chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ようこそ!天台へ http://senranwutong.livedoor.blog/

天台の町並みや観光名所、特産品のご紹介を始め、現地に暮らして初めて分かることなどを綴っております。天台とは天台宗の天台です。古来より日本とは関わりの深い土地ですので、ぜひ興味を持っていただきたいと思っております。

梧桐
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/26

arrow_drop_down
  • 春節短距離交通事情

    日本では贅沢な話になるのですが、私タクシー通勤をしております。ほぼ滴滴という白タクのアプリを使っての車の手配ですが、これが現在地と目的地を入力して、車に乗ったあとに支払いが電子マネーで自動的に引き落とされるので、非常に楽なんです。片道だいたい9元(150円程

  • 街に人が溢れてきました

    いよいよ来週の金曜日から春節ということで、普段人口40万人の天台県ですが、本当の人口は60万人ということで帰省客が徐々に戻ってきており、いつもより人が増えております。今日は日曜日ですが、大半の企業は春節の振替出勤で出勤日となっているにも関わらず、昼間から

  • 春節準備

    いよいよ来週から春節ですね。当ホテルは(中国でいえば)来年の干支、ネズミに占拠されております。昨日現れまして、朝はいなかったのですが、夕方にいきなり出現しておりまして、思わず悲鳴をあげてしまいました。背中にうまく乗れなかった模様で、トナカイの角に乗ってま

  • 忘年会

    来週は春節が始まります。…ということで、ホテルと姉妹企業であるレストランと農園合同で忘年会がありました。なかなか大掛かりな忘年会です。抽選会があって景品なども当たります(残念ながら何も当たりませんでした)。毎年、姉妹レストラン楊帆会で開催されます。残念な

  • 報道と現実

    中国で生活をして3年と5ヶ月目です。それまで中国に関する知識は、報道などでしか知りませんでした。また、知ろうとも努力したこともありませんでした。なぜならば興味がなかったから。その頃の中国の印象は、正直に書きますと行儀の悪い意味が分からない国。列に並ばない

  • 国清寺のガイド

    先日は別件で日本からお客様がいらっしゃっていました。折角ですので、国清寺をご案内したのですが、そちらで日本語のガイドをつけました。私自身も初めて国清寺に参詣した際は日本語でガイドをしてもらったのですが、これってなかなか難しいですよね。国清寺は何度もご紹介

  • 白タク事情

    生意気ながら白タクで通勤しております。理由は幾つかございまして。。。①引っ越したらバスの便が悪くなった②安い(片道9元≒140円ほど)③早い②③はどこかの外食チェーンの謳い文句みたいですが(笑)もちろん、バスは同じ路線ならどこまで乗っても1元なので、バスの方が

  • 本日雨天なり

    今日は朝から小雨が降っています。雨なのですが寒くは感じません。やはり暖冬ですね。今のところ。4日まで日本に居りましたが、日本も暖冬ですね。昨今の気候は日本も中国も異常なようです。さて、新年も始まり、親会社から色々なオーダーもあり、今年もお陰様で忙しく働か

  • 暖かい日々が続いております

    本日1月9日ですが、年末から昨日まで、本当に暖かい日が続いきました。私12月29日から日本へ年末年始の休暇で戻っていたのですが、日本同様、天台も暖かかったそうです。日本にダウンジャケットを着て帰ったのですが、途中で暑くて着ていられなくなり、着てきたことを後悔

  • お久しぶりです

    随分、更新を怠ってしまいまして、2ヶ月ほどでしょうか?実は、日々天台で生活をしておりますので、更新するにもネタが切れてしまった。。。というところが正直なところでして、国清寺や天台山に毎日登るわけでもなし、毎日珍しいお茶を飲むわけでもなし、普通に出勤して退勤

  • 腰を痛めました(カード付帯保険)

    お久しぶりです。実は私、お盆休み兼仕事で8月に日本に戻りまして、無事に仕事も終え、上海に舞い戻ったその日に上海の歩道橋の階段で転びまして、階段の角でしたたか腰を打ち付けまして「外傷性ヘルニア」との診断で暫く不自由な生活をしておりました。皆様もお気をつけくだ

  • 中秋節

    9月13日は中秋節で中国では祝日になります。ここのところ良い天気が続いておりますので、綺麗な月がみえるといいのですが。。。ホテル勤務ということで、祝祭日は出勤です。金曜日から三連休になりますのでお客様がたくさんお越しになって頂ければと思っております。中国

