私が大好きな酵素ですが、 何に含まれていて何の働きをするかご存知ですか? 酵素は生野菜や刺身、発酵食品などの食品に多く含まれているのですが、熱に弱く加熱してしまうと効果が失われてしまうのです。 加熱調理をすると酵素が摂取できなくなるのですが、 当然冷凍食品やインスタント食品も同様です。 生野菜や発酵食品を最近食べていますか? 手軽に取れる食事ばかりだと酵素が不足しているかもしれま…
令和2年に突入しました! 今年こそ、 とダイエ…
元AKBの西野未姫さんが公式ブログで体重を公開! 「サマースタイルアワード」に出場するためにダイエット宣言しています(≧▽≦) 「ダイエット」のタイトルそのままで現在56kgであることと ぽっこりお腹の写真をアップ
内臓脂肪落としたいですか?,美しいものや人は見ているだけで幸せをもたらすの。ダイエットは美しくなるための手段です。
二の腕って瘦せにくいですよね。 気が付くと肉が…
これからの季節 美味しいものがたくさんで食べて太ったらどうしようっ! でも食べたい!やめられない! と思います。 それは誰でも同じですが、不安を解消してくれそうな快調茶がありましたのでシェアします(…
突然ですがコーヒー〓は好きですか? 私は朝、会社、帰宅時で1日だいたい3杯飲んでいます。 そのコーヒー〓を変えるだけで 手軽にエクササイズのようにメラメラをサポートしてくれる【エクササイズコーヒー】をご紹介しますね(*´▽`*)
酵素って誰でも体の中に持っている…
ちょっと食べすぎたかなってときあな…
あのライザップから腹筋にコミット…
皆さんダイエットは順調ですか? 最近は暑いしトレーニングは大変だし ダイエットにくじけそうになっていませんか? 特に夏は暑いだけで体力を消耗するのでトレーニングをしていると栄養もしっかり取らなくちゃで メニューを考えるのも難しいですよね。 高カロリー低たんぱくの鉄板メニューもあるでしょうけど、毎日のことだと飽きてくるかもしれません。。。 そんな時におすすめな冷凍食品が今話題沸…
ダイエットも気になるけど健康的な生活がしたいあなたへ。 忙しい女性の強い味方 美ボディ青汁をご紹介 何といってもたったの500円でお試しが可能
私は20代のころインド式のエステに週1で通っていた。 サロンの名前はもう忘れてしまったけど中央線の中野駅から歩いて中野サンプラザの前を通る。 ダフ屋に声をかけられたこともある。懐かしいな。 私が通っていたインド式エステはもちろん痩身が目的。 行くとまずシャワーを浴び、紙パンツを付け体の部位を採寸。 バラのお風呂に浸かって体を温めたり、温かいオイルを体に塗って体全体をパック(蒸し風呂状態)して…
玉ねぎは昔から、 頭が良くなるとか…
プーアール茶。 昔からあるけれどダイエットにもよい食品らしいですね。 これらか春や夏のかけての水分補給をどうしようかと思っていたら、美味しくてクセがないプーアール茶を飲めばいいことに気づきました。 余分なものをスッキリさせてくれる有効成分と、美容にもいいミネラルが豊富に入っているから、いつものお茶…
春といってもまだまだ乾燥、しますよね? 保湿クリームをお風呂上がりに塗っている人も多いんじゃないかな? もちろんわたしもそのひとり そこで保湿クリームだけどダイエットにも効くボディクリームはいかがかしら? <…
ダイエットで続かない。。。 という悩みはいつでもあるが、痩せたいとは思うものの食べたいものが食べられない、というストレスは相当なもの。 さすがに高カロリーなこってりラーメンは無理かもしれないが、 置き換えるものが美味しければストレスなくダイエットができ、結果として表れるのではないか? ということで美味しいダイエット食品がないか探してみよう! 1.【酵水素328選】やさいとろける温…
今海外セレブの間で流行のチャコールクレンズ『DETO CARBO(デトカルボ)』
私が大好きな生酵素のダイエットサプリを見つけた
もうすっかり春の陽気。 そろそろ服装も着込むのをやめて明るく軽やかな装いに変わりつつある。 白いブラウスにパステルカラーのボトムス。 よくあるコーディネート。 スッキリ着こなせるならいいけど私は太ももの張りが気になりコンプレックスだ。 デカ尻なうえに太ももがムチムチしているのを何とかしたい! マッサージしてセルライトをもみほぐすことができればいいのだけど 長年育ててきたセルライトは…
