chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
whitesnow'dairy https://www.whitesnow.space/

子育て、子どもに関すること、健康のためのレシピ、趣味の日本文化に関すること、 中年のためのダイエットや体形維持、社会問題に対する個人的な見解などを綴っています。

whitesnow
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/28

arrow_drop_down
  • 父親の育休取得率を上げることが少子化対策に ~男性のための仕事と育児の両立 実践編~

    ”イクメン”という言葉があちこちで聞かれるほど男性の育児参加を求める声がとても高くなっている。 近年、勤労者世帯の過半数が共働き世帯となってきている中、政府は男性の育児参加を促進する環境づくりの一環として、2020年に男性の取得率を13%にすることを目標としています。しかし、女性の育児休業取得率は83.2%と20年前と比べて1.7倍になっていますが、男性の育休取得率については、長期的には上昇傾向にあるものの、現状ではわずか5%とまだまだ根付いていない状況です。政府目標を実現するためには男性育休取得率を飛躍的に高めていく必要があるわけですが、なぜ男性の育休取得が必要なのか? 一つには少子化対策の…

  • 池坊いけばなについて~花展に出品しました。~

    毎年2月ですが、今年は3月でしたが花展がありました。タペストリーを出品しました。支部花展での個人出品は2度目だったので、失敗だらけでした。花材は生け込み 当日、お花やさんで選びました。ガーベラだけは入れたいと思いあらかじめ予約しておいたのですが、あとの物は店員さんにもアドバイスを受けながら土壇場で決めました。 紫陽花が1本、700円と高かったですが購入しました。しかし、1日でへったってしまいました。店員さんには4日間持つと言われたのですが、紫陽花は水はけが悪いそうです。緑色のものを入れるとしまっていいそうです。これは生け花もフラワーアレンジメントも同じですね。 ワイヤーを茎中に入れて前に飛び出…

  • Let's learn Japanese culture ~tea ceremony~ 茶の湯英会話 Vol.2

    Tea ceremony conduced in accordance with special rules of tea drinking. It has been influenced by Zen Buddhism, as Zen monks used to drink tea to get refreshed and keep awake.Powdered green tea is used for the tea ceremony. The tea,which is quite bitter in taste,is first put into a tea bowl and hot …

  • 茶の湯英会話 Vol.1

    茶道 宗偏流の 茶の湯 英会話 に行って来ました。 薄茶のお点前でお菓子~お仕舞い 覚書 1.お菓子を差し上げます。 I will give you this sweets to you. 2. 一服差し上げます。 I would like to make thin tea for you. 3. どうぞお楽に。 Please make your legs comfortable. 4. どうぞお菓子をお取りください。 Please take your sweets. 5. お菓子をどうぞ。 Please enjoy the sweets. 6. (点てたお茶をお出しする時、「どうぞ」) Pl…

  • 愛犬を長生きさせたければドックフードのみ、しかしキャベツの芯もいいらしい

    今日は仕事が休みなので1時間掛けて愛犬の散歩に行きました。菜の花が満開でつくしも出ていて春を感じました。犬がいなければ散歩をすることもなく、季節を感じることもなかったと思う。だいぶ温かくなってきたので散歩に行きやすくなりました。久しぶりにシャンプーもしました。犬はノミが1匹見つかると100匹はいるそう。ノミはすぐに分かるとのことで、ノミを探したけれど見つかりませんでした。毎晩、かゆそうに掻いているのに。小型犬のいい所はとにかくシャンプーが楽。それほどは嫌がりません。 フェラリアの予防の季節が来たので動物病院からハガキが来ました。何でもフェラリア症、ノミ、マダニ、お腹の虫を同時に予防できる薬があ…

  • 厚生労働省の発表では7人に1人の子どもが貧困状態にあるという

    子ども食堂が全国 で2200を超えた。2012年に東京都大田区にできたものが第1号とされる。 子ども食堂とは、貧困や家庭の問題で食べることができない子どもたちに、無料、または安価で食事を提供する場所のこと。 厚生労働省の発表では7人に1人の子どもが貧困状態にあるという。給食の配達の仕事をしていた知人から給食代が未納の子どもがたくさんいると聞いた。離婚が増えて母子家庭が増えたことも関係があるのだろう。私が育ってきた頃は1億総中流の時代。正直、なかなか現実味が湧かない。 私が勤務している学童保育でも毎日おやつは手作り。夏休みや冬休み中のランチも手作りで提供している。おやつにも食事にも文句をつけ、お…

  • お花のお稽古に行って来ました

    生け花のお稽古に行って来ました。 現在、生花を習っています。もうず~っと生花です。いつになったら立花に進めることか。そこまで続いているか分からないしけど。個人(先生)のお宅に通っています。 都会の方ではそういうお宅はほとんどなくて、カルチャースクールで習うそうですが、 地方にはまだあります。 先生はもう70才を過ぎられて年配ですが、どこも悪くなく健康です。このままずっと出来そうです。お茶の先生などは90才過ぎてても珍しくありません。 「この道に入って本当に良かった」 と言っていました。好きな事を仕事にできて羨ましいです。 さて、生花ですが、難しいです。苦戦しています。花を生けること以上に困った…

  • 超年上夫の苦手なこと

    あ~もう限界。ITに付いて行けない。 私が社会に出てからちょうどそのタイミングでパソコンが登場した。ワープロは生産中止になったため、事務所にあった2台のワープロは市のクリーンセンターの不燃ごみに 出した。当時は問題なく引き取ってもらえた。当時、購入し事務所で使っていたノートパソコンは東芝のDynabookだったが、折りたたんだ状態でも10㎝くらいの厚みがあった。ノートパソコンも今ほど薄くはなかった。21年ほど前のことだ。 パソコンスクールに通い、ワードとエクセルを覚えて仕事をしていた。インターネットも出てきたので、試しにプラダのポーチを買ってみた。簡単に購入できた。 秘書検定2級と簿記2級を持…

