chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のぞみ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/28

arrow_drop_down
  • 健診に対する考えがかわった

    早期発見早期治療が正解⁇ コロナ前までは健診をまじめに受けてほぼ無問題でクリアしてきました。お酒も嗜むていどでタバコは吸わずウォーキング、ヨガ、ピラティスなどの運動と毎日の自炊、小麦粉、砂糖、牛乳を控える優等生ですからね(笑)判定はLDLコレステロール値が高いのと治療中の胃腸障害があるぐらいです。 健診をきちんと受けていたのは遠距離介護と2拠点暮らしで体調を崩すわけにいかない‼︎という強い思いと使命感があったからなんですね。心にも身体にも時間にすら余白のない生活でつねにギリギリ。病気になる暇すらありません。 機能性ディスペプシアというメンタル由来の胃腸障害を発症してからは受け身の治療や検査より…

  • 嬉しいことはお福分け

    いつもついてることに感謝 自分の本音最優先で暮らせてるとどんどんタイミングがよくなってきます。本当です(笑)あ、無理にやらなくていいんですよ、なんとなくの直感とか体調を大事にするだけでいいんです。自分を大切に扱うということですね。私は2拠点暮らしですから参加したいイベントや勉強会がどちらの場所にもたくさんあって「今回逃すと次は来年かも」みたいな状況で見送るのが惜しくなることがよくあります。 しかいめいっぱい予定を入れても余白のない心身ではなにも入ってきませんから丁寧に味わうことにしています。先日友人がオープンしたカフェではゆっくりすごせリアルじゃないとできない会話も楽しめたのでとても嬉しくなり…

  • PCがようやく退院

    なくても暮らせるけど スマホからでも検索、連絡その他できますし動画はiPadで見るからいいんですけどやはりPCがないとこのブログにハッシュタグ♯がつけられない、PVの順位がわからないなど地味に不便でした。去年の夏に買ったばかりなのに電源がつかなくなる現象が2回あり念のためメーカーさんにまで送って調べてもらいましたが異常なしとのこと。 うちのコンセントがおかしいのかな⁇今のところ動いているからいいんですが2拠点暮らしで持ち歩いてますからね。このまま機嫌よくいてくれることを願うばかりです。Kindleの下書きも途中で止まってしまいなにを書きたかったのかあやしくなってきました(笑) 今年中にはお披露…

  • 紅茶はゆっくりしたい時に飲むもの

    マサラチャイ教室 介護を卒業しても実家の管理で400kmの距離を毎月往復しています。しかしそろそろゆっくり時間をすごしたくて数年前から中国茶や紅茶を飲むようになりました。そんなおりマサラチャイ講座で淹れ方を教わってきました。 紅茶やスパイスの効能など解説と実習にくわえて先生の手づくりお菓子までついてくるというなんとも優雅なお勉強会でした。あまりなじみのないスパイスも直接手にとって香りを確認してそれらの効能も教わりました。私が毎日コーヒーに入れているシナモンは世界最古のスパイスと呼ばれているとかターメリックはアルツハイマーを予防するらしい(まだ研究途中)とかあらためてスパイスの世界が広がりました…

  • 更年期の不眠問題II

    母も同じことをいってた 去年の残暑あたりからよく眠れない日が多くなりました。いつも考えごとをしているのもありますが浅い眠りで寝返りを繰り返し朝になるという感じです。当然疲れを持ち越しているわけです。そのころ酸棗仁湯を処方していただいた記事です↓↓↓ info.dual-life.site さらにCBDオイルでフットマッサージをつづけて2ヶ月以上経ちましたが熟睡できる日は多くありません。 info.dual-life.site そのあたりを漢方クリニックでおはなししてこんどは桂枝加竜骨牡蠣湯を処方していただきました。鍼灸院では肝が昂ってますねと指摘され額の真ん中に鍼を打っていただきました。午後と…

  • 野球観戦の見方がかわる

    多くの支援で野球ができる ネイリストさんのお子さんたちが少年野球チームに所属していて保護者さんの負担がかなり大変なことを知りました。土日の練習や公式戦の送迎、付き添い、反省会、コーチの食事やお茶の用意など野球そのものよりそこに付随する雑務が多いんですね。つまりそれができない家庭だと学校の部活じゃない野球は難しいですね。土日働く親御さんだとそもそも無理です。 泥だらけのユニフォームの洗濯も大変だとはなしていました。浸けおきしてから専用洗剤で、しかも野球のユニフォームはやたら小物が多いですからね。からだがすぐ大きくなるしシューズも半年でボロボロになるのだとか。去年は熊本への遠征に同伴したそうで野球…

