・・・私って、毒親なんだよね 子どもが勉強できないのは、私が導くことができないから安定した家庭を提供できていないから 結局、私って・・・小学校受験して、合格はできたけど・・・人生に成功したわけじゃない。娘が将来、幸せって

  • 【小6】学校での“生理バレ”が怖くてトイレにすら行きたがらない

    摸試の時とか、本番に生理があたったら・・・そう思うと頭痛い問題だなぁと思っていたら・・・もっと深刻なんですね「早い子では小3、小4くらいから来る子がいたり、逆に中学生になってから来る子がいたりして、今までより個人のバラつきが広がっているよう

  • 【小6】中学受験をあきらめたわが家には頭も耳も痛くなる話

    中学受験の世界では、有名な戦記さんのブログそこで、こんな会話がされていました どう、どこを目指して走っているのーーーというの、わが家です。まぁもう中学は付属にしたので、そこが目標ですけど。でもね・・・おバカすぎて・・・情けない ...

  • 【小6】やっと落ち着きました なぜ?それは〇〇したから。

    ここのところ、怒りがおさまらず、具合を悪くしてました。。。 買い物してお金つかって、整体行って、断捨離しました。何を断捨離??娘の色々なものです。なんか、クローゼットがパンパンだったのですよ。小さくなってしまった服が、誰かにあげれば良いとお

  • 【小6】少し怒りがおさまったら・・・具合が悪い

    先日、大爆発した私あまりにも、激しく、怒ってしまったからか・・・頭が痛い、気持ち悪い、エネルギーが残っていない・・・ということで、本日、自宅におります。半休扱い。怒るのも、疲れますよね。 アンガーマネジメント、家だと非常に難しい(泣) ..

  • 【小6】家族ゲンカ大爆発

    娘のことで、朝から家族で大喧嘩付属の中学に行かせない!公立に行け!なんで言わなかったの!ママが面談でご注意を受けるでしょ!やる気ないの!疲れ果てました。 家族で玉突き大喧嘩ですよ・・・パワー使い果たします。今、娘は習い事へ、夫は、...

  • 【小6】12月中に決定? 内部進学

    付属の中学に、入れるのか・・・まだ、通知などが来ていません。内部進学できなかったら、公立に行くしかないという状況ですから、早くはっきりしてほしい!!!ここまでの成績は・・・うーんうーん平均以下なのでは?うちの娘でも、ワースト10には入ってい

  • 【小6】鈴木福、超名門大学にAO入試で合格 来春に芦田愛菜とキャンパスで再会もあるか

    マルマルモリモリ~♪なつかしいなぁ二人も高校3年生愛菜ちゃんは、慶應に進むことはわかっているものの福君は・・・とおもっていたら、福君もAO入試で合格をきめたみたいですね!羨ましいなぁAOでなんて、うちの子は・・・うーん一芸がまった...

  • 【小6】戦記さんがうらやましい

    今は大学受験のカテゴリーにいかれた「戦記さん」 お嬢様が英検2級合格とのころ。羨ましい~わが家も目指していますが、道は険しいですね。中学受験をあきらめ、内部進学の試験のための勉強を続けております。毎日、勉強を続けておりますが・・・日々の小テ

  • 首都圏の中学受験「最難関校より中堅校」

    中学受験加熱していますね・・・驚きますよゴールデンエイジの年齢に、机ばかりに向かっている子が多すぎて。恥ずかしくない程度の大学名のところに、子どもを入れたい・・・そう考えているよね(私もふくめ) 小学校受験の頃、私は、娘の脳を鍛えようと思っ

  • 【小6】魅力的な女性見つけた ロールモデル

    私、こういう人、大好き憧れるわー娘にも、こういう魅力的な女性をロールモデルとして育ってほしい アメリカ同時多発テロを他のビルの50階から見たという話があります。50階から階段を降りたそうです。私自身、1カ月に1回くらい、高層ビルのオフィスか

  • 【小6】中学生になったら・・・塾は?