  • 愛犬がわがまま過ぎる、でももう性格は変わらない⁉

    ペットのチワワを飼い始めて4月で1年になる。最近、とてもわがままで自分の気に入らないことがあると唸って怒る。性格も気が強く、自分よりも大きな犬にも吠え掛かっていったり、猫にちょかいを出している。見た目は小さくて可愛いが、気が荒いところがある。エサを食べないため、おやつをあげてしまったり、洋服を着せたりと可愛がり過ぎてわがままになってしまったようだ。今さら性格を変えれない。 これまで、雑種とゴールデンレトリバーを飼ったが、それらの犬より性格面では難がある。同じ犬でもこれだけ違うのかと驚いている。犬が同じ布団で寝ていることにたまに不思議な感覚になるときもある。散歩が大好きでいろいろな所で匂いを嗅ぎ…

  • 趣味にお金が掛かりすぎて続けるのが困難に

    茶道と華道を習い始めて6年ほどが経つ。しかし、ここにきて継続していくのが困難になり、一旦中断しようかと思っている。時間的、経済的な余裕がないからだ。これまでも忙しい時は月1回にしてもらったり、半年間お休みさせてもらったりして無理をしながらなんとか続けて来た。先生が言われるには無理をすると続かないそうなので。 日本の伝統文化はどうしてこんなにも難しくてお金が掛かるのだろうか? 着物の着付け、華道、茶道etc 特に華道は習得するのに長い期間を要する。現在、茶道も華道も高齢化、少数化して 若い人がほとんどいない。そのため、多くの時間とお金を費やして勉強して教授になったとしても教える生徒がいない。継承…

  • 3.11 東日本大震災から8年、改めて災害について考えてみました

    今日で東日本大震災から8年。亡くなられた方たちにご冥福を捧げます。 その日、私は一人で喫茶店でコーヒーを飲んでいた。長い間、地面が小刻みに揺れた。小さな揺れでテーブルの上の物が落ちたりというようなことは全くなかったが、気分が悪くなった。家に帰ってテレビを付けると地震のことがやっていて、さっきの揺れは地震だということが分かった。わずかな揺れではあったけど、こんな遠くまで振動が伝わるのだから本当に大きな地震だ。 日本は天災の多い国だとつくづく思うが、未だに大きな地震に遭ったことがないので、その怖さは分からない。自宅は建売の一戸建てに大工さんに増築してもらった。家はもう古いので大きな地震が来たらたち…

  • コンビニの24時間営業なんて必要ない

    コンビニの24時間営業が問題になっている。人手不足でもう限界とのことだ。コンビニの人手不足は以前から言われていた。バイトは外国人が多い。どこのコンビニもバイト募集の広告がガラス扉に貼ってある。私はずっと前からコンビニでもイオンでも24時間なんて必要ないと思っている。 営業している時間に行けばいいだけ。 コンビニに限らず、日本の人口が減っていくなかでサービスが縮小していくのは当然のことだ。宅急便の細かい時間指定などもなくなっていくのではないかと思っている。 私が中学生の終わり頃に自宅の近くに初めてコンビニができた。最初の頃はお客さんが多くてとても繁盛していた。それから多くのサービスを提供するよう…

  • 43才、もう一人子どもを産もうか迷ってます

    40才を過ぎて子宮筋腫が出来た。生理痛があまりにも酷いので、筋腫だけ取ることを 考えたが、医師から筋腫だけ取っても、子宮ごと取らないと生理痛はなくならない、と 言われた。ただでさえ、子どもを産むことが難しくなる年齢な上、子宮を取るという話 にまでなって、新たに子どもを持つことを考えるようになった。 もう生むことが出来なくなると欲しくなるのは私だけか?きっと私が一人しか子どもを産んでいないからだろう。 しかし、私たち夫婦の場合、私だけの問題ではない。夫はもう完全なおじいちゃん。 私が子どものことを話したら、 「(生まれてきた子が)10才にもならないうちに自分が死んでしまって、子どもが可哀 そうだ…

  • 日本料理のランチを個室で優雅に

    日本料理ふぐ 桃 さんにランチに行きました。ランチは1種類だけで一人1250円。 店内はすべて個室でゆっくりと日本料理をリーズナブルに頂くことが出来ました。 予約をして行かないと入れない人気店。 個室は堀こたつになっていて、コートを掛ける所もきちんとあります。 前菜はシーサーサラダ 肉料理はモツの味噌煮 何十年かぶりにモツを食べました。人生で2回目くらい。柔らかったです。 次はニンジンのポタージュの茶碗蒸し 他のものは何も入っていません。でも、あまりニンジンの味はしなかったような・・・・・ フキにエビ、さわらに胡麻豆腐 天ぷら サクサクでとても美味しかったです。 お茶漬けと香の物 滅多にお茶漬…

  • 落ちこぼれから一転、成績優秀に

    息子は中3で成績が急落してから完全に勉強を放棄した状態だった。公立高校はどこも 無理だったので、私立高校へ進学したがそこでも落ちこぼれだった。 しかし、大学病院の精神科の医師からは以前に受けた知能検査の結果を見て知能が高いと言われた。にわかに信じがたい話だった。 大学の勉強についていけれるとは思わなかった。 現在は猫も杓子も大学へ行く時代だ。しかし、勉強が苦手であまりにも知能が低い人が大学へ行っても大学の勉強についていくのは難しい。高校を卒業してから働いた方がいい。高校は学校がきちんと就職先を斡旋してくれる。地元の中小企業とつながっているのでしっかりやってくれる。 高校を中退しているような場合…

