chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
海外移住をしよう!~タイで現地採用として生きていく~ https://wachabun.hatenablog.com/

海外移住を考えている方、興味がある方、少しでも海外移住のワードをお持ちの方に興味を持ってもらえるブログになれればと思います!もちろん旅行が好きな方にも必見です^^ 一度の人生、好きな国で好きに生きてみませんか!?

2013年からタイのバンコクへ移住。現地採用として日々奮闘しつつも、楽しく過ごしています。海外で生活を考えている方、興味がある方、すぐではないけどいずれは、、と思っている方、など少しでも海外移住のワードをお持ちの方に興味を持ってもらえるブログになれればと思います!もちろん、東南アジアへの旅行が好きな方にも必見です^^ 一度の人生、好きな国で好きに生きてみませんか!?

ねこライダー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/24

arrow_drop_down
  • シラチャとカレー

    先日仕事でシラチャへ行ってきました。 シラチャは日本人が多く住むバンコクから 1時間ほどにある地方都市なのですが、 ここも日本人学校があるなど、 日本人がたくさん住むエリアです。 そこでふと入った日本食居酒屋で ランチをと思い、カレーを頼むと、 写真のような具なし。 まったくなし。 ほんとうに ひとかけらも具なし。 これで170B(´;ω;`) もうなんかすごいね!タイww 小ネタでした。 今日もお読みいただき、ありがとうございます!

  • あるアパートでの出来事

    去年の話ですが、 とある日本人専用のアパートで、 ひとりの駐在員の奥さんが地上11階から 飛び降り自殺しました。 これは日本でもニュースになったので、 ご存知の方も多いかもしれません。 自殺の理由はいろいろ憶測流れていますが、 ご主人との関係で悩んでいたようです。 ご主人が出勤するために 外出して15分後に 飛び降りたそうですから、 外出前に何かひと悶着があったのかもしれません。 しかも、まだ小さい子供たち2人の 目の前で飛び降り、 その子供たちが隣近所へ助けを求めた という話もあります。 いずれにしても、かなり痛々しい事件でした。 当日は前の職場である不動産会社で まだ働いていたころなので、…

  • タイの日系居酒屋で働くのは難しい?

    ネットがしばらくつながらなく、 更新がすこし開いてしまいました。。 さて、 現地採用をしている友人の話です。 友人から「飲もうぜ!」とのLINE。 会うと、勤めていた日系の居酒屋を辞めたとの事。 またかよ。。。 というのも、彼はその前の職場も 日系居酒屋で、オーナーと気が合わず 辞めた(というよりクビ)ばかり。 なぜやめたのかを聞くと、 「タイ人スタッフがゆうこと聞いてくれない。」 うーん、、、。 タイ人スタッフがゆうこときかない、 これはぼくらの言い方や 雰囲気づくりの問題だと思うのですが、、。 確かにタイ人スタッフと仕事をするのは大変だし、 ちょっと目を離すと youtuveやfacebo…

  • 高速道路の柱の上に猫がいる!救出作戦

    昨日の夜、タイ人彼女から連絡があり、 高速道路の柱の上に猫がいる! という連絡がきて、 現場に行ってみると、 確かに高速道路の柱の上に 白い猫がいました汗 どうやって上ったのかは謎。 まわりの屋台のおばちゃんたちも 下からのぞき込んでいます。 聞くと、数日前から そこに立ち往生してしまっているようです。 どうやって上ったのかは謎ですが、 何日も飯も食えずに 弱っていることは確かです。 そこで、彼女がボランティア団体へ連絡し、 昨日の深夜に救出作戦が決行されました! 上の画像はその時の様子です。 レスキュー隊のような方が、 はしご車で上にあがり、 猫を捕まえます。 暴れて落ちないかヒヤヒヤしまし…