  • 鳥インフルのあおりは卵高騰だけじゃない

    エッグフレーション まだ夕方には早い時間帯いつものスーパーに買い物に行くと卵コーナーがからっぽでした。その日は使う予定もなかったのですが店員さんに理由を訊ねると「ちょっとわかりません、聞いてきます」という返事。たぶんアレだろうなと見当がついていたのでそこまでしなくていいですよと立ち去りました。 そのうちおさまるだろうとたかを括っていましたが鳥インフルと飼料価格の高騰による卵供給の減少はしばらくつづくのでしょうか。ファミレスのメニューからパンケーキが消えたとか日常生活にもじわじわ影響がでていますね。加工食品やデザートなども品薄になるかもしれません。 鳥インフルは私がずっと行きたいと思っている岡山…

  • 全方位を意識する2拠点暮らし

    つねに頭はフル稼働 都合のいいときに好きなほうで暮らすわけにはいかないのが2拠点暮らしの現実です。実家の管理と祭司を父から託されており江戸時代から続く本家の家督としてはたから見るよりこまかい負担がたくさんあるのです。 今の時期だと北国の実家はまだまだ雪掻きや水道管凍結防止、大家さんをしているピアノ教室の灯油ストーブの給油など首都圏に暮らしながら現地の人の力を借りなければなりません。リモート管理といえば聞こえはいいのですがいつも全方位に目配りしながらかつ自分の健康も確保するよう意識を使うためかなり消耗します。 いつでもすぐ出かけられるようキャリーケースは半分荷造りしていたり、時刻表の確認や切符の…

  • 蒸し活でととのう

    野菜の栄養をのがさない 胃腸障害(機能性ディスペプシア)を発症してから5年になりさまざまな治療や投薬に加えて食事にもかなり気を使うようになりました。もとから野菜多めを意識していましたがもう少し工夫するようにしたのです。 葉物はおひたし根菜は煮物のパターンも飽きてでも炒めものは胃の具合が悪くなりそうでせいろ蒸しと甘酢和えを取り入れました。コロナ禍でクリステルの鍋セットを購入しその中にバスケットがついてきましたから利用しない手はありません。人参やレンコン、ごぼうなどを適当に切って蒸すだけで甘くおいしい野菜を毎食たべられるようになりました。 タッパー保存して毎回つけあわせを考えずに済むのは楽ですね。…

  • コロナ禍でのカフェオープン

    友人のオーガニックカフェ 以前勉強会でいっしょだった友人がコロナ禍にオーガニックカフェをオープンしてずっと気になっていました。週2ぐらいの営業で私も2拠点暮らしですからね、タイミングを合わせるのがむずい。 酵素玄米、大豆ミート、くるみのバーニャカウダ。肉、小麦粉、乳製品なし↓↓↓ しかしインスタの写真がとても綺麗でいつかいつかといっているうちに行けなくなりそうで思い切って訊ねてみました。予想よりも遠くでもいいお天気でちょっとした遠足のようでした。友人は私の訪問が意外だったようで驚いていましたがいつもインスタをチェックしていること、ベトナム式顔ツボ講座をやっていることに関心があるなどおはなししま…

  • 私にコーヒーが届くまで8段階

    コーヒーは日用品か 気軽に毎日飲むコーヒーですが私のもとに届くまでおよそ8段階経ていると焙煎屋さんに教わりました。ニューヨークの取引所で価格が決まり60kg✖️300をひとつのコンテナとしてさまざまな国へ旅立っていくのですね。1コンテナごとにカッピング(試飲)され味の均一性が保たれそれが日常的に飲まれるコマーシャルコーヒーとなるそうです。 そのなかでもハイコマーシャルと呼ばれるものが◯ックカフェやコンビニなどで提供されるもので実はわりとクオリティが高かったんですね。ホテルなども同じですよ〜とのとでした。そうなのか‼︎ホテルレストランやラウンジなどで高いカップで出てくるととても高級な味に感じます…

