chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モルモットの庭 https://molgarden.hatenablog.com/

5歳メスモルが卵巣嚢腫・心臓病と共に生きていく生活。 血尿・脱毛に悩む飼い主さんの参考になれば。 ガーデニングと100均DIYが好きな飼い主です。

モルモットのかわいさだけでなく、実際問題もお伝えできたらと思って書いています。

molgarden
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/27

arrow_drop_down
  • 春満喫

    いちごが小粒ですが毎日採れるようになったので、もっちにもおすそ分け。 口紅みたい。 ビタミン補給できたかな。 春といえば、シロツメクサの花! 冠にして… かぶってる風… 実際に乗っけたら嫌がられました💦 近況 庭散歩もできたのですが、クローバーに飽きたのか、あまり食べなかったので散歩はすぐに終了しました。 足底皮膚炎は順調に良くなってきていますが、腫れがどこまで戻るのでしょうか。 それでも、この頃ご機嫌のルンルン♪声がよく聞こえるようになったので、こちらまで嬉しくなります。 もうすぐ娘モルのこむぎの1周忌です。 その日は早起きすることで、一年前看取れなかった後悔を軽くできたらなと思います。 あ…

  • おなかが絶好調

    足底皮膚炎の治療中のもっち、包帯を巻いてできているくつ下、もう、何回脱げたことでしょう… 巻きが甘いからかな?と思ってたのですが、 この足の腫れのビフォーアフター写真でもわかるように、少しずつ腫れが治まっていっているように思います。 治療前 ↓ 現在 だから脱げる原因の1つに、腫れが治まってスリムになっていっていることもあるのかなぁと。そうだったら嬉しい。 何回も巻き直してきたので、だんだん手慣れてきました。 娘が助手を務めてくれるので、次、包帯、次、テープ!と、さながら外科医になった気分で巻いています。 ↑最初の頃は厚めの包帯を使っていたので、モコモコでしたが、今日からくっつく包帯に変えてみ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、molgardenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
molgardenさん
ブログタイトル
モルモットの庭
フォロー
モルモットの庭

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用