chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
雑魚トレーダーの6畳間トレーディング https://maitaketrader.hatenablog.com/

FP技能士のサラリーマンが 勝った負けた、得した損したという 下衆な欲望の鉄火場に 片足を突っ込んで 徒然なるままに書き綴る地獄絵巻 地獄の沙汰も金次第 金ちゃんヌードルおいしいね そんな訳で毎週金曜更新(予定)

舞茸トレーダー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/17

arrow_drop_down
  • 読書メモ 竹内 靖雄『日本人の行動文法(ソシオグラマー)』その4

    国民が政治家に求めることは 地元や利益集団に利益をもたらす「働き」と 「清潔であること」である 両者は相反するものであるので 地元や利益集団のために カネを手にすることは大目に見られ 個人的に「私腹を肥やす」行為だけが非難の的となる バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 日本型の「政・官・財」の関係は 三者間の「利益交換」の関係になっている つまり政治が持っている権力によって 他をコントロールするという関係は成り立っていない ①政は財からの依頼により官に働きかける以外にも 財に対して仲介、情報の提供などのサービスを与えることで 政治献金などの名目でカネを受け取る ②官は政に対…

  • 読書メモ 竹内 靖雄『日本人の行動文法(ソシオグラマー)』その3

    官僚には強烈な「自負」に基づいた 絶対に口には出さない本音がある ①自分たち以外の国民は皆バカであり 何もわかっていない ②国民は放置しておくと私益のみを追求し 碌なことをしない したがって国民を取り締まり善導するのが 自分たちの任務である ③国家とは何か?自分たちが国家である ④民主主義とは常に「衆愚政治」である ⑤大臣は有能である必要はなく 自分たちの言う通りに動いてくれればよく 素人でいい ⑥自分たちの人事には例え大臣、政治家であっても口出しはさせない ⑦自分たちの意思は法である バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 日本の官僚が「強い」理由は「実質的な立法者」だからで…

  • 読書メモ 竹内 靖雄『日本人の行動文法(ソシオグラマー)』その2

    集団内では自分たちが所属する集団の利益になることが 「正しい」とされる 成員である個人は集団の目的、価値観、ルールなどを 「与えれらたもの」として受け取る以外に選択肢はない そのため表向きはそれを支持する態度を取る これがタテマである 集団の中で個人が自分自身の利益を追求する場合 その動機をタテマエで隠して行動しなければならない これがホンエと呼ばれる バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 特定のイデオロギーや理念で集まっている集団は その根底に「排除と分裂の理論」が隠れている 少しでも間あげ方に相違が発生すると それが原因となって内部分裂を引き起こす このような排除と分裂の…

  • 読書メモ 竹内 靖雄『日本人の行動文法(ソシオグラマー)』その1

    われわれ日本人の言う「自分本位」とは まわりの状況を見る際に 自分をすべての事物の中心にして見ることを指す 自らが解釈し受け取ったものが自分の世界になるのである バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント しかし人間の満足や幸福を決めるものは 自らの応対だけでなく 自分の状態と他社の状態との関係性も重要な要素となる たとえ自分自身の状態が相変わらずだったとしても 他者の状態がよくなったと思われる場合には 本人はより不幸を感じてしまう そして本人から見れば他人がより幸福になることは 不当なものと映り嫉妬してしまうのである 雇用関係などで被雇用者の立場にいる人々は 自分たちが弱者の立場…

  • 読書メモ チャールス・エリス『敗者のゲーム』その6

    運用はそれ自身の理由の基づいて行われるべきであり 引退したからとか60歳を迎えたからといった自身の都合で 運用方針を変更すべきではない 資金がある限り自分が決めた投資方針を守るべきだ バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 健全な運用計画に際し以下の3つの問いに 合理的かつ精神的に不安を抱かない回答を用意する必要がある ①この計画はインフレを含めた上で 引退後に適切な生活水準を維持できるものか? ②医療費などの不意な支出など老齢期のものに充分な備えはあるか? ③遺産として用意する金額は充分に見合っているか? アクティブ運用に勝つ唯一の方法は 他の投資家のミスに誰よりも早く乗じる…

  • 読書メモ チャールス・エリス『敗者のゲーム』その5

    もし運用によって充分な資産を築き上げることができたなら あなたは「マネー・ゲーム」に勝ったことになる マネー・ゲームに勝利したのなら さらなる大勝を狙って手にした勝利を危険にさらすようなことは 絶対にしてはならない 「保守的な」運用に移行し インフレなどに備えればいいのだ バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 投資の意思決定を行う上で役に立つであろう 個人投資家のための十戒を述べておく ①貯蓄をすること そしてそれを将来の幸せと安定のために投資すること ②相場の先行きに賭けてはならない ③税務上有利という理由で動いてはいけない ④自分の住宅は生活する場所であり 投資資産と考え…

  • 読書メモ チャールス・エリス『敗者のゲーム』その4

    人々が実際以上の不安にかられるには 以下の4つのケースである ①起こりうる結果の規模が大きい場合 ②人間がコントロールできる範囲を超えている場合 ③未知である場合 ④突然起こる場合 バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 投資家は市場の高騰、暴落 そしてそれらを増幅させる高望みや恐怖から 距離を置くべきである 運用プロセスは以下の5つの段階にまとめると理解しやすい 「第一段階」 運用の目的確認とそれの達成のために望ましいポートフォリオの策定 「第二段階」 株式ポートフォリオ構成の決定 「第三段階」 アクティブ対パッシブ比率の決定 「第四段階」 個別ファンドの選択 「第五段階」 …

  • 読書メモ チャールス・エリス『敗者のゲーム』その3

    投資を成功させるには投資家の知的能力と 情緒的能力が必要となる 知的能力とは財務諸表の分析能力 個別情報を判断資料に統合する能力などである 情緒的能力とは市場の暴騰・暴落といった状況下で 冷静さを保ち続け合理的な判断を行う自己抑制能力である この二つの能力が重なり合う領域で投資を行うべきだ 眠れなくなるほど大きなポジションは持つべきではないし 確信の持てない分野にも出るべきではない 防御は最大の攻撃である 最も得意な分野で冷静な判断を下すことができる範囲内で 常に投資を行うべきである バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 注意すべき点はインデックスファンドの優位性は 大型で効…

  • 読書メモ チャールス・エリス『敗者のゲーム』その2

    前述のように機関投資家は総体として見たとき あまりに巨大であり、さらに情報の優位性をもって 積極的に売買を行うので 彼らが市場価値を決めることになる つまり市場で勝ち残るということは 市場を形成するプロに勝つということなのだ バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 優れた投資家が守ってきた投資についての基本原則は 以下の通りである ①投資の最大の課題は株式、債券、不動産などへの 長期的なポートフォリオの決定である ②長期的な資産配分の決定で最も重要な点は ”いつ資金が必要になるか”という点である ③資産ごとだけでなく資産の銘柄、種類ごとにも分散する 暴落はある日突然起きる ④決…

