chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
T野
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/13

arrow_drop_down
  • 終わりよければ

    5時起き。マクドの最終日。大晦日なのでそれなりに忙しかったが、思ったほどではなかった。やはり日本人はおせちであろう。プチケーキ45セット、サラダ24セット、コーン12セットを作り、ダンボール箱を始末して今年も終わった。Hさんに片付きましたのでアップしていいですか

  • 油断大敵

    夜中の2時半に目が覚めて突然ユーミンの「卒業写真」を歌いたくなった。ちょっとだけ歌った。 何をやっているんだか。余命いくばくもないというのが心のどこかにあるのかしらん。寿命なんだからいい加減にしては。「Let It Be 」であろう。あせったところでどうなるものでも

  • 採血の結果はセーフ

    7時起き。今年もあと3日だ。10時前下司病院へ。年末で混んでいて30分ほど待たされた。院長に一応断酒5ヶ月か、とにかく暮れ正月はくれぐれも油断するんじゃないぞと警告される。まあ週4日はマクドの早番で5時起きだし、いいリズムを作ってくれているのは確かだ。「明日、明後

  • ポカポカ陽気に

    突然昼間は汗ばむような陽気になった。年が明けてもしばらくは暖かい日が続く模様。元旦は迎春という雰囲気になりそうである。洗濯をして布団干し。コーヒーと紅茶はたっぷりあるので飲み物には困らない。しかしこう暖かいとみそ汁を作っても2日は持つまい。冷蔵庫に

  • 今夜は百円カレー

    大晦日と元旦は少し贅沢?をしてみるとして今夜はセブンイレブンで買って来た百円カレーがいくつかあるので、これにソーセージ炒めでいいやと思った。これと魚肉ソーセージエッグに納豆とタマネギのみそ汁が晩飯の定番になって来たが飽きない。うまいと思う。要は食いたいと

  • ラスト5日

    今朝はさすがに寒かった。小学校が冬休みに行ったということでメニューやトレイが土日用になるなどややこしいがレジュメを見ながらやらなくて済むぐらいまでは慣れた。さすがに失敗も激減したので怒鳴られっぱなしというのは無くなったな。よく耐えた。帰りにHさんに「枝豆は

  • メルカリからささやかなクリスマスプレゼント

    奉公人町公園でひと運動して帰宅すると、メルカリからささやかな注文が入っていた。いくらにもならないがやはりうれしいものである。来年は月一万円確保を目指そう。これが意外に大変。さあて今年も残り一週間になってしまった。30日にエースワンで年末年始の買い物をして来

  • 連チャン終わりクリスマスイブ

    9時間ぐっすり寝たのだが朝の出勤は寒かった。珍しくHさんが休みで、ルーティンワーク中心で忙しくすぐに終わった。帰り着替えに寄ったら店長からのイブの差し入れだと言うのでのぞいたらこれはなんじゃ。とほほ。 帰りいつもの朝食用マックエッグマフィンを買いサニーマー

  • ラストスパート

    今年も今日を入れて残すところあと10日になった。ほんと今月はあっという間という感じだな。何もしてないわりに。昨日は10時に寝て12時間眠った。そのせいか筋肉痛は取れていた。やっぱり基礎体力は残っているのだ。奉公人町公園に行き今日はストレッチだけにしておく。来年

  • 節約するぞお

    なんだかオウム真理教みたいだが罪滅ぼしのつもりでしばらく1日670円で暮らして行こうと思った。しかしこれは結構大変。まあ、飯に困ることは無くなったとは言え朝飯は牛乳抜きのハムトーストにコーヒー、紅茶か、ココア。昼メシは100円のカップ麺。晩飯は 今晩はこれに納豆

  • 今年もあと12日

    7時起き。寒い。9時に山手のサニーマートで5キロの米をふたつ買って来た。これで12、5キロの米持ちになったので次の年金までは余裕である。県立美術館のYさんからメールが来て「屋根の上のバイオリン弾き物語」はミュージカルそのものではなく、制作のドキュメンタリーであ

  • 体力の限界まで

    すっかり寒くなった、いよいよ年末という気がしてきました。昨日メルカリにアップした世界のグラフィックデザイン和田誠の注文が来ていたのでセブンイレブンへ。1,200円。月に実売一万円が来年の目標だが、これがなかなか。「いいね」がついた本を落語の「火焔太鼓」みたいに

  • 貧乏だが楽しく

    来週はもうクリスマスイブである。ガキの頃食ったクリスマスケーキはうまかった。一人では食えん。かと言ってショートケーキを一人で食うのもなんだかなあ。というわけで今年のイブは安いサーロインステーキを食べようかと思っています。安いの。昔、三鷹台の「笑」の常連た

  • 財布を拾う

    朝起きたらメルカリに「夜と霧」の注文が入っていた。いよいよ薄利多売作戦開始か。マクド。今朝は寒かったがもう慣れた。それよりもユニフォームの袋をみたらズボンを入れ忘れたことに気がついてHさんにどうしましょうかと言ったら、店長がもうすぐ来るので相談してください

  • ご利用は計画的に

    7時起き。メルカリの値引き。欲張っても売れなきゃ話にならない。ブログ、実に久しぶりのTさんのコメントをいただき喜ぶ。 9時を待って龍馬郵便局へ走る。自転車で。今日は年金とマクドの給料が振り込まれるのだ。 あらかたを2丁目の信金に移し、まず家賃と水道代を振り込

