chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ずさんフルタイムワーママ2歳児育児ログ https://chunk.hatenablog.com/

ずぼらな家事育児で共働き夫婦をしています。

・何かと虚弱。 ・光過敏症で毎日偏頭痛の薬を飲んでいたり不眠症偏頭痛 ・娘は言葉がちょっと遅めで少しづつ成長していて可愛い ・夫は仏の様な人間。ただしお腹が妊婦。

mu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/14

arrow_drop_down
  • 購入物件の契約会とインテリアイメージ

    Muです。 マンション契約してきました。 さらっと書いてみたけど、ものすごくハッピーで まいにちマンションのことを検索して 嫌なことがあってもマンションがあるしと思って乗りきっています。 自分の健康にも気を使うようになったし、仕事も頑張らないといけないなと思えてきたりして。 まだ住んでもないのに、色んなことが変わってきました。 今日は契約会というのがあって、色んな書類にサインを書く、みたいな日でした。 訂正印だらけのボコボコの契約書になってしまって、白紙からやり直すかどうか聞かれたけど そのままでいいですって言った。 なんか、いい思い出になるような気もしていて。 そんなこんなで1時間40分くら…

  • 500万近いマンションの手付金を払う

    マンションが買えることになった! 申し込みしてから決定するまでは1週間の時間差があって、そこから抽選にならないかと毎日ヒヤヒヤしていた 自分は欲しくて申し込んでるけど、意外と人気ないのかもしれないw他の部屋どうなってるんだろう。無粋すぎて聞けないし聞く必要も無いのだが。 あなたが当選しましたよ!という連絡の後は重要事項説明というものに参加する。 冊子が事前に5冊くらい配られ、難しい内容の読み合わせギッチリする。(子供いたら無理なやつ) 2時間近く。 忘れたら大変なので。説明会のすぐあとに手付金を入金する。こんなに大量のお金を払う日が来るとは…こつこつためたお金さようなら。また貯めよう。 手付金…

  • マンション購入することになった

    家を買うことに心の中が決まった。 こんな日が来るなんて夢みたいだ。 私は家は持つな、という考え方でずっと生きてきてて、賃貸も固定費用としてとにかく安くて仕事に行きやすい所しか選んでいなかった。 今回買うのは郊外で、出勤は不利な場所になる。 でも広くて子供には住みやすい! そして何より親が近い場所にしたことが今回の大英断だった。 親の近い場所に住みたくなかった。 夫とふたりだけで新しい土地でがんばっていきたかった。 今住んでいる場所が大好きだった。 でも現実は、育児を頑張っているのは夫ばかりで、わたしは仕事がキツすぎて、子どもは構われなくて情緒不安定になっていくし わたしも構えない罪悪感。 そし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、muさんをフォローしませんか?

ハンドル名
muさん
ブログタイトル
ずさんフルタイムワーママ2歳児育児ログ
フォロー
ずさんフルタイムワーママ2歳児育児ログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用