chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
KumaBlog
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/03

arrow_drop_down
  • 10連休のゴールデンウィーク初日。高速道路の混雑状況は?

    おはようございます。 帰省中のKumablogです。 ゴールデンウィーク初日。 絶対混むから4時に家出るぞ よし、早起きするぞ! と意気込んで寝た私、Kumablog。 起きたら5時半... やってしまったーーー と焦りつつ、いっそいで着替えて 6時に家を出ました! パッキングは昨日のうちにしてたんでね。↓ ★国内旅行に行くなら必ずみて欲しい。持ち物チェックリストはこれを使えば漏れがない! - KumaBlogのブログ 今年は10連休だし 相当混むんだろうなぁー 6時にのんびり家でてしまったのだから もう、渋滞に巻き込まれるのは必須... と思っていたら、あれ 全然混んでない... 車の後部座…

  • 国内旅行に行くなら必ずみて欲しい。持ち物チェックリストはこれを使えば漏れがない!

    こんばんは。 Kumablogです。 まもなく平成から令和にまたがるこの 10連休、みなさまどのように過ごされますか? Kuma blogは、というと 法事なんです! 海外いきます、とか言いたかったのですが...涙 帰省します。 と、いうことで 忘れ物なく、荷物をまとめないとです。 毎回、現地に着いてから あー、スマホの充電器忘れたーとか あー、マスクあったらよかったなーとか 思うことありますよね。 その気づきを毎回メモしておけばいいのですが それをせずして次の旅を迎えてしまうんですよね。 な・の・で! 作りました。 旅の持ち物チェックはこれで完璧(帰省編) 皆様のお役に立てると嬉しいです。 …

  • 花粉症にも効く明治のR-1から令和限定パッケージが登場!

    こんにちは! KumaBlogです。 わたし、花粉症にいいときいて 365日毎日欠かさず飲んでいるドリンクがあるんです! それがR-1です! 正式名は「明治プロビオヨーグルトR-1」と いうみたいです。 本題の前に... 花粉症に効果はあったのか? 断言します!あります! ただ、即効性はありませんので 一本飲んだだけ、1週間飲んだだけでは 効果は感じられないと思います。 本気で花粉症を治したい方は 3カ月は飲んでみてください! R-1はお薬ではありません。 なぜ花粉に効果があるのかというと R-1を飲むことにより 腸内細菌が増え、腸内環境が整うことにより アレルギー反応が抑制されるのだそうです…

  • 今月1000PV達成!人気なのはあの記事!ブログ歴1カ月未満の初心者がPVアップに向けてやったこと。

    こんにちは。 Kuma blogです。 皆様のおかげで、昨日初めて 今月のPV1000を達成することができました〜! いつも読んでくださっているみなさま はてなスターをつけてくださるみなさま 本当に本当にありがとうございます! スターやコメント、ブックマークが 1つ増えるたびに胸が高鳴り はしゃぎたい気持ちを抑え おちつけおちつけ...いまは仕事中だぞ... 電車の中だぞ... と自分に言い聞かせて なんとか平常心を保っています。 それくらい私にとって みなさまからの反応は嬉しく ブログを書く励みになっています! ブログを始めて今日で29日、 記事はこの記事でピッタリ50記事。 イラストをバン…

  • ツートーン編み込みオムライスの作り方を写真で細かく解説!

    こんにちは! Kuma blogです。 今日はツートーンの 編み込みオムライスを作りました! そこそこうまく出来たとは思うのですが 反省点もあったので そこも含めてシェアしますね! それではオムライス作りスタート! まずはソーセージを きりまーす。 そして、卵4個を卵黄と卵白に分けます! フライパンに油をしいて 先ほどの切ったソーセージと 解凍した玄米ご飯を入れて ケチャップもかけまーす。 全体を混ぜて〜 よく混ざったら お皿で待っててもらいます。 ここから卵に取りかかります! 卵黄を混ぜて フライパンに、えいっ! 火が通ったら縦に切ります。 続いて、卵白を、えいっ! 火が通ったら縦に切ります…

  • セクシーなニキビなんてない!垢抜けたいなら美肌を意識して!