  • 伝統文化がすたりそうで心配

    池坊の花展が毎年2月にあるが、今年は3月にある。毎年、青年部として大作を出品するのでそのための研究会に行って来た。 青年部とは名ばかりで1人、20代前半の若い女性がいるが、あとは中年のおばさんが 数人いるのみ。本当に高齢化が深刻。 それはさておき、ここのところ毎年工作だったので、今年も工作かと思っていた。 しかし、今回は純粋な生け花だった。ぼけを生けることになった。 講師の先生いわく、外国人には梅と見分けがつかないそうだが、日本人でもである。 私も梅にしか見えない。夫も梅だと言った。その違いは花肉の厚さで触ってみると 分かると言う。何度は見ることでしか違いが分かるようにはならないそう。ちなみに…

  • ウルトラ最強フード

    米こうじ 材料 米こうじ・・・・・300g 塩・・・・・90g 水・・・・・450g 紅こうじ(あれば)・・・・・30g すべて一緒に混ぜる。常温で保存し、1日1~2回混ぜる。 賞味期限はありません。夏場は冷蔵庫に入れた方がいいです。 だんだん発酵してきて酒の匂いがして米の粒の形になってきます。 これが納豆(有機のものが最高)と並んで一番身体にいい食べ物。毎日かき混ぜるのは 面倒ですが・・・・・。 お味噌汁に入れたり、鶏のから揚げにも衣にまぶしたりして使えます。煮魚などの煮物に入れてもいいです。使って量が減ってきたら付け足し、付け足しで作っていきます。 60代、70代になってから食事を改善して…

  • 完全無添加 高級絶品お好み焼き

    お好み焼き(大なら2枚、小なら4枚分) 材料 キャベツ 芯・茎(ざく切り)・・・・・150g 長いも(ざく切り)・・・・・・60g 卵・・・・・1と2/1個 薄力粉・・・・・50g 紅こうじ・・・・・10g しいたけ粉・・・・・小さじ1 塩こうじ・・・・大さじ2 キャベツ(せん切り)・・・・・100g 豚バラ肉・・・・・100g 卵はこちら平飼いのものを使っています。1パック税込み480円 1.豚バラ肉を洗ってキッチンペーパーでよく水分を取る 1口大に切ってアガベと紅こうじ(なければ米こうじ)を肉100gに対して大さじ1 入れて混ぜる。 2.1をレンジで1分加熱し、取り出してさらに加熱する。 …

  • 昭和大学付属烏山病院で発達障害に入院検査を受けました

    息子は19才の時、アスペルガー症候群とパーソナリティ障害の診断を受けて、精神科 クリニックに通っていた。しかし、状況が変わらなかったので東京の昭和大学付属烏山 病院で入院検査を受けることになった。 入院の当日、本人が別々がいいと言うので、まず私だけで成育歴を2時間ほどかけて 聞かれた。友だちもいたし、猫を可愛がっていて子どもの頃はふつうだと思っていたが、それは私の記憶だけのことだ。それも曖昧。教師など集団を見ていた人の証言など客観的なものは何もない。つまり、今さらそんなことは分からないのではないかと思う。 2週間入院し、頭のMRIや様々な検査をした。 最終的に何も無しの診断結果だったが、ボーイ…

  • 保護猫ボランティア 避妊、去勢手術で50万円使う

    うちに住み着いた野良猫の素性が分かった。 うちで飼うと決めて犬猫病院へ避妊手術に連れて行った。そこでメスではなく、オスで既に去勢済だということが分かった。 毎日、犬の散歩に付いて来る。猫は長距離が苦手なようで散歩から帰って来るとグッタリしている。玄関の外に家を置き、エサと水を置いている。ある日の散歩で見知らぬ おばあさんが話かけてきた。 うちが今飼っている猫は自分が去勢手術をし、譲渡会に出した。隣町の人にもらわれたが、そこの家から脱走して来た、とのことだった。まだもらわれたばかりだったが、新しい場所に慣れなかったらしい。この辺にたくさんいる野良猫の保護活動をしていて今まで30匹去勢や避妊手術を…

  • 年の差婚は難しい⁉

    年の差婚をして22年になる。夫は再婚で26才年上で結婚したのは私が21才で夫は48才のときだった。 今日もヤフーの記事で婚活のことが掲載されていた。年齢が高くなるにつれ、男性は 若い女性を、女性は年の近い男性か年下男性を求めるそうだ。男性は子どもが欲しいと思っているので、どうしても20代か30代の女性を望む。しかし、若い女性は年収がそんなに高くなくてもいいから、あまり年の離れた男性は嫌だということになるらしい。 その結果、ダメもとで求婚してもやはりダメになるという。 婚活を成功させたいのなら、男性も女性も年齢以外の要素、男性なら女性も見た目、 女性なら男性の見た目、年収にこだわらないことだそう…

  • 生きる力さえあれば、発達障害などと診断されてもどうってことはない!

