chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あおろぼ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/16

arrow_drop_down
  • 近況

    こんにちは、あおろぼです。 見てくださりありがとうございます。 久々の 更新になってしまいました 。 子供の昼寝が1回なり、 さらに気温が高くなるにつれ 寝入る時間にムラができたため、なかなかまとまった時間が取れずにもどかしい日々です。 コロナウイルスによる自粛生活も、最近漸く解除となり、どっと街中に人が増えたように感じます。 第2波はもっとウイルスが強くなっているため、まだまだ油断のできない時ですね。 自粛によって、出掛ける用事が普段より減り、私の家族もそれぞれ新しいことを始めたりと、より時間を費やして趣味や勉強に勤しんでいます。 私はというと、やりたいことはかなりご無沙汰になっております.…

  • 新型コロナウイルスから思うこと

    こんにちは、あおろぼです。 みてくださりありがとうございます。 新型コロナウイルス、世界中で猛威をふるっています。今日、日本でもとうとう緊急事態宣言がなされました。 テレビをみていると、連日朝から晩までコメンテーターとともに様々な意見が交わされています。 「ようやく」といった感じで緊急事態宣言が出ましたが、出し方やタイミングに否定的な意見が多くみられています。 外国からも、対応や緊急事態宣言の効力を疑問視する声もありますね。 しかし、日本という国のあり方を考えてみると、これは仕方のないことでもあります。 国のあり方を決める憲法に、緊急事態条項が無いのです。国家の緊急時、強制的に強行できるものが…

  • 幽霊を見た話

    こんにちは、あおろぼです。 みてくださりありがとうございます。 皆さんは、幽霊を信じますか? 死んだら魂ごと消滅するのでしょうか? 人の心は脳の信号でしかないと思いますか? 私は幽霊はいると思います。 長年半信半疑で生きてきました。 見たことがあるとか、霊感があって確信してるという人はまわりにいなかったです。ですが、なんとなくまわりには霊はいると思ってる人が多く、私もなんとなく見えないけどいるのかなと思っていました。 電気信号で納得して自分の心の状態を無視できるとは到底思えなかったし、見えるものが全てではないし、ないという根拠もないし... まあこんな感じでした。 いるとすれば見える人には見え…

  • Androidアプリを作りたいなという話

    こんにちは、あおろぼです。 みてくださりありがとうございます。 最近、子供も外遊びができるようになりました。 そしたら夜寝るのが早くなってきたのと、今まで長く寝る事が希だったのが疲れてしっかり寝てくれる率が高くなったので、少しまとまった時間が取れるようになってきました。 息子はたまに1時間くらい物音立てたも起きない時があっても、基本的に10分で起きて泣き出すので、機嫌の良いときに一緒に家事するしかありません。 日中は今も眠りが浅く同じなのですが、夜が先に寝ていてもらえるようになったので、少し嬉しいです。(夜も今までは横に一緒に寝てないとすぐ起きてきていました) それで、最近になって妊娠中から気…

  • 赤ちゃんのおもちゃ

    こんにちは、あおろぼです。 みてくださりありがとうございます。 とうとう息子が公園デビューしました。 転んでは立ちあがり、公園の端から端まで何度も往復。ひたすら歩き回り、普段なら9時頃まで元気なのに、その日は夜ご飯も食べないうちから寝てしまいました。 よっぽど疲れたんでしょうかね。運動させるの大事だと感じました。 今日は息子が公園デビューするまでにどんなおもちゃで遊んだかをお話ししようと思います。 息子が生まれてから、何か息子の喜ぶものはないかとおもちゃを探していました。 しかし息子を見ると、はじめの頃は特になにかをじっと見つめるわけではないし、握りしめて振ったりもしない。親の自己満足でいろい…

  • とりおっち2

    こんにちは、あおろぼです。 みてくださりありがとうございます。 近所を散歩していると、「こんなところにこんな店が」とか「可愛い花が咲いてる」とか「すずめ可愛いな」とか思いながら歩いたりしますよね。 そしてたまに、「あれなんて鳥だろ?」と思うことがあります。 すずめや鳩、カラスなどのよく見かける鳥は分かるのですが、それ以外の鳥は意識して生活したことがないと知らない事が多いです。 散歩していると、そういう名前を意識したことのない鳥に出会うことがあり、もやもやしていました。 調べるといっても、図鑑からだと確信が持てなかったり、どこを調べればその鳥が出てくるのか分からなかったり。 しかし最近良いアプリ…

  • 1歳でもわかる?

