娘に、聞かれたのです。「ママ、5月病って何?」「うーん。新学期が始まった4月に緊張したり、頑張ったりして、疲れた頃にゴールデンウィークでのんびりするでしょう。ゴールデンウィーク終わりに、学校いきたくないなぁって思ったり、学校が始まっても、学
1件〜100件
久しぶりにマダムとお話。楽しい♪マダムのお子様は、弁護士と医師私立幼稚園からの一貫校にいれたけど、小学校受験、中学受験、大学受験を2人のお子様で経験され、出世魚のように、学校のランクをアップさせていった方。「6年生になったから、勉強がとにか
「ママ 終わった」時計を見たら1時ですよ昼間じゃないですよ真夜中・・・勉強終わったよ!と言ったアホ娘テスト範囲を間違えてました!!!勉強しなおし!!! バカヤロー バカ娘過ぎて、情けない(涙)これで、一応、...
当たり~さっき見たら、上がってました。少しだけど・・・(嬉)なんか嬉しいですね。価格と味は、そこそこ日本人に馴染むものだと思うので、是非、店をおしゃれにきれいにしてください。
【小6】子どもを日米最難関大学に入れた佐藤ママ&アグネス・チャン 2人の子育ての意外な「共通点」とは
私もね夢見てましたうちの娘が難関大学に入るのをでもね・・・このままだと夢だなぁ無理無理 親が違うんですよね・・・親がブレないその時点で、私と違う私はブレブレです(涙)【SALE/30%OFF】SHIPS W...
大人になると、コーヒーを頂く機会が増えますね~スタバはいつも混んでいて、座れないこともあるので、安定しているドトールは、結構入ることが多いです。娘の習い事の待ち時間なんかに使います。居心地が良い空間ではないのですが・・・空いているから。もう
結構笑える私・・・私立小学校ママなので、ここまでの一族は存じ上げませんが、それに近い、驚くようなお金持ちとか、お家柄の方がいらっしゃいます。皇室とかも、ここ数年は、A宮の件で、大変ですよねやんごとなき一族が気高いとは限らないやんごとなき一族
知人のお嬢様が、そろそろ結婚を考えるお年頃。ですが・・・彼氏がいないとのことで、少し焦っているようです。昔のようにおせっかいな上司とか、おせっかいな親戚がいませんし、合コンも少ないですしね。豪華な披露宴・二次会で、新郎の男友達と知り合うのも
話題ですね芦田愛菜17歳スゴすぎ「来春医学部進学内定」!「5人だけの超難関」突破で“究極二刀流”「病理医と女優」の夢実現にキムタク、長瀬智也も仰天頭良くないと推薦いただけないっていいますからね。ちなみに、私の学生時代の男友達の妹が、医学部推
そうだよねお金も時間もでも、こちらの家族、お父様が弁護士とかですよねお金持ちだったわけで。生まれて間もない0歳の頃から、18歳の大学入学までを全力でサポートするため、「お金」も「時間」も惜しまなかった。受験でなにより貴重なのは「時間」。時間
娘の部屋を大人っぽく、インテリアを追加(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.current
【小6】東京女子御三家「女子学院」の創立以来ぶれない教育理念とは
憧れてたのですよ文化祭に行って、素晴らしい学校だなぁと歴史的に、150年前に入ってきた宣教師の教育がベースになっています。必ずしも彼女らがその卒業生というわけではありませんが、マウント・ホリヨークカレッジなど、セブンシスターズと呼ばれるアメ
うわぁ久しぶりすぎる保護者会授業参観親の方が緊張するよ! 私立小学校は、週末でなく、堂々と平日にあるので、会社休まなきゃならない!!!当然のことだから、落ち着け私。小6少しずつ、子育てから解放されるであろう中学になったら、学校に行く回数っ.
はぁ~先生こわい高学年になると、先生も手厳しいなぁ親の方がビクビクしちゃいます。 忘れ物・宿題・授業態度 色々なことにビクビク私立はね・・・親に対しても厳しいと思います。まぁ 当然ですよね。 学校が始まり・・・あ~ また毎...