    発達障害と診断されることに何の意味があるのだろうか? 息子は高校卒業後、進路が決まらずに引きこもりに近い状態の時があった。その時、 精神科クリニックでアスペルガー症候群と診断された。その時、大学受験にすべて落ちている最中でその上にだったので、「自分は欠陥品だった」と診察室の中で泣き出した。何とか受け入れ、1年近く通ってカウンセリングと診察を受けていた。しかし、家の中で暴れるなどの状況は変わらなかった。 院長から 「社会に出てからが大変」 と言われた。診断を受けた人はみんな将来に対して不安を持っている。 私が 「引きこもりになりそうで心配」 と言ったら 「なるんじゃない。これだけ凸凹が大きくて、…

  • 独居老人を引き取り、介護生活が始まる

    年の差婚の辛いところ。 9年ほど前に独居老人であった夫の母親を引き取った。夫を亡くしてからずっと独り暮らしだったが、80代半ばとなり高齢になってきたためだ。夫は2人兄弟の長男で、次男は既に死亡していた。 1階の一部屋を当てがった。要支援2で週に1回デイサービスに行くのを楽しみにしていた。当日の朝は自分の部屋でファンデーションを塗り、入れ歯を入れて迎えが来るのを待っていた。 しかし、この時から自分中心でしか考えられないようになっていて大変だった。毎日 夕方6時きっかりに食事を催促してきたり、電話中でも話しかけてきたり。自分で管理出来ないのにお金、通帳、薬の3つに対する執着心はもの凄かった。 家に…

  • 豚料理のランチを食べに行きました

    近所のスーパーの隣に新しいレストランが出来た。食べログで調べると豚料理、ワインバーとなっていた。メニューはあまり多くない。 少し前に主人とふたりでランチに行って来た。主人がここのミートソースにはまってしまい、あまり日をおかずに再訪しました。前回はポークリブを食べたので、今回は私もミートソースを食べました。 ランチは3種類でポークリブかパスタかシチューのセットか単品。前菜がとても豪華。 ポテトフライが熱々カリカリでいちばん美味しかった。他はひよこ豆のサラダにフッリッタータというイタリアのオムレツなど。この一皿で十分だと思えるボリューム。 ポークリブは見た目が黒くて味噌をからめてあるような味。しか…

  • 手術は成功したけど・・・・・・

    夫が腰の病気になった。年齢的なものと若い時に無理をしたのが今になって出た。 地元の外科に行った。ここには20年前にも腰が痛くて通っていた。その時はコルセット を作り、リハビリだけで済んだ。今回は手術が必要とのことだった。 院長が日にちを決めて手術の詳しい説明も受けていた。2週間入院だと言う。 そのため、お客さんみんなにそのように伝えてあった。それなのに、血液検査の前日に 家族への説明というので付いて行ったら手術の説明の後に他の病院を勧められた。 「紹介する」とは死んでも言わない。お金のことなどを言い出し、2週間入院と言っていたのに1カ月入院で2週間寝たきりだと言う。個室しかないから部屋代が1日…

  • AIの時代になっても絶対になくならない職業

    AIの時代になっても絶対になくならない職業が2つあるそうだ。 それは小学校の教師と幼稚園教諭。人間性を育てるということはAIでは出来ないそうだ。 小さい子どもに分からせるのは並大抵のことではない。 私も児童指導員の仕事をしているが、最近の子どもは酷い。特に1年生。一番困っているのは暴言で、その次に言うこと聞かないこと。中でも言動に手に余ってしまっている1年生の女児がいる。先日も迎えに来た父親に対して1年生の女児が「おまえ」と言ったため、叱られた。謝まったが。外の人には言わないと思っていたが、家でのしつけの 至らなさが外でも出てしまう。その日のお迎え時に母親に言ったら、家でもきつく叱っている、と…

  • 2月22日は猫の日

    2月22日 今日は猫の日だそうだ。 我が家にも2匹猫がいる。1匹は野良猫にエサをやっていたら、住み着いてしまったため、外で飼っている。1匹は家の中と外を行ったり来たりしていたが、年を取ったのと 寒いのとで最近は家の中にいることの方が多い。 猫を飼うのも意外と大変だ。しょっちゅうゲボをする。今のような寒い時期はヒーターや暖房を入れて部屋を暖かくしている。猫は寒さに弱いのでファンヒーターつけると その部屋の中に入って来てヒーターの前で温まっている。障子やガラス戸を開けることが出来るから勝手に入ってくるが、閉めることは出来ないので開けっ放し。人間がその 都度閉めなければならない。裸足で家の中と外を出…

  • 初めて美容室を経験 見違えるほど別犬に

    近所に犬の美容室がある。2世帯住宅のようで3階建てのお宅で1階がお店になっている。 ボザボザでした。 先日初めてカットに連れて行った。うちに来てから1年経っていないが、毛が伸びてきたのでうんこをした時にお尻周りの毛にうんこが付いてしまうためだ。毛と爪のカットと耳掃除で4000円。あまり高くないのと同じ住宅街なので抱っこして歩いて連れて行けれる。朝9時の予約。連れて行くとカウンターの上でブルブルと震えている。お願いして家に帰った。 近所にはカインズホームがあり、その中のPet's one も電話したが、予約でいっぱいで数日先になるとのことだった。人間の美容室以上の繁盛ぶりだ。うちの子は車にものす…

  • 毎年のことだけど頭が痛い確定申告

    確定申告に行った。これが毎年のことながら頭が痛い。日曜日は混むので仕事が 休みの平日の今日行く事にした。午後2時30分くらいに会場に到着したが、すごい人で2時間待ちだった。多いのはやはり年金生活のシニア世代の人たちだ。忘れ物も書類もきちんと書いていなかったので、一度家に帰った。いまだに紙の書類に記入している。なんてアナログなのだろうと自分でも呆れる。 しかし、パソコン入力するとすぐにその場で支払う税金の金額が出るのは便利だ。以前か何日か後に金額が記入されている銀行の振込用紙をもらい、振り込みに行っていた。 申告書と所得税青色申告決算書を記入せずに入力することは私ではまだ難しい。結局今年は紙の書…