  • 読書メモ チャールス・エリス『敗者のゲーム』その1

    プロだからといって 大多数の機関投資家が市場平均より 高い成果をあげることができるという前提は間違っている なぜなら機関投資家が市場そのものなのだから 機関投資家は取引所取引の実に95%を占めている 機関投資家という括りで見るならば 自分自身に打ち勝つことはできない 手数料などのコストや 突発的な市場インパクトを差し引けば 機関投資家の成績は市場平均を上回ることは難しいだろう バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 取引所取引の95%を機関投資家で占めている現代では 彼らはアマチュア投資家と勝負しているのではなく 他の優れた機関投資家と争っているのである そこでは相手よりもでき…

  • 読書メモ アンソニー・サンプソン『ザ・マネー 世界を動かす”お金”の魔力』その8

    国家間の格差の背後には 金融上の富と天然資源の富という 二種類の富の矛盾が存在する 発展途上国は天然資源の大部分を保有しているが それを活かす財力もなく またそれを消費する市場もコントロールすることができない なぜならば、それらは先進諸国に属しているからである 豊かな国の金融上の富が地球規模で流動するようになり 輸送費用が安価になればなるほど 固定的な天然資源に対する支配力も大きくなる バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント すべてのものが売りに出されるようになると 金によって情報でも経験でも影響力でも 何でも買い取れるようになる この流動性によって天然資源のない日本や その他…

  • 読書メモ アンソニー・サンプソン『ザ・マネー 世界を動かす”お金”の魔力』その7

    産業革命によって新しい富と都市が生まれた また鉄道や電話が発達した結果 富は流動的になっていった 貴族に取って代わった新しい産業成金たちは 土地と結びついた伝統を持っていない代わりに 莫大な余剰資金で尊敬の念を手に入れることを試み始めた そして、その多くは慈善事業に向かった また他のものは美術に資金を注ぎ込んだ バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 70年代に美術品は高いインフレに伴い 魅力的なものとなり 80年代には莫大な新しい富がこの後を追いかけてきた 金持ちの収集家は美術品はインフレに対する安全な防衛手段だけでなく 信頼のおける通貨と見なしていた 欧米諸国はアフリカ諸国…

  • 読書メモ アンソニー・サンプソン『ザ・マネー 世界を動かす”お金”の魔力』その6

    アルゼンチンが債務危機に陥り始めたのは 74年のオイル・ショックの頃からである アルゼンチンの軍事政府は苦境を乗り切るために 先進諸国からの融資を借り入れ その大部分を軍事力増強に充てた 残りの資金もアルゼンチンに入ってきた途端に 外国に行ってしまった バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 現在、ラテン・アメリカ諸国は巨額の資金を受け取るどころか 逆に裕福な先進諸国へ資金を支払っている状況である 世界最大の債務国であるアメリカ合衆国へ ラテン・アメリカ諸国は借金の返済をしているのだ 主要な貸主が主要な借主になってしまっているのである こうして両アメリカは共に苦境に陥ってしまっ…

  • 読書メモ アンソニー・サンプソン『ザ・マネー 世界を動かす”お金”の魔力』その5

    負債を通じて金の力が世界中で その姿を顕在化し始めた 金を持っていない者が それをもっている者に依存すると 間髪を入れずに金は支配するための道具となる 負債によって自主的な行動が制限され始めた バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 70年代には激しいインフレの中で 消費を維持し成長を刺激するために 国家も個人も借り入れの必要に迫られた そしてその借り入れによって 80年代に苦しめられることとなる 借入金の犠牲者は自らの生活を コントロールすることができなくなり その選択の幅を狭め未来を抵当に入れてしまうことになるのだ 第二次世界大戦以来、西側諸国は国債を 妥答な線でコントロー…

  • 読書メモ アンソニー・サンプソン『ザ・マネー 世界を動かす”お金”の魔力』その4

    中国人には金儲けを 忌み嫌う伝統があった 清の皇帝と廷臣は通商を求める西欧の貿易業者を 外夷(がいい)と見下していた しかしアヘン戦争以後、外圧に屈し 外国人の貿易を認めるに至る こうして上海は最も重要な港となった バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 文化大革命によって中国は 世界金融をまったく理解できなくなってしまった また世界経済が速度を上げて門戸を開けようとしている まさにそのときに自国の殻に閉じこもってしまったのである しかし毛沢東の死後、鄧小平が自由経済へと舵と取り 国際貿易への道を開く決断を下したのだ 華僑は昔のユダヤ人のように 金融技術と一族のネットワークをそ…

  • 読書メモ アンソニー・サンプソン『ザ・マネー 世界を動かす”お金”の魔力』その3

    日本の経済が世界市場をとらえることに成功した要因は何か それは戦後日本が必死に外貨を稼ぐ必要があったからだ この点が、その他の東アジアの国々やラテンアメリカ諸国 アフリカ諸国と根本的に異なることろである バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント しかし、その経済上の成功も アメリカの占領によって抜本的な改革が行われたからなのである またアメリカは日本の軍事活動を禁止した だが、このことが日本に産業上の優位性を与えることになった すなわち防衛産業ではコストなどにはあまり注意を払う必要はないが 消費者向け産業では低コストで新製品を 創造していかなければならないという点である 戦後日本…

  • 成長という言葉

    成長なんて甘い響きの言葉に騙されるほど 未熟な世間知らずではないし 成長したとしてもそれによって生み出される利益の ほとんどは奪い取られてしまうシステムに組み込まれているので そんなものはやるだけ無駄です むしろ従業員が成長した分を 従業員に還元するシステムをつくらないと 意識高い系のバカしかやりませんよ バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 大体、成長ってなんですかね 経営者や管理職とかは 成長!成長!自己啓発!なんて言いますけど 具体的に何がどう変わればいいのか まったく言及しないですよね 結局は経営者や会社側にとって都合のいい言葉でしかないんですよ 「仕事を通じて共産主…

  • 読書メモ アンソニー・サンプソン『ザ・マネー 世界を動かす”お金”の魔力』その2

    80年代に入ると新しい乗っ取り屋が現れる ターゲットになった会社を解体して売却するという手法で 利益を出すようになった バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント このような乗っ取り屋は攻撃的な資本主義を体現したようなものだ 短期間で目を見張るほど資産を増やし 多数の乗っ取り屋の追随者も豊かにする 彼らは捕食獣的で略奪的な言葉を好み ジャングルや海を連想させる比喩を欲する 80年代のアメリカで主に利益を獲得したのは 新しい会社を興した企業家ではなく 既存の会社を攻撃した乗っ取り屋たちだった 彼らの関心は物を生産することではなく 金を儲けることであった このような世界を股にかけたて会…

