chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わたしたちらしく。 https://michi-100.hatenablog.com/

わたしのひとりむすめ。不登校をきっかけにいろんなことがぽろぽろとわかってきました。不安障害や愛着障害、発達障害の診断やギフテッドの判明。ということは2E?そんな日々を少しずつ綴ります。

michi_100
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/14

arrow_drop_down
  • 突発的なイライラがすこしだけ楽に

    roさんが紙粘土で作ったマインクラフトのモブキャラ。かわいい。 進級してから、突発的にイライラし 小刻みに揺れたり、足をバタバタさせることが 1日に何回も起こるようになってしまったroさん。 登校もままならず、、だったので、エビリファイを増量しました。 ちょっと楽になったらしい エビリファイの1日量が1mg(+頓服1mg)⇒4mgになり 眠気の副作用が出てきているものの 1日4~5回起きていた突発的なイライラが、1日2~3回になりました。 起きるタイミングは大体、朝起きたときもしくは朝食前後、夕方や寝る前。 タイミングも規則的になってきました。 どーんっと大きなものもありますが イライラが軽め…

  • 20年夏休み明け、学校の安心場所がなくなる②

    GWに親子で手作り。roさんは餡子が大好きです♡ roさんは、去年の夏、担任の先生の心ない言動で傷ついてしまいました。 やってもいないことを叱りつけ(しかも土足で机の上に足を乗せた、、) 学校に登校するので精一杯で、殆ど勉強に取り組めていなかった状況にもかかわらず 一度も体調面を聞くことなく、45分間ノンストップで勉強をさせた担任の先生。 roさんはあまりに辛すぎて、「死にたい」と思うほどになってしまいました。 それでも、友だちに会いたくて頑張って登校しました。 でも、その気持ちは、また折られてしまいました。 何度も保健相談室に入ってくる 担任の先生とのやり取りに驚いた児童支援の先生と養護の先…

  • 5年生に進級して、学校に足が向かいません。

    プレイセラピーではよくレゴを作っています。これはカフェとお花屋さん。 なかなか更新できず、、お久しぶりです。 仕事とroさん・自分の病院通いで、毎日怒涛の如く過ぎていき ゆっくり記事を書く暇もなく、、、 なので、GWはゆっくり体を休めて お赤飯炊いたりタケノコ煮たりして美味しく食べて roさんとゆっくりゲームして、、 リフレッシュして、やっとこちらも更新できました。 折角のGWなのに、掃除とかなんか色々やる気がおきない~と言ったら roさんに「それだけリラックスしてるんだよ♪」と言われて なんかほっこりしました^^ なかなか学校に行けない さて、最近のroさんですが、5年生になってから殆ど学校…

  • 20年夏休み明け、学校の安心場所がなくなる①

    roさんすきなものコーナー。レゴ荒れてます。笑 年初から思いがけず仕事に復帰して、でもリモートワークだからゆっくりやってこー と思ってたら、すんごいハードでした。汗 あまかった。。。 目標設定評価のためのシステム担当になったわたしは 去年の目標評価と今年の目標設定で、問い合わせ・トラブルの嵐。 ひーひー言ってるうちに3月になってしまったのでした(こわっ)。 復帰したてにはとてもハードなリハビリでした。。はうー。 というわけで、日が開いてしまいごめんなさい。 去年のお話の続きを書きます。 順調だった休校明け さて、4年生になって、なんだか先生とうまくいかない日々だったわけですが それでもroさん…

  • 先生となにかが噛み合わない…

    マイクラで鬼滅の刃。roさん作、時透兄弟…かわいい。笑 roさん、マイクラ建築が大好きです。 最近は、コマンド入力もはじめて、色々頑張っているようです♪ さて、今年度の担任の先生ですが、roさんの学校赴任してきたばかりだけれど、教師歴40年以上のベテラン先生でした。 家の様子も教えてほしいと、交換ノートをしていました。たまにお電話もくれてお話する機会も作ってくれていました。 寄り添ってくれて嬉しいなぁと思い、家での様子やroさんが学校でしんどかったことなどお伝えしていました。 けれどもなにか、なにか噛み合わない、、そんな違和感がずっとありました。 (実は、、この話を記すにあたり、あんまり、人の…

  • 2020年7月、薬局のパートを辞めました

    自然公園を散歩していたら、もう梅が咲いてた! 2018年7月、小学2年生のroさんが学校に行けなくなってすぐ、ずっと勤めてきた会社を休職しました。 2018年11月、roさんが少しまた登校できるようになってから、休職している会社に兼業許可をもらい、薬局で薬剤師として週2・4時間でパートをはじめました。 roさんの体調や登校の頻度に合わせて、段々時間を延ばしていって、最終的には週3・5時間半働いていました(食事なし9時半~15時まで、へとへと~)。 平行して在宅ワークでも稼いで、足りない分は貯金を崩しながらやってきました。 実際薬局で働いてみて 精神科門前だったので、予想以上に疲れました、、 患…

  • 会社に復帰しました。

    今年はがんばらないお節で。好きな物だけ~ 明けましておめでとうございます。 のんびりな投稿ばかりですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 (早速、緊急事態宣言で始まる一年になってしまいましたが、、) 近況。 わたし、1月より、休職していた会社にリモート勤務で復帰することになりました。 こう言ってよいものか悩むところではありますが、コロナのおかげで会社のリモート制度が一気に進み、家で働かせてもらえることになったのでした。 貯金を崩しての崖っぷち生活2年半に、やっと終止符を打つことができました。。 (長かった…TT) このコロナ不況の中、働けない社員なんて切られても仕方ないのに 自宅で働かせ…