    こんにちは、あおろぼです。 みてくださりありがとうございます。 去年の終わり、息子が1歳になりました。 誕生日の日に1歩歩き、1週間ほどで部屋の端から端まで歩いて行けるようになり、今ではハイハイもほとんどしません。 夜中のテンションになると何故か酔っぱらいみたいな千鳥足になる(何故か転ばない)以外、しっかり歩いています。 どんどん成長していて、記憶に残すのが間に合いません。 息子は生後半年くらいまでは笑わせるのが難しく、よほど雰囲気を作らないと笑ってくれませんでした。 ただこちょこちょしただけでは笑わないし、いないないばあは、いまだに笑いません。 少しニコッとはしても、声に出して笑うとなると滅…

  • 息子の泣きポイントがわからない

    こんにちは。あおろぼです。 見てくださりありがとうございます。 最近、息子は怒られていることが分かるようになったので、注意すると泣きます。 例えばテーブルに乗ろうとして足を上げたり、何度も叩いてきたりしたときです。 最初は軽く「いけないよ」「痛いよ」「行儀悪いよ」等と声かけし、何度か注意しても止めないときに少し強めに叱ると、止めないけど泣きます。止めないけど... ちゃんと何で叱られてるかわかってやめるのは、もう少し先の話ですね。 それとは別に息子の泣きポイントがあるのですが、それが不思議なので聞いてください。 ある日絵本を読んでいたら、急に泣き出したのです。さっきまでニコニコしたり、絵を見つ…

  • 唇の荒れ解消法

    こんにちは。あおろぼです。 見てくださりありがとうございます。 今回は唇の荒れを治す方法についてお話しようと思います。 専門家ではないので、私が実践した中で私にはこれが効いたという話です。 私が唇の荒れに悩み始めたのは学生最後の年でした。 卒業製作でありがたいことに賞をいただき、大きな会場で発表する場が与えられたときでした。 もともと緊張しいで、人前で話すなんて苦手中の苦手な私。 多分すごいストレスだったんでしょうね、本番前日の夜から、急に唇の皮が剥け、汁は出るわ痒いわでボロボロになってました。 その発表以来、定期的に唇が大荒れするようになったのです。 症状としては、まず小さなプツプツができ、…

  • 共感覚

    こんにちは。あおろぼです。 見てくださりありがとうございます。 共感覚。文字や音に色を感じたり、匂いに形を感じたりするあれです。 実はほんのり、私にもこれ共感覚かな?と思うものがあります。 ほんのりで、普段気にもとめてないため記憶に残らず、意識しないと分かりにくかったりしますが。 子供の頃が一番はっきりしていました。見ればてきめんに感じてました。 子供の頃は、特に色に味を感じていました。 クレヨンで絵を描くと、いつも美味しくて楽しかったのを覚えています。 残念ながら今はその感覚は無くなったので、何色が何味だったか覚えていません。 ただ、黄土色だけは強烈に覚えています。 未だに食べ物で同じ味を感…

  • よく見る定番の夢2

    こんにちは、あおろぼです。 見てくださりありがとうございます。 昔、何度も不思議な夢を見ることがありました。 その話をします。 初めて見たのはいつだったのか、今では覚えていませんが、小学生の低学年の頃には見ていたような気がします。 とてもシンプルな夢でした。 私はどこかの家の中にいて、ただくつろいでいます。 ふと隣の部屋に行こうと、隣の部屋や廊下に目をやります。 するとそこに蛇がいるんです。 これはそのままにしていたら危ないので、逃がすか捕まえるかしないといけません。 親に伝えようとしたり、自分で網で捕まえようとします。 しかし、蛇のいる場所が正確にわかりません。蛇を直視できないのです。 一生…