  • 無能な経営者

    日本企業の成長率が他の先進諸国に比べて 悪いことは前々から指摘されておりましたが 企業が成長しないということは 経営者の責任のはずなのですが その経営者が責任をまったく果たさずに そればかりか高い報酬を得ているんですよね バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 以前は日本の経営者は欧米の経営者に比べて 報酬が少ないと言われていたんです ところが最近は勝ち組・負け組という言葉が流行ったり 格差が大きな社会問題になるほどになっています 欧米の企業並みに成長していないのに 報酬だけは欧米企業並みに貰う 経営者として責任を果たさずに 企業が成長しない影響は従業員に押しつけ 自分たちだけ…

  • 読書メモ アンソニー・サンプソン『ザ・マネー 世界を動かす”お金”の魔力』その1

    金が価値の「交換の媒体」から「倉庫」への発展に伴い 富のシンボルという役割も身につけるようになった 金の力が増大するにつれ旧約聖書や新約聖書でも 宗教上の教義で金銭を愛することを警告した しかし金というものに対し最も合理的な考え方を行ったユダヤ人は 高利貸しと罵られたが その一方でキリスト教は戦争の莫大な資金を ユダヤ人から調達していたのだ バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 自身の財産を誇示することは経済を大きく動かすと考えるエコノミストも少なくない 金の使い方を長い年月、研究してきた人間だけしか金を得ることができないのならば 明らかに変化することを排除していることになる…

  • 読書メモ カーティス・フェイス『タートル流投資術の魔術』その7

    裁量トレードは己の判断で取引を行う 取引が成功すれば自我を満足させることができる 自我に生きる者は自我に死ぬ 自我を満足させるために取引を行っている投資家は いずれは破滅する バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 自我は正しくありたがり、予測をしたがり 秘密を知りたがる 自我は認知のゆがみを避けることはできない このことが良好な取引を行うことを極めて難しくする 優れた投資家になるには自我を乗り越え 謙虚さを身につけなければならない 謙虚さを身につけることによって 将来を計り知れないものとして受け入れ 予知する気も起きず腹を立てずに取引を行うことができ 単純な着想に基づく取引手…

  • 読書メモ カーティス・フェイス『タートル流投資術の魔術』その6

    商品取引で投資家が成果を出せない原因と思われるものを いくつか挙げてみる ・計画性のなさ ・過剰なリスク ・非現実的な期待 トレーディングで何より重要な目標は ゲームに生き残ることだ 投資家に訪れる死には二つの種類がある 苦悶と失望の末にトレーディングから 撤退せざるを得なくなる緩やかな死と 破産という劇的な死だ バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 市場はあなたの気持ちなどお構いなしだ 市場に関わる真実、そして自分自身の限界、恐怖、失敗に 向き合うつもりがないのならば 市場で成功する可能性は低いだろう デニスが教えてくれた原則のほとんどは 特に目新しいものではない 歴史の中…

  • 読書メモ カーティス・フェイス『タートル流投資術の魔術』その5

    リスクの定量化に際し私が有用だと思う 一般的な尺度は 以下のようなものだ ・最大のドローダウン ・最長のドローダウン ・リターンの標準偏差 ・決定係数(CAGR%(複利平均成長率)を表す線にフィットする度合い 預金などの場合は決定係数値1.0になるが リターンが不規則な場合は1.0いかになる バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント リターンの算出方法で私が有用だと思う 一般的な尺度は以下のようなものだ ・CAGR%(一定の期間、均等に複利で計算してある 最終資産額になる成長率のこと 定期預金ならば利率と等しくなる) ・平均年間トレイリング・リターン(始点と終点を 移動させた1年…

  • 読書メモ カーティス・フェイス『タートル流投資術の魔術』その4

    ・現在形で取引せよ 過去にくよくよすることは非生産的であり 未来を予測することは不可能だ ・予測しようとせず確率で考えよ 長い目で見て確率の高い手法を採用すべきだ ・取引には自分で責任を取れ 自分の過ちや失敗は自分で責任を取り そこから学ぶこと バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント エッジ(優位性)を見つけるためには 市場が特定の方向に動く確率が 高くなるエントリー・ポイントを選ばなくてはならない そして想定した市場タイプで利益が出せる戦略を組み合わせる つまりエッジを最大化するためには参入戦略と 退出戦略をマッチさせなければならない 支持線と抵抗線は係留(アンカリング)、直…

  • 読書メモ カーティス・フェイス『タートル流投資術の魔術』その3

    投機市場には4つの状態がある ①全体的に安定した変動小 ②全体的に安定した変動大 ③トレンドありで変動小 ④トレンドありで変動大 トレンドの程度と変動性は時間とともに変化する タートルは決して市場動向を予測することはしない その代わり市場が特定の状態にあるという兆候を探る つまり今後、市場がどう動くかではなく 市場がどういう動きをしているかを示す兆候に着目する バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 「優位性のある取引」 「リスク管理」 「首尾一貫性」 「シンプルさ」 トレードを成功に導く原則は要約するとこの4つである タートルの資金管理方法は2つのアプローチによって行われる …

  • 読書メモ カーティス・フェイス『タートル流投資術の魔術』その2

    【損失回避】 ルールに従って被った損失は、そのルールによって得たはずの 利益よりも大きく感じてしまうため 機械的にルールに従った取引を行おうとする心理を妨げる働きをする 【埋没費用効果】 投資家は今後、市場がどのように動くかではなく 既に投入したコストを無駄にしないことを考えて決断を下してしまう 相場が思惑と逆行した場合 損失回避と埋没費用効果はより強くなる バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 【処理効果】 儲けを失うことを避ける心理から 利益は早く確定し損失はできるだけ先延ばしにしてしまう 【結果偏向】 決断そのものの良し悪しよりも実際に起こった結果を重視してしまう 市場…

  • 読書メモ カーティス・フェイス『タートル流投資術の魔術』その1

    人間の感情は取引のチャンスが生まれる源泉であり 人間の最大の敵である。 感情を支配することができれば成功し それを無視すれば危機の陥る 現実認識の曲折は認知のゆがみといい そのいくつかは実際の取引に影響を与える バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 【損失回避】 利益を獲得するよりも損失を避けようとする傾向 【埋没費用効果】 これから支払う費用よりも既に支払った費用の法を重視する傾向 【処理効果】 利食いを早くし損切りは遅くなってしまう傾向 【結果偏向】 決断の良し悪しの判断を結果から判断してしまう傾向 【直近偏向】 過去のデータや経験よりも最近のものに重きを置く傾向 【係留…

  • 義務の反対は

    よく権利の反対は義務 という人がいます 一瞬はもっともと思ってしまいますが 違うのではないかなと思うんです バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント まず権利というのは生得的に得たものです 義務を果たさないと得られないものではないのです 全ての人が生まれながらにして持っているもの それが権利なのです もし義務を果たさないと 権利が与えられないのであれば 仮に障害がある人で 他の人のように働けない場合 その人は勤労の義務を 他の人よりも果たしていないので 権利もその分少なくていい ということになります それが正しいのでしょうか? 間違っていますよね 障害を持っている人も 生まれたば…