  • スクンビットソイ33にある美人ママさんのお店

    日本人がたくさん住むエリア、 スクンビット地区。 それに合わせて 日本人向け飲食店も何千店とあります。 美人な店員さんやママさんがいる お店もいくつかあり、 それもまた楽しみでもあります笑 スクンビット通りソイ33にある ある古き良きな感じの小さい居酒屋が あるのですが、 そこのママは日本人、おそらく年は30前後。 肌が白くとても美人な方です。 お店の名前は出してしまいたいですが、 念のためやめておきますが、 ヒントは平仮名4文字のお店です笑 御料理もおいしくて安く、 アットホームな雰囲気が まさに日本の下町にいるような感じです。 美人ママさん狙いに おじ様たちも沢山通っています笑 ぜひさがし…

  • タイ人奥さんを怒らせてはいけない。

    タイ人女性は嫉妬深いといいます。 東南アジア全体に言えることかもしれませんが、 とにかく嫉妬深い^^;; こちらがまったく浮気心もないのに、 ちょっとしたことで疑ってきます。 きょうもぼくのタイ人彼女から、 さっき電話したのに何ですぐ出なかったの? 女といたんでしょ!? いやいや、30分前に着信があって、 ただ仕事中だったので出れなかっただけなのに。。 とにかく何でもかんでも疑ってくるので、 毎回説明するのも疲れてしまいます^^; 僕の知り合いで、タイ人の奥様がいる人がいるのですが、 ある日仕事上のお客様と食事している際、 突然奥さんがお店へ乱入。 唖然としている旦那さんとお客さん。 すると奥…

  • 禁酒日にお酒を販売すると。。

    来週24日はタイでは選挙。 反軍事政権と親軍事政権との 対決といったところですが、 それにともない、 昨日の16日と23日の2日間は お酒の販売が禁止されます。 もちろん居酒屋などでも同じです。 ただ、これまでは警察官へ こっそりわいろを渡していれば 大方見逃してくれたようですが、 今年は少し様子が違う様です。 ある日系居酒屋さんのオーナーは、 事前に地元警察にお金を渡してあるから 販売しても大丈夫だと豪語していましたが、 営業中に警官が踏み込んできて、 結局罰金。。。 近所から通報されたようで、 通報を受けたからには 例え賄賂を受け取っていたとしても 踏み込見ざるを得ない、 ということなので…

  • タイ人男性よりもタイ人女性の方が浮気する?

    タイ人の男性はすぐ浮気をする、 とよく聞きます。 というよりも、東南アジア全体で 男性は浮気性といえるのかもしれません。 確かに私の知人タイ人男性は けっこう女好きです笑 ぼくが働いている会社でも、 結婚していて子供もいるのに、 同じオフィスにいる若い女性を口説いてました笑 タイ人男性が浮気性ばかり(一途な方も沢山いますが) なので、タイ人女性は嫉妬深い人が多いです。 ただ、 ぼくの周りにいるタイ人女性ですが、 彼女たちも彼女たちで結構男と遊んでいる子が多いイメージです。 彼氏はいて、 でも他の男とも二人っきりで食事したりクラブ行ったり。 もちろん悪ぶれる様子もなく。 でも彼氏への監視は厳しい…

  • 在タイ日本人は意外とストレスフルなのか

    過ごしやすい気候、 人懐っこいタイ人の気質や 綺麗な女性、 日本より安く利用できるタイマッサージ、 世界各国の美味しい料理屋がたくさんあり などなど タイは日本人にとってとても住みやすい国です。 ただ、意外と病んでいる在タイ日本人も多い気がします。 以前勤めていた不動産会社のころ。 オフィスがアパートの一角を間借りしていたので、 入社してすぐ、アパートに住む入居者の方々へ ごあいさつ回りをしたときのこと。 うち一人の日本人男性とご挨拶をした際、 ふと気になったのが、 笑顔が引きつり、 暗いオーラがでていました。 そしてその数日後、 自宅で自殺されていたのです。 原因はタイ人の奥さんが 知らず知…

  • 現地採用者の給料ざっと。。

    現地採用者の給料は様々です。 ぼくの知り合いの現地採用者で、 自動車の下請け会社で働いている彼は 毎月55,000バーツ+インセンティブ。 インセンティブが結構大きく、 月によってはプラス30,000バーツ も結構あるそうです。 居酒屋の店長をしている友人も、 5年勤めて、手取りで100,000バーツ。 結構いい額もらっていますが、 繁盛店なので、それぐらいいくのでしょう。 居酒屋や飲食店は結構ひらきがあって、 繁盛しているお店でいくつか店舗展開している、 オーナーが長くタイにいるお店は 給料が良いイメージです。 うーん、やはり給料100,000バーツ超えの 壁は高そうです笑 今日もお読みいた…