  • よく見る定番の夢

    こんにちは、あおろぼです。 見てくださりありがとうございます。 今日は、夢について書いてみようかと思います。 私はよく夢を覚えているほうなんです。 大体は起きてしばらくすると忘れるのですが、昔から何度も同じシチュエーションの夢を見てたりするので、「またこれか」となることが多いです。 その中でも、起きると必ず母に文句を言っていた夢の話をします。 とても気持ちのいい晴れた朝 雨上がりの、からっとした清清しい空気です ベランダの窓が開いてます そこは1階で、ベランダの向こうには庭が見えます 窓から顔を出して覗いてみると、母が外で洗濯物を干していました 他愛のない会話をし、自室に戻ろうとした時 ふと視…

  • 最近の息子について

    こんにちは、あおろぼです。 見てくださりありがとうございます。 バタバタしているうちに、ブログを書く余裕もなくてとても久しぶりになってしまいました。 一応生きてますよということで更新しに来ました笑 前回も息子のことを書いていて、後で読み返して、そういや昔こうだったなと遠い目になったりなんかして懐かしかったので、今回も息子の成長について書きます。 息子は寝返りが発達の段階としては遅めでした。 体の力は強く、力がないから...とかという理由ではなく、あまり自分から何かを見たかったり触りたくて体を捻るという行動をしていなかったため、ずっと寝返りしそうな気配がありませんでした。 たまたま自分で横を向い…

  • 赤ちゃんの成長について実はあまり知られていないこと

    こんにちはあおろぼです。 みてくださりありがとうございます。 平成最後の年に産まれた息子もすくすく成長し、日々楽しませてもらっています。 今日息子を見ていて、これができるようになった、あれができるようになったと考えていたら、そういえばネットで調べれば赤ちゃんの成長による身体や心の発達については書いてあるけれど、実際産んで育ててみて初めて知ることもいっぱいあったなと思いまして。 きっと新生児期の短い間のことで、子育てに必死になってるうちにいつのまにか無くなって忘れていってしまう出来事なんですね。 なので忘れないうちに書いておこうと思います。 私の備忘録なので、赤ちゃんによって個人差があるため違う…

  • 海外ドラマ

    こんにちは、あおろぼです。 見ていただきありがとうございます。 特に中身のない日記です。 最近、Yahooの提供している動画サイトGyaO!でよく映画やドラマを観ます。 テレビで見るよりも時間の自由があるのと、観たいものだけ絞ってみれるのでついつい何かしら観てしまいます。 パソコンに慣れてない父に、これで映画やドラマを観れるよと教えたところ、はまってパソコンにヘッドホンを差して海外ドラマを観まくっていました。 操作の仕方や何を観たのかタイトルをなかなか覚えられない父ですが、その時途中まで観ていて続きが気になると言っていたドラマを後日探し出して一緒に観たことがありました。 探偵が浮気調査の途中で…

  • 収納力抜群&変幻自在なベッドの作り方

    こんにちは、あおろぼです。 みてくださりありがとうございます。 今日は、収納術を紹介しようと思います。 ベッドは欲しいけど・・・ ベッドは欲しいけど、買うとスペースを取るし、不要になった時に処分に困る。そのうえ一度買うと後からサイズを変更もできない。 だけど、布団を収納する場所もなくて万年床…という方いませんか?? 私の実家は模様替えが好きで、しょっちゅう家具の位置が変わったりベッドが現れたり消えたりを繰り返しています。 その時の生活スタイルに合わせて、結構なペースで模様替えが行われています。 多い時は月に3回くらい。どうやって配置するのが今の生活スタイルに合うかを考えるのが好きなんです。 模…

  • 基本情報技術者試験で挫折した時の話

    こんにちは、あおろぼです。 みてくださりありがとうございます。 もうすぐ4月ですね。4月というと思い出すのが学生時代の資格勉強です。 というわけで今日は、私が学生時代に基本情報を取得したときの話をしようと思います。 私が何か一つの事をやりきったのはこれくらいで、基本情報のレベルなので何も誇れる知識でもありません。 勉強を超やった!くらいの話です笑 勉強を始めるまでの私 高校生の時は絵を描くことが好きで、あとは犬が好きだな~くらいにしか考えていなかった、脳みそお花畑の学生生活を送っていました。 しかし、当時流行っていたFlashやフリーゲームで遊ぶようになり、それを作っている人が存在することを知…