うーん娘のスタバブーム到来前は、たまに・・・だったのに、最近は、時間があれば、行きたい!と言われるのです。でっ、飲むものは、高級品今は、こちらのバナナシリーズ美味しいですよね~左の方をいただく時は、無料のチョコソースをプラスでトッピングして
本屋でさがしていて、良いのを見つけました。萌えます本屋に行って、ノートの取り方コーナーで物色東大女子を購入するつもりが、ビジュアル重視のこちらを娘は選択たしかに、これっ 実用的。万人に参考になる。 是非、本屋さんで手に取ってみてください。
美味しかった~高島屋で購入してきましたホームページよりお借りしました。 有名な虎屋も好きですが、叶匠寿庵も大好き♡ただ、あずき高騰なのか・・・価格が知らないうちに上がっている(涙) 娘の教育費もかかるようになった今、なんか、買い方が控えめ.
細々とピアノを続けている娘先日、ストリートピアノを弾きました!!!私の母と女子3人(笑)でおでかけしていて、ストリートピアノがあったので、バーバに聴かせてあげよう!ということになりました。母は、娘の上達ぶりにびっくり。歩行者の方々も、驚かれ
あー疲れた本当に疲れたニトリで購入 こんな感じデスクプレフェセット(天板118WH/ワイヤーレッグ69WH) ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】楽天で購入 実はこちら、幅140cmの板を選び、脚の種類を選び、自分達で組み立てます。140
家にいるとごはんを作らねばならないことが苦痛朝昼晩タキマキさん尊敬しますいつも美しい でも、毎日お弁当も作っちゃう またまた尊敬
私立小学校6年生中学受験・・・あきらめました先日、保護者会があり、ママ友とランチ色々なお話をすることができました。 外部にでる方・・・います!すごく優秀な方々共学校・御三家のトップに合格されるそうです。娘の学校側も、そこまで優秀な方々を引き
これっ 最強だね 私の高校や大学時代には、考えられない 勉強方法はぁ~ すごい すごすぎる でもわが家の小学生の娘のランドセルどうしてあんなに重いのだろうか月曜日や金曜日なんて、最悪です手に2つのバッグもって学校行っています(涙)
うーん、自分の資格試験の勉強とかでも、結構やってますデータ化でも、データにしたところで、疲れちゃったりして(笑) この方、すごくアナログだけど、お金かからず効率的にできてる。すごい工夫だわ!
先日、見ていたのですが、これが面白いということで・・・もう一度、アップ!鉄緑会の全貌を大公開:生徒の9割が東大/医学部に合格する脅威の学習塾の実態
勉強やる気になってきたのか、机にずーっといます。でっ 座っている時間は長いのですが、ノートを見ると・・・えっ これだけそして、「これじゃ 先生が見たら、2時間くらいしか勉強していないって思うよ!」怒ってから、お風呂にいれて、寝かせたはずなの
びっくりですよ娘の学校、帰国子女も結構いるらしくそういう子たち、会話を英語でするらしいです。人格も変わるって(笑)日本のこと見下している感じらしい自分だって、日本人じゃないか!!! 明るい帰国子女たち
学習計画を立てたのに・・・本日、起きてきません日曜日7:30昨日、新しい目覚まし時計も買ってあげたのにレトロなのが欲しい!でっ こんな感じの購入彼女の中でレトロインテリアがブームらしいのです。はぁ 勉強しなさいっていう前に起きなさい!から.
いじめによって亡くなられて女の子記事を読むたびに苦しくなるどんなに苦しかったろう。大人として、救えなかったことに、悲しく腹正しい。 涙がでるでも、こうしてひろゆきさんが、いってくれて、すかっとするいじめられる側にも責任があるという人がいる。
小6の娘内部進学の方向で進めているので、バレエを週1で継続中です。 中学生のお姉さま方と一緒にレッスン頑張ってきただけあり、見劣りしません。それどころか、褒められている! 頑張ってきたことが、少しずつ形になってきているようです。娘もそれを実
【小6】米国大学では発言しないと「出席」にならない ハーバードで廣津留すみれが驚いた授業スタイル
うんうんわかるわかる「ハーバードのあるケンブリッジや対岸のボストンは、街全体がひとつの大きな学校みたいな場所。必要なものがすべて徒歩圏内にそろっていました。」うんうんアメリカってそうですよね。日本と違いすぎ。娘にも世界を見てほしい。「ディス
小学校受験の時も、これは課題でした。まぁ 生まれて数年の子どもですから。とにかく、たくさんの言葉を語りかける。絵本を読んであげる。それに尽きると思って、佐藤ママにも影響されていたので、絵本を読みまくってました。娘がせがんだら、同じ本を何度も
東大って、女子が少ないのですね。こんな素敵な女子も孤独感を感じちゃうって・・・女性活躍はまだまだですね。でもね確実に前進している! 私の勤務先でも、10年前くらいは、管理職5%くらいだったのが、20%くらいまできている(笑)まだまだだけど・
アメブロをみていて、発見したこのブログ子育て専門!精神科医絶対に必要ですよね~わたしと共に応援しましょう!