  • 隠れた封建主義

    衝撃的な事件や 芸能人の不祥事が起こると 必ずといっていいほど その当事者の親を責める または実際に親が謝る という風潮があります バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 21世紀の世の中で 平成も終わりを迎えるっていうのに 一人の個人としての人格を認めない 封建主義的な価値観が深いところでは 生き続けている証拠なんですよね 上っ面だけは 個人主義が定着したかのように見えますが 結局は家長が家族の成員の責任を取るという 封建主義的価値観の支配から 本当の意味で脱却できていない こんな状況で個人の自由なんて 認めることなんてできるわけがない 個人の自由を尊重できないのなら 個性を…

  • 資本主義の内側への力

    消費者として 支払った対価に 見合った商品やサービスを求める気持ちは みなさん同じではないでしょうか レストランに行って 不味い料理が出てきて 一丁前な金額を請求されたら 誰だって嫌な気分になります また家電製品を買って すぐに使い物にならなくなってしまったら イラっとしてしまいますよね 家電製品は保証期間がありますので 修理してもらうという選択肢はありますが バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 同じことが労使関係にも働きます 従業員はできるだけ少ない労働力で 高い給料を欲しいというのが本音です 逆に企業の側からすると 企業は従業員に給料を払っているのですから 支払った給料…

  • 資本主義に対する不信感

    資本主義の反対が 共産主義なんて あまりに極端で 短絡的だとは思いますが 私は資本主義に対して 絶対的な不信感があるのですが 共産主義にも傾倒することができず 悶々とした日々を社畜として 過ごしております 同じような状況の人は 少なくないのではないのでしょうか バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 恐ろしいほどに テキトーに思っただけなので 自分の予想とは全然異なるかもしれませんが そんなベールに包まれたような ぼやけた憤りに近い感情が 日本の社会を覆っているようにも感じるのです 別に不自由している訳でもない かといって自由でもない 街中にホームレスや失業者で 溢れかえってい…

  • 結果論者と自己責任論者

    ネットの普及で 誰でもネットを通じて 情報を発信したり 発言できたりすることができるようになって こんな私の駄文すらも 全世界に公開されたりしているんですが バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 世の中に 結果論で語る人は多いこと多いこと プロセスが全てとは思いませんが 結果論で全てを判断できたら 生きるのが簡単で楽そうですよね 例えば失敗した人を結果論で 批判するのはとっても簡単なんですよ そりゃそうだ 結果は既に出ていて それだけを基に判断すればいいだけですから 白か黒か マルかバツか 誰にだってできるし 何もしてこなかった人 何も為していない人にでもできる 事物の裏側に…

  • ブラック企業あるある その12(社畜放浪記)

    ブラック企業あるある その12 「昼休みに歯を磨く人が少ない」 バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント ここらで新社会人の方々に役立つような ブラック企業あるあるを書きたいと思います 新入社員の方々は まだ研修をやっている時期かと思いますが みなさんが勤めている会社で 昼食後に歯を磨く人は多いですか? 少なかったらブラック企業の可能性があります ブラック企業に勤めてたら 精神的余裕なんてなくなりますから 昼食後に歯を磨くなんて 人間的、文化的な生活習慣はございません ですので、ほとんどの人が歯を磨かない 営業の人だろうが歯を磨かない なぜならブラック企業と取引するような会社も …

  • ブラック企業あるある その11(社畜放浪記)

    ブラック企業あるある その11 「プライバシーなんて概念は存在しない」 バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 前回の昭和のような労働環境に続いては 同じく昭和のような価値観です 現代社会では 個人のプライバシーは当たり前のように 守られていますし そのような考え方が一般的ですが ブラック企業にプライバシーなんて概念は 存在しません 他人のPCだろうが勝手に使う 躊躇せず電源は入れるし フォルダもファイルも開けまくりの 操作しまくり 恐ろしいことに 従業員がネットで閲覧したウェブページも 監視してますから フィルタリングをかけて 接続できないようにするのではなく 監視するんです…

  • ブラック企業あるある その10(社畜放浪記)

    ブラック企業あるある その10 「出世すると休みが減る」 バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント ついにブラック企業あるあるも その10まできました まだまだ続けられますが 本日のブラック企業あるあるはコチラ ブラック企業といえば 休みが少ないですが そういうのは半ば公然としたかたちのものですよね ホントは休みだけど 休日返上で働かないと 仕事が終わらない的な 今回のは役職が付いたのだからと 公然と出社させられるパターンです 昭和のように土曜が出社日になるんです 出世したら年間休日が 公式に80日になります こんなんじゃ誰も出世したがらない 能力のある人は逃げるように辞めていく…

  • 高配当海外ETFについて

    高配当の海外ETFに興味を持ち バンガード米国高配当株式ETFなんて 購入してみたいなと思ったら 海外ETFって取り扱っている証券会社が限られてるんですね 私が使っているカブドットコム証券では 海外ETFの取り扱いがありませんでしたので 新たにマネックス証券で口座を作ろうとしたんですよ バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント ネットで申し込みをして 運転免許証とマイナンバー通知書も アップロードして そしたらマネックス証券からメールが 内容はというと 既に口座が登録されておりますとのこと マジで!? まったく記憶にないんですけど まぁ口座を持っているんだから それを使いましょ …

  • 経営者目線の労働者

    経営者目線でものごとを語る 労働者ってたまにいますよね アレってなんですか? 立場がまるで逆じゃないですか 資本主義は基本的に内側にも その力を与えますが (このことについては別途 記事に書かせて頂きます) それと関係しているのではないかなと思います バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 「汝自身を知れ」という言葉がありますが 自分の立場を考えた方がいいと思うんです 雇われている以上は 単なる労働者 経営者は最小限の支出で 最大限の労働力を あわよくば支出から得られる以上の労働力を 引き出そうとする存在ですから 「経営者目線を持て」と教育します その教育が実ればしめたものです…

  • お金は支配する道具となる

    ほとんどの人は 生活費を稼ぐ手段を持たないので 労働者として 企業に労働力を提供し その対価として給料という形で お金をもらっていると思います バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 中には仕事が趣味 といったような奇特な方もおりますが 大多数は上記のような感じで 働いているのではないかと 少なくとも私はそうです お金というものは 持っていない者が 持っている者に依存すると 支配するための道具に その姿を変えてしまいます 本来は労働力を提供する代わりに その対価を貰うといった イーブンな関係のはずの労使関係が 労働者のほとんどが企業に依存してしまっている 現代の資本主義社会で …

  • ブラック企業あるある その9(社畜放浪記)