  • 将来いじめの加害者や非行に走りそう

    相変わらず子ども達の暴言に悩まされている。発達障害であろう子の方がよっぽど楽で それだから手が掛るというわけでは決してない。いちばん困るのは暴言を吐く子や子たち。将来いじめの加害者や非行に走りそうと感じる子が何人かいる。 勤務先の施設自体が掃き溜めの様な場所になっている。ここなら何を言ってもいいと 思っている。小学1年生でもわきまえている。大人の顔色を見て言う。大人をバカにしている。よその人には言わないことも平気で言って来る。子どもだから多少の事は仕方がなく、右から左に聞き流しておかないと務まらない。しかし、新しく入新1年生が年々酷くなってきている。 通常は40人程度(夏休みなどの長期休みは6…

  • 人間の生きる目的

    ジャーナリストの田原総一朗氏が書いた「創価学会」という本がベストセラーになっている。外部の人間から見た学会の真実の姿が書かれている。 今日は月に1度の創価学会の座談会の日だった。 座談会は地区ごとに行われる。地区は最小の単位で次に支部、圏となっていく。 私の所属する地区は新興住宅地ではないため、年配の人が圧倒的に多い。もっと若い人がいたらいいのに、とはいつも思うことだ。具体的に何をやっているのかというと、病気や経済苦を乗り越えたや思い通りの所に就職できたなどの信仰体験の発表。毎月必ずあるのは日蓮大聖人様が書かれた手紙を編集したものである御書の講義。あとは選挙がある時は選挙の活動報告などである。…

  • 60才を超えた父親はつらいよ~

    年の差婚で夫は20才以上年上である。 これまでに大きな不幸があった。夫は再婚で前妻との間に2人の子どもがいた。私と 結婚した時、まだ子ども達の養育費を支払っていた。そういう経済的な理由と夫本人の 年齢的な理由で子どもを1人しか生めなかった。1人息子は48才の時の子どもで大学に入り、一番お金のかかる時に60才の現役を終わってしまう。(もっともうちはサラリーマンではないので、働き続けてはいるが) 定年退職というだけではなく、この還暦というのが、様々な社会的な不利益や制約をもたらす。 まず、生命保険。保険会社の人が言うには60才を過ぎると死亡率が急激に上がるそう。そのため、これまで通りの受取額でいこ…

  • 引きこもり脱却には生きがいを見つけられる場所が大事

    先週の日曜日の新聞に気になる記事が掲載されていた。 先週の土日の2日間、名古屋工業大学で大規模な引きこもり支援のシンポジウムが開催された。(実行委員長は中京大学教授)引きこもり経験者4人の登壇発表があり、 NPO法人などの支援団体の関係者など土曜日だけで700人以上が参加したとある。 中日新聞 2019年2月10日 実に多くの人が引きこもりの問題で悩んでいることを象徴する記事だ。精神疾患などなくても誰でもなりうるのだと思う。 私の10才年下のいとこ(女性)にもいる。いとこや叔父叔母にも会えないようで盆や正月にも出てこないので、長い間顔もみていないので既に顔も分からない。彼女は小中学生の時、いじ…

  • 子どもの暴言に耐えられない!

    自分は子どもが好きだと思って、学童保育に勤めるようになったが今は逆に子どもの事が嫌いになってきてしまった。辞めたいとさえ思うようになってきた。 口は悪いし、態度は悪いし。広いマンションの1階と2階に野放し状態である。物は壊すし、暴言は吐くし。 土曜日は利用者が少ないため、さらにわがまま全開となり、小1の女児で「おまえ」と 何度も言って来る。親に言うと脅してはいるが改まらない。学校の中などにあった方が まだ自制心の働くのではないか。ここでは何をしてもいいし、スッタフに何を言っても いいと思っている。中には親がお金を払っているんだから、とまで言う子もいる。 小学1年生でも知恵はある。ここは知的障害…

  • 大盛況の社中展

    先週の8,9日の土日に○○美術館で社中展を行った。 地元出身の陶芸家で日展作家の森 克徳先生の個展も開催中で、先生の作品を使って 花を生け、来客にお茶をお出しした。ひとつひとつ手作りのため、手間も掛かっているのでとてもお高い。素敵な花器と相まってとても美しかった。 先生のお弟子さんは100人はいるので、その人達の友人知人、先生の知人などすごくたくさんの人が来場した。 池坊の花を展示した。番傘を立てお茶席を設け、お琴の生演奏をした。 先生はかねてより社中展だから豪華にして欲しい、と言っていた。着物も作品も。 花は豪華になるように洋花を生けた。着物は附下に帯は成人式の時のものを使った。 自分で着付…

  • 放課後等健全育成事業は本当に健全育成?