  • 家庭の大切さについて

    このブログで何を書いていこうかと模索する中で、十数年前、まだインターネットが発展途上にあった頃のブログをイメージしています。 自分の好きなことを、ただひたすら語ったり、本当に日記のような使い方をしたり。まだまだ閉じられた世界という感覚があった分、温かい雰囲気の世界だったように思います。 最近は、自分の知識や技術を活用したブログが多くなりましたね。私もそういった趣味がもう少し深くあればよいのですが、残念ながら広く浅くの性分のため、人様にお見せできる専門的なブログは作れないかもしれません。もし何か見つかったら徐々にそういうのも出していくかもです。 しばらくはジャンルの安定しないものとなりそうです……

  • 家庭の在り方について

    headlines.yahoo.co.jp こんな記事を見つけたので、思うことを書いてみます。 過保護というものはとても難しいです。どこからが過保護なのか。 子育てには、正解というものが無いですよね。置かれている環境(その家庭の経済や地域性等)によって、その時出す結論や子供に与えられる環境も違う。 何が正解かというのは問えないですが、ただ一つ言えることは子供が将来自立できるようにするということだと思います。 いろいろな経験を積ませたり、知識を持たせたりすることも大切ですが、それよりも本人が責任を持ち自分で切り拓いていく力を持たせることが大切なのだと思うのです。 そして、過保護とは別に自分たちの…

  • 社会人と発達障害

    headlines.yahoo.co.jp こんな記事を見かけました。最近よく取り沙汰される”発達障害”。最近は子供の発達障害についての情報も多く、見かける機会の多い言葉です。 身近に発達障害を持つ人が何人かおり、ついついこういう記事が目に入ってきます。そこで、私なりに今までの経験上こうではないかというのを書いてみます。 現在の発達障害に対する社会的対応 子供の発達障害については、さまざまな情報が出てきており、専門とする医療機関も増えてきています。しかし大人を対象とした発達障害については、まだまだ模索状態なところがありますよね。社会人になってからの支援や養育のようなものは難しい部分が多いと思い…

  • 息子が生まれるまで~後日談(母乳について)

    こんにちは、あおろぼです。みてくださりありがとうございます。 息子が生まれるまで① 息子が生まれるまで② 息子が生まれるまで③ 息子が生まれるまで④ 息子が生まれるまで⑤ 息子が生まれるまで⑥ 息子が生まれるまで⑦ 息子が生まれるまで⑧ 息子が生まれるまで⑨ 息子が生まれるまで⑩ 息子が生まれるまで~後日談(子育て開始) の続きです。 母乳のその後 結果を先に言うと、母乳は出るようになりました。 退院する日までは、全く安定しないものの、最低30ミリくらいは出て飲んでくれるようになっていたと思います(退院直前の数日は量っていないのでわかりませんが) 胸は張るので、母乳は作られていることは確実でし…

  • 息子が生まれるまで~後日談(子育て開始)

    こんにちは、あおろぼです。みてくださりありがとうございます。 息子が生まれるまで① 息子が生まれるまで② 息子が生まれるまで③ 息子が生まれるまで④ 息子が生まれるまで⑤ 息子が生まれるまで⑥ 息子が生まれるまで⑦ 息子が生まれるまで⑧ 息子が生まれるまで⑨ 息子が生まれるまで⑩ の続きです。 子育て開始(授乳) 帝王切開の次の日の夜、息子に初めて授乳をしました。 看護師さんからふにゃふにゃの息子を受け取り、出るかわからないけれど咥えさせる。出はしませんでしたが、幸いにも息子は咥えるのが上手だったらしく、ミルクのたびにしばらく咥えさせるよう言われました。 咥えさせ、吸われているうちに出るように…

  • 息子が生まれるまで⑩

    こんにちは、あおろぼです。みてくださりありがとうございます。 息子が生まれるまで① 息子が生まれるまで② 息子が生まれるまで③ 息子が生まれるまで④ 息子が生まれるまで⑤ 息子が生まれるまで⑥ 息子が生まれるまで⑦ 息子が生まれるまで⑧ 息子が生まれるまで⑨ の続きです。 術後 目が覚めると、病室に運ばれている最中でした。 時間を聞くと16時過ぎ。当初は13時には終わる予定だったのですが、息子が出てきた後の処理に時間がかかったらしいです。 詳しいことは割愛しますが、息子がお腹にいた時に尿道を圧迫していたらしく、通常帝王切開前に入れる尿道カテーテルが入らなくて、いろいろと大変だったようです。 病…