  • また学校に行けなくなっちゃいました

    プレイセラピーで描いてました。炭次郎の顔がかわいい。 ご無沙汰すぎるほど、ご無沙汰しております。 色んなことがありすぎて、気づけば最後の記事から5か月も経ってしまった… へとへとになるくらい大変で、でもしばらく書けないくらいの出来事が起きていました。 やっと、やっと少し心落ち着けて考えられるようになってきて、ブログに向かえるようになりました。 今、roさんは再び学校に行けなくなっています。 自主学習も全然手に付かなくなってしまいました。 それでも週1はなんとか登校、通級指導教室も月2で通学しています。 でも、今は心を休める期間でよいと思ってます。 無理する必要はなし。 うわあああー!!ってなる…

  • 学校、おことわりとな。笑

    ぶれない9歳。笑 そんなあなたが好きです。 6月から学校が再開しましたね。 roさんの学校では、最初の2週間はクラスの人数を半分ずつにして1日おきに登校し、12時過ぎに帰宅。 その後は、クラス全員一緒で毎日登校、12時過ぎに帰宅という感じです。 写真にもあるように、コロナがはじまっても行きません!と言っていたroさんですが。笑 なななんと、今のところ、学校のある日は毎日登校しています。すごい! (そして、家に自分一人ってすごく色々はかどります。笑) 登校が続いているポイント は、こんなところかなー??と思っています。 ① 5月中に、担任の先生、児童支援の先生、養護の先生、roさん、わたしの5人…

  • roさん、LINEスタンプをつくる

    真剣に作成中。作業がめっちゃ早い…! 外出自粛中の5月、LINEスタンプをつくるオンライン講座を受講してみました! iPadもapple pencilも持っていなかったので、短期レンタルして、わくわくドキドキ! とてもroさんらしい、表情豊かなキャラクタースタンプができあがりました。 それがこちら! 魅力のあるLINEスタンプをつくるには roさんが受講した講座は、ただお絵描きアプリの使い方やLINEスタンプの作り方を教わるだけではありませんでした。 LINEスタンプを作る上で、著作権など気を付けなければならないこととか どんなスタンプだったら使いやすいか、どんなメッセージが好まれるのかとか …

  • ひとりお留守番の難しさ

    わたしの誕生日。roさん手作りレアチーズケーキ。美味しすぎました。 GW、薬局の仕事も在宅の仕事もちょっとひとやすみ。 お正月以来、久しぶりに仕事にとらわれずのんびりできました。 外出自粛なのでどこにも遊びにいけませんでしたが、絵本の整理や、衣替えなど、億劫で放置していたものを一気に片づけました! そして、GW明け、また仕事再開。 休みボケで仕事行きたくない~。笑 薬局勤務なので、自宅待機があるわけもなく、コロナ対策しながらの仕事ですごく疲れます。。 でも幸いなことに、今のところ患者さんもスタッフも感染はありません。 一方のroさんですが、学校が休校になって以来、わたしが週3で薬局のパートに行…

  • roさんの強迫性障害

    少食なroさんのお弁当はとっても小さいです。詰めるの意外と難しい~ コロナウイルス感染拡大防止のため、小学校が休校となって1週間。 roさんは、学校がないのでとてもリラックスして過ごしています。笑 なんとお留守番もひとりでこなせるようになってきました! これまで仕事が二回ありましたが、9時~15時まで成功しています。ひとりでいるのは結構楽しいらしく、、、笑。 成長したなぁ。。。 2月より強迫性障害再発 そんなroさんですが、実は2月の頭くらいから、ちょっとしんどくなっています。 またもや、強迫性障害(OCD:Obsessive Compulsive Disorder)が出てくるようになったので…

  • 緊張や不安が顔に出せない

    コンポートした果物とアーモンドクリームのパイ。最近のお気に入り。うまー。 roさん。2月初旬にECCの面接試験を受けてきました。 昨年は、不安が強かったため、知らない場所に行けない、面識のないネイティブの先生との面接はできない!とのことで受けませんでした。 でも今年は、「みんなと一緒に頑張ってみる!」と言って、電車に頑張って乗ってトライしてきたのでした。 そして、結果は「満点」! 筆記テストでミスがあったので、パーフェクトのメダルはGETできなかったのですが、roさんほんとに良く頑張りました~!! ところが帰宅して一変 でも、帰宅した瞬間、大泣きしはじめてしまったroさん。 ど、ど、どうしたの…

  • 冬休みのお留守番は納豆ごはん(笑)

    あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年が明けました。 年末年始とてもいい天気でしたね。我が家のお正月は、のんびりおせちをつまみながら、駅伝を見たり、お参りに行ったりしました。 年末は、毎年恒例になった友人とのお節づくり、年明けは、親戚のおうちにお呼ばれしたり、保育園のときの友だち家族をご招待したり、結構充実していた気がします。 毎年試行錯誤。少しずつ美味しくなってきている気がします。 あとは、2人でマインクラフトをやったり、ヒカキンとセイキンのマインクラフトをやってるYouTubeを見たり、、、笑 11月の誕生日にWiiUのマインクラフトをGETして以来(…