  • タイ人彼女、日本人男性のイメージは、、

    ぼくにはタイ人の彼女がいます。 経理関係の仕事をしているので、 お金の管理がしっかりしていて、 ついついお金を使ってしまうぼくも 大変助かっています。 気も強く、 ほぼ毎日怒られています笑 そんな彼女、大の日本好きで、 日本酒、日本食、漫画、 なんでも好きです。 ただ日本の文化を漫画から 学んだというので、 「日本人はこうなんでしょ?え?ちがうの!?」 みたいなギャップを受け、 日々ショックを受けていました笑 特にショックだったのは、 SEX事情のようで、 「日本人はみんなSEXが強いんでしょ」的な ことをさらっといわれ、 人それぞれだし、ぼくは結構淡泊だよ、 っていうと 「うそつけ!AVで…

  • タイ深南部ディープサウスを知っているか

    タイ南部、有名リゾートのプーケットから さらに南に降りたエリア、 マレーシア国境にある県、 タイ深南部、ディープサウス と呼ばれる県があります。 ヤラー県、 パッタニー県、 ナラティワート県、 ソンクラー県 の4県を中心に差すのですが、 マレーシア国境沿いということと、 過去の歴史から、 人口の8割以上がイスラム教、 料理の味付けもマレー系、 言語もマレー語、 街のあちこちにはモスクがあるなど、 タイでなはくイスラム教の国に 迷い込んだ感じになるそうです。 この深南部はもともとイスラムの国だったのですが、 19世紀末のタイ王国による併合され、 そのころから独立の動きが絶えず起きています。 イス…

  • フォーブス長者番付にタイ人富裕層ランクイン!

    米フォーブス長者番付が発表されましたね。 1位はやはりアマゾンの社長。 その後はビルゲイツ、ウォーレンバフェット などなどいつもの面々が。 タイ人の富裕層も31人ランクインしましたね。 タイ人のお金持ちは 僕らの想像を絶するほどお金を持っていたり 使い方も大胆です。 ただどの人たちも接していて まったく嫌味がなく、 本当に穏やかでスマートでクールな方々 ばかりなんですよね。 ぼくも以前勤めていた不動産会社で いわゆる富裕層のタイの方々と お会いしてきましたが、 まぁどの方も親切な方ばかりでした。 さて、 フォーブスでランクインされた タイ人富裕層の1位は 食品大手ジャルーン・ポーカパン・フーズ…

  • 現地採用者、精神安定剤を買う

    どうもこんばんわ。 実は僕の性格上、 ストレスを非常にためやすく、 不安な事や問題が起きたりすると、 とことんマイナスな方へ考えこみ、 仕事も手が付けられなくなるくらい 落ち込んでしまいます。。 一昨日も仕事中にその症状がでたため、 近くにいた友達のすすめで バンコク病院に行って精神安定剤をもらいに行くことに。 昔は精神安定剤はというと かなり重~いダークなイメージでしたが、 うつ病などが多く知られるようになってから 精神安定剤(抗不安剤)は 意外と一般的なものになってきた印象があります。 最初は抵抗感がありましたが、 このとことん落ち込む症状が続けば 仕事にならないと思い、行きました。 バン…

  • ドリアン王、娘の結婚相手を募集する

    昨日ネット記事で面白い記事が載っていました! タイのドリアン長者が娘の結婚相手を募集 チュムポーン県にあるドリアン工場の 社長令嬢の結婚相手を募集だとか。 しかも賞金付き笑 プロモビデオ?をみてみると おー、結構な美人さんでした! これは逆玉狙いの男性がこぞって 集まってわけですね。 ただ条件がいくつもあって、 タイ語の読み書きや ドリアンを愛する思いなど。。。 ドリアンは大好きですが 匂いがちょっと苦手なので 私は絶対にむりですね^^; なおチュムポーン県は タイ南部の海に面したところで プーケットやクラビなどの リゾート地のすぐ近くですね。 南国リゾートっぽい土地ですから 素敵なところなん…