  • 自分が信じられるか

    ちょうど5年前、65歳になった時のブログを読み返していてあきれた。下司病院に入院してばかりじゃないの。今度こそ断酒なんてしおらしく書いてるが、結局高知に帰って来年で11年になるはず。それなのに下司病院に入院しなかった年はなかったんである。親戚どころか誰にも相

  • 早寝早起き

    今朝は4時に起きた。青竹踏みとクネクネ体操をやってからマクドへ。明日は休みだうれしいなぁ。家に5冊あった「豪華版 日本現代文学全集 」、あんまり見ないので調べてみたら結構な値が付いていた。相場の半額ぐらいにして、これを含め年内最後のアップにかかろうかな。池田

  • 突然の大掃除

    ネットになつかしいワルツのベーシックが上がっていたので近所の公園に行きストレッチと鉄棒ぶら下がりのあと練習してみた。昔習ったもうちょい上級のステップ(と言ってもパーティーで女性のお相手ができる程度)をやろうとしたんだが、すっかり忘れていた。悲しい。 角田

  • あと3日の辛抱

    昨夜は8時半に寝たのだが夜中の1時半に目が覚めた。そしたらまた線路工事をやっているではないの。すっかり目が覚めてしまい仕方なく昨日のメルカリの売り上げをポイントに替え本を注文した。読んだ本ばかりだが手持ちがなかったので。もう直ぐ年金支給日とマクドの給料日だ

  • 朝倉「ブ」へ

    6時起き。またメルカリの注文が入っていた。絵本「賢者の贈り物」。セブンイレブンに持って行く。午後から雨予報だったがすでにパラパラ降って来た。しかし昨日といい、この調子で月に10,000円ほど売れてくれれば大いに助かるのだが。朝飯のポテサラトーストを食ってから朝倉

  • 連チャン終わる

    今日も5時起き。それは良かったが余裕を持ちすぎたか、途中でまたもユニフォームを忘れたことに気づき引き返した。結局5分遅刻。今日はベテランの男子がクルーに入っており、やることを先にやられた。失敗。でもプチケーキ45、サラダ、枝豆コーンが各1セットやり、用具を片付

  • ギターサークルずっとやってた がーん

    今日ギターサークルの世話人 山中さんに電話して教室の再開はいつですかと訊いたらずっとやってて来週16日が発表会なんだって。がーん。完全な入院ボケだ。自分のことしか考えずにいたおかげで置いてけぼり を食らってしまった。バカバカ。年金が出てから20日の水曜日に伺い

  • 春は遠い

    寒さは少し和らいだ。土日はさらに暖かくなるようだ。しかしまた寒くなるんだろうな。マクドは平日はひまなので土日の方が良い。昨夜はユリイカの吉野弘特集を読んだ。濃い内容だ。これは奥さんをスケッチしたものだろうか。初めて読んだ「つくし」という詩がとても良かった

  • 下司病院から薊野「ブ」へ

    昨夜は寝る前に林嗣夫先生の「放課後抄」を読んでいた。随分影響を受けた本だが、結構ボロボロになっていて、一部欠けていた。で、林先生に電話してみた。あれは製本が悪くて本当に欠けやすいんだって。そうだったのか。で印象に残っている詩の話をする。実はこれ以外にもお

  • ヒュー、ぐるぢい

    雨の中マクドから帰宅して朝食のハムトーストを食べてから朝寝。流石に疲れた。今度は雨の中1時半生活支援センターまで歩き、久々にNさん、Kさんにあいさつ。マクドのバイトにもやっと慣れ、慣れてみると今までのバイトの中で一番自分に向いてるんじゃないかと感謝しているこ

  • 久しぶりのメルカリ注文

    昨夜は小沼丹「椋鳥日記」を四分の1ほど読んで寝て、5時起き。幸い雨は降らず、行きは濡れずに済んだ。今日は珍しくH川さんが休み。いるとうるさいが、いないと物足りない。依存症?また先輩のO西さんに色々教えてもらった。卵や油取りなどは用具の設置が結構難しい。あとソ

  • 翼をください

    今日、明日は休みなので久しぶりにギターを弾いた。赤い鳥を唄う。「言葉にならない言葉」、「赤い花白い花」(これは芹洋子バージョン)、「竹田の子守唄」、そして締めはやっぱり「翼をください」。むかし上尾の社宅で上の姪っ子と歌ったのを思い出した。教科書に載ってい

  • 大ポカをやらかす

    今日終われば休みだと勇んで家を出たのだが、マクドが見えてきた頃になって制服を入れた袋を忘れたことに気づいた。がーん。慌てて帰宅して電話を入れ再出発。朝からとほほ感に包まれる。それでも15分の遅刻で済んだ。 結構忙しく30分ほど残業して帳消しに。店長に事情を話

  • つかの間の小春日和

    昼ごろちょっとした小春日和のように暖かくなって来たので久々に福井の「ブ」に遠征してみた。ここは「ブ」の中でも最もしょぼい店だがよく半額セールをやるので。しかし今日はやっておらず、100円文庫を4冊だけ。安部公房は大体読んだのだがこれだけ未読だったので。あと角

  • 本格寒波到来

    昨夜は10時に寝たと思ったら、すぐ横で電車の路線工事が始まってしまった。ガンガン、ガーガー‼️と夜通しの騒音で寝られたもんではない。家は交通便はいいところだがこういう時は困る。5時にやっと終わったが1時間ほど眠っただけで目が覚めてしまった。天気予報を見てびっ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、T野さんをフォローしませんか?

ハンドル名
T野さん
ブログタイトル
どすこい断酒人(びと)日月抄
フォロー
どすこい断酒人(びと)日月抄

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用