  • 聴覚過敏と英語

    roさんのローマ字、ちょっと荒いけどなんか好きです。 roさんはとても耳がよいです。 強い聴覚過敏ではないとは思うけれど、ストレスが強いと耳に響いてしんどいそうです。 クラスになかなか行けないroさんは、授業中でも教室はうるさくてしんどいそうです。 でも、耳がよいことで得意なこともあります。 それは英語です。 英語のレッスンや宿題は聞き取りが多い roさんは、今ECCジュニアに通っています。 TVのCMでもよくやっている、先生のご自宅でレッスンを受けるやつです。 1年生のとき、学校の英語の授業が楽しくて、「習いたい!」と言ったのがきっかけです。 2年生から1年半続けていますが、レッスンは聞き取…

  • 出入り自由!roさん式授業の参加のしかた

    最近保健相談室では、5・6年生の間でコレ↑が大流行り! 今のルービックキューブって、いろんな数のものがあるんですね…! (わたしは、スタンダードの3×3も全然できません。笑) さて、roさんの授業の参加の仕方ですが roさんは基本保健相談室にいるので、ぶっちゃけ授業は殆ど参加できていません。 それは、昨年クラスにいるのがしんどくなってしまったからです。 2年生のころは、クラスがうるさすぎるんだろなと思っていましたが 今のroさんを見ていると普通のクラスの賑やかさでも、もしかしたらしんどいのかなと思ったりします。 授業は出入り自由! 今、3年生のroさん。 最近は、1日1回クラスに行ってみるをノ…

  • 11月は休まず登校できました!

    昨年は、よくペーパークラフトや探偵ごっこをして過ごしてたなぁ(in 相談室)。 大イベント運動会を終え、プレッシャーもなくなり、ほっとしたのかな。 11月のroさんは、通院日と通級日以外、毎日朝から登校できました!パチパチパチ。 保健相談室の空気もなんだか緩やかで、みんなのびのび過ごしていて、 あーやっぱり運動会ってみんなしんどかったんだなぁ。。。とつくづく思いました。 普段roさんは、保健相談室でなにをしているかというと、 朝毎日書いている予定表と少しのroさんの話から(あんまり教えてくれない。笑)、だいたいこんな感じ。 ・1時間目 ごろごろ ・2時間目 レゴ、ナノブロック ・3時間目 勉強…

  • ぶつけ本番で運動会完全参加!!

    お弁当は、roさんリクエストのおかずだらけ♪ ご無沙汰しております。 むすめのroさんを学校に送って、パートに出かけ5時間立ちっぱなし 下校したむすめのゲームに付き合い 夕食を作る前と夜roさんが寝たあとは在宅ワーク、、 という日々を送っていると、結構へとへとで疲れていました。汗 精神科門前の薬局で働いていると 「気持ちに辛さを抱えている人と関わっていると、エネルギーを吸い取られるというか、凄くエネルギーを使うよね。」 と話します。かなり疲れて帰るとお昼寝とかしちゃうよねって。 なので、不登校や学校渋り、発達障害などを抱えるお子さんのお母さんも とっても精神的に疲れると思います。 なかなかゆっ…

  • 我が家のディスレクシア対策

    ディスレクシア対策のひとつ。字がなんか可愛い。 台風19号激しかったですね。関東に上陸したとき、窓がバンバンいっていて怖かったです。 我が家は停電もなく過ごせましたが、たくさんの地域の方が被害を受けていました。心が痛みます。復旧、大変かと思いますが、みなさまが穏やかに過ごせる日が一日でも早く来るよう、お祈りいたします。 さて、夏にディスレクシア疑いという評価を受けたroさん。 言語科の先生や、学校の先生方からのアドバイスをいただき、書字読字の対策を始めました。 音読指導アプリでトレーニング 鳥取大学で開発された、文字から音への変換を早めるトレーニングです。言語科の先生から勧められました。 ディ…

  • ディスレクシアの疑い

    今年の夏、3年生のroさんはディスレクシア(書字読字障害)の傾向があることがわかりました。 きっかけは、通っている児童精神科でプレイセラピーをお願いするにあたり、4月の終わりに、性格検査を受けたときです。心理士さんから「漢字を殆ど使わず、ひらがなでもたまに間違えています。もしかしたら書くことが苦手かも…」との指摘をいただき、言語科での検査を勧められました。 漢字が大の苦手なroさんなので、やっぱり、、、と思っていたので、評価してくれる機会があってよかったです。 3時間もかかる評価にへとへと ディスレクシアの評価は、1.5時間を2日にわたって行いました。 漢字を書かせたり、ひらがなやカタカナの単…

  • 恐竜博2019に行ってきた!

    公共機関が苦手な小学3年生のむすめ、roさん。 今年4月から通級指導教室に通っていますが、バスに乗れない日や乗れても降りてしまうなど、これまで公共機関が怖くてなかなか使えずにいました。 それが夏明けから少しずつ慣れてきて、通級のときにバスに乗れるようになったのです!roさん、ちょっとずつ気持ちに余裕が出てきているようです。 そこで今回はトライ! 思い切って恐竜博に行ってみよう!ということになりました。 精神障害者保健福祉手帳を取得したので、roさんも同伴者のわたしも、入場料が無料!それもお出かけの後押しをしてくれます。 公開サボり。笑 休日に出かけると人も多く、roさんにはハードルが高いため、…

  • 収入が厳しいときに役に立つ、生活支援

    1年生のお正月のときの思い出。ひたすら、絵具遊び~。 学校になかなか行けなくなってしまったむすめのroさんに寄り添うため、昨年夏より会社を休職し、無収入となりました。 10月頃から、細々とパートを始めたり、クラウドワークスで在宅ワークをし始めましたが、生活できるほどの収入にはなりません。 実際の収入状況はコチラ☟ そこで、少しでも行政の支援が受けられないか、色々と調べたり区役所にで聞いたりしてきました。 ①児童扶養手当 区(市)役所で確認してくれます。 該当すれば、10,120~42,900円(児童1人の場合)の支給です。 わたしの場合は、母子家庭のため支給要件に当てはまりますが、前年度の収入…