  • バンコクで投資物件買うのは慎重に。

    タイに長く住む日本人は本当にキャラが濃い方が多いです笑 まぁぼくも在タイ6年目で、周りからは 変なやつだと思われているかもしれませんが、、。 とにかく、自由な方が多いですね。 ただ、本当に怪しい人も多いので要注意です。 ニュースでも度々取り上げられるのですが、 在タイ日本人が在タイ日本人を騙す 事も珍しくありません。 ぼくの知人から聞いた話では、 海外に自分の投資マンションを持て、 在タイ日本人に貸して、 家賃収入もがっちり得られて 利回りもいい!的な謳い文句で 日本からタイへ投資マンション見学ツアーを 催したりする事例があるそうです。 そこで買わされるマンションは 35m2程の広さの単身向け…

  • 現地採用者の副職について

    タイで働く場合は もちろん労働許可証(ワークパーミット)が 必要です。 なので、本職をしながら副職として どこかの会社などでアルバイトするのは 本来禁止されています。 ただ、僕の周りにいる現地採用者たちのなかで、 こっそりアルバイトしていたり、 上手くやっている人もいます笑 とある会社の事務、 飲食店のアルバイト、 などなど。 ただタイでは密告が多いようで、 無許可で働いていることがばれたら すぐ労働局が踏み込んでくるはずです。 実際知り合いの会社でも、 「労働許可証なしで働かせている」という タレコミがあったようで、 労働局員が踏み込んできたことがあったそうです。 その場でなんとかごまかせた…

  • 現地採用者、不動産会社で働く

    ぼくはタイに来てはや6年がたちます。 今の会社に勤める半年前まで、 別の会社に勤めていました。 不動産関連の仕事をしていたのですが、 これがかなり大変でしたね^^;; いわゆる駐在員さんの為の アパート・コンドミニアムを紹介するのが 主な仕事なのですが、 紹介した後のアフターフォローが かなりの負担でした。。 水が詰まった! 蟻が台所にでた! 電気がつかない! 蛇口の水の流れが弱い! 水道水がくさい! 電球交換したいけどやり方がわからん! アパートのスタッフの態度が気に入らない! インターネットがつかえない! エアコンがから水が漏れだした! エアコンが冷えない! エアコン業者がこない! などな…

  • タイの現地採用者の給料明細

    先日会社の経理より、 「来月までに去年の所得税14,000バーツ払ってね」 がーーん!!! 14,000バーツ、、、。たっか! 去年半ばでいまの会社へ 転職したのですが、 去年納めるべき所得税の一部を 払えというのです。 まぁ税金なので、もちろん払いますけど、 それにしても14,000バーツは高杉晋作。 14,000バーツは日本円で約42,000円。 まぁ払えなくない金額といえばそうですが、 現地採用者、しかも営業職で 転職したばかりの身分では、 この14,000バーツはきつすぎる(´;ω;`) タイの現地採用者の最低賃金はよく 50,000バーツといわれていますが、 はっきりとした法律で定ま…

  • 夜の嬢に惚れた件⑤

    <夜の嬢に惚れた件④の続きです。> 一目ぼれしてから何度も会いに言っていた ゴーゴーバーで働くスマイルさん、 辞めて常連客が開いたBarで働きだしたので、 会いに行くと、カウンターの奥から その常連客、Barのオーナーがやってきました。 オーナーさん: やあ!話は聞いてましたよ、ぴーぶんさんですね。 ゆっくりしてってください! 年齢は50歳前後でしょうか。 でも若々しくて、渋い顔だちの ダンディな方です。 オーナーさん: 日本でもいくつか飲食店を出してまして、 タイにはよく遊びに来ていたんですが、 いつのまにかこっちに支店出してしまいました!ははは! うーん、さわやかな方だ。。。 日本でも社員…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ねこライダーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ねこライダーさん
ブログタイトル
海外移住をしよう!~タイで現地採用として生きていく~
フォロー
海外移住をしよう!~タイで現地採用として生きていく~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用