    ブラック企業あるある その9 「イベント大好き」 バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 書いていくと どんどん思い出してきますね ブラック企業はイベント大好きです 飲み会、新年会とか 古臭い業界だと 暑気払いなんてのもあります 恥ずかしながら 私は暑気払いなんて言葉 そこの業界に入って初めて聞きました 当然、従業員は強制参加 上司や経営者が男性の場合 女性授業員は喜び組的な扱いです さすがにこのご時世 セクハラはしませんが 狡猾にぎりぎりのことをしてきます 握手とかね シェイク・ハンドです 巧妙でしょ セクハラにはならないけど 確実に身体には触れるっていう こうしてみるとブラ…

  • ブラック企業あるある その8(社畜放浪記)

    ブラック企業あるある その8 「請求書が届いてから値下げ交渉」 バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 今回も何を言っているのか わからないですよね 本来は 見積り→値下げ交渉→請求書到着→支払い なんでしょうが ブラック企業は違います 見積りをとって値下げ交渉は普通に行います そして請求書が届いてから 再度、値下げ交渉をするんです 実際には値下げ交渉なんて 生易しいものじゃないですよ 送料などに対し 「こんな費用は聞いてない」 と言い張り 結局、その分は支払わない ブラック企業に商取引の概念なんて 存在しませんから 目先の利益 それだけが全てです こんなことやるのは 悪名高い…

  • ブラック企業あるある その7(社畜放浪記)

    ブラック企業あるある その7 「謎の関連会社が存在する」 バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 創業者一族の資産管理会社であればいいんですが そうではなく 会社で使用する備品などの 卸会社をつくるんです 意味がわからないですよね 簡単に説明すると 普通は 会社→アスクルやカウネット といった備品購入の流れを 会社→関連会社→アスクルやカウネット とする訳です 中小のオーナー企業だからできる力技 当然、直接アスクルとか買うよりも 高い金額で購入することになります この関連会社はペーパーカンパニーですから 利益のほど全てはオーナー社長のものになります 完全に会社を自分の資産形成す…

  • 読書メモ ロジャー・ローウェンスタイン『なぜ資本主義は暴走するのか 「株主価値」の恐るべき罠』その4

    90年代に株主価値という言葉は その言葉の持つ意味を変えた それは企業価値の向上を意味するものから 操作によって目先の株価を吊り上げるという 刹那的な意味になった 短期的に株価を上昇させた経営者は あまりに過剰な報酬を手にした 会社は投資家を喜ばせる策略を編み出した バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント ウォール街ではそのような刹那的な株を絶賛した 結果的に株価は中身はどうあれ 実際の価値と関係なく崇拝された 投資家の喝采によって 経営者はさらに不正へと駆り立てられた 市場バブルへの流れは貪欲さや 新しく登場した金融商品によってではなく 道徳基準の全般的な低下によって生まれる…

  • 読書メモ ロジャー・ローウェンスタイン『なぜ資本主義は暴走するのか 「株主価値」の恐るべき罠』その3

    エンロン株を支えた人たちが その後エンロン社に騙されたと 被害者を装うのは簡単だ しかし曖昧に表現されたディスクロージャーから エンロンの透明性の欠如 そして強引な会計手法を理解しつつ 株価をさらに押し上げようと エンロンを後押ししていたのも 彼らに他ならない バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント エンロンの株価を押し上げたのは 業績ではなく ニューエコノミーの寵児というイメージだった エンロン・バブルとは不正な会計操作だけでなく イメージの宣伝によって生まれたものなのだ 90年代に悪化した現象の一つに 企業顧問弁護士の暗躍がある 彼らによって取引の正当性を認められた経営者は…

  • 読書メモ ロジャー・ローウェンスタイン『なぜ資本主義は暴走するのか 「株主価値」の恐るべき罠』その2

    市場でも熱狂が高まり ついに人々は考えることをやめた 経済的な根拠などどうでもよかった バブルである ニューエコノミーとはアメリカ経済界の自惚れだった 技術の将来性に対し疑問符をつける者や 以前のように企業の資産やキャッシュフローなど 旧時代の人間と見なされた バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 投資家は判断尺度を投げ捨てた 彼らは自由を手に入れたが それは理性を失ったことで得た自由だったのかもしれない 株価にこだわりすぎる経営者は 株主価値をなくしてしまう 目先の株価を上げたいという想いが 会社内で影響を及ぼす 会計処理は不正に操作され 経営戦略は市場参加者のウケを狙って…

  • 読書メモ ロジャー・ローウェンスタイン『なぜ資本主義は暴走するのか 「株主価値」の恐るべき罠』その1

    市場がその機能を正しく働かせれば 社会全体を繁栄させることができる 株価が上昇すれば社会経済が成長し 仕事の増加に伴い給料というかたちで 一般の人々も配当を得ることができる しかし90年代は株式の所有が 社会全体に広がっていくと思われていた 401(K)プラン、十gy党員の持ち株制度、 ストック・オプションなど 資本の民主化と言われた バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント しかし好況の恩恵を得ることができた人は 驚くほど少なく ウォール街や企業のCEOに金持ちが増えただけだった GEはGEキャピタルが不良貸し付けへの準備金を 収益が不調なときに減らし 好調なときには増やすこと…

  • 固定金利?変動金利?

    住宅ローンを組みときに気になるのが 固定金利と変動金利 どちらがいいのか? という問題 みなさんも結構悩んでるかと思います どちらが正解なのかは 各人にお任せしますが 今回は面白い視点から考えてみたいと思います バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 変動金利はその言葉の通り 金利が景気変動に合わせて変更されます 固定金利は景気の変動があっても 一定期間、金利が固定されています そこで住宅ローンを借りる人の職業に注目してみましょう 職業? 年収ではなく? とお思いでしょう 職業によって お給料が景気の変動に左右されやすい職業と そうでない職業があるかと思います 例えば不動産業界…

  • 新社会人の方々へ

    この4月から新社会人になる方も多いと思います そんな新社会人たちへ 演説ながら私からアドバイスをさせて下さい バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 企業に就職して働くということは 搾取されるということです どんなホワイト企業でも 得た収益を100%従業員に還元する会社は存在しません 株主がおりますし 将来へ向けて設備投資に収益をまわさなければなりませんから 社内にあるパソコンなどの備品を買うにしたってそうです つまり良くも悪くも 企業の属して働くということは 搾取されるということなんです 利益を100%還元していたら 貯金がないようなものですから 何かあった場合に すぐ倒産し…

  • 失われた氷河期世代

    昨日、無能な中間管理職 通称「指揮官ごっこ」について書きましたが バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 部下の能力を引き出すことができない管理職が多いから 結果として生産効率が悪いのではないでしょうか? とすると日本の生産効率が悪いのは 日本には本当の管理職が少ないということになりますね 労働力自体が他国と比べて 特別劣っているなんてことはないでしょうから 管理職を育てることが 日本の回復に必要不可欠なのではないのでしょうか? って書いている途中に 氷河期世代の人たちを思いっきり冷遇してきたことを 思い出しました 企業でも氷河期世代と呼ばれる 40代の層が薄いみたいですからね…