  • 今週はみんな不安定

    キーっとしてたら、roさんが応援してくれました。笑 今回の台風は本当にすごかったですね。夜中の風の音が怖くて、わたしもroさんも、なかなか眠れませんでした。 実家が千葉なので、いろいろな不便さも聞いています。 営業できる大型スーパーでは、周辺の市からもお客さんがたくさん来ていて、食料品とモバイルバッテリーがすぐなくなってしまうそうです。 たくさんの人が頑張ってくれているものの、まだまだ、復旧には時間がかかるそうで。。。 なかなかできることはできませんが、心から心配と応援をしています。1日でも早く、安心できる日常が戻りますように。 さて、roさんの通う保健相談室。今週はみんななんだか不安定です。…

  • 不安障害のむすめがお留守番をする。

    保健相談室で作った、5匹のレゴスライムが二段ベッドに収まっています。笑 夏休み明けの登校初日のroさんは、頑張って保健相談室に登校し、ハイテンションでいろんなことをこなして、最後は爆発(癇癪)して終わりました。笑 2日目は、お弁当なしの4時間授業。そのあとは、放課後クラブで14時までの予定でした。 が、登校途中で足が止まり、保健相談室の前ではわたしの足にしがみつき大泣き。。。朝から帰りたいMAXモード。涙 すこしハグしてなだめてから、「ママは一旦仕事に行く必要があるよ。でも、どうしてもダメなら先生からママに電話してもらってもよいからね。それでどうかな?」と伝えると、「じゃあとりあえず、中休みま…

  • 教室NGのむすめも、ひといちばい敏感な『HSC』です。

    最近、roさんがミルクセーキを作ってくれます。おいしい。 昨日、NHKのバリバラでHSC(Highly Ssnsitibe Child:ひといちばい敏感な子ども)のことがやっていましたね。 わが家のひとり娘roさんも、HSCだろうな。と思っています。 運動会に参加出来ない気持ち。「やればできるよ!」「もうすこし頑張れ。」「ほらできるじゃん!」と言われることの辛さ。本当によくわかって、観てるわたしもしんどくなってしまいました。 roさんのためにもなるかな?と思って観ていたのですが、HSCの男の子、元気くんが暗いのが恐くてしんどくなっているシーンを観て、roさんは辛くなってしまったようで、泣きそう…

  • やっぱりそう簡単にうまくは行かない。

    わが家の夏の恒例「梅シロップ」。roさん(むすめ)も大好物です。 夏休み明け初日。 何とか保健相談室に登校できたroさん(instagramで、むすめのことを『roさん』と呼んでいるので、ココでもそうします!)は、帰り、なんとひとりで帰って来ました!徒歩5分だけど、頑張った~。 「自分で帰ってこれたよ。意外と大丈夫だった。」と笑顔でした。 すごいね~。久しぶりなのに、本当に1日頑張ったね。疲れたね~。 そして、夏休みの宿題・漢字50問テストは簡単だったとのこと!「簡単すぎてすぐ終わっちゃったよ~。道路の『路』に悩んだけど多分大丈夫。」とさらっと言ってのけました。わお。 roさんは、苦手な漢字で…

  • 夏休み明け登校初日

    夏休みは、友人家族と白石オートキャンプ場へ。緑と河原が気持ちよかった! おはようございます。 のんびりできる夏休みが明けてしまいましたね。今日は登校初日でした。 むすめ、今日はなんとか保健相談室に登校できました。 「学校やだな~」と言いながらも、きちんと準備。 登校班には加われないので(待っている時間が辛い、時間通りに来ない子がいてしんどい)、登校班がいなくなったあと出発。 途中までは、「保健相談室仲間の〇〇くんは、今日は笑ってるかな~。泣いてるかな~。怒ってるかな~。」「たぶんね、泣いてるよ~!」「わたしは、笑ってるよ~。」なんて話ながら歩いていたのですが、校門近くまで来たらやっぱり足が前に…

  • 休職してから1年が経ちました。

    わが家にペットが増えました。名前は「金」です(笑)。でも癒やされる~。 なんだかゆっくり時間が取れなくて、なかなか更新できませんでした。。。(でも、バタバタしながらも、わたしもむすめもわりと元気にしています!) そんなしているうちに、7月で本職を休職してから1年が経ちました。 1年前のむすめのしんどさ、激しさを思い出すと…1年よく乗り切ったなあ。1年前に比べると楽になったなあ。と思うばかりです。 休職している間の生活費はどうなっているかというと… 基本的に貯金を切り崩しています。 色々考えて行動してみたりもしたけれど、結局のところ、本職に戻らなければそのうち生活できなくなるな、、というのが今の…

  • 児童精神科に通っています つづき

    3人目の先生:今もお世話になっている先生 大きな病院の児童精神科に通って、2回目の診察は2月となってしまいましたが(長かった。。。)、女性の先生になりました。 さばさばしている先生です。ヒアリングが中心で、不安障害をメインとして診てくれていています。無理しないでゆっくりゆっくり。「休んでもいいんだよ。」と言ってくれます。 むすめは、GW明け「死にたい。。。」と思うまでの落ち込みや不安感の増大、学校への拒否感に襲われました。手のにおいや汚れを気にしすぎた過剰な手洗いや、手を叩かないようにきちんといただきますをしたくて何度も何度もやり直しつづけるなどの強迫性障害(OCD)も強くなってしまったのをみ…