    こんにちは。 Kuma blogです。 今日のお題は 垢抜けるには? 今っぽい顔になるには? についてです。 もぅ、結論いってしまいますが これ、美肌に尽きる と思います。 その理由を、さっそくですが いつものようにイラストで見ていきましょう。 こちら↓の可愛らしい女性。 ある日、頬にニキビができてしまいました... なんか急に印象変わりますよね。 いやいや、そんなことないよ 全然かわいいよ〜という方! こちらはどうでしょう? なんと、おデコにニキビ! わたしも過去、 よくおデコにできちゃってました。 人の視線も気になりますし 気分もあがりませんよね。 それから、ニキビ出来やすい方、 一度は経…

  • 医療脱毛のレジーナクリニックの口コミ。全身脱毛にVIOは入ってる?

    こんにちは。 Kuma blogです。 今日は脱毛についてのお話です。 夏が近づいてきて 少しずつ、手首がでる服を着るようになったり 黒のタイツから肌色のストッキングになったり 毛の処理をしないといけない時期になってきましたね〜。 わたしは、小学生から ず〜っとカミソリで 毛の処理をしていたのですが 去年の夏に、初めて脱毛サロンに行き 今すぐカミソリを使うのをやめてください と言われました。 えー、そんなぁ。 ずーっとこの方法なんですけど、、、 と思いつつも、 カミソリは、肌の表面を削ってしまい 使えば使うほど肌を痛めつけてしまう との説明を受け、綺麗になるためにやってるんだから さすがにそれ…

  • たまごの殻でEggアート!レシピ本には載っていないオムレツを作った後の楽しみ方。

    こんにちは。 Kuma blogです。 先日、お休みの日に たまごアートをしてみました! わたし、2019年の目標として 自炊をすること! 美味しいオシャレなオムライスを作れるようになること!を目標にしています。 先日、ツートーンのオムライスに挑戦して なんとか上手にできたんです〜 細かく写真付きで、作り方を説明してますので ぜひ、ご覧になってみてください。 ツートーンオムライスの超簡単レシピを写真で解説!初心者でも成功すること間違いなし! - KumaBlogのブログ その時に使った卵の殻を洗って 丁度いいサイズに割って 油性のマッキーペンで 好きな顔を描いてみました。 卵料理っておいしいだ…

  • 外国人に大人気!フクロウカフェの値段は?予約方法や駅からのアクセスは?

    こんにちは。 Kuma blogです。 先日、秋葉原のフクロウカフェ アキバフクロウに行ってきました。 完全予約制なのでネットで 事前に予約します。 秋葉原駅から約2分、入場料は2000円です。 OwlCafe in Tokyo アキバフクロウ 東京都秋葉原のフクロウカフェ Akiba Fukurou わたし、インコやオウムは好きなのですが フクロウは大きくて、ちょっと怖かったのですが 友人に誘われ、行ってみました! 入り口から入ると 市川海老蔵さん顔負けのにらみ! キリッ!!!!!! ヒェッ!!! ごめんなさい...と声出そうになりました。 と思いきや、こっちの方は すやぁ〜 ごめんね、…

  • 可愛くてシンプルな春のネイルデザイン!オススメのサロンはFAST NAIL。メンズネイルもあるんです。

    こんにちは! Kuma blogです。 もうすっかり春ですね〜。 OLの楽しみといえば そう、ネイルです! 今日は夜にネイルに行ってきました。 それがコチラ! ジャジャーンっ 春って感じですよね。 今日はネイルについて書かせていただきます。 会社はネイルOKなの? わたしの会社はOKです。 OKとゆうか、ダメという規則がない、 というだけなのですが。 私は営業職なので、 取引先の方とお会いする機会も多いのですが キラキラのストーンでデコデコ! って感じでなければ (常識の範囲であれば) むしろ、よく手入れされた爪は 好感を持ってもらえる要素になると思っています。 ネイルに通う頻度は? わたしは…

  • 最前列で映画を観たことある?【ネタバレなし】名探偵コナンをこれから観る方へ伝えたいこと。

    こんにちは! Kuma blogです。 今日は、ずっと観たかった映画、 名探偵コナン〜紺青の拳〜 を観てきました!!! ※コナンの映画をまだ観てない方、 ネタバレは一切ございませんのでご安心ください。 小学生だったころは ゴールデンウィークの一大イベントとして 毎年欠かさず観に行っていて コミックも50巻くらいまでは 全部揃えていたのですが 中学生、高校生、大学生では 少しコナンから離れていました。 でも、去年安室ブームも巻き起こした 名探偵コナン ゼロの執行人を観て 私のコナンスイッチが完全に入りました! 今年も映画の予告が解禁されてから も〜コナン欲がすごくて 楽しみに楽しみにして ようや…

  • 面白ドリルの戦国時代が到来!?うんこ漢字ドリルに続いて、おすしドリルに、ハゲラッチョドリルが登場!