3月に入ってもまだまだ寒い日が続いている。 寒暖の差が大きくなったり、乾燥注意報ばかり。 そのせいか最近のどがイガイガしてマスクが必需品となっている。 仕事が終わって夕方家に帰るとついつい気が緩んでぐったりしてしまうのだが、 夕方は足がむくんでいることが多い。 むくみの原因は主に「冷え」と「水分不足」 今の時期寒くて冷えるし、空気が乾燥しているのでこまめに水分補給しないと水分不足に…
もしダイエットの効果を感じられなかったり、 自分の意志が弱くて続けていく自信がなかったりしたときにプロに指導が仰げればいいな、 と思っていたらホントにプロからマンツーマン指導を受けれるPiezを見つけた
いつも脂っこいものやカロリーの高そうなものを避けて 体によそうな食品や低カロリーな食べ物を選ぶようにしているのだが、 以外に知られていないダイエットに不向きな食品もあるとのことで調べてみた。 ダイエットに良くないもの、 それは脂質・糖質・炭水化物。 どれも体には必要だけれど太る原因になるもの。 ダイエットに不向きな食材
ダイエットの補助的役割をするダイエット食品。 水分補給は大切だが、 ダイエット中は甘いジュースは控えているでしょう。 ミネラルウォーターやお茶を飲むけど、 例えばそのお茶に欲しい栄養がたっぷり入っていて、毎日手軽に飲めるとしたらいいと思う。
ダイエット食品と言えば。。。 そう、こんにゃく 一食をまるまる置き換えるのは食べた気がしないし、食間の空腹がつらい。 わたしは好きなものを我慢せずカロリーを抑える食品を推奨している。 白米はとっても美味しいがカロリーが気になる。 私は食べた満足感が得られるこ…
ダイエットというものは辛いことが多く、効果を感じられたときにだけ幸せを感じることができるもの。 逆に効果を感じない場合は自分を責めたりあきらめの境地に陥ってしまう。 ダイエットを始めてすぐの時や思ったように痩せられない時、体重の減少がストップしてしまう停滞期など 効果を感じなくメンタルが弱くなる時が必ずやってくる。 もちろんアプリやノートで記録をとっていれば少しずつでも痩せていることがわ…
美味しいものは食べたいけど太りたくない。 それが女心で矛盾しているもの。 ダイエットで欠かせないのが低カロリーなレシピ。 乾物や大豆製品もいいけど他にも色んなレシピがあるから試してみたい! 美味しかったらまた作ろ♡ 楽天レシピにこんなおいしそうなレシピを発見
今日は私が気に入っているスマホアプリについて。 日々の体重を記録するにもノートとペンではなく、 普段持ち歩くスマホのアプリで管理出来たらいいなという思いから見つけたもの。 その名も あすけんダイエット体重管理とカロリー管理アプリ
エステなんて最近ずっと行っていない。 昔美顔エステやインド式マッサージなどに通った以来だ。 今は痩身エステもたくさんあるらしい。 今回見つけたのは「セルライト」に特化した痩身エステ。 バイオエステBTB
今日はダイエットを成功させるための食品のついて考えたい。 いわゆるダイエット食品もあるが、これはあくまでもダイエットのサポートであって永久ではない。 基本は自炊した料理、食事となる。 毎日仕事が忙しく、時間が取れないうえに運動までは手が回らない。 というかできれば運動しないで痩せたい、というのが私の本音。 そこで毎日食べる食事でもダイエットできればいいなという発想だ。 置き換えダイエ…
ダイエットを成功させるために必要な方法。 それは目標設定と計画 目標は例えば半年で5kg痩せること 単純に5kg痩せるイメージは漠然としていて成功できない。 半年のうち1か月ごとに細かく設定して最終的に5kg痩せるように考える。 計測して記録することも目に見えて結果がわかるので重要
ダイエットサプリはとにかくたくさんある。 ●糖質・脂質を抑えるもの ●脂肪を燃焼させるもの ●腸内環境を整えるもの たくさんありすぎて選ぶのが難しい。。。 その中で私が今一番気になっているのは↓
先日のブログで『ゼロトレ』について触れたが、 言葉足らずだったため補足したい。 ☆ゼロトレとは、ゼロトレーニングの略 ☆ゼロトレーニングとは、ゼロポジションを得るためのトレーニング ☆ゼロポジションとは、…
今日からダイエットブログはじめます。 まず何故に人はダイエットをするのか それは現実と理想のギャップからくる向上心だと私は思う。 何ごともあきらめてしまってはつまらない。 アラフォーだってもっともっと楽しみたい 女性だったら綺麗に年を重ねたいと思うのは当然〓 ということで最近腰回りにお肉が。。。〓 特に運動…
「ブログリーダー」を活用して、夢子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。