先日、有明の劇団四季のライオンキングを見ました。何回目?崇高な舞台本物を見せたいまだ、難しいものはわかりませんから、劇団四季のものは、いいですね。同じ舞台を何度か見る。見方、感じ方の変化を自分自身で感じるでしょう。その蓄積。それって、とても
ピアノやバレエを習っている関係で、音楽を楽しむ機会は多い娘。 最近、今時の音楽も聴くようになってきました友達の影響でわたしはヨアソビが好きかな 私からもこちら どんどん、自分の世界を広げている娘。だんだん、私の知らない娘の部分が大...
私立小学校6年になった娘宿題がどっさりげんなりしています。 しかし、娘の先輩方で御三家トップなどに合格する方々って・・・どんだけ忙しい日々を過ごしていたのだろうか これだけの宿題などをこなし、さらに受験勉強。だいたい。外部へ出られる方は、お
【小6】理科三類現役突破&ミス東大の「センター正解率95%」勉強法を大公開
この記事です 早速、購入しましたのは、こちら実は、これまで使っていたものが、こわれていたのです。ちょうどよかった。時間管理・・・娘はまだまだできていません。スケジュール管理は親がかりで、私がグーグルで作成して、家族で共有、娘には印刷。手間が
【小6】東大合格者数41年間1位…開成が今「家でこれだけはやらせてほしい」と力説する”家庭教育”の中身
これですか!是非、以下のリンクでみてください。 小学校受験にあたり、私も、こころがけてさせていたので、すごく納得。子育てというか、人間にとって、自立がとても大切。そのためには、これ!すごく大切。今も、娘に日々、色々なことを教えています。なぜ
私立小学校6年生の娘。女性の先生が担任となりました。よかった~やはり、私としては、女性の先生の方が安心です。色々とね・・・体の変化も出てきますので。 でっ この女性の先生すごーく厳しいことで有名なのです。娘が・・・というより、私のほうがビク
実は、今朝ほど、白百合学園小学校の1年生を近所でおみかけしました。ピカピカの制服、そして1年生ならではの左肩に交通安全のバッジ。お母さまは、もちろん紺色のお堅いスーツ。白百合ならでは、ですね。 中学になると、少しくだけて、白百合学園中学校指
結局、私立小学校にピッタリくるところって、その私立小学校に特化した専門内部進学塾なんですよね。でも、足元みてるんですよ。競争がないから、内容の割りにものすごーく高い(と感じる)私立小学校に行かせているということは、イコールお金がある、金づる
ピアノがうまくなっていたことに気が付きました。芸術的。プロのピアニストの演奏を聴かせて完全コピー(笑)まるで、のだめ全巻でも、中古だとずいぶん安い のだめカンタービレ♪アニメなら1話無料(プライム会員) 東大でもピアノ弾く人多いみたいだけど
私立小学校に通う娘。通学時間は、同級生と比べると短いほうだとは思いますが・・・それでも勿体ない。5分でもある時は、ひとつ何かをしなさい。小さい頃から、語り掛けてきました。 引き出しの整理おもちゃの片付けストレッチ麦茶を飲む(水分摂取をしない
皆様、わが娘も、6年生(涙)大きくなったなぁ最近、食事の量も増え、背も伸びてきました。 小さくてかわいかったのに。ちょっと母はさみしいぞ。 さて、わが家は、中学受験はしないと決めましたが、ですが、内部試験があるのです。それがいつかは、ここに
やっぱりね。どうやら、白百合か東洋英和らしい。あっ 幼稚園です。はっきり言わない。知りたいけど・・・教えて!とはいえませんからね。お医者様って、お付き合いからなのか、私の近所の方々は、みんな、有名私立幼稚園&小学校だなぁ企業勤めは、私立幼稚
この記事、読みましたか?開成のすご過ぎる“早慶蹴り” 東大合格者数全国1位、進学実績から見えた傾向とは? 羨ましい話です。なんせわが家は・・・ まぁ 学歴じゃなく、実力が大切なんだと思いますが、わが家は実力まったく追いついてないので、せめて
今、算数と英語は毎日勉強するように、サポートしています。その他は・・・ありがたい私立小学校の宿題の山で追われています。毎日勉強するように、ご指導いただける。とにかく、地道に勉強する環境に持っていってくださっています。さすが。英語も、実は、す
はっきりいって、私立小学校に行かせながらのお仕事はキツイです。何がって、メンタルがキツイです。優雅な専業主婦の方々がいらっしゃいますから、春休みのお誘いがあり、子ども達を遊ばせながら、ランチでもとお誘いがあるのです。無理・・・無理なんです。