    こんにちは! Kuma blogです。 2017年3月に発売され シリーズ累計400万部を達成している うんこ漢字ドリルは ご存知の方も多いと思います。 賛否両論あるようですが どうやったら子供が笑いながら 漢字の勉強ができるかを考えて企画されたこの商品、 わたしは大好き、大賛成です! 子供がいたら、真っ先に買い与えていたと思います! うんこ学園より引用 漢字練習といえば、同じ文字を延々と書き続ける「繰り返し学習」。しかし、子どもにとっては集中力の続かない「作業」になってしまいます。本書はそんな、漢字学習の構造的弱点を克服するために作られました。1年生から6年生までの、3018例文すべてに「う…

  • 1冊10万円の本が存在する?数量限定完全受注生産!発行は講談社!

    こんにちは。 Kuma blogです。 私、本屋でアルバイトしていたことがあり 本が好きで、興味があるのですが 先日、本にまつわる驚愕のニュースを見つけてしまいました。 こんなものが世に存在するのか... いや、正確に言うとこれから 世に生まれようとしているのです。 そのニュースがこちら! 「講談社初10万円の超豪華金箔本 京極夏彦 作家生活25周年記念『本革金箔装 姑獲鳥の夏』誕生! 「講談社初10万円の超豪華金箔本 京極夏彦 作家生活25周年記念『本革金箔装 姑獲鳥の夏』誕生!|株式会社講談社のプレスリリース 数量限定完全受注生産! とのことです。 (早口言葉みたいですね! 非常に言いづら…

  • この夏1つは持っていたい!ミニ扇風機・ハンディファンはFrancfrancで買える?メイク崩れ防止にも。

    こんにちは! Kuma blogです。 このところ、じわじわと 気温が上がってきましたね〜 個人的に暑いのが苦手なので またあのもわぁ〜と暑い夏が来てしまうのかと ハラハラしております。 で・す・が! 今年は秘密兵器を買って 万全の対策で臨もうと思います。 その秘密兵器がコチラ! ミニ扇風機!ハンディファンとも呼ばれています。 昨年、フランフランで販売されているのをみかけて いーなぁ。ほしいなぁ。 でも街中で使うのちょっと恥ずかしいなぁ。 とか思ってモジモジしていたら .......どんくさいことに、夏が終わってしまいました。 でも、このところ 意外と駅のホームなんかでも使っている人もいて ミ…

  • 瞳のターンオーバーって?人の印象は白目でこんなに変わる?!

    こんにちは! Kuma Blogです。 美容に興味のある方! お肌の手入れやボディケアは もちろんのことと思いますが 瞳のケアはされていますか? 黒目の大きさや濃さは、 日頃のケアでは変えられませんが 白目の白さは目薬で簡単にケアできます。 次の2つのイラストABをご覧ください。 白目の色でこんなに印象が変わる、 ということをお分かりいただけると思います。 美人女優も 今をときめく「坂」がつくアイドルたちも 可愛い人・キレイな人はみーんな 白目がクリアなんです! そこでオススメなのがコチラ! サンテ ボーティエ これがないと化粧が映えないので どこへ行くのも毎日持ち歩いています! ゆえに、容器…

  • アートアクアリウム2019の開催日はいつ?金魚さん、感動をありがとう。

    こんにちは! Kumablogです。 私、この夏どうしても行きたいイベントがあるんです!!! それがコチラ アートアクアリウム2019です。 2015年に行ったのを最後に行けてないのですが ここは日本なのか?いや、地球なのか? と思うほど異空間でした。 2019年の開催日がまだ公表されてないのですが 絶対に行きます! ちなみに2018年はこんな感じで↓ 7月の上旬オープンでした! 2019年も例年通り、この辺りなのでは?と 公式HPでの発表を待ち望んでおります! ECO EDO 日本橋アートアクアリウム 2018 ~江戸・金魚の涼~ &ナイトアクアリウム会 期:2018年7月6日(金)-9月2…

  • 食べ過ぎをなかったことに!翌日のリセット法!

