chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ガミガミママ卒業プロジェクト https://mama-hattatsu.com

発達凸凹ちゃんで”やんちゃすぎる子” に怒りグセのついてしまったママのためのリセットブログ。

小平季枝
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/02

arrow_drop_down
  • 感情のコントロールは前頭葉で

    こんにちは! 松生典子です。 『感情のコントロール』。 凸凹ちゃんでは大きな大きな課題の1つですが 凸凹ちゃんでなくても いえ、子どもだけでなく私たち大人でも やっぱり手こずる、大きな課題ではないでしょうか? ガミガ

  • 「自分のことは自分でやらせないと!」まじめママの落とし穴を回避するヒント

    こんにちは! 松生典子です。 子育ての目的はいろいろありますが 『自分のことは自分でする習慣をつけてほしい』 って、思うことありますよね。 それは自立した人になるために、とっても大切なこと。 ただ、そんなママの願いのた

  • たとえ話にピンと来ない発達グレーちゃんへの伝え方

    こんにちは 松生典子です。 発達ちゃんは、言語の問題がいろいろとありますが 今日は、『たとえ話がわからない』件についてお話しいたします。 『桜のトンネル』がわからない!? 息子が小学校に上がった春のこと。 家族で車でお

  • 不安の強い子へ新型コロナウィルス対策を伝えるときに大切なこと

    こんにちは 松生典子です。 新型コロナウィルス対策として、突然、今学期が終わってしまいましたね(汗)。 息子の学校は、安倍首相の発表の翌日の登校日が、最後の授業となりました。 今日は、発達ちゃんへの予定変更や安全確保問題につい

  • 2月末まで!発達凸凹ちゃんかも?が安心して進級/入学するための無料個別カウンセリング

    こんにちは 松生典子です。 3学期に入って半月。お子さんの様子はいかがですか? 3学期って、すっかり慣れたクラスメイトや先生に囲まれ、行事も少なくて、安定しているように思えますが じつは進級・進学などが迫っていることを

  • being と doing

    こんにちは 松生典子です。 前回の記事 田中哲先生の講演会「子どもの登校拒否・不登校をどう理解するか」の続きです。 まずは現代の不登校の型のおさらいから。 1.不安の表出としての不登校 2.発達のバリアンスとしての不登校

  • 田中哲先生の講演会「子どもの登校拒否・不登校をどう理解するか」

    こんにちは 松生典子です。 子どもが不登校になっている時に、 「親として何をすればいいの?」 っていうことがとても知りたくなりますよね。もっともな話です。 今日は、30年間に渡り児童精神科医として子どもたちと関わっておられる

  • 先生のサポートが必要ならば、4月中に個別面談をお願いしましょう(*^_^*)

    こんにちは。松生典子です。 新年度の小学校生活が始まり、あっという間に2週間が過ぎました。 「学校での様子はどうかな~?」 と気になっておられる今日このごろでしょうか? 前回の記事で、とくにアスペルガー傾向の子は、最初の印象が大

  • 環境の変化に弱い子への進級時対策!

    親子のコミュニケーションをスムーズにして子どもの発達を加速する 『発達科学コミュニケーション』 トレーナーの小平季枝(こだいら きえ)です。 ブログを訪ねてくださってありがとうございます。 *----------------

  • わが子との小さな共有体験・感動体験の芽を見つけよう!

    親子のコミュニケーションをスムーズにして子どもの発達を加速する 『発達科学コミュニケーション』 トレーナーの小平季枝(こだいら きえ)です。 ブログを訪ねてくださってありがとうございます。 *----------------

  • コミュニケーション力を伸ばすには、ママと一緒に小さな感動体験をしよう!

    親子のコミュニケーションをスムーズにして子どもの発達を加速する 『発達科学コミュニケーション』 トレーナーの小平季枝(こだいら きえ)です。 ブログを訪ねてくださってありがとうございます。 *----------------

  • 東ちひろ先生のカウンセラー養成講座

    親子のコミュニケーションをスムーズにして子どもの発達を加速する 『発達科学コミュニケーション』 トレーナーの小平季枝(こだいら きえ)です。 ブログを訪ねてくださってありがとうございます。 *----------------

  • ママの「言葉のチカラ」で1人で登校できるようになりました

    親子のコミュニケーションをスムーズにして子どもの発達を加速する 『発達科学コミュニケーション』 トレーナーの小平季枝(こだいら きえ)です。 ブログを訪ねてくださってありがとうございます。 *----------------

  • 過干渉される気持ちを味わった出来事

    親子のコミュニケーションをスムーズにして子どもの発達を加速する 『発達科学コミュニケーション』 トレーナーの小平季枝(こだいら きえ)です。 ブログを訪ねてくださってありがとうございます。 *----------------

  • 小3の壁~担任の先生についての配慮

    親子のコミュニケーションをスムーズにして子どもの発達を加速する 『発達科学コミュニケーション』 トレーナーの小平季枝(こだいら きえ)です。 ブログを訪ねてくださってありがとうございます。 *----------------

  • 発達グレーゾーン?・・・と薄々感じるお母さんが背中を押される瞬間

    親子のコミュニケーションをスムーズにして子どもの発達を加速する 『発達科学コミュニケーション』 トレーナーの小平季枝(こだいら きえ)です。 ブログを訪ねてくださってありがとうございます。 *----------------

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小平季枝さんをフォローしませんか?

ハンドル名
小平季枝さん
ブログタイトル
ガミガミママ卒業プロジェクト
フォロー
ガミガミママ卒業プロジェクト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用