先日、アップした記事皆さんに読んでいただいてようで、驚き。 わが家は中学受験はやめて、内部進学の道をたどることになります。成績が悪いと、あがれない可能性もありますし、中学には、受験で選ばれた方々が入学してくるわけです。そういった方々と学ぶに
実は、わが家、小学校受験の時幼稚舎か早実に入れたいと考えておりました。はい、早慶に入って、大学を確定させたいと思ってました。しかし・・・落ちてしまったのです・・・娘の成績・・・実は、摸試でトップの成績もとったことがあります。だから、受かると
5年生・・・結局、学校の勉強すら追いつかなかったです。 最近、あきらめが入ってきて、中学受験はやめようという気持ちになってきました。80%はやめようと思います。 だって、うちの娘付属中学にすら一般受験だと入れません。あっ うちの娘、私立小学
我が娘の腹腹黒さを知ってしまい・・・ショックをうけています。女の子って、こんなもんなのでしょうか???私もかつては女の子だったのですが、そんな腹黒さはなかったと思う!!!悪い事をしたら、もっとストレートに謝っていたと思う。ごめんなさいがでな
いまだに続いております。点数の低いテストを隠す娘。 子育てに疲れを感じています・・・。また、娘を怒りました。点数が低くても隠してはいけない。自分のためにならない。私は点数が低い事を怒ってはいないのです。隠したこと。それがいけない。 プライ.
【小5】悠仁さま、筑附進学で「私服通学コーデ問題」浮上 教室で浮く可能性も
そんな浮きますかね?? 洋服の好みは個性だから、別にどんな格好でも受け入れる学校、生徒だと思います。
どこまで本当のネタなのかわからない5chが検索でひっかかり、見てしまいました。たまに見るとおもしろい。ワイドショーネタが盛りだくさん。 小学校お受験版板で、芸能人の子どもが幼稚舎入ったとか、早実だとか、白百合入ったとか・・・そんな板そこから
仕事がちょっと忙しくて・・・4月からちょっと責任が重くなるらしく・・・なんで!!給料上がるのか?はぁ 夕食たべてから、横になって30分ほど寝ていました。さて、勉強に参戦です。小4、小5の仕上げにかかっています。誰かに教えることができるレベル
テストといっても学校のテストです。でもね・・・難しいです。小5の三学期はキツイですね。 まぁ お受験算数に比べたら、楽勝なのですが・・・それでも、ジワジワ点数あげている娘をほめてあげたい。 娘は、天才ではなく努力の人。小学校受験も毎日6時.
大きくなりました。私立小学校に通う娘。1年生の時と5年の今では、制服の大きさがずいぶんと異なります。足も大きくなりました。今、23cmか23.5cmです。赤ちゃんの頃がなつかしいなぁあの小さかった子が・・・ お雛様を飾って、この家を出る時は
春休みにいつスキーにいくか!家族3人で一番スケジュールが混みあっているのは・・・小5の娘(笑)習い事・勉強などなど・・・大変です ジュニア1級を目指し頑張らせたいところなのですが・・・ ちょっとお金のかかる趣味ですが・・・これも、たしなみな
最近、この話題多いですよね。 テレビ見ていたら、こんなのも!広尾学園とか渋幕がでていて、校内の様子に娘が、注目していました。いいなぁ 自由な感じがする!ハーバードに進んで女子もインタビューに答えていて。やはり、親が色々な経験をさせたそうです
娘と戦争について話し合いました。子ども達が訴えているのを見ると、苦しくなります。涙が出ます。少し娘も不安定に。自分事として考え、「もしママが死んじゃったら」と考えたのでしょうか?涙が・・・子どもって繊細です。ウクライナやロシアの子ども達は、
バレエって発表会とかがあって、うまくなっていくわけですが・・・昨年、わがやは発表会に出られず、今年は発表会はやる予定もないらしいコロナで右往左往しなくてはならないので、先生もあきらめているみたい。仕方ないですよね。まぁ わが家にとってはラッ
娘私立小学校5年生本人は、付属の中学に進むつもりですが・・・ 母は、小学校受験で残念だった学校へ娘を送り込みたい!!!習い事先で、「〇〇ちゃん、受験はされませんよね。付属中学にいかれるのですよね?」そんなこと、あんたに関係ないだろ・・・「そ
有名ですよね。松田 悠介 (Ed Matsuda) / ハーバード・スタンフォード卒の海外進学支援のエキスパート2月13日保護者が本当に素晴らしい方でした。経済的にも厳しい中、「自分の子どものために」と思って、やれることを全力でされていた。
仕事で、何百回もあった修羅場。それを潜り抜けてきた!だから、子どものことだって、あきらめない!あの手、この手、 仕事は私以外でもできるけど・・・娘のことは、私にしか、できない! とにかく、毎日の習慣を丁寧に丁寧に持続するしかない! ...