  • 児童精神科に通っています

    むすめは今、児童精神科、言語科、内科の3科にかかっています。加えて、通級指導教室にも月2回通っているので、学校に行かない日も結構忙しくて疲れます。(汗) 心のケアに関する通院は昨年の8月から始めて、もう11ヶ月になりました。 1人目の先生:母子の話を沢山聞いてくれる先生 昨年夏、初めての病院は心も診てくれる小児科でした。心理カウンセリングとWISC-Ⅳを受けて、反応性愛着障害と高IQについてわかってきたものの、最終的には「まあがんばって!」的な感じで終わってしまったのでした。(笑) でも、母の寄り添いを続けて行くことに覚悟を持てたことと、元夫への対応やむすめへのお話のアプローチを相談できたなど…

  • 最近すごく気持ちが楽 つづき

    薬の服用以外に、最近気持ちが楽になった理由が、もうひとつあります。 それは、友達とよく遊ぶようになったこと。 平日も暇さえあれば遊んでいるし、土日になると朝から夕方までずーっと遊んでいてくれるので、わたしはむすめの相手をしなくてよくなり、楽になったのです(笑)。 フィーリングの合う友達 近所に、保育園が一緒だった1つ年上の子がいるのですが、うちのマンションの敷地でよく遊んでいたところに混ぜてもらったことをきっかけに、とても仲良くなりました。 その子は、外で遊ぶのも大好きだし、工作も大好き。むすめとかなりフィーリングが合うようです。 危険な遊びが大好き(笑) 休みの日は朝9時半(早!笑)から10…

  • 最近すごく気持ちが楽

    手先が器用なむすめのミニチュア作品。instgramにもちょこちょこUPしてます。 5月半ばから、抗うつ薬のジェイゾロフト25mg半錠を飲み始めて、1ヶ月半が立ちました。 飲み始めた次の日から、朝すっと起きて、笑顔に。効果がすぐ現れてびっくりしてしままいました(※薬の効果は個人差がありますので、あくまで参考程度に…)。と同時に、副作用で食欲が全くといってなくなってしまい心配もあったのですが、服用3週間ほどで食欲が戻ってきました。今ではもう、ご飯もお菓子も普通に食べられるようになりました。 服用前は、むすめがイライラしたり癇癪にならないよう、いろんな言動に気を遣う毎日でしたが、ふと気づいたら、今…

  • 感覚過敏あるある 服について

    うちは親子で服に対する感覚過敏がありますが、親子でちょっとずつ感覚が違うので、今日はちょっと一覧にしてみたいと思います。 ちなみに、皮膚に関する既往歴はこんな感じ。 むすめ: アトピーなどはないけれど、肌が乾燥しやすいので、一年中保湿剤(尿素クリーム)を塗っている。 わたし(母): 中学までアトピー、その後も疲れたりすると部分的にでる。通年の花粉症のせいで、慢性的に皮膚(特に顔の皮膚や頭皮)がちくちくかゆいので、抗アレルギー薬を飲んでいる。夏は汗のせいでさらにちくちくする。。。 では、服の過敏、参りたいと思います! ◆靴下 むすめ:一番選ぶのが難しいです。締め付けるのもゆるいのもダメ。足裏にド…

  • パパへの気持ちの変化

    キャンプ場の緑。自然を満喫するのが、わたしたち親子のリフレッシュ方法です。 昨年5月に元夫の再婚を聞いてからの、むすめのパパへの気持ちの移り変わりについて、記してみたいと思います。 昨年5月: 大泣きして、そのあとは触れずにすごす。 ↓ 昨年7月: 朝から泣き崩れるようになり、不登校になる。「パパがわたしのだけのパパじゃなくなっちゃう。」「パパがいい。。。」としきりに言っていました。いつかは子どもが生まれるだろうと、悲しみを大きくしていました。 ↓ 昨年秋頃: 「3人でまた暮らしたかった。」「なんで、新しい人とは結婚できるのに、こっちでは一緒にいられないの?」と未練を強く語るとともに、「ママが…

  • 4ヶ月ぶりの面会交流

    昨年、元夫の再婚で不登校になってしまったむすめ。ずっと月イチで面会交流を行っていましたが、今年の3月から「パパは好きだけど、パパには会いたくない。」と言って、面会を拒否するようになりました。それでも、月イチの面会日は決めておいて、直前に「やっぱり会えない。」と返事していました。 そんなむすめが、4ヶ月ぶりに元夫に会いました。 むすめがまた会ってみようと思ったきっかけは、元夫が今月誕生日だったから。会えるかわからないけど、一生懸命バースデーカードを作りました。 久しぶりの面会交流なので、待ち合わせ場所でカードを渡して、辛かったら帰る。平気そうだったら1時間2人でお茶をする。と事前に決めておきまし…

  • 嗅覚過敏のあるある

    嗅覚が優れていると、よく他人の使っている洗剤の香りを嗅ぎ分けられるといいますよね。 むすめもわたしもいろんな感覚過敏を持っていますが、洗剤のにおいにも敏感で、2人とも強い香りが苦手ですが、特にむすめは漂ってくる香りで、「この洗剤は〇〇くんだ!」と言って、誰が近づいてくるかがわかるそうです(笑)。 そんな嗅覚の鋭さを持つむすめとのある日のやりとりです。 一緒にお風呂に入ると、 「今日はママのボディシャンプー使って、ママのにおいになろ~♪」 と身体を洗い始めました(むすめはいつも牛乳石鹸)。 そして、お風呂から上がると自分の身体のにおいを嗅いで、 「ママのにおいになったー♪♪」 と喜んでいました。…