  • 指揮官ごっこ

    指示するだけ 役割分担を決めるだけが マネジメントと思ってる人が多すぎますね 私自身、偉そうなことは言えませんが そんな人を私は勝手に「指揮官ごっこ」と命名しました バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 能力主義の社会のおいては 人間は能力の限界まで出世します ですので有能な人は出世し 結果、無能な中間管理職になる というピーターの法則もありますから 会社組織にというものに期待する方が 間違っているのかも知れません 自分の会社でもありませんし 株主でもありませんから 粛々と仕事をするだけです 頑張っても利益が還元されるわけでもありませんし 魚は頭から腐るもんです 【国内最速N…

  • ブラック企業あるある その6(社畜放浪記)

    ブラック企業あるある その6 「挨拶をしない人が多い」 バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 人として当たり前のことができない人間が集まる それがブラック企業 同じ会社の人に対しても挨拶はしない 取引先の人が来ても挨拶はしない 中には普通の人もいますから その人は当然、挨拶ができます しかし挨拶ができない、しないという ゴミみたいな人間が多いのも ブラック企業の事実 ブラック企業は朝礼がデフォですから maitaketrader.hatenablog.com その朝礼で「挨拶をしましょう」という 通達があるんです 小学校かよ いや、小学生の方が普通に挨拶できるわ つまり小学生…

  • 過剰な要求の果て

    特に会社間の取引であると思うのですが 見積もりを取ってからの値下げ交渉 まぁ相手もある程度は余裕をもって 見積もりを出しているでしょうから 多少の交渉はOKでしょう バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント ですが過剰に値下げを要求するとどうなるのでしょうか 当然、相手の利益は減るでしょう そうなると皺寄せが来るのは労働者です 過剰な値下げを要求した結果 最悪は二度と取引してくれない可能性だってあります 立場の弱い会社だから仕方ないだろうということもできます しかし数多くの企業が存在すれば そこには必ず上下関係ができます 立場の弱い会社が存在しない世界なんてないのです 結局は自分…

  • 読書メモ 外山 滋比古『思考の整理術』その2

    頭を効率よく働かせるには 知識を習得する一方で 不要になった知識を処分しなければならない 知識の習得は勉強・学習だが 知識の処分とは何か ”忘却”である バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 人間の頭は勉強・学習が面白いと 思ったものについては忘れない 無意識のうちに不必要と思っているものを忘れるのだ 具体的事象を抽象化し一般的に普遍性の高いかたちにすることで 自分の経験、知見、思考を統率することで その人の思考は体系化される そのためには自身の関心事を明確にしておかなければならない 価値観を確立させておかなければ 自らの思考の体系を作り上げることはできないのである コンピュ…

  • 読書メモ 外山 滋比古『思考の整理術』その1

    人間の思考脳力には2種類ある 受動的に知識をえるグライダー型 もう一つは自分で物事を 発明・発見していく飛行機型 人減はそれぞれこの二つの思考能力をもっている 今までの学校教育は必ず正解のある収斂性による 知識の訓練を行ってきた なぜなら多くの知識を記憶・再生できる人間が あわばグライダー型能力に秀でた人間が 社会的に有用だったからである バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 博識とは学のある証拠であった しかし、それを脅かす存在があらわれた コンピューターである 知識を記憶する能力において 人間はコンピューターにかなうわけがない そこでコンピューターのできないことができる人…

  • チャートから未来は見えるのか

    よくチャートは信用できるか否かという 話が出たりします ローソク足に代表されるチャートの動きから テクニカル分析を用いて ある程度、先の値動きは予測できるのか そんなことはオカルトでしかないのか というお話です バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 例えばローソク足であれば 逆三尊や三尊天井が有名ですよね ローソク足だけじゃなく 移動平均線やMACDなどのトレンド系指標 ストキャスティクスやRSIなどのオシレーター系指標 それぞれ期間や数値を変更することで さらに細かい設定も可能です これらを分析することで 勝てるようになるのかどうか チャートは所詮は過去の値動きを 図表とし…

  • ブラック企業あるある その5(社畜放浪記)

    ブラック企業あるある その5 「名刺が支給されない」 バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 前回の記事でブラック企業は 平均勤続年数が短いことに少し触れましたが これに関係して今回は名刺について 書かせて頂こうと思います 通常の企業でしたら 平社員の方でも名刺が支給されるかと思いますが ブラック企業は役職が付くまで 名刺は支給されません 何故なら平均勤続年数が短いということは 退職者が多いということですので 従業員一人ひとりに名刺を支給したら コストがかかるからです コスト意識のある素晴らしい会社ですね でも経営者の報酬だけは恐ろしいほど ガバガバなんです 名刺が支給されなく…

  • ブラック企業あるある その4(社畜放浪記)

    ブラック企業あるある その4 「独身者ばかり」 バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 給料安い 拘束時間長い これじゃ結婚できる訳がない したとしてもブラック企業が 既婚者に気を使うことなんてありませんから 離婚する率が異常に高いです なので独身者ばかりになるのです 実際に知っている例では 「結婚するので退職します」と言った方がいました 女性ではありません 男性です 結婚した場合、将来的には子育てとかを 想定したライフプランニングをしなければなりません 結果、ブラック企業ではやっていけないと判断したのでしょう 賢明な方です 従業員からそんなこと言われても 当のブラック企業の経…

  • 所得に関する考え方

    私も現在、サラリーマンです 大多数の方もサラリーマンまたはOLをされていると思います サラリーマンは毎日、会社に出社して仕事をし 月に一回お給料を貰います バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 一方、投資家の場合は デイトレ、スキャルピングをされている方は 毎日、利益が出ます maitaketrader.hatenablog.com 私のようなスイングトレードの場合は 数日~数週間で利益が出ます 利幅はデイ、スキャよりは大き目です ですがポジションも持つ前 つまりノーポジの数週間~数ヵ月の間は 当然、利益はありません 長期トレードの方はスパンがもっと長いですから 数週間~数ヵ…

  • 年金の繰上げ受給 繰下げ受給

    年金って何歳から貰えると思います? 65歳と思っている方が大半ですよね でも実は65歳から「しか」受給できない訳ではないんです もちろん遺族年金や障害年金ではなく 老齢年金の話です FP通信講座のお申込み 65歳からの年金受給を早めたり 逆に遅らせたりすることができるんです 受給を早めた場合 ひと月早めると0.5%受給額が減少します つまり受給を1年早めると6%の受給減となり 最大で5年早めることができますので 60歳から受給するとなると30%の減となります 早く貰うのですから若干受給額が減ってしまうんですね 今度は受給を遅らせた場合 これは受給額が増えます ひと月遅らせると0.7%受給額が増…