わが家のお嬢さん、私立小学校に通っています。そう、小学校お受験組です。でも、第一志望は不合格(涙)ということで、中学受験でリベンジ!と母は思っているのですが・・・付属校ということで、本人に受験やる気なし(涙) それだけでなく、最近、テストが
【小5】小6女児 去年9月のワクチン接種後、今も続く体調不良 舌は真っ白に…一体何が?
こういうニュースをみると・・・ちょっとびびります・・・。小学6年生の女の子が、去年9月に新型コロナワクチンを接種した後、これまでに経験したことのない激しい頭痛や極度の食欲不振に見舞われました。舌は真っ白になり、他にも、強い倦怠感・横になると
やはりねこれからの時代は、算数と英語ですよね 娘にドヤ顔して、ママは大学時代、統計の授業も取っていたので、授業でパソコン使わないで、計算しろ!と教授に言われて、A4のノートに計算びっしりしていたことがあるんだ!と言って、だから、こんな短い計
【小5】「皇族なら併願校は必要ないのか」筑波大附属への進学を決めた悠仁さまに向けられる疑義
眞子様がアメリカに行き、批判がこちらに向けられている感じですね。 推薦という特別枠っていうのは、この世の中にはあって、使う人は使うのだと思う。使える環境にある人はいいなぁ本当に羨ましい。
これは、気になるテーマ。バイリンガルって、当たり前のことになりつつあるビジネス界。でも、どっちかにしっかり軸を持っていないと、内容が浅くって。やはり、ステキだなっていう人は、日本のビジネス界でも活躍されている。バイリンガルでも、軸がどっちに
先日、ちょっと面白い問題を出してあげてから、「ママ この間みたいな 面白い問題解きたい!」算数できない子が、なるほどって思う程度の問題探すのって難しい・・・難問だとダメですから。算数オリンピックとかの中でもすごーく簡単なものとか、苦労いたし
娘のブームそれはミスタードーナツです。 私立小学校を受験させた関係で、幼児期や低学年の時も、ファストフードとかは、避けてきました。食育も気をつかっています!と面接で言うために、畑で野菜を育てたり、田んぼで米を育てたり、一緒におやつ作りをした
【小5】学費は年間1000万円!英国の名門パブリックスクールが次々日本進出、どんな家の子が通うのか
どう思いますか? 多くの関係者が、高額な学費であっても生徒は十分に集まると考えているようです。その理由は、日本を含むアジア地域には、中国人を筆頭にいくらでも学費を出す富裕層がたくさん存在しているからです。とあるのですが・・・日本にあるという
【小5】中学受験における「失敗」とは何を指すのか?熱望校不合格から春を迎えるために必要なこと
小学生に失敗と感じさせる受験って苛酷すぎると思います。オリンピックでのカーリング。涙からの笑顔。すごく良いチーム。ああいうことを、娘に経験させてあげたい。勉強だけじゃないんだよ!
