chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
能登・七尾のさかな https://www.sakana770.com/

石川県の能登半島の真ん中にある七尾市から、旬のお魚の情報や美味しい料理店or居酒屋・グルメの情報をお届けします。

うみさち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/15

arrow_drop_down
  • 大将の地物の8貫握り⑰ 2022.05.31

    夕食をいただきにお邪魔しました。珍しく、昼に大汗かいて仕事をしたので、夕食は旨い魚と旨い魚が食べたくなって、こちらのお店にきてしまいました。 まずは、いつもどおり瓶ビールです。お母さんの手作りの付出しは、竹の子煮、白和え、ホタルイカと里芋煮、です。 相変わらず、やさしい味つけです。付出しをつまみながら、焼き魚を選びます。良いサイズのマアジがあるんですが、「ハチメ一匹焼く?」と聞かれて、二つ返事で答えてしまいました。魚が焼ける間、もう少しつまみたいので、きんぴらごぼうを注文です。 お母さんの総菜は、日ごとに違っていて、ネタケースからチラリと見えるので、毎度、覗き見て選んでいます(笑)きんぴらごぼ…

  • ノドグロ&アラ&輪島ふぐの海鮮丼がお目見えだ わら@石川県輪島市

    昼食をいただきにお邪魔しました。朝5時、輪島マリーナ周辺をランニングして輪島の朝市通りに着くと、朝市のお店が全くありません。お店を設置している方がチラホラと見えたので、朝市は6時くらいから何ですかね。 朝のランニングを終え、宿泊先で身支度をします。そして向かった先は、朝9時に開店のこちらのお店です。以前から気になって、グーグルマップに保存していたお店です。9時になり、お店の前で開店を待ちます。もう時計は、9時15分なんですが…。一向に開く気配がありません。もしかして…、と苦い記憶が頭を過りますが…。えーい、悩んでいても解決はしないと、お店のドアを開けました。すると、女性店主が「ごめん。まだねん…

  • 輪島のサザエが病みつきになってきた(笑) orizzonte(オリゾンテ)@石川県輪島市

    夕食をいただきにお邪魔しました。1軒目で輪島の美味しいお魚をいただいたんですが、どうしてもこちらのパスタを食べたかったので、お腹に余裕を持たせていました。事前に電話をして、お店に向かおうとしたんですが、…。電話口で、満席と言うことで断られました。断られてしまったんですが、諦めきれず、お店の前に来ると、やはり満席です。 お客さんが帰ったら…と、一縷の望みにかけてお店の前に座り、お客さんが帰ったタイミングでお店に入ると、どうぞと招かれました。言ってみるもんです(笑)お店に入り、まずはハートランドです。 パスタを頼むはずが、能登豚バラ肉のボリート、注文していました(笑) 簡単に言うと、能登豚の煮豚な…

  • ふぐ卵巣とマスカルポーネの出会いに感謝 どんぶらこ@石川県輪島市

    夕食をいただきにお邪魔しました。食べログでフォローさせていただいている方が良くいかれているお店で、興味があり、お店に伺いました。電話で予約をし、開店時間に訪店します。 結構に予約が入っているようで、宴の準備がされていました。どうやら、予約して良かったようです。最初に、瓶ビールをいただきます。瓶ビールと一緒に、付出しが運ばれてきました。付出しは、カスベの煮付けです。冷やしてあるので、煮汁は煮凝りになっていました。夏には、たまらない酒の肴です。(カスベは、小型のエイの呼び名で、たぶんコモンカスベなんだと思いました。)最初に注文した、刺し身の盛合せが運ばれてきました。 サヨリ、ブリヒラ、ヤナギバチメ…

  • 男ダイと呼ばれる黒鯛のような真鯛?? かもめ食堂@七尾市

    夕食をいただきにお邪魔しました。今回は、事前に『真鯛の釜めし』を食べたいと伝えてあったので、ウキウキしながらお店に伺いました。七尾湾は、多くの魚達の産卵場となっており、初夏を迎えるこの時季は、真鯛の産卵時季となります。まずは、付出しが運ばれてきました。 地物の稚鮎の南蛮漬け、ポテトサラダです。稚鮎は、小指の先ほどの小サイズのものですが、多少の苦みもあり、ビールがすすみます。次に、カワハギの煮付けです。 大きいサイズのウマヅラハギなので、半身をいただきました。身ばなれが良く、味がしっかりと入っています。次に、真鯛の白子ポン酢です。 軽く湯でて、氷水に〆て、臭みをとっています。シンプルな調理法なの…