  • 受ける医療を最適化

    ずっと同じ処方でいいの⁇ 機能性ディスペプシアというメンタル由来の胃腸障害で定期受診をつづけています。漢方薬とはいえいずれ卒業したくて自己判断で飲むのをやめるとまた不調になったり波があります。私的にはもうよくなった‼︎と宣言したいところですが2拠点暮らしの長距離移動や広い実家管理や地域づきあいなど小さなストレスの重なりが案外ばかにできないものなのです。 漢方クリニックではその時の私の最適解を導きだしていただきます。はじめの頃はとにかく胸が苦しくて辛いと訴えるばかりで自分の背景をきちんと説明できずにいました。2年連続の相続地獄と回忌法要の手配でクタクタになりながら頻繁な新幹線移動をなんとか乗り切…

  • 遺産相続問題は国内外問わず

    公正証書遺言をつくろう ベトナムへ認知症のお母様を呼び寄せて働きながら介護された小松みゆきさんが著書の中でも触れていました。先に亡くなったお父様の相続問題がクリアになる前にベトナム入りしたため異国の地でこの面倒で複雑な手続きをしなければならなかったと。 タップでamazonに飛びます↓↓↓ 片道400kmを遠距離介護していた私ですら2年連続の相続事務で胃腸障害になるほど消耗したのですからそのご苦労は想像を絶するものだったはずです。小松さんはずっと腹痛に悩まされようやく受診できたとき胆石と十二指腸潰瘍がみつかり現地で内視鏡手術を受けたそうです。 外国で3ヶ月以上暮らす人は在外公館に在留届けを出さ…

  • グリーンサム(園芸名人)への道

    まさかここにつながるとは 田舎の広い庭で育ったせいで人より花や樹木の名前を知っているのを驚かれたりしましたが特別なことじゃなかったんですよ。興味があったからではなく共生しながら覚えたという感じです。小学生時代の通知表に「花の名前をよく知っている」と書かれたぐらいで逆になんでみんなは知らないのか不思議でしたね。 祖父が定年退職後に京成バラ園から苗木を仕入れて120株もあるバラ園を自分で造成しました。うちを屋号で呼ぶ人はおらず出前の注文もいまだに「バラ園ですけど」でとおります。地域で認知されているんですね。よく考えたらすごいことです。 しかし庭木の手入れというのは見るとやるでは大違い。父の突然死で…

  • 公園管理についてインタビュー受けたよ

    議員さんとミーティング 船橋市が管理する公園について1市民として意見を述べさせていただきました。毎日10000歩ウォーキングする都合上あいまに休憩を挟んだりインスタ素材の花の撮影したり50肩予防に懸垂したりミニ公園から大規模公園まで立ち寄りスポットがいくつもあります。 市議会議員の朝倉みきはる先生から要望や改善点などあるか訊ねられましたが私としては樹木の伐採は定期的にされている、落葉の始末やシーズンごとの花壇の植え替えなどきちんと管理されている印象で減点するところはないと思いますと答えました。ただでしかもほぼ貸し切りで懸垂や鉄棒を利用させてもらってジムいらずですよ(笑)遊具の安全管理や塗り替え…

  • 落語はやはり生でしょう

    地域のあつまり たまたま見つけた落語会のポスターが気になりその地区の住民でなくても参加できるか訊ねると「大丈夫ですよ、市でやってるものじゃないから」とのお返事でさほど人も集まらないと聞き予約せずに出かけると満席でした。 急に暖かくなったのと感染症が落ち着いてきたからかな。途中で同じ会場に向かう高齢の方と出会いお喋りしながら歩きました。生粋の江戸っ子で浅草から千葉の新興住宅地に越してきて吉原で和菓子職人をされていたとのこと。こちらの暮らしには慣れたとはなしていました。寄席が好きで浅草演芸ホールに今もちょくちょく聴きにいくそうです。 私は配信で落語を聴いたことはありませんがやはりお客さまの反応がわ…

  • トヨエツの鍼にうっとり

    やっぱり気になる鍼治療 体力の底上げとか生きる力が湧き上がるとかいろいろいわれる鍼治療ですが私はもう7年ほど同じ鍼灸師さんに治療していただいています。相性とかいろいろあるので全員に勧めるわけじゃないですが「気」をうまく巡らせられるようになると未病のうちに自分で対応できるようになってきますよ。 そこでトヨエツ主演の藤枝梅安シリーズでどの経穴に刺すのか気になり観てきました。昼は鍼灸師、夜は仕掛人というふたつの顔を使い分けながら闇の世界で生きる梅安の仕事ぶりが鮮やかに描かれていました。本来鍼は生きる活力を与える道具ですがこの世に生かしておけない人間を殺めることにも使えます。 高額な報酬で仕事を請け負…

