chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SHINOSAN no NIWA https://shinosan-no-happa.hatenablog.com/

会社勤めの一級建築士がフルリノベした中古マンションでDIYしたり観葉植物を愛でたりする30代ボタニカル男子の徒然ブログ。

SHINOSAN
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/02

arrow_drop_down
  • ガジュマルの挿し穂-1

    西日本が梅雨明けしてから数日が経った今日この頃。 東京も「もはや梅雨明けしたのでは?」と思うくらい気持ちのいい夏空と温湿度です(`・∀・´) 私は(おそらく大抵の人が)梅雨のジメジメした感じがすごく嫌いですが、こうも早く梅雨が終わって雨が少ないと屋外の植物や農作物は大変過酷な環境なんだろうなぁと思ってしまいます。。。 それに比べて我が家の葉っぱさん達は室内ぬくぬく育ちなのですこぶる元気です♪(右側は娘達のプレイスペースです) そんな我が家の葉っぱさん達の中で本日ご紹介するのはこちら!そうです、ガジュマルさんの挿し穂です! 先日YouTubeでガジュマルさんの剪定動画を公開しましたが、その際に切…

  • カラテア・オルビフォリアの成長記録-2

    カラテア・オルビフォリアさんを我が家に迎え入れたのが2021年の5月でした。 shinosan-no-happa.hatenablog.com 順調に育っていたのですが、 2022年の12月に私がコロナに感染し、当時出産間近のしーさんに移したらヤバいということで、当時はホテル療養ができたのでホテルで1週間くらい療養していました。 その時に葉っぱさんのお世話ができず、カラテア・オルビフォリアさんが結構なダメージを受けてすごく葉っぱの枚数が減ってしまいました。 当時の写真があまりなく、唯一2023年の7月のYouTube動画で出てきたので切り取った写真がこちら。 2022年の6月のブログ記事のオル…

  • モンステラの成長記録-1

    東京は、最近あまり良い天気じゃなかったのですが、今週末は晴れて気温も30℃近くまで上がるのですごく夏っぽい感じになっています♫ さて、本日はモンステラさんの成長をみていきたいと思います! この子です! 前回モンステラさんが記事に登場したのが2022年11月29日なので、前回記事から約2年7ヶ月くらい経過しています! shinosan-no-happa.hatenablog.com 我が家に来たのが2022年6月なので丁度3年が経った感じです。 shinosan-no-happa.hatenablog.com この子はふるさと納税制度を使って我が家に迎え入れました! 【ふるさと納税】モンステラ …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SHINOSANさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SHINOSANさん
ブログタイトル
SHINOSAN no NIWA
フォロー
SHINOSAN no NIWA

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用