ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日はラベンダー編成代走の『おおぞら3号』のみの鉄分補給でした
こんにちは。今日の札幌はどんよりとした曇り空だった事もあり、キハ261系5000番台ラベンダー編成代走の釧路行き特急『おおぞら3号』のみの鉄分補給でした。 …
2021/05/30 17:23
函館本線峰延付近の水田前で撮影
こんばんは。先週土曜日の鉄分補給の記事が続きます。 室蘭本線志文付近の菜の花畑でキハ150形普通列車を撮影後は函館本線峰延付近の田植え前の水田付近へ。追分と同…
2021/05/25 19:14
移動中に偶然見つけた線路沿いの菜の花畑とキハ150形気動車
こんばんは。今日の札幌は朝から厚い雲に覆われた一日でした。 さて本日は一昨日の鉄分補給の続きです。追分付近で菜の花畑と鉄道をコラボした撮影をした後は、特にプラ…
2021/05/24 19:12
石勝線・室蘭本線追分付近で鉄道と菜の花畑のコラボ撮影☆水田の水鏡も!!
こんにちは。昨日の鉄分補給のスタートは早朝の室蘭本線追分付近から始めていました。予想以上に青空が広がっていて、風も殆ど無い好条件でした。先ずは追分始発の岩見沢…
2021/05/23 15:23
千歳線植苗駅でラベンダー編成代走『北斗6号』等を撮影・・・美々信号場も!!
こんばんは。今日は早朝こそ青空が見えていたものの、次第にどんよりとした低い雲に覆われた一日でした。そんな中、早朝は安平町追分の石勝線沿いで撮影後は久し振りに千…
2021/05/22 19:16
山線の検測を行っていたらしいマヤ35が苗穂運転所へ帰区
こんばんは。今日の札幌は朝から低い雲に覆われて、今にも泣き出しそうな少し暗い空でした。休日ですが鉄分補給の予定も無く家でテレビを見ていたのですが、普段より懇意…
2021/05/16 19:02
晴天下での朝練・・・ラベンダー編成代走『オホーツク1号』と芝桜のコラボ
こんばんは。コロナの感染拡大に歯止めが掛からない北海道にも緊急事態宣言が出される事態に。その影響で今日から宗谷本線で運行が始まる予定だった『花たびそうや』が中…
2021/05/15 19:17
【日付ネタ】5月10日(EF510の日)にちなんで動画を再編集しました
こんばんは。昨日5月10日はEF510(ゴトーさん)の日と言う事で、過去に撮影した動画を再編集して、YouTubeに投稿しました。一日遅れとなりましたが、拙ブ…
2021/05/11 19:30
15日からの『花たびそうや』運行開始を前に山明号が回送で旭川へ
こんばんは。昨日の夕方の苗穂運転所ウォッチングで今朝の旭川行き923Dには山明号が運用される事が予想されていました。そこで何時もより少し早起きして職場へ向かう…
2021/05/10 19:24
買い物で外出がてら苗穂運転所をウオッチング
こんばんは。今日は朝からどんよりとした曇り空だった事もあり、鉄分補給はしていませんでしたが、午後は青空が広がり始めたので、買い物で外出がてら苗穂運転所をウオッ…
2021/05/09 18:23
キハ261系5000番台《ラベンダー編成》デビュー!!旭川から富良野線経由で富良野へ
こんばんは。今日の札幌は早朝は弱い雨が残っていましたが、日中はまずまずの晴天でした。本日はキハ261系5000番台《ラベンダー編成》の営業運転デビューでしたの…
2021/05/08 19:13
暇を持て余して、桜が満開の沿線へ
こんばんは。今日の札幌は午前中は雲が多かったものの、次第に青空広がりました。しかし風が強くて気温も思っていた程上がらず体感的には肌寒く感じました。満開となって…
2021/05/04 19:01
根室本線でツートンカラーに塗装変更された編成を追いかける
こんばんは。本日は先月末の祝日に根室本線沿線で行った鉄分補給の続編です。知人からの情報でキハ22風のツートンカラーが入った編成が帯広発釧路行きに入ると判ったの…
2021/05/03 17:33
札幌近郊の満開の桜と列車をコラボ撮影
こんにちは。根室本線での鉄分補給の記事が続きましたので本日は箸休めで、札幌近郊の沿線で満開になっている桜とコラボした画像を取り上げます。 昨日は生憎の肌寒い曇…
2021/05/02 14:51
根室本線大成駅付近でタラコ、ツートンカラー入りの編成等を五目撮り
こんばんは。本日は一昨日の根室本線での鉄分補給の続編です。 先ずは早朝の大成駅付近で札幌行き特急『とかち2号』から撮影開始。背後に小さく見えているのは大成駅で…
2021/05/01 18:20
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、鉄ちゃん坊やさんをフォローしませんか?