  • 3年生になって、緊張の新クラス

    むすめ、4月に3年生になりました。 担任の先生は、昨年まで個別級だった女性の先生。ちょっと話しただけで、むすめもわたしも察しました。「この先生は、優しい先生だ。」 そして、一番仲良しのお友だちとも同じクラスになることができました。 初日から教室へ つい先月までは、楽しいイベント以外は全く教室に行けなかったむすめですが、3年生になって、なんと初日から教室へ行きました! 驚きすぎました。。。 ◆1時間目 教科書配布 朝、担任の先生と初めて話し、保健相談室に行きたくなったら筆箱を立てるという合図を決めました。先生の話し方がとても優しくて、むすめが考えるのをきちんと待ってくれたため、むすめはかなり安心…

  • 不安障害で、抗うつ薬を飲み始めました。

    どたばたしすぎていて、なかなか更新できず。。。 久しぶりの投稿です。 深刻な不安障害に 3年生になったむすめですが、今も保健相談室登校が続いております。 GW明けは、学校に行きたくない子どもたちのケアについて、沢山のWEB記事が投稿されていましたが、むすめももれなく、その一人でした。 (あのような呼びかけはいいなぁと思いました。人知れず苦しんでいる子どもたちに気づいてあげられるきっかけに少しでもなれればいいなと願っています。) 学校に行きたくない気持ちや外出に対する不安感が極度に増してしまい、朝から「死にたい…!」と泣きじゃくるようになってしまいました。 学校に行けたとしても、何度も何度も足が…

  • WISC-IVの結果

    小学校2年生、去年の7月に、元夫の再婚をきっかけに反応性アタッチメント障害(反応性愛着障害)⇒不登校になり、秋からは保健相談室で過ごしているむすめ。心理カウンセリングに通い始め、知能検査WISC-IVを受けることになりました。 むすめはもともと不安の強い子でしたが、反応性アタッチメント障害とともに、不安もとても強く※なっています。そこでWISC-IVの結果では、不安に対する支援例についてもコメントをいただいています。 ※ママがいないとこわい、学校がこわい、外がこわい、バスや電車がこわい、男の人がこわい、怒鳴り声やおこる表情がこわい、家の中での物音や暗闇もこわい…本当にいろんなことに不安や恐怖を…

  • 心理カウンセリングを受ける

    むすめの愛着障害をひしひしと感じ、寄り添うだけでは、わたしの力だけでは解決できない。と感じ、心理士の友人のすすめもあって、心理カウンセリングを受けることにしました。 ところが! 児童精神科の受診も、心理カウンセリングも予約は数ヶ月先…! 受診したいと思っていた大きな病院も、養護教諭の先生が取り計らいで、学校医の診断書を作ってもらえたものの、初診は5ヶ月先とのこと。。。 どんなに苦しくても、受診さえもできないのか…と途方にくれていました。 どこも2ヶ月~半年は待たなくてはならず、子どもの精神的なケアがどんどん求められている一方で、対応が追いついていないんだな…と実感しました。 でも、非常に運良く…

  • 時間感覚がない

    過集中のむすめ。全くと言っていいほど「時間感覚」がありません。 あまり気にしない程度なら、いいのですが、『全く!!!(強調!)』気にしないので本当に困ります。。。 登校時間に気づかない 登校10分前になると「10分前だから、トイレに行っておいてね~」と声をかけています。すると、一応むすめも「あ、もうすぐ出る時間か。」と一度は自覚してくれます。 ところが、登校時間になっても全く反応なし。お人形遊びや絵を描いて遊び続けています。試しに時間を言わずに放っておいても、全く気づく気配なし。。。15分くらい経ってわたしがしびれを切らして、「時計見てごらん?」と声をかけると、初めてそこで時計を見て、はっと我…

  • 教室がうるさい。先生の怒る声が恐い。

    「担任の先生に助けを求められない」ことで、教室にいられなくなったむすめ。 そのむすめが教室にいられなくなった理由は、実はもう一つあります。 それは、「教室がうるさい」「怒り続けている担任の先生の声が恐い」ということです。 教室が騒がしくて耐えられない むすめのクラスでは、先生が本など読んでいるときでも、ふざけている子が多く、いつもとても騒がしいとのこと。そのうるささが耳に響いて、とても辛かったそうです。 また、ルールは忠実に守るというこだわりを持ち、とても真面目なむすめ。授業中いろんな子がきちんと授業を受けられないこと自体も、むすめにとってはとてもしんどいことだったようです。 先生の怒りが恐く…

  • 不登校3ヶ月~4ヶ月目、教室に行かない選択をする

    どっぷりおうち時間を満喫した夏休み明けが近づく頃。いつもならベッドに入ると数分で爆睡モードのむすめが、数十分もかかるようになってしまいました。 その理由はもちろん、学校に行きたくない。 学校に行きたくない理由は、ママがそばにいないから。 「ママのために(ママが働けるようになるために)学校に行けるようになりたいけど、本当は教室も保健相談室もいや。ママに会いたくなっちゃうし、寂しくなってもそばにママがいなくて、ぎゅーできないから…。」と打ち明けてくれました。 なので、気持ちを素直に話してくれたこと、行きたくない・行かなきゃと思ってしまう気持ちはよくわかることを伝えました。そして、「これまで夏休みだ…