  • 花粉症手当より体質改善を

    福利厚生 いまどき花粉症手当が支給される企業もあるんですね。 https://mainichi.jp/articles/20230209/k00/00m/020/357000c ↑↑↑ 記事によれば医療機関を受診したさいの診療費や薬代を全額補助し領収書を提出すると翌月の給与といっしょに支給されるというもの。ティッシュやマスク、目薬や点鼻薬なども支給されるそうです。 わ〜助かる〜月々けっこうかかるもんね〜いい会社だな〜。昔の私ならそう思ったはずです。なんならその企業へ転職を考えたかもしれません(笑)目先の福利厚生に目が眩み企業側の意図や花粉症含む健康問題を人まかせにして得られるものってなんだろう…

  • 手にあらわれる更年期症状

    バネ指とか腱鞘炎とか 実家の剪定作業をがんばったごほうびが両手親指のバネ指でよくなるまで2年近くかかりました。泣きながらシフトチェンジしたり、字が書けない、ボタンを溜める、ファスナーをあげるなどいちいち激痛におそわれ今度は両手の小指が痛みだしました。 漢方薬と鍼灸治療で落ち着いてきたものの左手のひらと右手首がこわばってふきんを絞る、片手鍋を持つなど日常生活に困るようになりました。よくなるには「温めて休むように」と鍼灸ドクターにいわれましたが手を使わず暮らすのはむずかしいですよね。 自分でお灸を据える↓↓↓ 治療は鍼で汚れた血液を出してお灸で温める、吸い玉で巡りをよくしてマッサージなどしていただ…

  • 歩かないと認知症にでも歩くと転倒する

    私がウォーキングする理由 毎日10000歩あるくのを習慣にしていますが鍼灸ドクターにいわれたからだけじゃないんですね。認知症の母を介護するときぐにゃぐにゃの身体を支えたり起こしたり本当に大変だったからせめて自分はそうならないようにとの思いもあるのです。介護予防も兼ねてですね。 母には運動習慣がなくどこでも車で出かけていましたから筋力は弱かったようです。庭仕事が好きでしたが重労働は父がやってましたからね。日本画を描くのが趣味で座ってできる作業でしたし手芸洋裁なども然り、着付けや和服の整理、ペットの世話もさほど筋力は使いません。 母の作品 上村松園に憧れていた↓↓↓ 認知症になってからは昼夜逆転で…

  • エイジングケアのみなおし

    湯シャンその後 美容院で湯シャンしてるんですよ〜とはなすと「いいんじゃないですか。カラーのもちもよくなりますよ」って、あらやっぱり‼︎今の季節軋むようになり試してみたらわりといけると気づきスタイリング剤を使わなければシャンプーは隔日でもよさそうです。これまで植え付けられてきた常識をちょっと疑ってみるのも大事ですね。 その流れでたまたま立ち寄った無印良品さんのエイジングケアラインが豊富なこともはじめて知りました。こんなにあるんだ‼︎ブースター化粧水からシャンプー、トリートメントまでそろっています。2拠点暮らしの移動荷物を減らすためのオールインワンジェルもある。とりあえずお試しサイズを買ってきてよ…

  • 16時間絶食3年経過

    間欠的ファスティング 20時〜翌12時まで食べないという16時間絶食をつづけて3年経過しました。はじめたきっかけは機能性ディスペプシアというメンタル由来の胃腸障害を発症したことです。大きな病院での検査と投薬などさまざまためしても胸がつかえて食べられない症状がよくなりません。 国際中医師でもある鍼灸ドクター自ら診察する漢方クリニックで漢方薬の種類を少しずつ変えながら自分でできることもためしていきました。それが16時間絶食と10000歩ウォーキングで着実に効果がでています。ここまで5年‼︎長かったなぁ。 要介護5の母と完全自立の父まで軽度認知症と診断され打つ手のなくなった私の身体は悲鳴をあげていま…