  • 七尾湾の黒いダイヤ『能登とり貝』

    令和4年4月25日、石川県漁業協同組合かなざわ総合市場で行われた七尾湾産養殖トリガイ「能登とり貝」の初競りが行われました。ご祝儀相場ではありましたが、13,000円の競り値がつきました。ただただ、すごいの一言です。その、13,000円のトリガイを食べるのは、さすがに至難の業なので、知り合いの漁師さんにお願いして、「能登とり貝」を食べてみました。 先方から指定された時間、指定された場所に向かうと、なにやら重苦しい雰囲気です。緊張感のあるなか、奥の部屋から運ばれてきました。能登とり貝です。 見たとおり、最高の品です。やわらかい口当たりから、噛むごとに旨みと甘みが湧いてきて、うますぎです。最高の夕食…

  • 炭焼き納屋で高岡の美味しい地場野菜に出会う 炭焼き納屋 くさび@富山県高岡市

    夕食をいただきにお邪魔しました。ふとしたことで、こちらのお店を知ることになったんですが、先に言ってしまいますが、誰にも教えたくないお店です。私、何となく良い感じのお店だなーと思っても、なかなか行かないタイプの人間なんです。別に、新しい=美味しいとは思っていないし、開業すぐで接客などに落ち度があっても嫌なので、ある程度の期間が経ってから行くようにするんですが、なぜかこちらのお店には急行してしまいました(笑)事前にお店に予約をし、開店時間にお店に伺いました。 屋号に炭焼き納屋とあるとおり、自宅の納屋を改装したようなお店です。外壁は、木目が綺麗な板張りで、内装も、不必要な仕上げを除いた木目がモダンな…

  • 近場でマグロが食べたくなったとき まぐろや 七尾店@七尾市

    昼食をいただきにお邪魔しました。ある魚を食べたくて、こちらのお店に伺ったんですが、何かと言うと「まぐろ」です(笑)まー、お店の名前にもあるとおりなんですけどね(笑)お店に入り、カウンター席に座ります。すぐに、注文用紙を手にとり、「まぐろ3種」「いか3種」と書いて渡します。お店のなか、昼時なので混んでいましたが、すんなり差しだされました。 まぐろ3種は、大トロ、中トロ、赤身、が1貫ずつ盛られています。赤身から順に食べましたが、いつもより脂がのっています。聞けば、伺ったときのマグロは上物のようです。「いつもと違うんです」と、店員さんに耳打ちされました。 いか3種、地物のふくらぎ、あさり汁をいただき…

  • 蕎麦's blog も好評をいただいております

    あまりに蕎麦の記事が増えてしまったので、別にページを作成したんですが、そちらの方が読者が多くなってしまいました。蕎麦好きな方って、本当に多いんですね。 nihachi.hatenablog.com 🐟️能登・七尾のさかなのブログ https://www.sakana770.com/🐟

  • 七尾市街はでか山運行中

    青柏祭の曳山行事は、五月晴れの下で運行されています。 s.tabelog.com 🐟️能登・七尾のさかなのブログ https://www.sakana770.com/🐟

  • 七尾湾の天然トリガイは旨いぞ~ 能登前寿司 千代ずし@七尾市

    昼食をいただきにお邪魔しました。青柏祭の時季が近くなると、ついつい、七尾湾の「あの貝」を食べたくなってしまいます。今年は不漁だと聞いていますが、事前にお店に電話をすると、七尾湾産の天然トリガイがあると言うではありませんか。素早く身支度して、お店に向かうことにしました。お店に着くと、結構に駐車場がいっぱいです。 (駐車場の写真は遠慮しました。) お店に入ると、やはり、予約のお客さんでいっぱいです。私は、案内されたカウンターの端席に腰を下ろしました。まずは、瓶ビールです。 お昼ですが、散歩がてらでここまで歩いてきたので、給水です(笑)それと、最初から七尾湾産の天然トリガイを注文です。店主が手際よく…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うみさちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うみさちさん
ブログタイトル
能登・七尾のさかな
フォロー
能登・七尾のさかな

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用