こんにちは、ずぼらママです(^^) 最近光熱費が高すぎて困っています。。。 引っ越しして今のお家はオール電化なのですが、引っ越し当初から光熱費は若干高めだな〜と思っていました。 そして新しいお家で迎える初めての冬❣ 引っ越し前のお家の時と同じように暖房はだいたい24時間つけっぱなし リビングに居てる大半はコタツもつけっぱなしの生活。 まず1月の請求が12128円 ちょこちょこ暖房を使うようになりますが暖房つけっぱなしする事はなかったので、まだ安いですね そして問題の2月の請求が。。。23038円🙄 1月は暖房はつけっぱなしのコタツも起きてから寝室に行くまではつけっぱなしの生活でした。 引っ越し…
こんばんは、ずぼらママです(^^) 今日は14時半から幼稚園の面接に行ってきました❣ 私立の幼稚園ですがお受験幼稚園ではなく地域にある普通の幼稚園なので、服装は迷いましたが上下黒のパンツスタイルで、綺麗めのジャケットを着て行きました❣ 息子は黒のパンツに白の無地Tにしました。 幼稚園の面接は私も初めての事なので少し緊張しました😂 園長先生に願書と願書のお金をお渡しして 幼稚園の先生と簡単なお話をしました。 昨日の3歳検診同様に、お名前や年齢、好きな食べ物、誰と来たのか等の簡単な質問でした(^^) 面接が終わったら園長先生から入園許可証をその場で頂けて、制服の注文をしました(^^) まさか今日入…
こんばんは、ずぼらママです(^^) 今日は息子の3歳検診に行ってきました❣ とりあえず無事に4歳なるまでに行けて良かったです(笑) 3歳検診は13時から受付が開始だったので、13時半くらいに保健センターにつくように行きました。 引っ越ししてからこちらの地区の保健センターに行くのは初めてなので、方向音痴の私は受付時間内にたどりつけるかドキドキしていましたが、ナビが優秀なので無事に迷う事なく着けました❣ 我が家から一駅横の駅にある保健センターで最寄り駅からも結構歩くので自転車🚲で行きました。 ほんとに今日雨じゃなくて良かった(笑) 一駅と言ってもナビで歩いて30分なので、めっちゃ遠い事もなくいい運…
こんにちは、ずぼら主婦です(^^) 更新が結構あいてしまいました💦 ただの日記でも毎日続けるって大変ですね。 一日さぼると、さぼりグセがついちゃいます… 食事記録も残すと決めたのに一瞬で終わってるし… この3日坊主なんとかしたいです🙄 さてさて昨日は家族でたこ焼きパーティーをしました♡ たこ焼き器でベビーカステラを作ってから、無性にたこ焼きが食べたくなったので 旦那さんがおやすみの昨日はたこ焼きにしました♪ www.zuborasyufu.com 私達夫婦は関西出身で去年まで関西に住んでいましたが、家でたこ焼きする事ってほとんどなかったんですよね。 もちろんたこ焼き器は持っていましたが、自分達…
こんばんは、ずぼらママです(^^) 今日は日本脳炎の予防接種をしに行きました❣ 3歳になったらすぐに予防接種に行くつもりでいましたが 0~2歳ぐらいまでは予防接種の予定もタイトなので行かなくちゃ❣となりますが、一通り終わると一旦落ち着く期間が長くなるので、すっかり忘れていました💦 息子が3歳になってからは行かないとな〜❣と頭の片隅にありましたが、なんだかんだ後回しにしていて息子は4月生まれなので、もう少しで4歳なっちゃうよ〜と焦ってやっと日本脳炎一回目が終わりました。 赤ちゃんの時は予防接種が大嫌いで、いつも全力で泣いてた息子…… 小さい時は予防接種の予定がタイトなので息子も注射をされる事が分…
こんにちは、ずぼら主婦です(^^) 今日のおやつはたこ焼き器でベビーカステラを作りました❣ たこ焼き器でベビーカステラ レシピ動画のkurashiru [クラシル] #kurashiru #クラシル www.kurashiru.com 材料 ホットケーキミックス 150g サラダ油 大さじ2 卵 1個 牛乳 大さじ2 はちみつ 大さじ2 メープルシロップ 適量 たこ焼き器久しぶりに使いました。 なんだか形が悪い💦 私の不器用さがでてしまいました🙄 そして、久しぶりに使うと無性にたこ焼きが食べたくなる(笑) 味は安定の美味しさでした♡ 子供が小さいと火傷しないか、ちょっと怖かったですが 息子…
こんにちは、ずぼらママです(^^) 昨日の夜は結婚記念日のお祝いで旦那さんが予約してくれたお店「アモーレ」でディナーを食べてきました❢ コース料理はかなり久しぶりで、息子を出産してからは食べてなかったので特別な日❗って感じで嬉しかったです(^^) 前菜 おしゃれですね♡ シェフの方が食材の説明をしてくれました。 普段ナイフとホークを使わないので久しぶりに使うと、ちょっと緊張しました(笑) パスタ♡ 息子が一番美味しい美味しいと言いながら食べてました❣ 贅沢ですね✨ メイン ちょっと大人な味でした。自分では絶対しない味付けなので新鮮でした。 パン オリーブオイルが効いていて美味しかったです♡ デ…