    勤務先の学童保育が昨年10月に市の認可が下り、放課後等健全育成事業の委託先になった。 しかし、本当に健全育成になっているのだろうか? こういう所にいる子どもはものすごくわがままだ。口は悪いし態度は悪い。小学1年の女児でスッタフの事を「お前」とか「おばさん」と言ってくる。別の小2女児は 「あんたバカじゃないの。」 と言う。例え子どもでもなぜこんな言葉を大人に対して言えるのか理解出来ない。 もちろん注意はする。 以前は誰かがいたずらで2Fの男子トイレの洗面台を閉めて水を流したままにしたため、1Fが水浸しになってしまった事があった。理事はカンカンに怒った。 「器物の破損やスッタフへの暴言が頻発してお…

  • 発達障害でもきちんと社会で生きていけれる

    2018年6月に東海道新幹線のぞみの車内で死傷事件が起きた。犯人の男性は自閉症スペクトラム障害だったとの報道がある。両親から生活態度のことで度々注意を受け、折り合いが悪かった。可愛がってくれた祖父母の所で暮らすようになるものの、祖父からやはり生活態度のことで度々注意を受けていたため、家出を繰り返していたようだ。家庭の中にも社会の中にも居場所がなくなり事件に至った。人間関係も苦手だった。 私も同じ年頃の息子を持っているから、いろいろ言いたくなる親の気持ちは痛いほど分かる。これほど忍耐が必要なことはない。学生でありながら勉強をしているふうもなく、アルバイトもしていない。家に帰って来るとベットに横た…

  • 40代で体形維持に必要なこと

    30代の半ばくらいから体質が変わってきたとはっりきとそう思う。 家族みんなが骨細で私は子どもの頃からずっと華奢だった。とは言え、思春期と妊娠中は太ったけど。自分は太らない体質だと思っていた。しかし、とんでもない思い違いであることが分かった。 私はお酒が大好きで毎日グラス1杯飲んでいたら、あっという間に4キロも太ってしまった。その後も太っては何とか戻しを繰り返し、傍目にはスリムな体形ではある。 何でこんなにすぐに太ってしまうのだろう。それは基礎代謝が落ちてくるから。 基礎代謝とは、何もせずにじっとしているだけでも、生きていくうえで最低限必要な エネルギー量のこと。年をとると、この基礎代謝が落ちて…

  • 子育ては何歳からでもやり直せる

    子どもへの「体罰」「暴言」などの不適切な関りが脳を変形される。このことが、 福井大学こどものこころの発達研究センターと米ハーバード大学との共同研究で分かった。 子どもと特定の人物(親などの養育者)との間に形成される強い 子どもが健康に育つためには、養育者との愛着が重要です。 愛着とは子結びつきのこと。さまざまな経験を積むことで脳は発達し、認知力や豊かな感情を育みます。 しかし、脳が最も発育する幼少時代に、不適切な関りで愛着が形成されない場合、特に 精神面において、問題を抱えてしまうことがあります。 子どもへの不適切な関りのことを、「マルトリートメント」と呼ぶ。 「暴力」「言葉による脅し」「罵倒…

  • 野良猫が消える?

    家に来るようになった野良猫を飼う事にしました。餌をあげると毎日来るようになり、 玄関先でニャーニャー鳴くようになった。野良猫のわりには人になついていて、うちの犬とも仲がいい。毎日散歩にも一緒に付いて来る。2匹でじゃれあいながらお散歩。野良猫のテリトリーは広い。1キロ先まで歩いたり走ったりするが、走ると意外と早い。 近所では「猫の餌やり禁止!見つけ次第警察に連絡します。」という看板を立ててある所もある。猫に餌をやっただけで警察に連絡する人が本当にいるとしたら悲しい。年配の女性たちが野良猫たちに餌をやっていた。 最近は自費で活動する民間の野良猫の保護団体も増え、不幸な猫が減っている事はいい事だと思…

  • 保育士不足が解消されれば待機児童は減る?

    今年も保育園に落ちて泣いている人がいっぱいいると言う。こういうニュースを聞くと都市部と地方に大きな開きがあると思う。地方では保育園に入れないという事はまずない。私が在住している市町村では働いていなくても入園後、3カ月以内に仕事を見つければいい。1日4時間以上の仕事を週に4日やればいい。その辺は規定が厳しくなっている。私の夫は自営業だが、昔はたくさんの人に保育園の就労支援証明を出していた。 時間給の仕事ではないので、週に何時間働いているか不明だが、問題なく受理されていた。現在はマイナンバー制度でごまかしが効かなくなっているのが大きく異なる点だ。 だんだん社会の許容範囲が狭くなっているように思う。…

  • レンジのみ超~簡単レシピ

    レンジで簡単手羽先 材料 手羽先・・・・・・8本 塩・こしょう・お・・・・・適量(各小さじ2くらい) はちみつ・・・・・・大さじ1 しょうゆ・・・・・・大さじ3 ごま油・・・・・大さじ1 を順にかけて混ぜて最低30分はおく。(1日~2日でもOK) 5分、取り出してゆすって2分、計7分レンジにかける。 お好みでゴマをまぶす。 容器はタッパーウェアのタッパーウェーブ これを使えばサランラップはいらないし、お皿に移さずにそのまま食べられて便利。 本当に楽で簡単です。 レンジでだし 水・・・・・3カップ 乾燥昆布・・・・・・3~4本 1.レンジで5分、取り出して再び5分 2.鰹節を3つかみほど入れる。…

  • アンチエイジングの最強フード こうじ菌

    活性酸素とは身体をサビさせてしまう酵素 こうじ菌が生活習慣病、老化の大敵 活性酸素を殺す 米こうじ 材料 米こうじ・・・・・300g 塩・・・・・90g 水・・・・・450g 紅こうじ(あれば)・・・・・30g すべて一緒に混ぜる。常温で保存し、1日1~2回混ぜる。 賞味期限はありません。夏場は冷蔵庫に入れた方がいいです。 だんだん発酵してきて酒の匂いがして米の粒の形になってきます。 これが納豆(有機のものが最高)と並んで一番身体にいい食べ物。毎日かき混ぜるのは 面倒ですが・・・・・。 お味噌汁に入れたり、鶏のから揚げにも衣にまぶしたりして使えます。煮魚などの煮物に入れてもいいです。使って量が…