    中学生にはなれるだろう内部試験で落ちたら、公立?急いで、どこか受けさせるのか?ただ・・・娘の成績的に、多分落ちることはないであろうと、先輩ママから助言をいただいた。だいたい、落ちる人は、5年の最後の面談か、6年の1学期の面談で、言われるらし

  • 【小6】「裸にしないで」 小中学校の健康診断 盗撮事件に不安も

    えっ そんな学校あるのですか?うーん私も小学校公立だったのですが・・・そうだったかも??京都府長岡京市の会社員、金井仁美さん(48)はそう訴える。同市では今年度の健診を、全14小中学校で、男女ともに上半身裸で実施した。これに反対する保護者ら

  • 【小6】腐っても慶應

    娘は小学校受験で、難関と呼ばれる小学校へ中学受験は挫折付属中学の内部試験を受ける予定です。 小学校受験の頂点は 天現寺天現寺・・・おわかりになりますか?幼稚舎です幼稚園ではないです。慶應の小学校のこと。 小学校受験では、学校名を直接言わず.

  • 【小6】悠仁さま 名門・筑附で囁かれる成績不振…紀子さまの「学校選び」が裏目に

    毎日、深海魚ネタですみません。 筑附なんて、天才ばかりいる高校ですものね「提携校進学制度の基準や人数なども明らかにされず、“特別待遇ではないか”という声も上がりました。またこれまで皇族を受け入れたことのない学校に悠仁さまが入学されることで、

  • 【小6】受験優等生を”深海魚”にする親の残酷な共通点

    わが家は小学校受験で・・・娘を深海魚にしてしまったかもしれない中学に入学してから成績が伸び悩み、深海魚になってしまう子がいる。それは、これまでの勉強のやり方に問題があると、私は確信している。・・・「これをやれ! あれをやれ!」「なんでこんな

  • 【小6】株などの運用で・・・

    恥ずかしながら私も、少しだけ、お金を増やすべく活動しています。戦記さんのマネをしたわけでなく(笑)娘は、私立なので、学校だけでも年間100万を見積もっています。その他、習い事などなど・・・100万と見積もっております。この調子だと・・・株で

  • 【小6】「慶應義塾普通部…身体で感じる授業!リーダーを育てる中学とは」

    ご覧になりましたか?やはり、慶應って良い学校ですよね。寄付金もたくさんあって、設備も整えやすいのかしら?娘と一緒にみましたが・・・いきなり勉強を始めました。創立124年の伝統を持つ慶應義塾普通部。慶應大学一貫校の男子中学校だ。福澤諭吉の「全

  • 【小6】中学受験用の問題集 メルカリにだそう

    どっさりとあるのですよ中学受験用の問題集さすがにサピックスのテストは売りませんが・・・購入したままの新品問題集がたくさんあるので、これは売ろうと思っています。半額くらいの価格で取り返したいバカ娘私立小学校に行っているので、年間の学費・習い事

  • 激怒!!私立小学校は入試のため、お休み中

    私立小学校のお試験って11月1日にスタートします。超難関中学は2月1日ですよね超難関小学校は11月1日(慶應、早実、雙葉・・・)それ以外の小学校は、11月1日からはじまるところもあれば、少しずらしてくるところも。ただ、ほとんどの私立は休みに

  • 【小6】中受・大受で成功するタイプ

    うんうん納得この4タイプ理論の部分あー あの理論ね。それを応用しているとは面白い こちら、すごーく参考になります。頭でわかってはいることですが、こう論理的に示していただけると、納得するとともに、反省し、行動に表さねばと思います。 ...

  • 【小6】京大の特色入試

    時代が変わりつつあり、欧米化(笑)してきているなぁだって、10年、20年遅れていますものね仕事でも、すごーく感じました。私は、本社がアメリカの会社に勤めているので、アメリカの情報が入ってくるので尚更感じちゃうのです。でも、欧米から最近見放さ

  • 【小6】16歳東大合格男が力説「カネのない若者は、資産運用せず自己投資に全振りせよ」

    16歳で東大って合格できるの!!!驚きました。この方のYoutubeみたことあるなぁ 東大、お金かからなくて親孝行ですけどね・・・うちの子は、むりだよね

  • 【小6】小室さん合格されましたね

    喜ばしいことですね3回目でやっと合格!でも中学受験のチャンスは1回のみ。あとがない。だから小室さんよりプレッシャーが、子どもの小さな心には、半端ないように思います。今、頑張られている子ども達。本当に祈るような気持ちです。わが家は、中学受験と

  • 【小6】朝学習! 起こすのが大変なんです

    起きることができないのに、朝4時に目覚ましをセットする娘寝ぼけて、止めているのに、私に、なんで起こしてくれないの!と怒るのです 朝から激怒でも、ストレス溜まっているであろう娘に冷静に「ママのせいではないわよ」 大音量の目覚ましは困るのです。