  • わたしたち親子の絆づくり「スペシャルタイム」

    むすめが保育園のとき、癇癪がひどくなり、寄り添う時間を増やしていたころ。ひそかに困っていたこと。それは、「ママ遊んで遊んで~♪」がエンドレスなことでした。 嬉しそうなむすめとできれば沢山遊んであげたい。その気持ちには間違いない。 けれど、空想マイワールド全開のむすめと、何時間も人形遊びやらごっこ遊びをし続けるのは正直しんどい。。。工作なら、わたしも没頭できて何時間でもできるんだけど、ごめんよう(苦笑)。 さらに、困ること。それは遊びを終わりにするとき。 「ママ、もうそろそろおしまいね~。」と言うと、きゅーん↓↓と悲しい顔をして「もっと遊びたい。。。」と表情で訴えてくるむすめ。。。そして、その度…

  • 反応性アタッチメント障害2

    前回、パパとの愛着について書きましたが、今回はわたしである「ママ」とむすめとの関係について、お話します。 前回記事はコチラ↓ 愛着 ママについて ひとり親であるのに、残念ながら、というか最悪なことに、、わたしもむすめの「安全基地」にはなれていなかったと思います。 ◆忙しすぎるママ ・別居直後は、離婚調停、昇格試験、仕事でいっぱいいっぱい、2日に一度しか眠れなかった。 ・保育園のお迎えも、一番最後になることが多かった。 ・むすめは、別居後数日は大泣きだったものの、その後は保育園でも変わらず元気で、おうちでもニコニコ。 ・「むすめは意外と大丈夫なのかな。」と勘違いし、むすめの気持ちにゆっくり向き合…

  • 反応性アタッチメント障害1

    不登校最初の1週間、パパのことを思うと悲しくて悲しくて、泣き崩れていたむすめ。 わたしのそばから片時も離れられなくて、思い出してはわたしの胸の中で泣いていました。 ふと気持ちがダメになって塞ぎ込んでしまったり、集中できなかったり、イライラして癇癪を起こしてはそのあとうずくまって泣いてしまったり。。精神的にかなり参ってしまいました。 叶うことはないとわかっていても、心の中ではずっと「3人でまた暮らせたら良いのに…」と思っていたむすめは、パパの再婚を受け入れられずにいました。。。 このままではいけない。。と思い、臨床心理士の友人(今は公認心理師として活躍されています)に相談をしました。 そして、む…

  • 学校での心配事を先生と相談

    7月より、元夫の再婚へのショックで不登校となってしまった小学2年生のむすめ。 夏休み前には少し学校に足が向いていました。むすめが「少し行けるかな。」と、思えたきっかけのひとつは、先生とお話することでした。 一人で考えなければいけないから不安が高まる 不安の強いむすめは、さみしくなってもママがいない、悲しくなって教室にいられなくなったらどうしよう…など、色々考え始めてしまいます。 しかも、そうなったときに自分で対処を考え、先生に伝えなければならない。とも考えます。 さらに、それを『ひとりで』こなさなければならないと自分にプレッシャーをかけてしまうむすめ。どうも、『先生に助けてもらう。頼る。』とい…

  • 「古代エジプト」にハマる。

    「なにが好き?」と聞くと、「LOLサプライズ!!」と即答するむすめ。毎日毎日、空想マイワールドで人形遊びを展開しています。 そんなむすめが、もうひとつハマっているもの… それは『古代エジプト』です。 しぶいです。。。笑 きっかけは、年末にTV東京で放送された「たけしの新・世界七不思議 ピラミッド新事実に芦田愛菜&橋本環奈も仰天SP」です。 番組は今までの常識とは違う内容で盛りだくさん! 本当は墓ではなかったピラミッドの真相。ピラミッドを作り上げたのは奴隷ではなかった。ピラミッドの内部や装飾品、ミイラなど。。。地球ドラマチックなど、解説的な番組がわりと好みのむすめも、非常に心くすぐられたようです…

  • 不登校、1ヶ月目。夏休みに突入

    7月上旬から不登校になってしまった小学2年生のむすめ。 担任の先生や保険相談室、特別支援コーディネーターを兼ねる養護の先生や児童支援の先生。いろんな先生の助けていただき、夏休み前には、少し学校に足が向きました(授業、勉強には取り組めませんでしたが)。 そして不登校から1ヶ月経ち、不登校になってはじめての長期休み。夏休みとなりました。 わたしはずっとフルタイムで働いていたので、不登校前のむすめは当然、夏休みは朝から学校内の放課後クラブでした。 マンモス校なので、放課後クラブも朝から児童で溢れかえり、しかも朝からお勉強モード。学校の子どもたちとうまく話せなくなっていたむすめは、もちろん放課後クラブ…

  • 漢字が苦手すぎる!

