chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
2022juken
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/28

arrow_drop_down
  • 【2024アップデート】開成受験生の併願パターンの推移

    昨年も同様の記事を書いたのですが、2024年のサピックス生の併願パターンをアップデートしたいと思います。 ↓昨年の記事です。『【2023アップデート】開成受験…

  • 豊島岡の「算数・英語資格入試」の導入についてーインパクトは見た目ほど大きくない

       豊島岡の「算数・英語資格入試」 昨日以下のような情報がXの中受界隈を駆け巡りました。  【速報】#豊島岡女子学園 2025年入試で、 「算数・英語資格…

  • 桜蔭とJGの大学合格実績

       桜蔭とJGの大学合格実績 昨日の記事の続きです。今日は桜蔭とJGの東大・京大・一橋・東工大の現役合格率をみてみましょう。 『豊島岡と洗足の大学合格実績比…

  • 豊島岡と洗足の大学合格実績比較

       豊島岡と洗足の大学合格実績比較 昨今台頭著しい女子校が洗足学園です。妹も姪っ子の受験先として気になっている、と言っているので、ちょっと深掘りしてみたいと…

  • サピックスの4年前期スケジュールで気づいたこと

       4年前期スケジュール 改めて姪っ子の4年前期スケジュールと、息子の時(2019年)の4年前期スケジュールを見比べてみました。 きっかけは、息子の時は4年…

  • サピックス4年5月マンスリーテスト対策

       4年5月マンスリー 4年5月マンスリーテストがGW明けにあります。 このテストは初の4教科で、かつコース変動のあるテストになります。ガチ4教科テストのス…

  • 姪っ子の近況【2024年4月】

       姪っ子の近況 サピ偏差値などの記事を続けてしまって、姪っ子の話は最近全く記事にしてませんでした。 たまには書いておかないと。アドバイザーですからね。  …

  • 中学受験と夏の海外旅行-4年生の夏がラストチャンス

       中学受験と海外旅行 昨日GWの旅行記事を書いたので、ついでに夏休みの話も書きたいと思います。  こちらはGWと異なり、皆さん今絶賛計画中というところだと…

  • 中学受験的ショートトリップーGWの穴場

       中学受験的小旅行 もうすぐゴールデンウィークです。カレンダー的には3連休と4連休になります。この間旅行を計画されている家庭も多いかと思います。 まだ計画…

  • 中学受験社会必勝法-アトラスを友達に

       地図帳への興味レベル サピックスではそろそろアトラス(地図帳)が配布されたようですね。地図帳は非常に大事ですので、授業の復習に使うのはもちろん、普段から…

  • 2025年度用サピックス偏差値ー女子校・共学校(女子)統合版②ー入試日程別考察

       2025年度用偏差値 女子校・共学校(女子)統合版 シリーズの続きです。本日は、共学校(女子)と女子校の統合版について、入試日程別に確認していきたいと思…

  • 2025年度用サピックス偏差値ー女子校・共学校(女子)統合版

       2025年度用偏差値 女子校・共学校(女子)統合版 シリーズの続きです。本日は、共学校(女子)と女子校の統合版についてみていきましょう。共学校(女子)は…

  • 2025年度用サピックス偏差値ー男子校・共学校(男子)統合版②/日程別分析

       2025年度用偏差値 男子校・共学校(男子)統合版 シリーズの続きで、サピックス最新偏差値表についてのまとめです。2021年9月から2024年4月への推…

  • 2025年度用サピックス偏差値ー男子校・共学校(男子)統合版①

       2025年度用偏差値 男子校・共学校(男子)統合版 シリーズの続きで、サピックス最新偏差値表についてのまとめです。2021年9月から2024年4月への推…

  • 2025年度用サピックス偏差値ー共学校(男子)編

       2025年度用偏差値 共学校(男子)編 シリーズの続きで、サピックス最新偏差値表についてのまとめです。2021年9月から2024年4月への推移を表にして…

  • 2025年度用サピックス偏差値ー女子校編

       2025年度用偏差値 女子校編 昨日に続いて、サピックス最新偏差値表についてのまとめです。2021年9月から2024年4月への推移を表にしてみていきます…

  • 【サピックス】2025年度用偏差値ー男子校編

       2025年度用偏差値 男子校編 先日サピックスより2025年度受験用の偏差値表が配布されたそうです。そちらを妹に見せてもらいましたので、2022年受験用…

  • 【サピ4年生】春期講習の理科地獄と夏期講習の展望

       4年生進学おめでとうございます 多くの小学生は本日始業式ではないかと思います。2027組の皆様も晴れて4年生となりましたね。おめでとうございます。 また…

  • 【新4年生の必需品⑥】星座早見

       新4年生の必需品⑥ 新4年生(ではなくもう4年生ですね)の皆様、春期講習お疲れ様でした。まだ復習がたまっていることと推察致します(また平常授業もすぐあり…

  • 【結果予想検証】【サピ新4年生】3月復習テストの結果

       サピ新4年3月復習テスト結果予想の検証 昨日サピ新4年生は3月復習テストの結果がでたそうですね。 妹に成績を共有してもらいました。以前の記事で結果予想を…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、2022jukenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
2022jukenさん
ブログタイトル
2022中学受験を目指して -A stitch in time saves nine-
フォロー
2022中学受験を目指して -A stitch in time saves nine-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用