    こんにちは! 昨日、ダイエット中なのに食べ過ぎてしまった Kumablogです。 人間誰しも、ときに羽目を外して 好きなものを好きなだけ食べたり飲んだり してしまうことありますよね... 翌日の後悔といったら 半端ないのですが、そんな時は わたしの大好きなハッピーダイエッターの 石井亜美さんの言葉を思い出します。 「無理なダイエットや心が荒んでしまうようなダイエットは、人生がつまらなくなってしまって意味がない。人生を楽しくするためにダイエットしてるんだから、ハッピーじゃなきゃだめ!」とのこと。 本当にそうですよね。 本来人間にとって、ご飯を食べることは悪くないんです。それに罪悪感を感じてしまう…

  • 月3000円で最強の美肌に!?コスパ最強のフェイスマスクをご紹介。

    こんにちは。 Kumablogです。 みなさん、フェイスマスクって使ってますか? 私は朝と夜で別のマスクを 毎日使っています! わたしはよく、(お世辞かもしれませんが) 肌がきれいだね〜と言われますが これは、間違いなく朝晩のフェイスマスクのおかげです。 毎日する分、フェイスマスクをしなかった日は 化粧の乗りも悪く、化粧崩れをしたり 1日を通して、肌のコンディションの悪さを顕著に感じます。 毛穴の開き・化粧崩れ・小じわ・シミ・くすみが気になる... 最近、なーんか肌の調子悪いなー 鏡を見て、わたしってこんなに老けてたっけー(涙) なんて思うこと、誰しもありますよね。 そのお悩み、月たったの30…

  • 夏目前!食事制限なしで、今年こそ、失敗しないダイエットを!

    こんにちは! Kumablogです。 1月にグルテンフリーダイエットを始めてから 順調に体重が減り、一時は52キロもあった体重も 49キロまで落ちました!-3キロ達成! 目標は47キロなので、あと少しありますが ひとまず、よく頑張ったと思います! いやいや、たかだか-3キロでしょ、、、 褒めすぎじゃないの? と思われた方、に見てほしいのが 私がダイエット中に心の支えとして見ていた モデル兼YouTuberの石井亜美さんの動画です。 石井亜美さんから学んだことは ハッピーダイエッターのマインドです! 心と体はつながっているので 小さなことでも自分を褒めて ダイエットを楽しむ気持ちでいることが 痩…

  • ワコールさんのおかげでBカップがEカップになった話。

    こんにちは. KumaBlogです. 本日は胸のカップ数のお話です. みなさん...ブラジャーを買う際, ちゃんと胸のサイズを測って買っていますか? 試着はしていますか? お恥ずかしながら私, これまで,下着をちゃんと測って買った事がありませんでした. 私の胸の歴史をお話すると... 小学生三年生のときにスポーツブラを始めてつけました. 小3ですと,まだスポブラをしなくてもいい子も多いのですが 小学生の時に体の成長が,他の子よりも早かったため 胸も大きくなるのが早く,なんで私だけと思いつつも 親に言われて,いやいや付けていました. この時は,とにかく他の人よりも胸が大きいのがいやでしたので 猫…

  • 一部上場企業内定者のES公開!持っておいて損はない就活本も紹介.

    こんにちは. KumaBlogです. いよいよ就職活動が本格化してきましたね. もう面接が始まっている人も多いのではないでしょうか? 私は先日,就活生向けの合同説明会で先輩社員として話す機会もありました. 真剣に頑張っている就活生を見て 自分の経験がお役に立てたら...と思い... 今回は私の就活時に使っていたES(エントリーシート)を公開します! 私は就活生なら一度は聞いた事がある 一部上場企業で働いており 就職活動も真剣に取り組んだ部類に入ると思います. 今振り返って思うのが,ES(エントリーシート)の大切さです. 面接はESの内容を元に行われますので ES対策をしっかりしておけば その後…

  • 520円で最高のおもてなし!金箔が舞うパッキン箸とは?

    こんにちは! Kumablogです。 みなさま、パッキン箸をご存知ですか? 箸を割ると金箔がファッと舞うんです。 家族が金沢のお土産で買ってきてくれたのですが もぅ、我が家では大盛り上がりでした。 まずは、袋から出してセッティング。 いざ!パッキン! きーーれーーいーーー!!! いつものサラダが急に豪華に見えました... お正月やお祝いごと、お客さんが来た時など この箸があったら間違いなく盛り上がります。 子どもから大人まで楽しめるパッキン箸、 おススメです! ネットでも買えるので もしよければチェックしてみてくださいね。 【ぱっきん箸(2膳セット)】金箔 祝い箸 割り箸 セット デコレーショ…

  • ツートーンオムライスの超簡単レシピを写真で解説!初心者でも成功すること間違いなし!