  • 議員さんと歴史散策

    まち歩きで再発見 船橋市議会議員の朝倉みきはる先生がライフワークにされている歴史散策に参加してきました。ずっと気になってはいましたが2拠点暮らしですからなかなかタイミングが合いません。なにしろ月イチですしね。今月はなんとかなり立春の陽気のなか中央公民館から稲荷神社〜西向地蔵〜防潮堤〜太宰治が執筆していた玉川旅館跡地〜三田浜塩田跡地などぐるりと1時間ほど案内していただきました。 知ってはいてもわざわざ来ない場所ってありますよね。特に沿線でもなければ市内でも一生行くことのないエリアもあります。こんなに路地があってそれが市役所へ抜ける近道で知ってる人しか通らないとかお洒落なカフェや昼呑みできるお店な…

  • 国試にビットコインの問題がでるご時世

    興味がつきない友人とおしゃべり 気になるものはなんでも試してみたいという友人に行政書士へキャリアチェンジしたいきさつなど聞きました。もとは食品関連企業で海外の取引先ともお仕事していてそこから漢方の世界にも興味を持ち私と同じスクールを卒業しインスタからつながりました。 国家資格ですからね、それなりの準備が必要で日経新聞を1年間購読したり時事問題対策も抜かりなくされたそうです。驚いたのはビットコインの設問があり調べておいてよかったとはなしていました。時代ですねぇ。 それにしても気になったものは試す、動くの行動力の高さに驚きました。国試合格後もすぐ開業せず社会保険事務所の臨時職員や社労士事務所のスタ…

  • 大人の遠足で10000歩

    白鳥に会いたい 渡り鳥はいずれ帰ってしまいますから少々寒くてもみに行きます。6年続けるウォーキングの歩数稼ぎにもなりまし。貼るカイロを背中にポケットには貼らないカイロをしのばせてきたものの立春前の寒風は刺すような冷たさでした。 そこは千葉県白井市にある調整池で地元では有名ですがふつうの住宅地ですから市外の人は知らないかもしれません。たまたまここを見つけて鳥好きとしてはどうしても自分で確認してみたかったのです。 西白井駅から梨畑と林のあいだを歩いていくと上空でくぅ〜くぅ〜と鳴き声がして編隊飛行している白鳥たちに出会いました。飛ぶ姿もきれいですね。大きな調整池にはたくさんの白鳥とガンなどの水鳥が羽…

  • 誰かの犠牲のうえに成り立つ幸福

    幸福度ランキング1位 https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1638511 どんな指標かよくわかりませんが福井県が幸福度ランキング1位だそうです。だからハッピーとつく名称のものが多いらしいですね。確か駅ビルもハピリンモールでした。そこからきてるんですね。 駅前でフクイラプトルが迎えてくれる↓↓↓ ↑うえの説明を読めば三世代同居で祖父母が子育てを応援してくれるから女性が働きやすく世帯収入や資産も高いということですがそれはみんなが望んでいるんでしょうか。ひとりでいたい人や義理親との同居が辛い、あくせく働かずのんびり暮らしたい人だって中にはいるんじゃない…

  • やっぱりデパコス大好き

    テスター使えない問題 コロナ禍でオンラインとマスク生活になりこれまでのようなメイク用品や衣類が必要なくなりました。大好きだったSサイズブランドはリアル店舗がなくなりカラーメイク用品は買わずにしのいできましたがもうそろそろご褒美がほしくなりました。 学生時代のメイクデビューからはじまりさまざまなブランドに浮気してもやっぱり戻ってくるのがDIOR。納得のいくクォリティと接客が好きなんでしょうね。毎日使うものほどあがる要素がほしいですし。久しぶりのカウンターはやはりまだテスターは使えずアイシャドウは美容部員さんがブラシにとってくれるのを自分で塗る、口紅はおためしそのものができず手に塗ったのを頼りに選…

  • 年代の違う人とはなしましょう

    駐在員さんとお喋り 先日人生の先輩方となぜか同じテーブルでベトナムのお正月料理を囲みました。認知症のお母様をベトナムで介護されていた小松みゆきさんのご友人たちで、みなさん現地に駐在されていた当時からのお仲間とのこと。私ひとりだけアウェイでしたが楽しいおはなしを聞かせていただきました。 四角いちまきバインチュン↓↓↓ 当時の小松さんが異国の地でお母様を介護する様子をリアルに知っておられて大変な時代を認知してもらえているのは大きな力になるのだなと思いました。ベトナムでの介護認定はどうやるんだろう⁇などは聞けなかったので著書に目を通してみます。 現地では通訳さんがついてたからそんなに言葉がわからなく…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のぞみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のぞみさん
ブログタイトル
のぞみのデュアルライフ
フォロー
のぞみのデュアルライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用