ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
奄美大島金作原原生林。
現在でも島嶼林土面積の約90%が原生林である奄美大島は、様々な生命を感じさせてくれます。 昆虫類、両生類、爬虫類を始めとして亜熱帯地方独特の植層も生物類を引き立て「生命感」を伝えてくれます。 画像は奄美大島名瀬の金作原原生林です。 2013年より「特別保護区」に指定され、動...
2020/04/27 12:31
カブトガニが砂に潜って生活している。
カブトガニは1日のほとんどの時間を「砂」の中ですごしています。 朝によく砂から出てきますが、夜間に暗い部屋でライトを点けると体内時計が反応する事か、急に砂から出て来る事がよくあります。 人間も、「人生3/1は布団の中から」と聞いた事がありますが、カブトガニは殆んど「砂」の中...
2020/04/13 09:46
サラサハタ。
サラサハタはいつ観ても白色の地色に黒色の水玉模様が「印象的」です。 最大で40cmから50cm程に成長しますが、入荷する個体は大概は6cm未満から3cm程の本当に小さい幼魚である場合が多いです。 「ヒラヒラ」と泳ぐ姿はとても可愛い為か、飼育してみたくなりますし、1日にメダカ...
2020/04/13 09:09
2020年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、sinchanさんをフォローしませんか?