    こんにちは! Kuma blogです。 ジャーン! 今日はツートーンオムライスを作ってみました。 普段のオムレツに一手間加えるだけで、 こんなに可愛いオムレツが作れちゃいます。 ちなみに、参考にしたのは コチラ↓のYouTube動画です。 【ツートンオムライス】 作り方 え!!これだけで? - YouTube ではさっそく作っていきます! まずはケチャップライスです。 お鍋に油をしいて 塩麹につけてた鶏モモを フライパンに、えいっ! 炒めます〜 火が通ってきたら ご飯を、えいっ! 私は玄米ご飯150グラムをいつも冷凍しているので それをレンジで解凍したものを入れています。 それと同時に、ケチャ…

  • いいね!はてなブログスターの多かったイラストまとめ!

    こんにちは。 Kuma blogです。 イラストがたまったので いちどまとめて公開したいと思います。 お好みのイラストがあれば ぜひコメントで教えてください。 いつもご覧いただきありがとうございます。 スターやコメントも励みになっております! これからも頑張りますので、 よろしくおねがいします! 過去の記事はこちら 新社会人!一人暮らしを始めるのにかかる費用!全て公開! - KumaBlogのブログ慶応のSFCに合格したときの集中力が持続する勉強法とは? - KumaBlogのブログ 毎月のコンタクトレンズ代を節約する方法!こすらず超簡単にケアできる2weekの洗浄液とは? - KumaBlo…

  • 慶応のSFCに合格したときの集中力が持続する勉強法とは?

    こんにちは。 KumaBlogです。 この春浪人生活を始める方、受験生になられる中3生や その親御さんのお役に立てればと思い 私の「浪人して慶応のSFCに合格した体験談」を綴っております。 メンタリストDaiGoさんの本に 「自分を操る超集中力」という本がありますが 今日のお題は 集中力を切らさずに勉強する方法です! 過去の記事は 下のリンクからご覧ください。 浪人を決意するまで、についてはコチラ↓ 浪人して慶應大学のSFCに合格した体験談①浪人生活を始めるまで - KumaBlogのブログ 浪人生の1日とは?についてはコチラ↓ 浪人生の生活とは?勉強時間はどれくらい?浪人して慶応のSFCに合…

  • 毎月のコンタクトレンズ代を節約する方法!こすらず超簡単にケアできる2weekの洗浄液とは?

    こんにちは。 KumaBlogです。 みなさん、コンタクトレンズは 1day派ですか?それとも2week派ですか? 私は大学生からコンタクトデビューして、 それ以降の学生時代は 少しお高いですが 親に甘えて1dayを使っていました。 1dayのいいところは、ケアの必要がないところ。 夜ベットに倒れ込み、 寝ながらレンズを外して、 ゴミ箱にポイっなんてこともできますしね。 しかーし、 社会人になり、あたりまえですが、 自分でコンタクト代を払うようになり コンタクトレンズの高さに驚きました! いつも楽天のレンズバーゲンで ワンデーアキュビュートゥルーアイ 90枚パック 2箱セット 税込12,280…

  • グルテンフリーの食事公開!朝ごはんは、飲む美容液の甘酒?お昼は大戸屋がオススメ!

    こんにちは。 KumaBlogです。 グルテンフリーを始めて2ヶ月がたちます。 とにかく調子がいい! 体重が3キロ減った! など、今のところいいことづくしです。 こちらの記事にも描きましたが アトピー&色素沈着!完治までの道のり②グルテンフリーについて - KumaBlogのブログ わたし、もともとはアトピーを治すべく グルテンフリーを始めていました。 で!す!が! アトピーの症状緩和はもちろんのこと それ以外の副次的な良いことがたくさんあり もうグルテンフリーをやめられません。 といっても、 わたしは小麦を「完璧に」シャットアウトできているわけでなく、 醤油や味噌は食べますし、 友人に誘われ…

  • ダイビングのライセンスにかかる費用!関東でなら、最短何日で取れるの?