  • ペイオフの時のリスク・マネジメント

    銀行が破たんした場合 預金社一人につき1,000万とその利息分までは 保証されるペイオフという制度については みなさんご存知だと思いますが 実は意外な落とし穴があるんです FP通信講座のお申込み それは何かというと よく聞かれるのが 「自分は1,000万も預金ないから大丈夫」 というご意見 ところが万が一、銀行が破たんした場合 一時的に口座が凍結されてしまいますので 当然、出金ができなくなってしまいます 困ってしまいますよね 最近はキャッシュレスが進みましたが やっぱり現金がないと困る場面もあったりします ですので預金が1,000万以下であっても 複数の銀行口座に預金を分散しておくことを おす…

  • ポン円爆上げ(FX放浪記)

    昨日は爆上げでしたね 恐ろしいくらいの バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント もう利確しましたが 私が最初にポジった以上のところまで 上がしましたからね ポジを持ってたらビックリしてたでしょう 原因はイギリスのEU離脱について 合意なき離脱が否決されたことでしたが 今度は今日に離脱延期の採決が行われます たぶん延期されるんじゃないですか?(テキトー 3月はイベント盛りだくさんで怖いですね 離脱延期しても根本的な解決にはなっていないので 爆弾を抱えたままにまりますが Follow @maitaketrader にほんブログ村

  • デイトレ・スキャルピングの優位性

    私はスイング・トレードしかやらない(できない)ので デイトレ、スキャはしないのですが 基本的にデイ、スキャは非常に合理的なトレード手法なんです バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント その理由としては まずマーケットに参加している時間 つまりポジっている時間が短いですので その分リスクが少なくなります 株式トレードの場合は 15時までしか取引できず それ以降は翌営業日まで持ち越しとなります 市場が開いていない時間に何かあったら? 保有銘柄で悪いニュースが出たら? ノーポジで翌営業日を迎えるよりも リスクがあることは簡単に理解できるかと思います それに当たり前ですが1年後より5分…

  • ブラック企業あるある その3(社畜放浪記)

    ブラック企業あるある その3 「朝礼がある」 バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 毎日ある会社であったり 週に一回だけの会社であったり 会社によってそれぞれでしょうが 従業員が持ち回りでスピーチしたらアウトです スピーチしてどうなるの? プレゼンの練習? だったらプレゼンの練習でいいじゃない 無駄なことが多いんですよね 結局は経営者の自己満足 たとえ従業員の不満が聞こえてきても 本人は聞こえないフリ 本人だけは幸せな世界 本人だけにとっては素晴らしい世界 【国内最速No.1】高性能レンタルサーバーConoHa WING Follow @maitaketrader にほんブロ…

  • ポン円上げ(FX放浪記)

    きっとまだ下がりますよ なんて言ってたら上げましたね maitaketrader.hatenablog.com 原因はなんでしょうね イギリスのEU離脱合意案の決議の日か カレンダーに書いてあったのに忘れてました もうポジないので さっさと利確できてよかったわ バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント まぁ結局は下げるんじゃないかなと思います 昨日は反発がありましたが ズルズルと下げていくような気がします ノーポジなんで気楽なもんですわ ポジションを持ってる人は 3/29も注意が必要ですね Follow @maitaketrader にほんブログ村

  • バイトテロについて

    最近話題のバイトテロですが 動画を投稿したアルバイト従業員が悪いのは当然ですが 企業も悪いと思うんですよね バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 結局はアルバイト従業員がふざけて遊んだり それを動画で撮影できる環境だった訳ですからね アルバイト従業員を監督する立場の人間がいれば こんな問題は起きなかったのではないかなと 基本的には店長がいたんでしょうが 恐らく動画は店長や社員の方が不在のときに 撮影されているのではないかと思われます 監督者がいたら遊んで動画撮影なんてできませんから そういった会社組織は 結局、アルバイト従業員の責任感に依存したシステムで 成り立っていたんです…

  • ブラック企業あるある その2(社畜放浪記)

    ブラック企業あるある その2 「始業一時間前には出社」 これは結構ありがちですよね 当然、手当なんて出ません 最悪の場合は始業前=残業ではないから 手当なんて必要ないんじゃないの? なんて認識の経営者もいますから 【国内最速No.1】高性能レンタルサーバーConoHa WING 自分たちの節税対策やら資産形成には 異常なくらい熱心なクセに労働基準法には無関心 完全に頭の中は封建主義 中小企業なんてオーナー社長と その一族が法律ですから そんな人間が従業員に対しては コンプライアンスとか言いますから どの口でもの言ってるんだと ダブル・スタンダード 基準が二つもあってお得ですね バイク買取キャン…

  • CFD始めました

    CFDを始めようなんて考えて しばらく経つのですが やっと重い腰を上げて口座をつくってみました IG証券とGMOクリック証券の二つ バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント 何故この二つを選んだかと言いますと 金CFDをやりたかったからなんです 純金積立はずっと前からしておりまして それこそ金が1グラム当たり1,500円くらいのときから (どんだけ前だよ) 金は先物取引の中では比較的 チャートの動きも把握しやすい感じがして 先物取引の口座もつくってたんですが 取引期限(限月)のないCFDの方が有利と判断して 興味はあったんですが なかなか行動に移せず まぁ口座をつくっても資金の目…

  • ポン円利確(FX放浪記)

    仕込んでいたポン円があっという間に 利確してしまった 寝ている間に バイク買取キャンペーン中、ご成約の全員に現金プレゼント ありがとうございます 結局、ほんの数日しかポジを持たなかったな ブレグジットの件とかあるので あまり長期間ポジを持っていたくはなかったので まぁ安心っていったら安心 多分まだ下がるでしょうけど 自分で決めたルールですから仕方がない スイングトレードでやってるので 大体、年に6回ぐらいしか取引チャンスがないんですよね 今年は1月にトレードして 3月の今回が2回目 今年も黒字で終えたいですね Follow @maitaketrader にほんブログ村

  • ブラック企業あるある その1(社畜放浪記)

    ブラック企業あるある その1 「物が盗まれる」 ありえないと思うじゃないですか ホントですから 会社の備品から個人の所有物まで盗まれます 傘なんて当たり前のようにパクられますから みなさん柄の部分に目印してますよ それでも盗まれるときは盗まれる 酷い場合は、個人のお金すら盗まれますから(実話) 日本とは思えない スラム街かよって程の治安の悪さ いや、スラム街でさえ 仲間内では盗まないのかもしれない 同じ会社の人間のものをパクるなんて スラム街以下 傘で思い出しましたが 普通は傘立てに入れるときに 傘に付属してるベルトみたいなやつで畳むじゃないですか それをしない人が多い 広げっ放し んで傘立て…

  • 宵越しの銭は持たない生き方(社畜放浪記)