  • 犬猫の病気の治し方と犬を吠えさせなくする方法

    うちのチワワ(1才2カ月)が3日前から下痢をしている。散歩には喜んで行くので、 大した事はないのだが今日で3日目。しかし、日曜日だから病院もお休み。と言っても 連れて行く必要はないのだ。 動物は病気を寝て治す という。野生の犬や猫はみなそうだ。風邪や下痢などは寝ると治るらしい。いつもは 食事の時には人間の食べているものを催促してくるが、今日は静かに寝ている。寝させておくのが一番。 チワワは小さくて可愛らしい外見と違い、気性が荒いところがある。散歩中におじいさんが触ろうとしたら、吠えまくった。怖いのである。 抱かれている時は吠えた事は一度もない。吠えたら抱き上げれば吠えない。 人にも犬にも吠えて…

  • 子どもを叱る事の大切さ

    東京都立高校で教師による暴行事件がまた起きた。しかし、教師の方も被害者だと思う。暴力は絶対に許されないと言う世間の風潮が生徒を図に乗らせたしまった。 教師をわざとからかう何てどういうしつけを受けてきたのだろう。私が勤める学童保育の子どもたちもひどいもの。口は悪いし、態度は悪い。今日も縄跳びで叩かれた。もう嫌だ、と思う時は多い。この点は介護の仕事をしている人とさほど変わらない気がする。仕事でお金をもらっているから我慢している。ただ、お年寄りとは違い子どもは 次世代を担っていくだけに、あまりにひどいと言わなければその子のためにならない。 小学生の今のうちにキチンとしておかないと、今回の高校生みたい…

  • スリムになるには環境と生活習慣

    以前の勤務先の同僚の高校生の娘がアプリでカロリー計算をして食べるものを厳しく制限しているとの事。ユニクロに行ったらウエスト58cmでも緩いそうだ。定員さんに 「うらやましい。」と言われたそう。ユニクロの最小のサイズはウエスト58なのでそれでも大きいとなるとガリガリである。現代の若い女性のスリム願望には疑問がある。行き過ぎると拒食症になってしまう可能性もある。AKB48などアイドルやモデルは別として、若い頃からそんなに痩せていなくてもいいと思う。なぜなら、思春期の頃に痩せていると逆に中年になってから太る事が多いと言うから。 私自身、両親も妹も骨細で痩せているせいか、子どもの頃からずっと細かった。…

  • ■ - 愛のみに導かれた人生

  • 子どもが社会性を身につけるのは4年生から

    子どもは残酷で未熟である。 私の顔を指さして「シミがある」とか、「白髪がある、おばあちゃんの証拠だよ。」などと言ってくる。彼女たちのお母さんより私の方が若いのに。夏はジーパンでは暑いのでハーフパンツを履いて行き、足を出していたり、色の濃い口紅をしていくとキモイと言ってくる。何を言ってくるか分かったものではない。あだ名で呼ばれることもあり嫌な事も多い。 大学1年生の女の子はショートカットでノーメイクなせいか男と言われるそうだ。そのせいか今はきちんと化粧をして口紅もしてくるようになった。 その程度のことならまだいい。先日、1年生の女子児童が身体障がい者の女の子に 「何で指が3本しかないの?」「指が…

  • 子育ての悔恨

    もし、人生で何かひとつやり直せるとしたら、子育てをやり直したい。子育てほど 思い通りにいかない事はないと思う。 私には現在21才で学生の長男がいる。 夫が自営業だったせいもあり、子どもが小さい時から両方の母親に預け、仕事を手伝っていた。この時にもっと手を掛けてあげていれば、と後悔しきり・・・・・。 現在、産休を取って子どもが小さいうちから働くお母さんも多い。それについては 悪いとは思わない。自分の様に働かざるを得ない仕方がない人もいるだろうから。 仕事をしながらでも子どもの欲求もきちんと満たせるのなら、問題はない。 私の子どもは大人しく、手が掛からなかった。スーパーなどでぐずった事も一度もなか…

  • 子ども達と保護者様について思う事

    子ども達の面倒を見る仕事をしているので、保護者様と接する機会も多い。 現在の子ども達と保護者様について思う事 夏休み、冬休み等の長期休みだけ来る小学1年生の男の子一人っ子のお母さん いじめに遭っていると毎回相談してくる。遊びの仲間に入れてもらえなかったり、物を隠されたりすると言う。よく見ているとそういう事が一度あった。「なぜ入れてあげないのか」を聞き、見つけた時は注意した。ただ、子ども同士だから「あっちに行け」くらいの事は言う。大体はお互い様。その子の方も他の子にいろいろ言ったり、先に物を隠したりしている。 子どもの性分として、自分の都合のいいように親に言う。どの子もそうだが、その子は 特にそ…

  • 洋花を生けました

    からごろも きつつなれにし つましあれば はるばるきぬる たびをしぞおもふ 頭文字で ”かきつばた” になります。この詩は在原業平がかきつばたで有名な愛知県知立市の無量寿寺で詠んだ歌です。 からごろも(上にはおる薄い羽織)を脱いで、お酒を飲んで一服しながら妻を恋しく 思う、という意味です。 お花のお稽古に行きました。来月花展があり、その作品を制作してきました。 ここの所ずっと生花をやっていたのですが、花展には自由花を出す事になり、 本当に久しぶりに自由花をやりました。先生から「社中展なので華やかにして欲しいら 洋花がいい。」と言われています。行きに花屋さんに立ち寄り、花材を購入してから 伺いま…