    こんにちは、KumaBlogです。 昨年、PADIオープン・ウォーター・ダイバー・コースのライセンスを取得しました。 PADIオープン・ウォーター・ダイバー・コースとは PADIオープン・ウォーター・ダイバー・コースは、潜水計画から海況の判断、トラブルの回避など、ダイビングを安全に楽しむために必要な知識とスキルを本格的に身につけるコースです。 このコースを修了すると、ダイバーとして必要な知識・スキルを身につけた証明としてのCカードが発行され、コースで学んだ知識とスキルを応用して、受けたトレーニングと経験の範囲内で、監督者なしでダイビングすることができるようになります。(PADIのHPより引用)…

  • 浪人生の生活とは?勉強時間はどれくらい?浪人して慶応のSFCに合格した体験談②

    こんにちは!KumaBlogです。 この春浪人生活を始める方、受験生になられる中3生や その親御さんのお役に立てればと思い 私の「浪人して慶応のSFCに合格した体験談」を綴っております。 浪人生活を始めるまで、については 昨日書いた、こちらの記事をご覧ください。 浪人して慶應大学のSFCに合格した体験談①浪人生活を始めるまで - KumaBlogのブログ さて、今回は浪人生がどんな生活をしてるのか、 についてです。 私は当時、大手予備校の早慶上智クラスを選択しました。 高校のクラスのような感じに、担任の先生がいて、私たちの成績を管理してくれたり、困ったことがあったら、相談にのったりしてくれます…

  • 浪人して慶應大学のSFCに合格した体験談①浪人生活を始めるまで

    こんにちは。kumablogです。 今日は私が1年間、浪人していた時のお話です。 笑いあり涙ありの浪人生活でしたので、この春から浪人生活が始まる方や、高3で受験生になる方、もしくはその親御さんに読んでいただけたら嬉しいです。 私は一浪して、慶應義塾大学の環境情報学部に合格しました。 高校は、いわゆる私立の進学校でしたので、ほとんどの友達が早慶を受験していました。 高校受験で公立高校を落ちてしまった悔しさもあり、大学受験こそは失敗したくないと思い、部活にも入らず、1年生の時から定期テストの前は、真面目に勉強をしてテストに臨んでしました。 それと、親に無理を言って、高一から英語と数学だけ東進衛星予…

  • アマゾンパントリーは便利なの?お得なの?使ってみた感想をレポート

    こんにちは、KumaBlogです。 一人暮らしを始めて、2年が経ちました。 26歳まで実家暮らしだった私にとって (大げさかもしれませんが) この2年は苦労の連続でした... 何が大変って 掃除・洗濯・買い物... ぜ〜んぶ自分でやるんですもの。 一人暮らしが長い方、実家暮らしでもお手伝いよくするよーって方は、何を生ぬるいこと言ってるんだ、と思われるかもしれませんが 私のように「のんびり実家快適ライフ」を26年も続けてしまうと、掃除・洗濯・買い物の習慣が生活に組み込まれていないので、意識しないと、やりそこねてしまうんです。 特にこのところ困っているのが、 日用品の買い物です! 朝は9時に会社に…

  • これが本当の「令和おじさん」?!新元号「令和」のポーズとってみた、ゆるイラスト!

    こんにちは。 先日、菅官房長官から新元号が発表されましたね。 それ以降、令和にまつわる動きが色々ありました。 ・「令和おじさん」の愛称 ・「令和」ひっくり返すと「平成」になる、アンビグラム作品 ・レペゼン地球が新元号発表からわずか30分ほどで、新曲「令和」を発表 ・負けじとゴールデンボンバーも新曲「令和」を発表 ・令和の令の字の正しい書き方って? ・万葉集の本に注文殺到 そんな中!!! ゆるすぎて、人様の前にお出ししていいのか悩みましたが、私も令和にまつわることを何かしたいと思い、イラストを描いてみました! それがコチラ! #得意げに「令和ポーズ」をとる人 #体かたそう #命のポーズみたい #…

  • オカメインコのルチノータイプ☆ibis paintでイラスト描いてみた!

    #オカメインコ #ルチノー #イラスト

  • オカメインコのルチノータイプ☆ibis paintでイラスト描いてみた!

    #オカメインコ #ルチノー #イラスト

  • オカメインコ(ノーマル)のイラスト☆ibis paintで描いてみた

    #オカメインコ #ノーマル #原種 #イラスト #ほっぺが赤い #冠羽がチャームポイント

  • オカメインコ(ルチノー)のイラスト☆ibis paintで描いてみた

    #オカメインコ #ルチノー #原種 #イラスト #ほっぺが赤い #冠羽がチャームポイント

  • ドラゴンの赤ちゃん☆ibis paintで描いてみた!

    #生まれたてで #右も左も分からない #ドラゴンの赤ちゃん #イラスト

  • ドラゴンの赤ちゃん☆ibis paintで描いてみた!

    #生まれたてで #右も左も分からない #ドラゴンの赤ちゃん #イラスト

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KumaBlogさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KumaBlogさん
ブログタイトル
KumaBlog
フォロー
KumaBlog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用