chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はっか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/01

arrow_drop_down
  • 夏休みの工作2022、無理。

    最近は睡眠サイクルが大崩壊しております。 起床時間が2時30分とかなんですよ。それ朝とは言えない時間だと思ってます。 流石に夜中から散歩にも出かけられないので、再び工作のお時間でございますよ。今年はこれを用意いたしました。

  • 夏の福袋を買った話

    最近は「夏の福袋」なるものがあるらしいですよ。 なんて恐ろしいものを出すのでしょう。 世間一般的にはボーナスの後ですから、お中元文化が廃れた今、福袋で可処分所得を奪い取ってやろうという業界の強い意志を感じます。

  • 牛肉消費量世界一の国の料理

    皆様、どのくらい牛肉を食べていますか。私は圧倒的に唐揚げ…もとい鶏肉派なので、 196カ国レシピ企画を始めて、よく牛肉食べるようになったなぁと思っております。 そして本日は牛肉消費量世界一の国、ウルグアイでございます。

  • 体力が違うと思った話

    人間ドック後にカツ丼を食べて早速体重がふえました。 そりゃカツ丼食べたら増えるよ。と思っていたのですがその後全く戻る気配がなく 早速体重がV字回復かと憂鬱になっております。 そんなわけで今日もピクミンイベントにかこつけて歩きますよ。

  • 本当においしいんですかぁ?

    地中海沿岸とか南仏のあたりとか、グルメで有名な地方じゃないですか。 しかもモナコですよ。セレブで有名な、あの、モナコ。 ググってみたら世界の平均給与第1位だそうで。 そんな国の料理は一体どんなものかと思ったら

  • からすみの雰囲気を感じたい

    先日ブログに書いた、S&B食品さんのご当地パスタ。 あのシリーズにからすみ味があるんですよ。 私、からすみ食べた事なくて。 多分売ってるところも見たことないです。

  • ブリベイに出てきたものを作りたい コブローフ

    すっかり3ヶ月に1回企画になってしまっているブリベイシリーズ。 今回はシリーズ1エピソード3から、初のパン、コブローフです。

  • メタボすぎて会社に呼び出されたアラフォー、ついに体重が落ちる

    メタボすぎて会社に呼び出しされた時から3年ですか。 昨日の人間ドック計測で、BMI21.4になりました!やったね! BMI22はまだデブですが、BMIを基準に呼び出しされたわけで、そこから− 13kg、一区切りと言うことで。

  • バリウムの季節かと思っていたら…?

    今年もバリウムの季節がやってまいりました。 そう、年に一度の人間ドックでございます。 私、この日のためにバリウムの上手な飲み方をググり、脳内で練習をし、 ああ嫌だ嫌だと思いながら足取りも重く現地に向かいました。

  • 冷やし辛辛魚まぜそばを食べる

    辛辛魚がまぜそばになって、しかも冷えていると聞いて 買ってまいりました。 冷やし辛辛魚まぜそばでございます。

  • カリオカ豆を食べるよ

    カリオカ豆は20年ほど前に発見された新種の豆らしいです。いんげん豆に若干大豆が入ったような、ややねっとり感があり、煮崩れしにくくちょっとしっかりした豆の印象があります。 とはいえ舌触りは滑らかで、味わいにクセは無く

  • 超辛スコーピオン ビーフカレーを食べる

    辛いカレーを食べていた時期にめちゃくちゃ探していた商品があったんですが これがどこを探してもなくて。 近所のスーパーはもちろん、西友にも、イオンにも、ヨーカドーにもなくて 一体どこで売られていたのでしょうか。

  • 飲む虫避けがあればいいなと思った話

    もう数えるのをやめてしまったのですが、気温が上がり始めた6月から少なくとも7箇所は刺されております。 子供の頃以来じゃないかしら。こんなに刺されたの。 大人になってから刺されなくなったなと思ったのですがこの有様ですよ。

  • パンも夏バテするらしい

    ムラヨシマサユキさんのパン、レシピ通りに作るなら次はゴマパンなのですが ゴマパンの成形に失敗したので 1つ飛ばして、ふすまパンを焼くことにしました。

  • これは肉じゃがですね

    196カ国レシピで、いろいろな国の肉じゃがっぽいものを作ってきましたが今日、この料理こそが最も肉じゃがなんじゃないかと思います。 エリトリアのアリチャです。

  • 久々に18km歩いてきただけ

    今日はいつもお世話になっているピクミンブルームで珍しいアイテムが登場する日なんですよ。 でも台風が直撃するらしくて 幸い、台風は早朝には来ないようなので 行ってまいりました。早朝の上野公園でございます。

  • なすが爆発した

    なすは爆発する。そんな話今までの人生で聞いたこと無かったですよ。 ググってみたらYoutuberが「本当になすが爆発するのか、試してみました」みたいな動画あげてて、今の時代の子供は検証動画がいっぱいアップされてていいなぁと素直に思いました。 トマトも爆発するらしいですね。

  • ラー油+ αを色々食べる話

    以前に食べた柿の種ラー油にいたく感動したアラフォーです。私ときたら今更ラー油ですよ。 強刺激福袋にも食べるラー油が2種類も入っていたわけですから 今なら食べ比べができるんじゃないかと思って、桃屋のラー油とカルディのラー油を買ってきました。

  • まだ着れるともう無理だの狭間で

    破れた洋服を着ている人を見かける事はありますか。私はあります。 ここで言っているのはわざと穴の開いたオシャレ服ではなく、 おそらく洋服を使い倒した結果、不覚にもオープンしてしまった穴のことです。

  • 大航海時代の展示ですとな

    2回の延期を経てようやく手に入れた夏休み。 平日休みのためにとっておいた博物館に行ってまいりました。 なんとですね、オリエント博物館で大航海時代の展示があるんですよ。 ロゴも若干ゲーム大航海時代っぽく見えます。

  • パプリカって美味しいんだなと思ったピラフ

    196カ国レシピは、なかなかパプリカの出番が多いのですが 使う量が、1/4とか1/8とかなんですよ。 残ったパプリカは何に使えばいいのか、結構悩ましいです。 そして私そんなにパプリカ好きじゃないんですよね。

  • ちくわとたらでジェネリックうな丼を作る

    皆様、うなぎ食べてますか。私は食べておりません。 数年前に盛んに取り上げられた絶滅危機のニュースにビビり散らかしたり、 時期が到来するとこれ見よがしに値上がりすることにちょっとした抵抗感を抱いたり いろいろめんどくさい感情を抱いております。 うなぎ食べない勢の話を何かで見かけたときに、

  • のむヨーグルト×エッセルスーパーカップとチョコミント

    セブンイレブンから新作のチョコミントが発売されたと聞いて買ってきました。 そのついでで一緒に見つけたのがこちら。 のむヨーグルト、エッセルスーパーカップ超バニラ風味。

  • 朝には朝の変態がいる話

    夏の朝と言うのは開放感があるようです。 日の入りが早くて明るいし、朝顔は咲いているし、気温は(昼間に比べると)涼しいし 散歩中の犬にはたくさん出会えるし なんといっても、にわかには信じてもらえないような変態に遭遇することができます。

  • 「もどき」を作ってしまったスープ

    196カ国レシピに登場するアフリカ料理って、栄養バランスの良いものが多い印象です。 まあ肉肉しいものは清々しいまでに肉のみだったりしますが 西〜中央アフリカあたりでは、肉or魚+野菜の煮込みが多くて

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はっかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はっかさん
ブログタイトル
ひたすらひとりで生きていく
フォロー
ひたすらひとりで生きていく

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用