こんにちは、ずぼら主婦です(^^) 昨日の夜ご飯は久しぶりに外食しました❣ 我が家はお昼に外で食べる事が多くて、息子が産まれてからは夜の外食ってほとんどなかったので、久しぶりに夜ご飯を外で食べれて幸せでした♡ 息子がくら寿司行きたい❣と行っていたのですが土曜日と言う事もあり、アプリで見てみると20時ぐらいに予約が取れる感じで、息子を連れての外食にしては遅くなってしまうので、旦那さんが調べて予約をしてくれた「寿司酒場つかさ」と言うお店に行ってきました✨ 写真取り忘れましたが、半個室みたいなお部屋もあって子連れでも過ごしやすいお店でした❣ くら寿司に比べるとお値段も少し高めです…🙄 おまかせ刺身盛…
こんにちは、ずぼらママです(^^) 楽天お買い物マラソン終わっちゃいましたね〜 今回は10店舗完走できませんでさした。 (1月も完走できてない、笑) 今回新しく購入したカップケーキの型 カップケーキ型 シリコン製 リラックマ キャラクター 6個取 ( マフィン シリコン型 製菓道具 カップケーキ 型 シリコンケーキ型 ケーキ型 ケーキ )価格:978円(税込、送料別) (2019/2/16時点) 可愛すぎる♡ わたしリラックマ特別大好きではないんですが、一目惚れに近い感じで気がつけばポッチとしちゃってました…(笑) このリラックマのかわいい型を使ってお菓子作るだけで、簡単に子供が喜んでくれるお…
こんにちは、ずぼらママです(^^) ホットケーキミックス de もっちりガレット レシピ動画のkurashiru [クラシル] www.kurashiru.com 今日のお昼は久しぶりにガレットが食べたくなったのでホットケーキミックスを使って作ってみました。 ガレットっておしゃれで美味しくて、簡単にすぐに作れるからいいですよね✨ 息子は初めてのガレットでしたが、気に入ってくれたみたいで グーしながら結構おいしいって言ってました(笑) ちなみ結構美味しいは息子の中で最大級の褒め言葉です 息子くんも気に入ってくれたし、少ない材料ですぐ作れるのでこれからよく作りそうな気がします。 スポンサーリン…
こんにちは、ずぼらママです(^^) 今日はバレンタインですね❣ バレンタインの事をすっかり忘れていた私は買い物に行くのも面倒なので……🙄(笑) お家にある材料で簡単に作れるお菓子を作りました。 クッキー革命!ビニール袋で!簡単チョコチップクッキー レシピ動画のkurashiru [クラシル] www.kurashiru.com ビニール袋に材料を入れて混ぜるだけなので、本当に簡単にすぐ作れて洗い物も少なくすむのがいいですね◎ 材料 薄力粉 100g グラニュー糖 50g (私はグラニュー糖20gとオリゴ糖小さじ1) 塩 ひとつまみ 無塩バター 50g チョコチップ 50g 旦那さんと息子に…
こんにちは、ずぼらママです(^^) いよいよ明日はバレンタインですね。 すっかり忘れていた私…… 家にある材料で簡単なものでも作ろうかな〜 ラッピングしようかなと思ってましたが、旦那さんと息子に渡すだけなのでもういいかな…… 完全に面倒くさくなってます🤔(笑) 食事記録 昨日の夜ごはん ぶり大根 オクラおひたし 冷やっこ 卵焼き 引っ越しのタイミングで卵焼き専用のフライパン捨ててしまったので、やっぱり形がいびつになりました💦 新しい卵焼き機買おうかな。 朝ごはん ドーナツ一個(写真なし) お昼ご飯 卵丼 オクラおひたし www.zuborasyufu.com 前回の記事にコメントしてくださった…
こんにちは、ずぼら主婦です(^^) 日曜日に上野動物園に行ったのですが、すごく可愛いパンやさんを見つけたので、少しだけお買い物♡ www.zuborasyufu.com パンダのんパンが可愛いかったので思わず入ってしまいました(笑) アクセス うえのの森のパン屋さん 住所: 台東区上野公園1-57 UENO3153 1F TEL: 03-6806-0430 営業時間: 7:00-23:00 定休日: 年中無休 コアラキューブチョコパン 祝赤チャンパンダチョコ 中にチョコが入っていて、パンがデェニッシュパンになっていて、凄く美味しかったです♡ 旦那さんはこの祝赤チャンパンダチョコが一番美味しかっ…
こんにちは、ずぼら主婦です(^^) 昨日は家族で上野動物に行ってきました❣ 我が家は去年、関西から関東に引っ越ししてきました。 テレビで何度か上野動物園を見た事があって引っ越しが決まってからは一度は絶対に行ってみたいと思っていたので、やっと行けて息子より私の方が楽しんでたかもしれません(笑) チケット♡ パンダがかわいい✨ チケットを購入する場所は自動券売機で、人も沢山居て並んでましたがそんなに待つことなくスムーズに購入できました。 そして、私知らなかったんですが、上野動物園の入場料がびっくりするぐらい安い♡ 料金 備考:一般600円 65歳以上300円 中学生200円 小学生以下無料 上野動…