  • 息子が生まれるまで⑨

    こんにちは、あおろぼです。みてくださりありがとうございます。 息子が生まれるまで① 息子が生まれるまで② 息子が生まれるまで③ 息子が生まれるまで④ 息子が生まれるまで⑤ 息子が生まれるまで⑥ 息子が生まれるまで⑦ 息子が生まれるまで⑧ の続きです。 帝王切開へ 手術室には11時頃に入り、麻酔をするまでにいろいろと準備があるため、実際に始まるのはそこから30分後。5分くらいで赤ちゃんが出てきて、後処理を終えて私が病室に戻るのは13時頃になるとのことでした。 相方や両親もやってきて説明を受けていましたが、帝王切開に決まったところで私は数分おきにやってくる痛みに耐えなくてはいけないことに変わりはな…

  • 息子が生まれるまで⑧

    こんにちは、あおろぼです。みてくださりありがとうございます。 息子が生まれるまで① 息子が生まれるまで② 息子が生まれるまで③ 息子が生まれるまで④ 息子が生まれるまで⑤ 息子が生まれるまで⑥ 息子が生まれるまで⑦ の続きです。 出産の方向性 赤ちゃんの心音が下がり、体勢を変えてから様子見を始めて一時間ほど経ったでしょうか。当直の先生が来て、帝王切開にするかもしれないと説明がありました。 一回一回の張りが長いうえ、赤ちゃんの心音が何度か下がったこともあり、朝に再開する予定の促進剤に耐えられるかわからない。そして子宮口も開く様子がないためでした。担当医が朝来るまでに赤ちゃんの心音がまた下がったら…

  • 息子が生まれるまで⑦

    こんにちは、あおろぼです。みてくださりありがとうございます。 息子が生まれるまで① 息子が生まれるまで② 息子が生まれるまで③ 息子が生まれるまで④ 息子が生まれるまで⑤ 息子が生まれるまで⑥ の続きです。 一人耐えた夜 結局忙しいのか全然人が来ないので、一人分娩室のベッドで5分~10分間隔の痛みに耐えながら色々考えていました。 子宮口が開かないとお産は進まないので、胡座をかいてとにかく力を抜いて赤ちゃんが降りてきやすいようにしようと体勢を変えてみたり。 そして胡座をかいてから何度目かの張りの時でした。さっきまでとは違う痛みに昇格。 今まではお腹と腰の鈍痛(いわゆる生理痛のすごい版)だけだった…

  • 息子が生まれるまで⑥

    こんにちは、あおろぼです。みてくださりありがとうございます。 息子が生まれるまで① 息子が生まれるまで② 息子が生まれるまで③ 息子が生まれるまで④ 息子が生まれるまで⑤ の続きです。 出産へのカウントダウン 予定日。 朝から分娩室に移動。前日に入れた棒を抜きます。 棒を抜くときに、子宮口を引っ張られる感じがして気持ち悪いのですが、特に何もなく終了。子宮口は4センチまで広がっていました。 少し待って促進剤の点滴。張り止めの時の点滴よりも太い針とのことで警戒していましたが、上手な助産師さんが入れてくれたみたいで、今までの点滴よりも痛くなくてびっくりしました。 30分ほどして、促進剤投与開始。 モ…

  • 息子が生まれるまで⑤

    こんにちは、あおろぼです。みてくださりありがとうございます。 息子が生まれるまで① 息子が生まれるまで② 息子が生まれるまで③ 息子が生まれるまで④ の続きです。 出産へ 予定日の一週間前、先生に呼ばれ、今後の方針を説明されました。 ここ二週間ほどのエコー検査によると、赤ちゃんの頭が少し大きめらしい。私が小柄なこともあり、あまりお腹の中で成長してしまうと生まれにくくなってしまうため、予定日を超過せず生まれるように計画分娩を行うとのこと。 予定日前日に子宮口を広げる処置、当日陣痛促進剤により陣痛を起こし、遅くとも予定日から三日以内には生まれるようにしますと言われました。 そして私の持病もあり、保…