  • お久しぶりです==天台は雨の日々です==

    しばらく更新をしておりませんでしたが、理由はといいますと弊社はホールディングスの中の子会社なのですが、別子会社の仕事が立て込んでおりまして、ホテル出勤もままならない日々だったことと、雨が続きまして、外で思いっきり写真を撮ることができず。。。要するにストレ

  • 罰金

    『罰金』といいましても、私が払ったわけではありませんよ(笑)中国で働いていると日常的によく聞く単語なんです。関連会社がいくつもあり、各社ともある程度は権限を与えられているのですが、重要な最終決定は親会社が下します。日常で親会社からいろいろな通達を受け取る

  • タピ活 in 天台

    お正月以来日本に戻っておりませんので、webニュースでしか知りませんが、日本ではタピオカドリンクが流行っているとのこと。タピオカドリンクのお店を巡ることを『タピ活』というそうですね。ということで、私も天台でタピ活を始めようかということで、先ず1軒目を訪ねてみ

  • 初夏の国清寺===其の2===

    ここ2、3日夕立か夜に激しい雷雨に見舞われていますが、日中は良く晴れています。こちら国清寺に行った日は蝉の声が聞こえていました。一昨日辺りから、自宅の周辺でもセミが鳴きましじめましたので、もうすっかり夏です。隋梅を眺めるための東屋『梅亭』です。こちらは隋梅

  • 初夏の国清寺===其の1===

    天台はここのところ雨が続いていたのですが、昨日は雨が上がり、快晴!とまではいきませんが晴れていましたので、国清寺へ行ってまいりました。梅雨の晴れ間でしたので、気温はさほど高くないと感じましたが蒸し暑かったです。国清寺の川で天台山から流れてきた水で親子が遊

  • 育て続けること

    今朝、火曜日からご宿泊されていたお仕事で天台にいらっしゃった日本人のお客様のお見送りをいたしました。日本からのお客様がいらっしゃると私自身のモチベーションがアップします。ご宿泊いただいて元気にしていただいて本当に有難い限りです。合わせてホテル従業員に対し

  • 系列農園

    当ホテルは系列レストランの他、農園がございます。こちらの農園では無農薬、有機肥料でオーガニックのお野菜と果物を栽培中、栽培予定です。他にニワトリやアヒル、カモなどを飼っています。こちらはホテルから車で約30分ほど走った郊外にあります。敷地は東京ドーム約14個

  • 準備するかしないか

    昨日の朝、通勤時は結構な雨でした。自宅からバスターミナルまでは徒歩10分ちょいくらいですかね?荷物が多い時やちょっと出遅れた時などは滴滴(DiDi=白タク)を使いますが、ほぼ毎朝バスターミナルまで歩きます。昨日は雨の中、傘をさしつつ歩いて行きました。私、典型

  • 我慢しすぎもよろしくないです

    どういうことかと申しますと、仕事上どうしても感情を表に出せない時があるので、それ以外はいいんじゃないか、ということです。もう、ある意味自分でも中国化してきているなぁと思います。ただ、お仕事はお金もらってやっていることですし、いい加減なことはしたくありませ

  • 台湾のパン

    パンについてだけ書きたくなるくらい美味しいパン屋さんでパンを買ってきました。中国のパンに関して、かなりの不満を抱えております。口に合いません。マヨネーズが甘い、桜でんぶの豚肉版である肉松がやたらかかっている、パサパサ、もそもそ、プレーンタイプのハード系の

  • 台湾へ行ってきました2

    今回のお仕事はホテル業務とは一切関係がなく、「蚊がうごめく密林をひたすら歩く」というお仕事でした(笑)いや、随分と台湾で献血してきましたよ。台湾は雨期ですので、まぁ蒸し暑いこと。お化粧が落ちるとか日焼けとか気にしてられませんでした。そして後悔すること毎回

  • 台湾に行ってきました1

    突然ですが、台湾に行っていました。観光。。。だったら良かったのですが、仕事です。台中を中心に地方を回っておりましたので、ガイドブックに載っているおしゃれエリアにはほぼ足を踏み入れず。。。悔しいので、足裏マッサージ+全身オイルマッサージと行天宮で商売繁盛をお

  • 私にとっての一番はあなたにとっての一番ではありません

    よく使う言葉です。①日本で一番いい化粧水はどれですか?②日本で一番効く風邪薬はどれですか?③日本で一番美味しいみかんはどんな品種ですか?などなどなどなど。。。お答えとしてA① 歳も肌質も違うあなたに合う化粧水は専門家でもない私には分かりませんし、化粧水にそ

  • 上海滞在で天台について思うこと

    先週の土曜日から一昨日まで仕事を兼ねて上海に滞在しておりました。慌ただしく過ごしておりましたが、やはり上海は便利だなぁ。。。と実感しました。決済システム、デリバリー、営業時間の長いお店、選択肢の多さが天台とは比べものになりません。といいますか、日本より便

  • 観光について

    天台で必ず行って欲しい場所として、先ず国清寺が挙げられます。天台宗の総本山となります。最澄が中国に来て学んだ場所です。ここで学んだ後に日本へ帰り比叡山にて天台宗を開きました。日本ととても縁の深い寺院となっております。こちら拝観料は無料ですが、見学が4時まで

  • バスか車か

    私、実は若い時分にバックパック一つであちこちを巡った経験がございます。オープンチケットとトラベラーズチケット(今はご利用される方は少ないですね)となけなしの現金を持って、気が向くままに街に降り立ち、安宿で交渉して大衆食堂でお腹を満たす、そんな旅をしました

  • 閉められないドア

    以前にもアップしましたが、中国に来てからこれはちょっとキツイなということとは少し違うのですが、いい加減にして欲しいと思うことが、『ドアをきちんと締めない』ということです。後、ドアの扱いについても不満があります。たまに今回は閉めたな、と思ったら「バーーーン

  • 雲霧茶について調べてみました

    天台の雲霧茶がどれくらい希少かと実際のデータを調べてみました。龍井茶で有名な杭州と比較をしております。天台:作付面積 6,666ヘクタール 総生産量 3,253トン(2015年)杭州:作付面積 35,863ヘクタール 総生産量 2.5万トン(2015年)作付面積は杭州は天

  • 雲霧茶の定義

    今更ながら、ものすごい勘違いに気づきました。雲霧茶とは条件があって初めて名乗れるもので、課長法で採れたものの固有名詞ではなかったのです。その条件とは①標高800メートル以上で育った茶葉であること②年中霧が発生する条件の土地で育った茶葉であることだそうです。雲

  • 中国人のファッション

    自分が決しておしゃれなわけではないので、強くは言えないのですが、日本人が普通にもつ感想を中国人のファッションに関して持っています。率直に言って、真似したいとは思わない。むしろ疑問に思う、というところです。確かに私日本人ですので、日本人としての傾向があると

  • 日本からご旅行に来られた際に予想される不便 お金編

    私、中国生活も二年半を超え上海などで生活しているとそうでもないかもしれませんが、日本人在住者がひとりという場所で生活をしていますと、自覚アリナシに関わらず、すっかり現地の生活に慣れてしまっているために、日本からお越しになる方がご不自由に思われることをよく

  • 中国に住んでいてちょっとキツイな。。。と思うこと

    私は日常をほぼ中国で過ごしておりますので、ご旅行で短期間ご滞在される方とは感じ方が違うかもしれませんが、参考にしていただけたら幸いです。★食事のマナー★声が大きい★衛生面★ルールこの記事を書こうと思いついたきっかけはいわゆる「ヌーハラ」の記事を読んだから

  • 天台の街並み

    私は若い頃に様々な国を旅行してきました。東南アジアであったり、中央アジアであったり、中東であったり、南半球にも参りました。ヨーロッパにも何カ国か旅行いたしました。そしてその中でもちろん史跡であったり、名所であったりの観光も楽しみましたが、目的もなく街を歩

  • 日本から上海へお越しになる方へ(空気汚染)

    先日、友人のご両親とおばさまがNZから上海にお越しになっていた際に上海~杭州の観光に同行した際に思ったのですが、私が訪れました時、上海の空気がひどく悪い日が続いておりました。天気も最初の2日ほどは曇りや小雨交じりで宜しくはなかったのですが、明らかに曇ってい

  • 飲み比べ(雲霧茶/龍井茶/日本の煎茶(八女茶))

    昨日は雲霧茶を急須で淹れていただきましたので、本日は龍井茶をいただいてみました。綺麗ですね。葉っぱも昨日とだいぶ様相が違うんですよ。昨日の雲霧茶は「芽」という感じでしたが、龍井茶は「新葉」という感じです。ちょっと並べて比較をしてみますと左側が龍井茶、右側

  • 雲霧茶を急須で淹れてみました

    日本と中国では緑茶の製法(蒸すか煎るか)も違いますし、飲み方も違います。今まで郷に入れば豪に従えとばかりにこちらの飲み方に従っておりましたが、何しろ飲み慣れていないものですから、とにかく茶葉が口に入って飲みづらかったのです。特に1煎目は茶葉が充分に水分をす

  • 初夏の智者塔院

    高明寺から車で登ること5分程度で智者塔院へ到着します。智者塔院は天台宗の開祖智者大師の御廟があるばしょです。智者塔院の入口は分かりづらいです。しかも駐車場がありません。この日は先客がいるのか電動車が止まっていました。このヘアピンカーブが続く坂道で電動車なの

  • 初夏の高明寺

    5月1~4日の怒涛のGWが終わりまして、観光地にも人がまばらになりましたので、天台山へ足を運んでみました。本当は華頂峰へ行こうかと思いましたが、名物のツツジ(日本でいうシャクナゲだと思うのですが。。。)が20日前後の開花ということで、華頂峰はまた改めてとい

  • 午後から天台山へ行ってまいります

    GW前半はお休みを頂きましたが、2日まで休暇を楽しんだ後、怒涛の2日間でした。中国も1~4日はGWで、沢山のお客様が当ホテルにご宿泊になり、昨日まで満室状態でした。当ホテルは124室ですので、ご家族様でご宿泊なさると、100席あるレストランは3~4回転する計算になりま

  • 杭州で龍井茶を買ってまいりました

    GW前半を使い、上海・杭州へ行ってまいりました。友人一家と別の友人がGW中に中国へ来るというので私自身はそんなに役に立たないのですが、私の携帯電話が役に立つので(笑)上海と杭州を案内してまいりました。お目当ては西湖。フェリーで三潭印月に渡りました。上の写真が

  • 上海のケーキ

    4月の28日から仕事もありましたが、友人がご両親とおばさまと上海に旅行へ来るとのことでしたので、合流をしてきました。4月の30日には共通の友人も合流して、非常に楽しいひと時を過ごしてまいりました。友人は中国系のNZ人で父方も母方も彼のお祖父様の代でNZに移住したそ

  • 改めて雲霧茶を飲んでみました。

    午前中は頂いた遂昌の新茶を頂きましたが、やはりきちんと比較をしたいので、改めて雲霧茶を淹れてみました。90度くらいのお湯で少し蒸らします。蒸らした後に70度くらいのお湯を加えます。こうやってみると色といい大きさ形状、全くもって違いますね。香りも全く違います。

  • お茶の比較(華頂雲霧茶と麗水市遂昌産のお茶)

    中国緑茶をきちんと味わいながら飲み始めたのがここ最近ですので、今まで会議の際に出されたお茶の味や天台以外で出されたお茶について香り、味、見た目について特に気に留めたこともありませんでしたので比較のしようがありませんでしたが、昨日、関連会社の方から故郷の麗

  • 中国で普段食べているもの

    日本の方によく質問されることが、食に関すること。普段何を食べていますか?という質問です。日常特に出張などがなければ朝食と夕食は自炊をしております。ごはんをたくさん炊いて小分けにして冷凍したものを常にストックし、大鍋料理を作って2~3日かけていただくことも多

  • 上海でケーキを予約する

    28日に友人が日本から来ます。そして29日にももうひとり来ます。久しぶりに合う友人たちですので楽しみで仕方ありません。先に来る友人は中国系NZ人なのですが、ご両親ともに国籍はNZですが中国人です。実は彼のご両親はもう中国入りをされていて、28日に上海で合流す

  • 天台山の雲(華頂雲霧茶)

    今日は曇りです。今週はずっとお天気が優れないようです。天台山にも雲が掛かっていました。天台山は最高峰の華頂峰をはじめ桐柏峰・仏隴峰・赤城峰・瀑布峰などいくつかの峰があります。こちらの峰は方向からして桐柏峰の方向ですが雲が掛かっていますね。冬場は天台山全体

  • 蜂蜜屋(上海)

    上海に行く際にはよく立ち寄るカフェがあります。こちら。蜂蜜屋さん。マスターの頭が映り込んでる(笑)こちらのマスター日本人です。ここのスイーツも美味しいのですが、私がここを楽しみにしている理由がマスターが自ら焙煎したコーヒーです。いつもの会話「マスター!コー

  • 電動車で国清寺

    昨日国清寺に行ってまいりましたが、相棒はこちらこちらレンタル電動車でして、微信(wechat)か支付宝(Alipay)でQRコードを読み取って使います。支払いまで微信(wechat)か支付宝(Alipay)で済んでしまいますのでとても便利です。お恥ずかしながら、運動神経が著しく良

  • 王羲之のガチョウ ー国清寺ー

    書聖と呼ばれる中国の書家、王羲之(303~361年)の書が国清寺にはあります。魏晉南北朝時代の方だそうです。国清寺が建設されたのが598年ですので、それよりかなり以前の人物です。その書がコレ鵞=ガチョウいかがでしょうか?実はこの書は半分は王羲之のものらしいのですが

  • ですよね!?魚ではありませんよね?ー国清寺にてー

    タイトルからしてなんですか?と思われると思いますが、こちら。何か干してる。。。お魚の干物でしょうか?ってココは山だし、川魚を干物???しかもここお寺だから精進料理でしょう?いやそんな堂々と。。。なんて悩みまして、カメラをズームにしてみたところ。。。あっっ

  • 国清寺で新発見

    本日あちこちで予告していたのですが、予告通り国清寺に行ってまいりました。明日から一週間は雨が続くようです。午後からかなり曇ってまいりましたでの、滑り込みセーフでした。今日は国清寺の農作業で働いている牛さんがのそのそのそ。。。お子さんがすごく怯えていました

  • 上海にて

    こちらに来たばかりの時は1年ばかり天台に篭っておりました。といいますか、天台から外に出る用事もほぼなく、上海の企業へ行く際は会社の車で出向き、そのまま天台へ帰っていました。したがって、上海を出歩くこともありませんでした。初めての中国で一人で移動することも

  • アメリカからのお客様と日本からのお客様

    本日の朝、病み上がりで出勤いたしましたところ。。。欧米のお客様がちょうどチェックアウトなさるところでした。フロントデスクに置いてあるアメちゃんをお召し上がりになってゴミがでましたので、ゴミを受け取りましたところ「謝謝!」と言われましたので、「I'm Japanese.

  • 呑んだくれ上海デイズ

    こんにちは。しばらくブログを更新しておりませんでした理由は、上海で呑んだくれておりました+天台に帰ってきて寝込みました。。。です。メインは和僑会のアジア大会キックオフミーティングと勉強会です。何とも情けない理由ですが。。。いえ、ちゃんと真面目に勉強会やミー

  • 明日から上海

    明日から上海の日本人コミュニティーの会議と勉強会に参加するために2泊3日で行ってきます。こちらなんですけど。いいお写真ですね。こうやって自分でブログ書いたり、HPを作成したりしていますと、カメラマンって職人だなと思います。こちらの人たちはそんないい写真はネ

  • 茶舗の数

    天台の街を隈なく知っている訳ではないので、正確な数は分かりませんが、天台にはとにかく茶舗が多い。当ホテルは天台の中心部を貫いている赤城街道と工人西路という通りの交差点に位置しているのですが、交差点に茶舗が4軒、もう少し歩けばさらに見つけられるます。こちら

  • 日常の朝

    おはようございます。今日は霧が出てました。すごいでしょう?秋から冬にかけては恐らく三分の二はこんな感じです。霧で高速道路が使えないなんてこともありますので、天気予報で雨だとか、気温が一気に下がるもしくは上がると聞くと心配になります。天台山の方向です。真っ

  • 中国でも心の問題が課題になってくるのでは?

    先日、メンタルヘルスの記事をアップしましたが、ちょっと思うところがありまして。日本で勤めていた時にメンタルヘルスの担当者になったことがありまして、少々勉強したことがあります。タイムカードの管理ですとか(残業、休日出勤、振替や代休が取れているか)直接対話な

  • ドリアン系デザート

    皆さんはドリアンお好きですか?そう、これドリアンタコ、イカを初めて食べた人もすごいと思いますが、これを初めて食べた人って凄いですよね。何でこの匂いがしているのに食べようと思ったんだろう?しかも毒がないって思ったんだろう?私、好きではなくても食べなければ良

  • 上海南駅の食料品店

    私は天台⇔上海間はほぼ高速バスで移動します。たまに複数人数で移動の際は会社の車で移動しますが、一人の方が気が楽ですので好んでバス移動をします。上海の交通渋滞がひどいので上海市内は地鉄で移動したほうが時間の計算がしやすいですしね。弊社はホテルだけでなく、い

  • GWの予定

    日本はGWが10連休ですね。羨ましい。。。中国では最近5月1~4日までをGWにすると最近知りました。といいますか、最近決まったらしいです(笑)GWには友人が上海まで来ますのでアテンドがてら4月28日~5月2日まで遊んできます。今回遊びに来るのは友人Qと友人Y。友人Q

  • ランチメニュー

    今日は暖かいを通り過ぎて、ちょっと暑いですね。4月5日から清明節の休暇をご利用なさってのお客様が大勢いらっしゃいましたので、土日と休日返上で出勤しておりましたので、月曜日の昨日は振替のお休みを頂いておりました。3日間立ち仕事が多ございましたので、さすがに

  • 天台産紅茶松竹梅選手権

    なんだかタイトルが中国語っぽいですね(笑)私が先日買ってまいりました紅茶3種類松竹梅の色は言わずともがなだと思うのですが、金=松、緑=竹、白=梅でございます。松竹梅の上にさらに金とプラチナがございましたが、お値段が10倍以上でしたので今回はこの3種類で味比べを

  • HPを作り直す

    いつかの記事でも触れましたが、ホームページがないという日本人としてびっくりする事態になってしまいまして、いえいえ。。。あるにはあるのですが、中国の広告会社に頼んだらアニメーション効果だのてんこ盛りのカーソルをあわせるたびに目が回るというとんでもない代物し

  • メンタルヘルス

    。。。と言いましても、私自身が抱えている訳ではないのですけれどもね。とは言え、海外で生活をした経験があったり、現在進行中で生活なさっている方はメンタルの不調経験や、今まさに不調の方も多いかと思います。異なる文化圏で生活するわけですから大なり小なり心の中で

  • お茶の淹れ方

    正式にきちんと知っているわけではないのですが、高い緑茶ほど高温で淹れてはいけませんと子供の頃から言われてきました。GWになると母が新茶を買うことを今でも楽しみにしています。普段は頂き物やお手軽なお値段のお茶を自宅で頂いておりますが、たまに奮発して少しづつ楽

  • 上海ではじける

    先週末に『上海行ってきます』と書きましたとおり、土曜日曜と上海に行ってまいりました。私、今年から上海の日本人コミュニティに参加しておりまして、こちらでの友人のお宅でホームパーティにご招待されまして行ってまいりました。7:10のバスだったのですが、バスに乗るな

  • 明日から上海

    明日から上海です。朝一の便なので、今日出勤時に買ってきました。140元≒2,310円。往復で5千円ってとこですね。高速バスで3時間半福岡⇒鹿児島より若干30分ほど近いでしょうか?福岡⇒鹿児島の高速バス運賃が2,900円ですので、まぁ、日本とそんなに大差は

  • 天台のネット事情

    皆様ご存知の方も多いかと思いますが、中国ではgoogleが使えません。facebookもinstagramもLINEも使えません。かろうじてyahooは開くのですがリンクで飛ぶことしかできません。つまり検索機能が使えない。yahooは私がこちらに来た当初(2016年9月)は検索機能が使えたのです

  • お世話になりました

    今日は事務のQさんのホテル勤務最後の日です。Qさんは既婚、三十代前半の女性で女のお子さんがいらっしゃいます。私が中国に来てから3度同じグループ企業の中で配置が変わっているのですが、全て彼女と一緒でした。とてもにこやかで不機嫌な顔をしていることころを見たこと

  • ホームページ

    実を言いますと、6月にはホテルオープンから1周年になるにも関わらず、ホテルの公式サイトがないんです。いえ、正確に言うと昨年の4月くらいには杭州の制作会社に頼んだということで、原型を見せてもらったのですが、これがまぁ。。。何とも使い物にならないものが来まし

  • てるてる坊主

    今日は雨です。バスセンターまで歩きましたが、結構降っていました。雨の日で憂鬱なのが、傘をさしているので視界が悪いところに音もなく近づいてくる電動車、しかも電動車の運転手もカッパを着ていたり傘をさしていたりして視界が悪いので、尚更怖いんです。最近、取締が厳

  • 日本人大事にしてくれます

    よく日本で心配をされます。『日本人なのでいじめられない?』日本で報道されている中国も中国でしょうが、中国は広いので同じ中国と言えども大雑把にですが風習、感覚、性格は違います。天台の人たちは穏やかで親日なので、大げさではなく一回も日本人であるということで嫌

  • 桜が咲きました

    日本の桜はもう咲きましたか?天台では昨日の3/24の日曜には8~9分咲くらいでしょうか?よく考えたら、天台は奄美大島より若干北にあるかな?くらいの位置なのです。春の訪れが日本より早く感じて当たり前ですよね。しかし、冬は内陸で盆地ですのでしっかり寒いですよ。最低

  • 朝の紅茶

    おはようございます。GWに日本から友人が来ますので、しばらく休日出勤をして休日の勘定を合わせています。日本は10連休ですね。調べたら、エアチケットの価格も随分高騰しているようなので、海外で過ごされる方も多いかと存じます。中国は5月1日が労働節であるのみで、

  • お茶の効果

    実は私、お茶よりもコーヒー派でした。コーヒーを一日3~4杯。食事の時に水分がなくても平気です。むくみがひどく冷え性で顔色が悪い、寝付きが悪く寝起きが悪い。こうやって書いてみると、なんてダメ人間なんだろうかとがっかりしますね。特に中国に来てからなのですが、

  • 日本で最初に植えられたお茶の木は天台から

    去年のお話なのですが、杭州の茶葉博物館へ行ってまいりました。目的は、そこに中国から茶の実を一番最初に持ち帰ったのは最長で、それを天台で手に入れたという展示を見に行くためです。そして。。。一回スルーして通り過ぎてしまいましたが。もう一度探し直してありました

  • 華頂雲霧茶 新茶==其の2==

    さてさて、新茶を買ってきて茶筒に鼻突っ込んでクンカクンカしてる日本人を周りの中国人は不思議な顔で見ていました。お茶は香りも大切ですよね。本当に香ばしいいい香りなんですよ。日本茶がウエッティな香りとすると、すごくドライな香りがするんです。こんなものでしょう

  • 華頂雲霧茶 新茶==其の1==

    華頂峰から戻りまして、新茶を買いに真っ先にお茶仙人の店に行きました。これ、新茶だったんですねー。2月に買いに来た時に飲みたかった。さて、ここで問題が。。。私、中国で緑茶を自分で飲むために購入するのが初めてなのですが、会議や訪問先でよく緑茶をいただきます。中

  • 華頂峰雲霧茶の茶畑==宋代の茶の木==

    『葛玄茗圃』の端っこには宋の時代のお茶の木があります。宋といいますとA.C960~1279年。今年が2019年ですから1000年ほどかそれ以上前の木になりますね。私はよく存じませんが、通常お茶の木の寿命ってどれくらいかしら?と思いまして調べましたら150~200年だそうです。意

  • 華頂峰雲霧茶の茶畑==葛玄茗圃==

    前回の続きから。天台山に華頂雲霧茶の新芽を撮影しに来たのはいいが、新芽どころが剪定まで済んでしまっていてリベンジを誓ったまでは良いのですが、せっかくですから『葛玄茗圃』まで足を進めます。だんだんと階段が多くなってきます。ここあたりは踊り場で休憩できるので

  • 華頂峰雲霧茶の茶畑==其の1==

    昨日は汗ばむ陽気で、午後から急用もありませんでしたので、無事に天台山の華頂峰へ行ってまいりました。今日は、先程雷が鳴っていましたね。昨晩雨が降ったようですが、朝には止んでいましたが、先ほど降り始めました。前方が天台山です。雲がかかってしまってます。昨日行

  • 交通違反事情

    天台は今日もいい天気です。ほんの30分ほど前に通り雨が降りましたが、いまはこの通り今日は急用ができなければ午後から天台山へ行ってまいります。ところで、本日出勤してきたら、皆が笑っているんですよ。着席してメールチェックなどをしていましたらモジモジしながら通

  • 胃袋が丈夫でない方のために==ホテルレストラン==

    当ホテル、系列レストラン共に、中国のお料理の中ではあっさりしたものが多いので日本人にも食べやすいとは思うのですが、全てのチョイスが中華料理であることに引けをとられている方!大丈夫ですよ。うちのホテルにはお刺身が通常4~6種類ほど(サーモン、赤貝、鯛、鰤、鯵

  • 麻辣料理

    最近日本で花椒を使った麻辣料理が流行っているそうですね。私が日本を離れた3年前は『本格マーボー豆腐の素』がちょこちょこ売り出されているような感じでしたね。私は日本ではなく本場で麻辣の洗礼を受けたわけですが、その最初がなんと『重慶火鍋』。もうね、訳がわかり

  • プーアール茶

    中国で一番人気のあるお茶はプーアル茶だそうです。天台に住んでみての感想ですが、ここでは緑茶が一番飲まれているような気がします。うちの系列のレストランの1階がお茶室になっておりまして、待ち合わせなどでこちらを使いますとプーアール茶を出してくれます。こちらは

  • 系列レストランのお料理==冷菜==

    現在、プロに系列レストランのお料理の写真を撮ってもらうように契約中です。今持っている写真が従業員が備忘録として撮ったものしかなくて、本当は写真よりもっと美味しそうに見えるんだけどなーと残念に思っています。後、私の好きなお料理も幾つか抜けていて、非常に残念

  • 天台雲霧茶と日本のお茶の関わり

    日本の喫茶の歴史は意外と浅く1191年に日本の臨済宗の開祖である栄西が中国より茶の種を持ち帰って栽培を始めたことがきっかけだそうです。1191年と言えば、『いい国つくろう鎌倉幕府』の一年前ですから、鎌倉時代あたりに広まった訳ですね。実はこの栄西は1168年と1187年の

  • 春先の天気

    今日は3月18日。天気は小雨です。寒さもだいぶ和らいでまいりましたが、今年は暖冬だったので、例年に比べて冬はそこまで辛くはありませんでした。天台は盆地ですので、緯度の割には冬はマイナス10度より下がる日があるのですが、今年はなかったようです。一昨日と昨日

  • 杭州旅行計画

    一昨年の年末は杭州への出張が多く、お陰様で地鉄、バスと自転車で移動できる範囲の市街地は何となく把握できました。西湖へももちろん行きましたよ。船に乗って島へ渡りましたよ。これは夏前かな?蓮が綺麗でした。写真がなくて残念です。杭州は水の都で、西湖を始め街の至

  • お茶の段々畑

    私日本人ですので著作権とか肖像権とかとても気になります。今までアップしたお写真はほぼ私が撮影したものです。どうりでピンと閉まらない写真ばかりだとお思いになっていたことでしょう。ウィキペディアはよく利用させていただいております。ウィキペディアの映像もキチン

  • 天台の紅茶

    私、中国に来て驚いたことがあるんです。…それは、中国の紅茶が美味しいこと!本当に美味しいんですよ。私は元々紅茶を含めお茶をあまり飲む人間ではありませんでした。どちらかというと言うか、断然コーヒー派でした。もうかれこれ5~6年前いや?それ以上前にスリランカ

  • 葛玄緑茶

    天台には本当にお茶屋さんが多いのですが、よく見る文字が『葛玄』とか『葛仙』といった文字です。これは人の名前で同一人物で、日本語では『葛玄(かつげん)』と読むそうです。この葛玄、A.C.164~244でして、三国時代の方です。職業はといいますと、道教の道士様でして、

  • 系列レストランのお料理==お肉料理==

    中国ではいろんな種類のお肉をいただくことができます。日本であまり馴染みのなかったアヒルや鴨といったお肉や、ラムやマトンもよく食卓に並びます。豚肉のお料理の種類も豊富で、スーパーや露天で豚肉を買うと皮付きで提供されます。最初は豚肉の皮にすごく抵抗があったの

  • 来週は天台山へ(あくまで予定)

    昨日まで振りそうで降らない嫌な天気が続いていましたが、今朝は晴天でした。今、エントランスから外に出ると。。。なんだか微妙ですね。曇ってきました。午前中、関連会社の接遇チェックに行っていた時は晴れていたんですけどね。1月~一昨日までスッキリ晴れた日は片手で足

  • 系列レストランのお料理==海鮮==

    当ホテルの系列レストランのご紹介記事は既にアップしましたが、こちらが系列のレストラン『森然楊帆会』です。1階はお茶室、2~3階はレストラン、地下は会員制のスポーツジムです(ビジターも歓迎です)。ホテルからは贈るまで10分程度で到着します。タクシーですと1

  • 天台でおすすめのお食事処

    当ホテルは幾つか関連企業がありまして、その中にレストランがあります。中国創作料理レストランといったところでしょうか?お好きな海鮮を選んで、炒め物やスープにしたり、メニューも豊富ですので、メニューの中から注文も出来ます。ホールのお席もありますが、個室のお席

  • 天台で働いてみて

    最初に申し上げておきますが、私は中国においては天台でしか働いたことがありません。もちろん日本では長いこと働いておりましたが、それ以前に中国に関係のある仕事をしたことも、中国に関係がある方と仕事をしたこともなく、3年前にこちらに来てから天台で持った感想です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、梧桐さんをフォローしませんか?

ハンドル名
梧桐さん
ブログタイトル
ようこそ!天台へ
フォロー
ようこそ!天台へ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用