  • 発達障害かも知れない⁉子どもたち Vol.2

    発達障害、もうこの言葉を聞くのも嫌なくらい世の中そればかり。 しかし、私が勤務する施設でもその様な子は何人かいる。 小学1年生なのにスッタフに敬語を使う男の子。この子は今の言葉で言うところの空気読めない子でもある。夏休み、小学校のプールに児童たちを連れて行った。プール遊びを終えてみんながシャワーを浴びて更衣室に入っていった。プールには誰もいなくなったもに、一人で棒のビート版を使ってトンボを追いかけている。 あとは、こだわりが強い子。これは何人かに見られる最も多い特徴だと思う。 例えば、自分は5時から英会話だからここを4時50分に出る、と 決めていて、他の子もついでに別の所に連れて行くからもっと…

  • 発達障害かも知れない⁉子どもたち Vo.1

    発達障害が世間に広まって、子ども達はすぐそういう目で見られるようになってしまった。 仕事柄、ほぼ毎日多くの子ども達を見ていて確かにそういう特徴がある子が何人かいる。まず、こだわりが強い子。他の子と関らずに一人でマンガばかり読んでいる子。 待つことが全く出来ずに貧乏ゆすりをしたり、衝動性が抑えられない子。偏食があまりにも激しい子。他の子とトラブルばかりになる子。と様様だ。 理事が言われるには 「そういう事を言うと入れてもられなくなるから、親は黙っている。」 とのこと。確かにそういう例もあるが、親が気が付いていない場合の方がずっと多い。 以前来ていた1年生の女児は多動で発達障害と診断された。普段は…

  • 学童保育、利用料金は安いが、スッタフ難

    学童保育の待機児童は約17000人いる。 自分の勤務先の理事が市役所での研修時、市の子育て支援課の課長から 「そちらで○○小学校の児童20人を受け入れてくれませんか?」 と依頼された。 市の学童保育の定員は大体の所が20人で、うちは一番広いからまだまだ余裕がある と思われたようだ。実際、広いし60人の定員でまだまだ空きがある。 しかし、20人増やすとなるとスタッフをあと2人増やさなければいけない、 今いる人に毎日出て来てもらわないと回っていかない、しかし、パートが✖(出られない日)ばかり、との事。パートでは毎日出て来てもらうのは難しいし、正社員を雇うしかないが、それには人件費が掛かる。難しい。…

  • 最強甘味料 アガベ レシピ

    ピザ 材料(3枚分) 中力粉(なければ強力粉) 250g、塩 小さじ1、アガベ(砂糖)小さじ1、イースト 6g、 ごま油 大さじ1、ぬるま湯 150㏄、玉ねぎ(みじん切り)1/2コ しめじ 1/2袋 生ハム、バジル、ピザ用チーズ 各適量、ウスターソース、ケチャップ 各適量 1.粉を混ぜて真ん中に穴をあけてぬるま湯を入れて混ぜる。 (イーストと塩は必ず離す) 2.ごま油、アガベを入れる。 3.2倍に膨れるまで発酵させる(約40分) 4.生地を3つに分ける。 5.石窯を温める(Bake 220℃で5~7分) 6.打ち粉をして生地を丸くのばし、フォークで穴をいっぱいあける。 7.220℃で5~7分片…

  • 冷え性改善、ダイエットに最適! しょうが紅茶

    寒い冬にはしょうが紅茶やしょうが湯が一番。 こちらのスプーンを使うと簡単に出来ます。しょうがをすりおろしたり、鶏の唐揚げを作る時ににんにくをすりおろして、そのまま混ぜることが出来てとても便利です。 お手軽なしょうが紅茶の作り方 材料はテーバックの紅茶としょうが、お好みではちみつ のみ。 1.しょうがをすりおろし、レンジで数分加熱 2.ティーパックの紅茶に入れて混ぜる 3.お好みではちみつを適量入れる 30代の後半になってから基礎体温が下がってしまい、平熱が35.5℃ 基礎体温が下がると新陳代謝が下がり痩せにくくなる上に妊娠しにくくなる。 何とか基礎体温を上げたいと思って積極的に取るようになった…

  • 放課後等デイサービスの利用について

    放課後等デイサービスについて {事業の概要} 学校通学中の障がい児が、放課後や夏休み等の長期休暇中において、生活能力向上のための訓練等を継続的に提供することにより、学校教育と相まって児童の自立を促進するとともに、放課後等の居場所づくりを行う。 {対象} 学校教育法に規定する学校に就学している6歳~18歳の障がいのある児童 心身の発達に遅れのあるお子さんに対する福祉サービスです! {内容} 放課後や長期休暇中に以下の視点を踏まえた多様なメニューを設け、本人の希望に応じたサービスを提供。個別支援計画を立てて支援を行う。 ・自立した日常生活を営むために必要な訓練 ・創作的活動、作業活動 ・地域交流の…

  • 保育士の仕事を体験、時給の少なさが人手不足の原因?

    年がいっても続けられる仕事を、と思い保育士の仕事を検討しました。保育士試験も年に2度になったこともあり、受験も考えました。しかし、頑張って勉強して取っても使えなかったら仕方がないと思い、まずは仕事を経験してからにしようと思ったのです。 無資格OKの某大手保育企業の求人に応募し、面接の行きました。未経験でしたが、結果採用になりました。 1日の研修の後、3日間の実地研修があります。サービス業というところに正直納得がいきませんでした。だって仮に子どもをおいて遊んで来た母親であってもお金を払っている人のせいか迎えに来た際、「ありがとうございました。」と、言わなければならないのですから。 久しぶりに接し…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、whitesnowさんをフォローしませんか?

ハンドル名
whitesnowさん
ブログタイトル
whitesnow'dairy
フォロー
whitesnow'dairy

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用