  • 息子が生まれるまで④

    こんにちは、あおろぼです。みてくださりありがとうございます。 息子が生まれるまで① 息子が生まれるまで② 息子が生まれるまで③ の続きです。 点滴終了 点滴をしたままの生活にも慣れ、安静第一のため暇すぎて千羽鶴を自分で折ったりしながら日々を過ごし35週。そろそろ状態が切迫とは言えなくなってきました。 点滴を外して、張りがなければ退院ということに。 しかし点滴を外す予定の2日前くらいから、お腹の張りが頻回に。朝晩10分以内の間隔で張る。 頚管長は変わらなかったので、予定通り点滴を外すことになりましたが、点滴を外した途端に陣痛が来る人もいるというし、看護師さんもみんなそろそろだね!と言ってくるので…

  • 息子が生まれるまで③

    こんにちは、あおろぼです。みてくださりありがとうございます。 息子が生まれるまで① 息子が生まれるまで② の続きです。 妊娠後期 点滴開始 お腹の張りはいつも夜9時前後に頻回になる事が多かったものの、大体3時間ほどでおさまっていました。 ところが入院して一ヶ月経った頃。 また夜にいつものようにお腹が張ってきて、なかなかおさまらない。 いつもは7分~15分くらいの間隔をうろうろしていたのに、その日は2分間隔くらい。 当直医に見てもらうと、子宮頚管長が短くなっていることが判明。 すぐにマグセントの点滴をすることに決まり、内診室から車椅子で部屋に戻され、病室のベッドで待ってるように言われました。 大…

  • 息子が生まれるまで②

    こんにちは、あおろぼです。みてくださりありがとうございます。 息子が生まれるまで① の続きです。 入院 妊娠中期に、相方の仕事の都合による引っ越しを2回経験。その2回目の引っ越しが終わった3日後くらいに、妊婦検診がありました。そこで子宮頚管長が短くなっていることが判明。すぐ安静のため入院してくださいと言われ、そのまま車椅子に乗せられ、外来から周産期病棟へ。27週目のことです。 検診が終わったらお昼をどこかで一緒に食べるつもりだった母も大慌て。 緊急入院だったため、まだ病室が空いてなくてとりあえずの陣痛室に通されました。 昼直前の入院のため、病院内のコンビニで昼御飯を用意。 母は食べたら一旦帰宅…

  • 息子が生まれるまで①

    こんにちは、あおろぼです。みてくださりありがとうございます。 昨年の2018年に息子を出産したときの思い出を書こうと思います。 妊娠初期 妊娠が判明した当初、少し出血が続いていたので、薬を処方してもらっていました。 状況はよくわかりませんでした。あまり詳しく話してくれない先生で、診察も全部合わせて5分くらい。 緊急を要するような状況ではなさそうなそぶりだったのでまあいいかと、なるべく安静にだけ過ごしていました。 出血は一週間ほどで止まり、その後は特に何もなかったと思います。 つわりはそんなにひどくはありませんでしたが、吐きはしないものの食事を無理に食べると吐きそうになる。 相方の目の前でオエっ…

  • 韓国語の母音の覚え方

    こんにちは、あおろぼです。見てくださりありがとうございます。 参考になるか分かりませんが、今日は最近実家で起きた出来事を紹介します。 韓国語を勉強し始めた父 二年くらい前から、父が韓国語を勉強し始めました。 私と母は、十数年前から趣味で韓国語を独学しているため、家の中で韓国語を使う機会がそれなりにあります。 そこに最近韓国の歴史ドラマにはまった父。自分も韓国語を勉強したいと言い出しました。馬医様様です。 そして私が使っていた韓国語のテキストや、NHKなどを駆使して何とかモノにしようと頑張りはじめたのです。 ええ、頑張っていました。 本当に勉強してるの?と聞きたくなるくらいスローペースではありま…

  • ごあいさつ

    はじめに 初めまして。あおろぼと申します。 いろいろと興味のあることや日常で思ったことなどを書いていこうとブログを始めてみました。 さて、始めてみたはいいものの、何を書こうか悩む。 あのことを書きたい!と思い立ってというよりは、何か感じた時に残しておく場所が欲しいから作っておこうという動機。 その場の勢いで登録したものの、最初の一つ目というのはなかなか難しい。 いろいろと試行錯誤の多いブログになりそうです。 書き方や言葉遣いもその時の気分でまちまちかも知れませんが、そこはご愛嬌。 宜しくお願いいたします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あおろぼさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あおろぼさん
ブログタイトル
あおブロ
フォロー
あおブロ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用