少しずつ時代が変化していく! 私自身、「女の子なんだから」「女のくせに」そう言われて、疑問を感じたり、くやしい思いをしたり・・・小学校2年生の頃は、お医者様になる~!と言っていた娘は、今は弁護士になる~!と言っています。いずれにせよ、自分が
娘が、学校で、友チョコを配っておりました・・・はぁ???私が勤務する会社では、もう10年以上前から、そんな風習ございません!むだむだ! ですが、私が大好きだった上司・・・今から15年位前かしら?私にバレンタインのお菓子をくださいました。本当
わかりきっていたこと。 でもね・・・なんにも、ご縁がないところで、実力で頑張っている庶民(わが家)からすると・・・世の中って、こんなものよね。すごく物悲しくなり、娘にも現実を知らせようと思ってしまいました。 それでも、世を渡って行かなければ
ブログ村で皆さんのブログを読んで、私も頑張らなきゃって鼓舞できるまだまだ大丈夫昨日と今朝、家庭科のテストのまとめ・・・そう、家庭科学校のテストも手は抜けませんものね。社会のテストの準備は、今日の夜。こんなことじゃ、小6の勉強が進まない・・・
わかっているのです。睡眠確保は親の仕事。またやってしまった。娘がベッドでYoutube見てた(涙)でっ 寝るのが23時30分過ぎ・・・6時には起きるので、眠いわけです。ボーッとしている。 少し冷ました紅茶とイチゴを一粒、いれてRISUだけ、
【小5】悠仁さまの筑波大付属高「一般入試」にネットでは驚き広がる 最難関校ゆえ合否を心配する声も
これを見て、なぜこんなに騒いでいるのか、不思議と思ってしまいました。インターエデュにもでているけど、お茶の水の中学から、高校に内部進学する生徒も一般入試は受けるとあります。だから、一般入試って記事になっていたけど、内部進学も同然だから、一応
子どもが生まれてから忙しい毎日。買い物もゆっくり行く暇はない。となると買い物はネット依存状態(笑) 2022年2月21日まで、 詳しくご覧になりたい方は、以下のリンク先がアマゾンの該当ページになっています。ただ、購入するのではなく、「本のま
世界は広いということを、理解させるため、本当は、たくさん旅行に行きたかった(涙)コロナになり・・・行けずじまい。4年生か、5年生で、サマーキャンプなどに行かせようと思っていて、低学年から検討していたのですが、それもボツ。思い通りにいかない。
ちょっと驚きなんですが、この3連休娘の様子が変なんです。すごい勢いで勉強しているのです。学校で何かあったのかしら。 娘は私立小学校に通っています。付属なので、中学もあり、そこそこどころか、東京では有名な学校。勉強も結構させられます。ただ、中
【小5】お金・学歴海外経験 3ナイ主婦が息子を小6で英検1級に合格させた話
これっ 本のタイトルです。すごく有名ですよね。最終的に、東大推薦入試ですものね!すごい!子どものために、時間をかける。お金じゃない。 確かに、私も、娘を私立小学校にいれるために、かなり時間(お金も)つかったものね。しかも、小学校受験って、.
リビングで勉強をしている娘リビングが子ども部屋のようです。ピアノもリビングにドーンとあるし、勉強用のデスクも、リビングにドーン。そして、さらに、テキスト類をすべて収納するために収納棚も娘に提供することとしました。 今、娘が勉強するために必要
今日は、久しぶりに習い事へ行かせる予定。学校から習い事をしばらく自粛するようにお達しがでていたのですが・・・もういいよね・・・コロナの影響なのか、お年頃だからか、勉強のせいか、公園に行って、身体を動かしたりすることも、外出してお茶したりする
【小5】四谷大塚『予習シリーズ』改訂で3年生2月入塾では手遅れになる可能性も
うんうん 中受ブームで塾の「椅子取り合戦」が熾烈ですよね。娘は小学校2年のカリキュラムが始まるタイミングでサピックスに入りました。小学校1年生の2月。その時は、余裕だったような。 娘は私立小学校に通学しています。オンライン授業をすると言えば
よくわかりませんが、娘の学校では、オンラインで授業に参加している人と、通常通り登校している人がいるらしいです。つまり・・・オンライン授業の人って、濃厚接触者とか、感染者とか、自主的に休校とか、色々と事情がるらしい。今は、それでいいのですよね
アメリカの大学教授直伝! 子どもを伸ばす5つの「戦略的ほめ方」と日本人が苦手な「日常的ほめ方」
この記事をよんで、確かに、英語の方が、テンション高めに、ほめることができるなぁうんうん、私も、娘を褒める時に、たしかに、英単語つかってるかも。パーフェクト!ワオ!マーベラス!とか言って表現しちゃう。不思議だわ。 小学校受験の時は、...
