日本酒ブログから出発し,お蔵元をお招きしての研究会の通知や報告もしてきました。最近は,「日々の夕ご飯」や「親の在宅介護の記録(現在,2回目の脳梗塞で入院中)」が,多くなってきています。
今日の仙台・泉は湿気の多い曇り空でしたが午後からは日差しも出て空気もからりとしてきましたよ 約10日前に蒔いた朝顔の種が芽を出しました 新種(新色)の朝顔…
今日の仙台・泉は朝方は天気が保ちましたが基本的に小雨の1日でした 朝一番に町内清掃に参加して世間話をしてきました ここに居をを構えた第一世代の方々もみんな…
(庭の花)チャノキ(茶の木)の鉢上げ と シャクヤクの花 と 野良猫さん
今日の仙台・泉は夜の小雨も止んでとても良いお天気で気温もぐんぐんと上がっていますよ 地面に植え付けて約3年のチャノキですが一株だけ元気がありません ダ…
(今日のお弁当) たまご焼き・ブロッコリー・自家製梅干し・ミニトマトの のっけ弁
今日の仙台・泉は曇り空です 朝から桔梗(キキョウ)を鉢に上げたりしていましたよf(^^); 昨日3年半ぶりに介護入院中の母の直接面会ができたのですが今日面…
(庭の花)芍薬(シャクヤク)が咲きはじめました & 母との直接面会
今日の仙台・泉は雨も上がって爽やかな良いお天気です 数日前から芍薬が咲きはじめました もうここに十数年毎年毎年咲いてくれています 今日は介護入院中の母に…
(今日のお弁当) シンプルに塩鮭・ブロッコリー・自家製梅干し・たくあんの のっけ弁
今日の仙台・泉は小雨がパラパラを降ったり止んだりです 午後から 次第に 晴れてくるそうです 今日のお弁当はシンプルです 「塩鮭 と 梅干し と たくあん …
(今日のお弁当) たまご焼き・塩鮭・豚ロース焼き・ブロッコリー・自家製梅干しの のっけ弁
今日の仙台・泉は朝方は雨でしたが次第に雨が止んできました 庭の芍薬が咲き始めましたよ(そのうちにUPする予定です) 今日もお弁当をつくりました いつものよ…
(今日のお弁当) たまご焼き・鳥ささみ焼き・ブロッコリー などの のっけ弁
今日の仙台・泉は雲があるもののまあまあのお天気 空気に湿気があって ほんわりとしていますよ 最近お弁当作りをサボっていたので心を入れ直して?冷蔵庫にあるもの…
今日の仙台・泉は薄曇りで柔らかな陽の光が届きます 風も 気持ちがいいですよ 春から庭木の枝をちょこちょこと落としていました 裏庭に置いておいたのですがだい…
(庭の花)朝顔(アサガオ)の種を蒔きました & 勿忘草(ワスレナグサ)を鉢に上げました
今日の仙台・泉は雲はあるものの風が気持ちよくまあ よいお天気ですよ 昨日洗った植木鉢に培養土を入れて朝顔の種を蒔きました 庭の一角にブロックと木の板で植木…
今日の仙台・泉はどんよりなお天気です 気温は20℃くらいで 過ごしやすいですよ 昨年,掘り上げたナンテンの脇から新しいナンテンが出てきたので鉢に移しま…
今日の仙台・泉は雨模様でした 午前中に床屋さんに行ってきました いつものように(自称)お洒落丸刈りf(^^);…メガネを新調したので 気づくかなぁ〜 と …
今日の仙台・泉は30℃超の気温!暑いですね 気がつけば1週間もブログのアップをサボっていましたm(__)m とくに何があったわけでもないのですがなんとなく…
今日の仙台・泉はと〜っても良いお天気です クロスカブ(バイク)でトコトコと多賀城まで行ってきました 目的地は東北歴史博物館です 博物館では特別展が開催され…
今日の仙台・泉は雨模様・・・ 夕方は だんだんと 晴れてきました さて愛車(2007年型)の車検のためにいつの間にか長い間お世話になっている大崎市古川の自…
(今日のお弁当) ハンバーグ・自家製梅干し・中華くらげ・ブロッコリー などの のっけ弁
今日の仙台・泉は朝から降りそうで降らない微かにポツポツと雨を感じたりもします これから まとまった雨になる らしいです 今日は昨日の夕ごはんのハンバーグを…
今日も仙台・泉はとっても良いお天気でしたよ 気温もバッチリ25℃越えでした 先日 蒔いたコキアの種もしっかりと芽吹きましたよ ちっちゃな目が可愛い さて今…
今日の仙台・泉はと〜っても良いお天気で気温もぐんぐんと上がっていますよ 25℃越えです(ーー);; 今日はしばらく前に新調したメガネの受け取りをしてきまし…
(今日のお弁当) 塩鮭・自家製梅干し・とり唐揚げ・ブロッコリー などの のっけ弁
今日の仙台・泉は爽やかな春のお天気です 気温は 20℃の少し手前でしょうか? さて今日のお弁当はシャケ・からあげ弁当です いつものようにお鍋で パール金属 …
(今日のお弁当) たまご焼き・とり唐揚げ・ブロッコリー などの のっけ弁
今日の仙台・泉はとても良い陽気です日差しの中では上着いらずです(*^^*) 取り立てて特別なこともせずになんとなく忙しく楽しく過ごしています 今日はお弁当…
「ブログリーダー」を活用して、アジスキさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。