    不登校の小学2年生のむすめ。前回、不登校で字を書くことへのこだわりがかなり強くなってしまったことを書きましたが、こだわり自体は、実は1年生のときからありました。特に、漢字は非常に厄介でした。 漢字練習はイライラのかたまり 漢字は、ひたすら繰り返し練習です。学校でも宿題でも、プリントやドリルで、ひたす繰り返しです。 学校では場をわきまえているのかな。なぜかイライラや癇癪は起こさないむすめ。 でも、自宅では度々、「丁寧に書かなくては!」という脅迫観念にかられ、イライラしっぱなし!書いては消して、書いては消して。そして、消しゴムで紙がぐちゃぐちゃになると、「キー!!!」。 でも、やめられない、やめた…

  • 不登校、2~3週間目

    7月初旬、悲しいできごとで不登校になってしまった小学2年生のむすめ。1週間まるまるお休みしたあと、放課後に担任の先生が自宅を訪問してくれて、放課後の学校を見に行ってみることにしました。 意外と平気かな…という感じで教室を見渡すむすめ。「来週はちょっと行ってみるようかな。」とすこし前向きに。 そうして、不登校2週間目にして、少しだけ登校をはじめました。 そのときむすめと決めたこと ・辛くなったらママに電話して迎えに来てもらって帰る(いつでもいいよ!)。 ・無理に授業に参加する必要はなし。出るか出ないかは先生と相談して決める。 ・教室が辛かったら、保健相談室で過ごしても良し。 学校での様子 むすめ…

  • LOL大大大好き!

    最近、むすめの「ド」ハマリなもの。それは、今女子に大人気のLOLサプライズです。 昨年、8歳の誕生日に買ってもらって以来、もーマニアです。。今日も、シルバニアや他の家具を組み合わせて、むすめの得意技炸裂。全員の台詞を細かにしゃべりながら、完全マイワールドで遊んでいました(笑)。 タカラトミー L.O.L. サプライズ! アイスパイ アンダーラップ LOLサプライズアイスパイアンダ-ラツプ [LOLサプライズアイスパイアンダ-ラツプ]価格:2480円(税込、送料別) (2019/2/11時点) 楽天で購入 LOLはアメリカで大ヒットした商品で、カプセルの中にお人形が入っているのですが、どのお人形…

  • わたし、休職しました。

    小学2年生のむすめが不登校になって1週間後。わたしは、会社を休職することにしました。 母子家庭でどうするの!?と言われてしまいそうですが、もう、無収入覚悟です。そんなことより、むすめへの寄り添いの方が大事。そう決断しました。 休職を決めたら即行動です。 むすめに「そばにいるよ。」と伝える。 休む!と決めたらすぐ、むすめとじっくり話をしました。 「今、あなたはとてもとても辛い思いをしているよね。それは、親であるママの責任です。本当にごめんなさい。」 「ママはあなたが心配で心配でたまりません。だから、あなたの心が癒えて、安心して毎日が過ごせるようになるまで、ママは仕事を休みます。だからね。安心して…

  • 不登校、最初の1週間

    小学2年生のむすめが学校を休んで1週間。 むすめは、1日に数回、パパのことを思い出しては泣いていました。そして、わたしにぴったりくっついて、片時も離れませんでした。母子分離不安のはじまりです。 また、ふとした瞬間や、やっていることがちょっとうまくいかなかったりなどすると、イライラしながら、声にならない声でウーウー唸ったり、叫んだりして(言葉で訴えることができない)、からだを上下にばんばん揺らしたり、床に寝そべって足をばたつかせたりして、癇癪を起こしていました。 そんなときは、寝室をクールダウンの部屋にしていました。ベッドの上では暴れて良し。暴れられるだけ暴れて、そのあと布団を被ってクールダウン…

  • 不登校のきっかけ

    ※【注意】ちょっとヘビーな内容かもしれません…気分を悪くされてしまったら申し訳ありません。。。 昨年の6月下旬、小学2年生のむすめがぽつっと、「今日はやすみたい…」と話す日が出てきました。 表情が辛そうで、ちょっとでも登校を促そうとすれば、1年生まで激しかった癇癪の気配…。あまり無理をさせてはいけないなと思い、そんな日はお休みさせていました。 幸い、わたしの職場はママさんが多くてみなさん優しく、しかもチーム制で動いていたため、直近の仕事だけ引き継いでもらえば、割と楽に休める職場なので助かりました。 ところが7月。むすめが朝から大泣きで泣き崩れるようになりました。話をしようものなら寝転んで足を激…

  • 発達障害やギフテッドであることを知って

    むすめは保育園でも小学校でも、いい子で、しっかりしている子と言われていました(まー家では色々ありますが。笑)。 区の健診でも一度もひっかかったことがありません。 なので、そのむすめが小学2年生の冬に、自閉症スペクトラム(ASD)とADHDの診断を受けたときはびっくりしました。 でも、保育園時代からとても仲良しの臨床心理士のママ友がいて、むすめの変わってるところ、気になるところをよく話していたので、診断を受けたときは「あーやっぱりかあ。」と妙に納得したものです。これで、ちゃんと向き合って対処できるようになるかも。とほっとしました。 さらに、むすめはIQ133(かなり落ち着いた環境だったので上下す…

  • はじめまして。

    はじめまして。 小学2年生のむすめ育てるシングルマザーmichiです。 むすめは、空想遊びやおままごと、お絵かきや工作が大好き。 そして、ひとの気持ちがわかる、心優しい女の子です。 でも、それ故に、ひとの感情を感じ取りすぎて、怖くなってしまったり、ひとの気持ちを読み取りすぎて、自分の気持ちが言えなくなってしまう、そんな繊細な女の子です。 でも、はたから見ると、元気いっぱいの女の子に見えるようです。 そんなむすめが、2年生の夏、不登校になりました。 私から離れられなくなり、涙でくずれように。ある悲しみから、母子分離不安となりました。 医療にかかわっていくうちに、 ・愛着障害 ・不安障害 ・IQ1…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、michi_100さんをフォローしませんか?

ハンドル名
michi_100さん
ブログタイトル
わたしたちらしく。
フォロー
わたしたちらしく。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用