授業参観だと、教室の後ろの方に立っていなくてはならないので、オンラインの方がいいなぁそう思うのは私だけ?なんか、品評会みたいじゃないですか?あっ あのお母さんきれい。あっ あのお母さん背たかいね。そういうの、子どもながらにありますよね。 私
パワハラ?そう思うくらいに、コロナに対して敏感ではないことに、ある上司がうるさい!!!抗原検査キットを大量買いました。でっ、わが家なんて、自宅で、家族で検査してますよーだと言い負かしてみました。実際は、「アドバイスいただいて、わが家は抗原検
すでに鉄緑会のオープンコースが満員!!!もうびっくり。サピックスもそうですが、塾の人気がありすぎます!!! ずいぶん前にこんなこと書いたなぁ 鉄緑会って、新宿の南口から歩いても近いところにありますよね。すごいなぁと眺めていました。あそこに入
そうなんだ~MARCH附属のトップ層の子達、確かに超難関大学狙えますよね。明大明治とかも偏差値高いですものね。 知り合いも外部受けて、国立大学にいったな。そして、弁護士。明治から、弁護士ってイメージじゃないですものね。 でも、ギリギリひっか
【小5】コロナ休園・休校で手取り激減 頼みの国の助成金、申請試みたが…
正社員でも、有給休暇の日数がすくない方は、大変ですよね。シングルで、貯金がない!なんて場合は、どうやって、生活するの?? 私は、高齢出産だったので、貯金がないということはありませんでしたが、娘がインフルエンザにかかった時、大変だったなぁそう
まさに・・・我が子ができないところ、うちの子 このままでは落ちこぼれ、いや すでに落ちこぼれています。ある小学校(中学受験で有名)で言われたのです。小学校の勉強は、人生の土台、基礎だ!その言葉が忘れられません。すごく心に残っています。だか.
御三家響きがいいなぁ 女子学院の文化祭に行ったのは、娘が3年生の時だったかなぁコロナになり、文化祭など、生徒の生き生きとした姿を見ることができなくなり・・・本当に残念。 あなたが今、通っている私立小学校の付属に行く事だけが選択肢ではないこと
娘に毎日、算数をさせています。怒りながら(笑)疲れますが、娘はMなんだと思います。小学校受験の時に・・・「ママ もっと怒って!」と言われたことがあり、こっちがビビりました。 さて、算数の基礎をとにかく徹底。毎日、算数しています。そして、こ.
勉強が大変で・・・習い事を減らしています。運動系・・・娘の体力が落ちているようで心配です。 朝、起きてから、勉強して、食事をして、その後、テーブルに顔をつけて、寝てました!!!こんなこと、今までなかったのに。ちょっと心配。 まず、睡眠だよ.
娘は私立小学校に通っております。公立小学校卒業の私からすると、どの教科もすごく難しい感じがします・・・市販されている上級レベルにも掲載されていないような問題がでてきます。参考書を探してもでてこないような解答方法だったり・・・正直、難しくて、
心が張り裂けそうになった娘の小学校受験中学受験も、そんな気持ちになるのでしょうか?親は試験に一緒に挑むことはできませんものね。支えてあげることしかできない。小さな娘と離れたあの時、娘の不安そうな顔。今でもわすれません。おもいだすと涙がでちゃ
私が勤務する会社は、女性で、子どもがいる人は少ない印象。私が、子どもを産んだときも、みんなが驚いていました。子どもの中学受験のために、休む・・・なんて話は聞いたことがありませんでしたが・・・結構、休むらしいですね。私のアンテナが、そちらにた
「ブログリーダー」を活用して、はなさんをフォローしませんか?
娘に、聞かれたのです。「ママ、5月病って何?」「うーん。新学期が始まった4月に緊張したり、頑張ったりして、疲れた頃にゴールデンウィークでのんびりするでしょう。ゴールデンウィーク終わりに、学校いきたくないなぁって思ったり、学校が始まっても、学
娘の習い事先で、塾の先生や家庭教師をしているという方と知りあいました。娘さん、小学校4年生ですが、すでに、6年生まで勉強は終わっているということでした。さすが・・・仕上げていいらっしゃいます。 わが家が私立に行っているということをどこかで聞
最低限覚えるべき内容がコンパクトにまとまっていて、良いみたい!とママ友に聞いて、早速、四谷大塚のサイトで購入した こちらこちらのサイトでのみ購入可能なんですよね。本屋さんで買えない。内容を見ると、本当にコンパクトにまとまっている。超難関校を
オフショルダーの洋服がほしいと言われ、検討中なのですが・・・あれって、下着はどうすればよいのでしょうか?これを見ていて、これだと下着がバッチリ見えてしまう・・・韓国子供服 韓国子ども服 韓国こども服 Bee カジュアル ナチュラル キッズ
こちらの本を見ていて、わが家の家庭力の低さを反省・・・電車の中で読んでいたので、深いため息をつきそうになった自分を止めました。はぁぁぁぁぁこのページがとても気になりました。睡眠時間が6時間以下になると、点数がさがりはじめますよね・・・このデ
四谷大塚組分けテスト娘の成績をパソコンを開いて、目にした時・・・世界が止まりました もう無理絶対無理ですうちの子 今日は週テストをさせていました。21時の今、終わった!と喜んでピアノを弾いています。 ...
