ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
西鉄高速バス ふくふく号 乗車記 博多バスターミナル⇒下関駅
西鉄の高速バス「ふくふく号」の乗車記です。博多バスターミナルから下関駅まで利用しました。博多駅や天神から下関に行く時は、鉄道が一般的だけど、乗り換えなしで行けて、関門海峡の景色がきれいな「ふくふく号」もオススメです。
2025/03/30 07:24
阪神バス サラダエクスプレス 乗車記 神姫三宮バスターミナル⇒大塚国際美術館前
阪神バスの高速バス、「サラダエクスプレス」の乗車記です。神姫三宮バスターミナルから大塚国際美術館前まで利用しました。三宮から大塚国際美術館まで乗り換えなしの「サラダエクスプレス」は、とても便利な高速バスです。
2025/03/26 22:55
レムプラス神戸三宮 ダブルルーム 宿泊記
レムプラス神戸三宮の宿泊記です。今回はダブルルームに宿泊しました。阪急神戸三宮駅に直結しているレムプラス三宮は、アクセスが最高で上質な眠りを提供する素敵なホテルです。高層階の客室からの景色も魅力ですよ。
2025/03/17 07:22
特急ソニックの885系と883系のグリーン車を比較してみた!
JR九州の特急ソニック、885系と885系のグリーン車を比較してみました。特急ソニックは885系と883系の2つのタイプの特急列車で運行されていて、グリーン車は、座席数や空間のデザインが異なり、それぞれ魅力的です。
2025/03/02 20:04
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぶらんどんさんをフォローしませんか?