キャンプに関する何か(笑)をまったりと紹介します! ギアやキャンプ場・イベント諸々、あとモンベル好きなのでモンベル寄りで!
子供と一緒にフィールドアスレチック!!@神戸市立須磨離宮公園
休日に家でゴロゴロも何なので、天気もいい(寒いけど)のもあり、久しぶりにフィールドアスレチックなんぞに行ってみました!関西圏だと色々ありまして、去年に六甲山と高槻の方のフィールドアスレチックは行ったことあったので、違うところってことで今回は須磨離宮公園に決定!でもHPにあるサブタイトルが〜王侯貴族のバラ園と文化植物園〜って子供と行く雰囲気ゼロですけど(^_^;) 神戸市立須磨離宮公園 所在地: 〒654-0018 神戸市須磨区東須磨1-1 開園時間:9:00〜17:00(入園は16:30まで) 入園料:15歳以上400円、小中学生200円 各種割引:JAF他結構いろいろ(1割引き)、子供はのび…
えー、いきなり意味不明なタイトルですいません。 先日のナチュラム【touch the outodoor 2019】での戦利品パート2です。 ↓ちなみにイベントの様子はこちら。 qoo5-camp.hatenablog.com 1台300円でたたき売られていた格安LEDランタンですが、色々不明すぎて気になったので調べてみました。 結果、、、 Amazon→現在取り扱いがございません。 楽天→現在取り扱いがございません。 何?何で?何があった?余計に気になる・・・。 購入した箱にあった品番らしき『No.18997』などで検索してみたら一応販売代理店らしきHPにはたどり着けましたので、スペックの抜粋…
テントの中に入り込む《土問題》 子連れでキャンプに行くとよくありがちな話・・・。 どこから来るんだ、その土は??? どうしても子供ってテントの中に土とかゴミとか持ち込むんですよね(ー_ー;) ふらっとテントに入ってみたら土が散乱・・・靴とかサンダルとか履いてるのにどうして足の裏にそんなに泥がつく(ー_ー;) どちらかというと土足のままテント内に侵入(故意ではないとしても)しているケースの方が多いか・・・もしかして(ー_ー;) 子『わー!(バタバタ)』 親『テント入る前に足きれいに拭いてねー。』 子『はーい!』 親『・・・』 親『何で土がこんな入ってんの!足拭いた?』 子『拭いたー!』 親『拭い…
ついつい手を出してしまった→Hilander【アルミ薄型FDテーブル】
昨日行ってきたナチュラムのイベントでの戦利品です。 いわゆる『衝動買い』ってやつですね!(戦利品というのかソレ・・・) ↓ちなみにイベントの様子はこちら。 qoo5-camp.hatenablog.com 前から欲しかった小さめのローテーブルです。キャンプでっていうより普段使いで欲しかったんですよねー。子供の運動会とかでお昼食べる時とか。家族で出かけて外でお弁当食べるときとか。ちょっとした時のテーブルが欲しかったのでちょうどいいんです。折りたたむと、もちろん薄いですし、軽いし。 昨日買った理由は安いから!一応名前の知れたメーカー品なのに900円!しかもイベントで10%オフ!フラフラーっと手に取…
【touch the outdoor 2019 @京セラドーム大阪】行ってきました!
本日行ってきたイベントのご紹介! ナチュラムが企画しているイベントなのですが、結構なメーカーが出展しているのでかなり楽しいイベントです。テントが複数メーカー展示されているので、一度に比較できるってのがすごく有難いと思います。(私は先日ムーンライト買ったのでちょっと不完全燃焼というかむずむず感残りましたが。。。) 【アウトドア&スポーツ ナチュラム】 【touch the outdoor 2019 in Osaka】 touch the outdoorとは?- 自然に触れて、もっと豊かに -アウトドアアクティビティを通じて、自然に触れ、より豊かなライフスタイルへ。“気軽に・身近にアウトドアに触れ…
mont-bell【フレンドフェア2019春】までもうすぐです!
えー、ついにやって来ましたこの季節。モンベルのフレンドフェアです。毎年春と秋にやって来るモンベル好き人間には楽しいイベントです(笑) 詳しい内容はオフィシャルHPとかにもあるので概要だけご紹介します 開催日程:場所 4/6-4/7:大阪 インテックス大阪 4/28-4/29:横浜 パシフィコ横浜 5/18-5/19:名古屋 吹上ホール 費用他 モンベル会員限定! ※メンバーズカードがあれば入場無料 当日入会可能(年会費1500円必要) イベント内容 アウトレット(結構な量出ますよ!) 各種体験(カヤックとかクライミング) フレンドエリアからの出展コーナー 去年の秋にも行っていたのですが色々と夢…
えー、突然ですがSpacekeyって会社知っていますか?私は全然知りませんでした。 (Spacekeyさん、すいません。。。) 私は【CAMP HACK】というWEBマガジンが好きでLINEで毎日見ています。→運営元の会社はSpacekeyでした! 私はキャンプ場を探したり予約したりするのは大抵【なっぷ】というサービスを使っています。→運営元の会社はSpacekeでした!! 私は先日【買うトドア 】というキャンプ用品の買取サービスを知り、こういうサービス助かるーって喜んでいました。→運営元の会社はSpacekeyでした!!! やべぇ神が降臨してきた。。。 なんてストライクなサービスばっか。。。…
今日はテレビ大阪が主催しているイベントに行ってきました! 大阪の万博記念公園で3/2・3/3の2日間開催されているイベントです。午後から天気が怪しいので午前中早いうちから参戦です。 イベント詳細は以下リンクからどうぞ。 テレビ大阪が主催なので、たこるくんも来てましたねー。関西人しか分からないですね(^_^;) アバウトな区分けでアウトドアに関係する団体が出店していましたが、そんなに大手じゃないトコロが多かったかな?って印象です。キャンプ好きにはそんなことは関係なく楽しめるイベントですよ!「これいいなぁ、あれいいなぁ、欲しいなぁ」ってずっと悶々とできますよー。 個人的に面白かったのが各地のキャン…
貧乏人の夢・・・不労所得。 好きなことだけしていればお金が入ってくる。 もう、会社やめてもいいかな? はい、ただの妄想です。現実はそんなに甘くないです。毎日あくびしていてもお金が入ってくるのはごくごく一部の大金持ちの方々だけです。ブログ等アフィリエイト諸々で稼いでらっしゃる方も、それなりにすることはされていると思います(^-^; ただ、少しのお小遣い稼ぎなら案外簡単にできたりします。私も色々ポイントサイトを昔から使ったりしていましたが、こちらのmoppyは色々なこととの相性がよく使いやすいイメージです。 ちなみにブログに紹介文貼るだけで毎月50円です。 …たかが50円、されど50円 …塵も積も…
キャンプって荷物がすごく多いですよね?我が家もだいぶ多いです。いつもの「とりあえず積んでおこう」精神で、ついつい車に載せてしまうので、嫁にいつも『夜逃げみたい』ってボヤかれてます(^_^;) スリムにキャンプ行ける人がすごいと思います、ホント。でもまぁ、車に載る分にはいいです。自分で準備しておろすから(T_T) もちろん車のサイズやメンバー構成、行き先によっても色々変わりますが、私がいつもチェックしているリストを参考までにご覧ください。 テントやタープなど割と必須なものは除いて、あると便利なものとか中心に書いています。最悪無くても何とかなったりするけど、あると便利ってやつらです!でも、ついつい…
「ブログリーダー」を活用して、qoo5さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。