    宵越しの銭は持たない なんて生き方も意外とアリなんではないかと思ってみたり 貯金は人並みにありますが 仮に貯金がゼロでも何とかなって 結構、楽しく生活できるんではないかと 日本は社会保障が充実してますから 満足するような暮らしはできないでしょうが それなりの生活ぐらいなら送れてしまうような気がします ちなみに完全にテキトーに書いてますので 怒らないでください 若いうちは色々と あれやりたい!これやりたい! なんて欲望があったりしますが 年を重ねるとそんな欲望もなくなってきてしまうんです 小欲知足ってやつですかね まぁ普通に老いだと思いますが Follow @maitaketrader にほんブ…

  • 資本主義というエネルギー(社畜放浪記)

    われわれは資本主義社会に生きているわけですが 資本主義って「主義」と付いてますが 思想ではなく エネルギーと捉えると理解しやすいと思います 資本主義は拡大再生産やシェアの独占を目指すわけで それは思想という類のものではなく 一つのエネルギーの総体なのです 目指す先は当然、富です 資本の増大といってもいいかもしれません 思想ではなくエネルギーの総体ですから そこには倫理なんてございません ですから奴隷制なんて資本主義のもとでは 素晴らしいシステムなんです 人件費が格段に安価で済みますから それを規制するのが法律であり民主主義なのです 資本主義国家でも独占禁止法や 労働基準法があったりするのはその…

  • 職場でのキャラ付け(社畜放浪記)

    仕事でキャラ付けって結構重要な気がしませんか? みなさんの職場でも 人それぞれにイメージを持っているかと思います ・仕事できる人 ・完璧な人 ・責任感のある人 といったポジティブなイメージのある人から ・仕事できない人 ・どこか抜けてる人 ・定時で帰る人 みたいな、どちらかというとネガティブなイメージの人まで 色々なイメージを持っているかと思います 実際に仕事ができる人とかは別ですが 一生懸命にポジティブなイメージを持たれようと頑張った場合 仮にポジティブなイメージのキャラ付けに成功したとしても 人に他人に対するイメージなんて 一瞬で変化してしまいますから 何か一回だけ仕事で大きなミスをしてし…

  • 従業員側からのブラック企業化(社畜放浪記)

    私は中小企業に勤めているんですが そんな中小企業でも意識高い系の人間がいるもんです そんな意識高い系の人が 遮二無二会社を大きくしようと 必至に仕事をしたりするんです しかし私は意識低い系の人間ですから 「そんなに必死に仕事して何なの?」 「会社を大きくしてどうするの?」 と本気で考えてしまうんです 会社を大きくしたところで われわれ雇われの身では 給料なんて大して変化がないのは 明々白々 だから身を粉にしてまで仕事して 会社を大きくしようとする人の気持ちがわからない まったく理解できないんです 必至に仕事したところで 所詮は雇われ者 出世したところで 何かに躓いてしまえば 出生レースから脱落…

  • ポン円上げ(FX放浪記)

    ってことで上げましたね どうやらメイ英首相がEU離脱3カ月の延期容認したようで 上げてきたので そろそろショートで入る心の準備をしてたのですが イギリスのEU離脱が不安だったんですよね また悪夢のような動きをするのかと まぁ今年のポン円は油断できないでしょうが Follow @maitaketrader にほんブログ村

  • 私の勉強方法その3

    私の勉強法という大して役に立たない話も 今回が一応のラストとなります maitaketrader.hatenablog.com maitaketrader.hatenablog.com 「その1」ではとりあえずテキストを読む 「その2」では過去問を解く といったことが主な内容で これをひたすらに続けるというのが 主な内容でしたかが 「その1」をやりながら 「その2」で過去問をある程度続けていくと 正解率が低かったり 毎回間違えてしまったりと どうしても弱い箇所、理解ができていない箇所が はっきりしてきます 今後は、そのような自分の苦手な部分を 重点的に補強していきます やり方は苦手な項目の内容…

  • 私の勉強方法その2

    さて、第一回に続き私の勉強法の第二回目となります 「その1」では主にテキスト、参考書をとにかく読む ということでした 未読の方がおりましたら 下記リンクから読んでみてください maitaketrader.hatenablog.com テキストを一通り読み終えたら 次は過去問を「とりあえず」解いてみます まぁテキストを一回しか読んでいませんから 当然、ちんぷんかんぷんですよね そりゃそうですテキストを一回読んだだけで 全てを理解したり、記憶できたりする訳ないですから この時点で合格基準点を出せたら天才です やってみるとわかると思うのですが 意外と0点は記録しないんですよね 人によっては100点満…

  • 私の勉強方法その1

    今日は私の勉強法をお教えしたいと思います。 といっても、もちろん人様に偉そうに語れるほど 難関資格を持っているわけではありませんし 頭脳明晰でもありません 少しでも誰かの役に立てればば幸いです さて、肝心の勉強方法ですが ①まずはテキスト、参考書を読む 当然ですよね これをやらないと始まりません 貴方が資格取得に向けて勉強を始めようとしているこの段階では まだ未知の分野であったり精通していない分野のものについて 書かれた本を読むのですから わからなくて当たり前です まだ理解する必要なんてありません 「とりあえず」読み進めてください 読むだけでしたら いつでも、どこでもできますよね 出勤・通学前…

  • ポン円が上昇(FX放浪記)

    ポン円ですが やっぱり上がりましたね 日足チャートのMACDが 0.69までしか上がってない状態で デッドクロスしてましたから 大して下がらないのではないか? と感じてたんですよ 後出しジャンケンみたいになってますが ホントはショートしようかと思ったんですよ 意外と下がるんじゃないかって いやー我慢してよかったよかった 人は利益を考えるとリスクに対する警戒心が 緩みますからね 行動ファイナンスでも裏付けされてますので 機会を見て具体的な数字を書きたいと思います やっぱりMACDが大きく振れてからでないと ゴールデンクロス、デッドクロスしたからといって ポジってはダメですね 欲に駆られてはいけな…

  • 自己紹介

    とりあえず初回は自己紹介からですよね 当然 私はアラフォーっていうか既に40代の しがないサラリーマン 大したスペックもないので ブラック企業に勤務して 毎日ブラック資本家に精神力と労働力と人生を 搾取される日々 そんな日々におさらばしたくて 投資に夢を託したんですが リーマンショックで数百万を吹っ飛ばすっていう展開 丁度、30歳の誕生日でした 仕事と相場での屈辱をバネに いつか経済的な自由を手に! 多少、相場が軌道に乗ってきたので 今さらながらブログを開設しました この先にあるのは 自由なのか栄光なのか地獄なのか Follow @maitaketrader にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、舞茸トレーダーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
舞茸トレーダーさん
ブログタイトル
雑魚トレーダーの6畳間トレーディング
フォロー
雑魚トレーダーの6畳間トレーディング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用