こんにちは、ずぼら主婦です(^^) 今日たまたま上野公園に行ったらフェスが開催されていて美味しそうな食べ物が沢山ありました♡ 実は私フェスは初めてでしたが外で暖かいご飯を食べるのもいいですね✨ 外が寒いからか、いつもよりも美味しく感じました。 チーズドッグ♡ 食べかけですみません💦 息子が気にいっちゃって一人で2本も食べてました🙄 安定の美味しさでした✨ 鮎の塩焼き♡ これ本当に美味しかったです❣ いくらでも食べれちゃうぐらいでした(笑) 外でたべるからまた一段と美味しく感じます。 もつ鍋♡ これもめちゃくちゃ美味しかった❣ 外が寒いので温まりました✨ 今日はもともと上野動物園に行くのが目的だ…
こんにちは!ずぼらママです(^^) 今日はまた一段と寒いですね。外を見てみると雪が…♡ 家族皆で朝からテンションあがりました(笑) ただ積もっていないのが残念。 これから積もりますかね❓雪なんてほとんど降らないし、ましてはなかなか積もらないので 少し積もってくれたら息子とお外で遊びたいな(^^) そしてお休みの日は本当にダラダラ過ごしてる我が家(笑) せっかく3連休なので明日はどこかお出かけしたいな♪ それにしても布団から出れなくて旦那さんにマッサージしてもらいながらブログ書いてます(笑) 息子妊娠中もよくマッサージをしてくれましたが、最近は私の身体をよく気にかけてくれる旦那さん いろいろ協力…
こんにち!ずぼらママです(^^) 昨日の記事で妊娠糖尿病再検査に向けて食事改善をはかる為に食事の記録を残していくと書きましたが、食べるの前に写真を撮る習慣がないので撮り忘れそうになります(笑) そうして主婦がこんな事言うのはどうかと思いますが、私は家事の中で料理をするのが一番嫌いです。(食べるのは大好き、笑) 人様にお見せできるほど見栄えのいいものではないので、ブログに公開するのがちょっと恥ずかしい💦 ですがブログに残すことで、私の料理への意欲が上ってくれる事を願って続けて行こうと思います(笑) 昨日の夜ご飯 ミートボールのトマト煮 サラダ 冷やっこ お味噌汁 ご飯 前回夜ご飯に炭水化物を抜い…
おはようございます!ずぼら主婦です(^^) 12週の妊娠糖尿病の検査で引っかかって再検査する事になりました。 まだ再検査が終わってないので糖尿病についての食事制限などのお話しは聞いていませんが、祖父が糖尿病なので今回再検査で異常がなかったとししても将来的に気をつけないと糖尿病なりやすい思うので自分なりに調べて食生活の改善をしようと思います❣ 食事の見直しが出来るように今日からブログにご飯のメニューを残していこうと思います。 今朝の朝ごはん 納豆チーズ トースト ゆで卵 一個 トマト 半分 みかん 半分 ザクロ酢 お腹いっぱいになったのでミカンは残しました💦 お腹いっぱいになるまで食べるのではな…
おはようございます、ずぼら主婦です(^^) 昨日は妊娠12週の妊娠検診一回目に行ってきました。 今日は妊娠糖尿病の検査をするので13時以降は飲食禁止と前回言われたのでお昼の12時ぐらいにご飯を食べて、ちょっとゆっくりしてから初めて息子くんと二人で永井マザーズホスピタルへ行きました❣ お出かけする前に息子くんには外でのお約束をして、出発。 うちの息子くんは本当に甘えん坊でお出かけしても7割は抱っこを要求してくるので心配でしたが、事前に「今日はママ一人で抱っこできないけど頑張って歩ける❓」と聞くと「僕お兄ちゃんだから歩けるよ❗」と頼もしい返事をしてくれました❣ 少し心配でしたが本当に頑張って歩いて…
こんにちは〜、ずぼら主婦です(^^) 今日は本当に暖かいですね。 昨日は暖房を付けて寝ましたが今朝はすこし暑く感じました。 そして私ごとではありますが今日で妊娠12週になりました✨ 明日は検診なのですが、提出しなきゃいけない書類を忘れていて、今朝慌てて記入しました(笑) そしていつも旦那さんが休みの土曜日に行ってましたが、予約がとれなかったので初めて平日に息子と二人で産婦人科に行きます❣ 明日は検査も多いし糖尿病の検査❓をするみたいで……それだけで一時間かかるので息子くんが静かに待てるから恐怖でしかありません(笑) 近くに公園もないし駅まではバスを乗らないといけないので明日が不安で仕方ないです…
「ブログリーダー」を活用して、ずぼらママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。