chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
能登・七尾のさかな https://www.sakana770.com/

石川県の能登半島の真ん中にある七尾市から、旬のお魚の情報や美味しい料理店or居酒屋・グルメの情報をお届けします。

うみさち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/15

arrow_drop_down
  • お初の焼鯖そうめんを食べてみた 翼果楼@滋賀県長浜市

    昼食をいただきにお邪魔しました。今回は、百名山の一つ伊吹山を登山するために滋賀県長浜市まできましたが、お目当てがもう一つあります。焼鯖そうめんで知られる、こちらの翼果楼さんに伺うことです。 お店の前に着いたのは、開店時間の15分前の10時15分でしたが、すでに10人以上が並んでいます。それくらいのことは予想していたので、まずは列に並びます。順番に1階の席から案内がされ、私は2階の和室に案内されました。 座ってすぐに、焼鯖そうめんの単品を注文します。相当に時間がかかると思っていましたが、5分と待たずに焼鯖そうめんが運ばれてきました。 滋賀県の郷土食で、農繁期の忙しい時季には、簡単に作れることから…

  • また、七尾市のお店が食べログ百名店に選ばれた

    暑い日が続きますが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか。暑い日が続きますので、ご自愛なさってください。ところで、8月に発表された食べログの「アイス・ジェラート 百名店 2023」において、見事、七尾市のアイス屋さんが選ばれました。七尾市役所の横にお店を構える「イタリアンジェラート チェルキオ」さんです。七尾市って、人口5万人に満たない小さな地方都市なんですが、食べログの百名店に結構に選ばれています。意外にも、食文化は高いのかもしれませんねー。さあ、チェルキオのアイスを買いに行こうっと。 〇 アイス・ジェラート 百名店 2023 イタリアンジェラート チェルキオ(七尾市神明町) tabelog.c…

  • 姉妹サイトの『蕎麦's blog』

    暑い。暑い。とにかく、暑い。こんなに暑いと、海の中までゆだってしまって、魚の水揚げが少なくなってしまう。…だからと言う訳ではありませんが、最近は蕎麦ばかり喰っていたので、姉妹サイトにあたる『蕎麦's blog』の記事ばかりになってしまっていますm(__)m石川県、富山県、ではあきたらず、最近は長野県・岐阜県のお店も徘徊していますので、ちょっと覗いてみてください。もう少し涼しくなったら、魚の記事もがんばりますm(__)m nihachi.hatenablog.com 手打そば わたなべ(長野県松本市) 森乃庵(石川県河北郡津幡町) 侘助(岐阜県高山市) 白川郷特産品直売所 長助(岐阜県大野郡白川…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うみさちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うみさちさん
ブログタイトル
能登・七尾のさかな
フォロー
能登・七尾のさかな

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用