今年はもういらないかなぁと思っていたのですが、夫と話していて、やっぱり教科書や教科書ガイドが必要という話になり、大久保に夫にいってもらいました。そうです! 大久保にある第一教科書有名です。私立ママは、そういった情報が特に早いので、皆さん、イ
テストを隠したり、宿題を隠したり 娘と母の闘いが続いておりました しかし、心境の変化があったのか、 5時30分ごろ起きてきました! すでに、制服に着替えも終わっている!!! あり得ない。 真夏に雪をふるような、そんな感じで...
娘のクローゼットの片付けをしていて、あっなんか、パンツが色あせていると感じ、アマゾンに注文こちら娘は私立小学校に通っていて、制服を着ています。スカートなので、オーバーパンツ必須なのですが、夏になるとパンツの2枚重ねは、暑い!だから、1枚履き
四谷大塚の進学ぶらぶ つまり、予習ナビということになるのでしょうが・・・結局、chromeブックだと見れず・・・パソコンで見ても、chromeだと安定せず、やっぱりまだIEが安定している。 今時って感じです。結局、日本の教育って一歩も二歩
驚きです。昨日、娘を怒ったら・・・いつも朝6時に起きる娘が、早く起きてきて、勉強している。制服にも着替えているから5時過ぎには起きていたのであろう。 反省しているらしい。 私も反省しよう。感情で怒っているのは、問題だ!! ...
「おいおい その荷物は何だ!」夫が驚いてました。そう、小5女子の荷物電車に乗って、荷物を運んでいくわけですから、本当に大変ですそれだけで、運動だなぁと思います。そう、登山でもしているかのようです。ですが、中学の先輩方を見ると、まさい登山のご
帰ってきて、様子がおかしかったんです。何となく机の下を見ると・・・プリントが!「それは何!」娘の目が・・・泳ぐ「見せなさい!」娘が机の上にだしたみると、赤×がたくさんのテストのプリント・・・はぁはぁ「何 これっ」「無予告で...
自主学習とは自分から学ぶこと,自分で内容を探し,自分のために自分から進んで行う学習のことだそうで、「ママ、今日は、何すればいいの~」と私に自主学習の内容を求めてくる娘・・・はやく、学校側の意図を理解させねばと思っております(反省)自主学習の
スーパーの柏餅じゃ さみしすぎるぅということで、デパートまで行ってきました♪鶴屋吉信まいう~♪やはりアンコが美味しい~1人2個購入しましたので、また夕食の時に頂きたいとおもいます♪
知り合いと話していて、男の子は、別に長い通学時間になっても、混雑も、気合で頑張れ!と言えるけど・・・女の子の場合は、痴漢が心配という話になりました。そうよね・・・わが家は、小学校受験をして、電車通学ですが、朝が早く、まだ電車は混雑しておらず
算数の成績が、下がっていく一方で、ピアノは上達しているのがわかるほど。音楽は楽しんでくれる程度で良いと思っているのに、毎日練習する娘。うまくいかないものです。あっ でも 娘のピアノは、バイエルの初級程度で、5年生なのに恥ずかしいレベルです。
私、毒親です娘の過去のテストの記録を見て・・・「大丈夫? まさか、この点数で、全力とか言わないよね。手を抜いたんだよね。勉強していないだけだよね」必死顔で娘に聞いてしまいました。そんな親いるのか?小学校受験で合格頂いたのは・・・奇跡かふと神
どこにもいかないゴールデンウィークですので、朝から四谷大塚進学くらぶの復習です。特に算数第一回から基礎問題をおさらいそう基礎問題・・・算数が苦手で・・・トホホおさらいといっても「答えを見て、解き方を覚えなさい!!!」そういうレベルなんです。
我が娘。一人娘で、箱入りなので、いまだ包丁でリンゴの皮むきができない状況・・・親としてお恥ずかしい限り。勉強ダメ、料理ダメ、もっとダメなのは親ですね(涙) 毎日、自分にダメ出しをしておりまして、料理を教えようと思い、インターネットで検索 .
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。