  • 【小6】毎日の勉強時間など・・・

    娘の心身の発達6年生としては、平均的な娘ですが・・・私立小学校の子達って発育すごくいいです。それと保護者の方々が、皆さん高身長だから、遺伝的にも身長が高いのですね。 最近、娘の勉強時間16時30分帰宅、軽くおやつ17時~18時50分 宿題開

  • 【小6】「自分の感情管理できる子・できない子」将来の差 スタンフォードが教える感情コントロール術

    中学受験を考える家庭は増えていますが、受験のための暗記式勉強法は、本当に子どもの将来にとっていいのか?と悩む親も増えています。アメリカのスタンフォード大学附属、オンラインハイスクールで校長を務める星友啓先生は、「暗記や詰込み型の学習では、変

  • 【小6】小室さん合格発表前、「眞子さん」がメトロポリタン美術館で働くことになった理由

    羨ましいわが娘も働かせていただきたい(笑) やんごとなき方々とは、住む世界が違うわけですよね。確かにたくさんのメリットが先方にあるでしょうし。うちの娘を合格させて、採用しても、何のメリットもないしなぁ(笑) 悠仁さまが16歳に 筑波大附属高

  • 【小6】秋休みがもうすぐ!だけど勉強です

    東京の難関小学校は、ほぼ、11月1日~15日あたりまでお受験です。最難関は幼稚舎幼稚舎???幼稚園とよく間違われるのですが、あの慶應のことです。慶應の小学校は、幼稚舎(ようちしゃ)と呼ばれます。ただ、お受験ママ(未就学児ママ)は、皆さん隠語

  • 【小6】のぞき見、盗撮…尽きない心配 女子御三家・桜蔭の隣にタワマン計画

    わお 桜蔭もですか建て替えられる一九七九年築の宝生ハイツは学校や住宅の多い文教地区にあり、地上八階、地下一階建て。一階に能楽の「宝生流」の公演場「宝生能楽堂」が入る。住民と公益社団法人「宝生会」でつくる管理組合の計画では地上二十階、地下一階

  • 【小6】学級委員はイジメ?

    驚きました!!!高学年になると、学年委員、学級委員といった委員は、みんなやりたくないから、「今回もあの子に押し付けよう」と、まじめで文句言わない子にやらせるそうです。私の時代は、正義感の強い、比較的お勉強もできる子がなったものですが・・・「

  • 【小6】来年1月までにははっきりするらしい

    手抜きさせないようになのか内部進学の確定が年内でなく、どうも来年らしい・・・内部試験だけでなく、内申点というか、忘れ物や授業態度なども、すべて見られており、親の協力体制などに問題があると、お電話がある。 わが家は、忘れ物はクラスの中で、少な

  • 【小6】塾に通わず東大合格、第一歩は称賛より「承認」

    アメリカでの教育を受けられている方。私自身、外資系なので、このあたりの考え方は、当たり前。日本企業でもコーチングは浸透していますよね?? 冷静に子どもにコーチングマインドで接することができれば、いいのですけどね・・・ 私も、賞賛は違うなぁと

  • 【小6】習い事先へ休会の連絡

    もう10月になりますね。そろそろ、本気になってほしい。勉強をしっかりしてほしい。いつまでも習い事をしていると、娘に伝わらないので、習い事を休むことにいたしました。バレエなどは、お着替えもあり、前後の時間も取られるし、何より、発表会が半端なく

  • 【小6】秋だ!夏休みからその後の勉強

    夏休みは、宿題のために、横に張り付いてました。英語以外、なんとか、目標に到達できましたので、安心していたのですが・・・私の縛りがなくなった途端、問題集がまったく進んでいないことがわかり愕然。怒りで、また我を忘れてしまいました。この教育虐待は

  • そうよね やはり計画と実行あるのみですよね~

    中学受験あきらめたのに、いまだに中学受験ブログにご厄介になっております。内部試験が実施されるので。落ちることだってありますからね・・・まぁ 成績がひどい場合は、先生方もわかりますから、だいたい5年生の最後の面談などで、言われるようなので、わ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はなさん
ブログタイトル
2023年に中学受験する?
フォロー
2023年に中学受験する?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
2023年に中学受験する?

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー