chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Studio Kanons memory スタジオ かのんズ メモリ- https://ameblo.jp/kanon7811/

心豊かに過ごす私流の空間ースタジオかのんズ。 Arts & Crafts(Fiber art)への視点を中心に感性をひかれたことの Kanon(かのん)のメモワール! どうぞ、よろしくお願いします。

美術博物めぐり、旅行記、風景、ハンドメイド、 花、動物、森羅万象など、いろいろ綴って 創作のヒントにしたい、と思います。

Kanon(かのん)
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2019/02/12

arrow_drop_down
  • サルスベリ、今日はパラグライダー記念日(7/31)

    近くの散歩道で視たサルスベリ   こちらは、並木道の白いサルスベリ。  ズームイン 散歩道の木陰を作り出す。  赤い花は百日紅、 白い花は百日白、 と 書く…

  • 輝く大ステンドグラス@慶應義塾大学図書館旧館

    今回、慶應義塾大学図書館旧館に行ったのは、図書館旧館の2Fにできた福沢諭吉記念 慶應義塾史展示館を見ることだっだ。 そのことは、次に記録するとして、 同時にそ…

  • 今日はプロレス記念日(7/30)

    1953年のこの日、力道山が中心となり日本プロレス協会が結成された。  好きな格闘技は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 柔道、相撲で…

  • 慶応義塾図書館旧館のカフェ”Cafe Tempus

    過日、慶応義塾大学三田キャンパス内の慶応義塾図書館旧館に行ったのは6年ぶりだった。  2017年2月から国の重要文化財「図書館旧館」は、直下型地震に備えて、耐…

  • 今日は肉の日(7/29)-毎月記念日&七福神記念日

    日付は「に(2)く(9)」(肉)と読む語呂合わせから。毎月29日の「肉の日」は都道府県食肉消費者対策協議会が制定。同協議会は2月9日を「肉の日」に制定していな…

  • パワー溢れる”アナザーエナジー展”

    森美術館で開催中の「アナザーエナジー展:挑戦しつづける力―世界の女性アーティスト16人」(会期:~9/26)に行った。 作品は絵画・彫刻・インスタレーション・…

  • 今日は第一次世界大戦の日(7/28)

    1914年(大正3年)のこの日、オーストリアがセルビアに宣戦布告し、第一次世界大戦が始まった。 1914年6月、オーストリア=ハンガリー帝国の皇位継承者フラン…

  • 今日はスイカの日(7/27) 絵画から

    スイカが最も美味しくなる季節が7月から8月であること、 そして、スイカの縦縞模様が「綱」に見えることから、 綱 (つな)=27の語呂合わせから、 7月27日を…

  • 東京シティビュー

    一昨日、六本木ヒルズの森美術館の開催中の展覧会に行った時、 52Fから 東京シティビューした。      台風8号が明日27日(火)の昼前から夜遅くにかけて関…

  • 今日は幽霊の日7/26)

    1825年(文政8年)のこの日、江戸の中村座で四代目・鶴屋南北作『東海道四谷怪談』が初演された。 『東海道四谷怪談』(通称『四谷怪談』)は四谷左門の娘・お岩が…

  • ざわつく日本美術Pt.2

    何度も見たい「ざわつく日本美術」  Studio Kanons memory スタジオ かのんズ メモリー (ameblo.jp) 『何度も見たい「ざわつく…

  • 何度も見たい「ざわつく日本美術」

    サントリー美術館 開館60周年記念展ざわつく日本美術に行った。 まずはプロローグ                  5代目尾上菊五郎の役者絵 1875年頃 当…

  • 今日はテレワークデイ(7/24)

    内閣府(総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省、内閣官房)が、東京都や経済団体、企業などと連携し、2017年(平成29年)に国民運動として展開した。 日付…

  • 今日はスポーツの日(7/23)

    2021年は、イレギュラー。東京オリンピック・パラリンピックの開催にあわせて、スポーツの日を7月23日(金)に移動した。 よく観戦するスポーツは?▼本日限定!…

  • 海に関する名画探し

    今日は「海の日」ということで、 海に関する名画も探してみました。   ゴッホ 「サント・マリーの海2」  ブータン 「海洋の帆船」  1873年   ジ…

  • 今日は海の日(7/22)

    海の日は、1995年(平成7年)に制定されて1996年(平成8年)から施行された日本の国民の祝日の一つである。 制定当初は7月20日であったが、2003年(平…

  • 特別展 植物 地球を支える仲間たちPt.2

    前回の特別展  植物 地球を支える仲間たちの続きです。 『特別展 植物 地球を支える仲間たち』国立科学博物館 で開催中の「特別展  植物 地球を支える仲間たち…

  • 今日は神前結婚記念日(7/21)

    1897年(明治30年)のこの日、東京日比谷大神宮(現在の東京大神宮)の拝殿で初めて高木兼寛たかき かねひろ男爵媒酌の神前結婚式が行われた。 当時の結婚式は新…

  • 特別展 植物 地球を支える仲間たち

    国立科学博物館 で開催中の「特別展  植物 地球を支える仲間たち」に行った。(会期:~9/20) 植物は、人間と同じく、地球上の多種多様な環境に生育する最も成…

  • 今日はTシャツの日(7/20)

    愛知県のファッションメーカー・ファッションミシマヤが制定。Tシャツの「T」がアルファベットの20番目の文字であり、また、「海の日」にはTシャツがふさわしいこと…

  • いただきものの「サクリスタン」

    ヨーロッパではこんなことわざがある。「幸せな赤ちゃんは銀のスプーンをくわえて生まれてくる」    そんないわれに因んでお店の名前にした「銀のすぷーん」。 その…

  • 今日は松阪牛の日(7/19)-毎月記念日

    千葉県船橋市に本社を置き、全国で松阪牛を通信販売する株式会社やまとダイニングが制定。 日本を代表する和牛の松阪牛(まつさかうし)の個体識別管理システムの運用が…

  • 神秘と象徴の中間:草間彌生のモノクローム

    草間彌生美術館で開催の企画展「神秘と象徴の中間:草間彌生のモノクローム」に行った。 本展は、タイトルが示すように草間彌生のモノクローム作品に着目したもの。 モ…

  • 今日はホタテの日(7/18)

    もともとホタテの日は、ホタテの旬の時期が6月18日であることや、陸奥湾の「むつ」を六つと読む語呂合わせから6月18日が記念日だった。  ホタテの日が毎月18日…

  • 今日は東京の日(7/17)

    1868年(慶応4年)のこの日(旧暦、新暦では9月3日)、 明治天皇の詔勅(しょうちょく)により 「江戸」が「東京」に改称された。 しかし、この詔勅が発せられ…

  • 雲の模様Pt.2

    東京は梅雨明けになった。 今日の空の雲はパーフェクトに夏の雲。 うちの近くから見上げた雲。    『雲の模様 Pt.1』今日はどんよりした空模様で、雨が降った…

  • 今日は虹の日(7/16)

            デザイナーの山内康弘氏が制定。日付は「なな(7)い(1)ろ(6)」(七色)と読む語呂合わせと、 梅雨明けのこの時期に空に大きな虹が出ることが多…

  • 令和元年度(第76回)・令和2年度(第77回)合同 恩賜賞・日本芸術院賞受賞作品展

    上野公園内にある日本芸術院会館で開かれている  令和元年度(第76回)・令和2年度(第77回)合同恩賜賞・日本芸術院賞受賞作品展 を鑑賞した。 「卓越した芸術…

  • 今日はお盆の日(7/15)

    伝統的には旧暦7月15日にあたる中元節の日に祝われていた。 しかし、日本では明治6年(1873年)1月1日からグレゴリオ暦(新暦/太陽暦)を採用。太政官の改暦…

  • 美味しい魚漬け

    福岡の親類からクール便で贈られてきた。   酒粕と味噌でじっくり漬け込んであるらしい。 ガステーブルで焼かずに、 電子レンジの方が調理が楽だった。 袋ごと電子…

  • 今日はゼリーの日(7/14)

    日本ゼラチン・コラーゲン工業組合が制定。この時期はゼラチンの消費が増えるうえ、フランス菓子・料理などによく使われるため、フランス革命の日と同じ日を「ゼラチンの…

  • パビリオン・トウキョウ2021展

    所要があって、地下鉄大江戸線の青山1丁目で降りた。 明治神宮外苑のいちょう並木入口に パビリオン・トウキョウ2021(2021/7/1-9/5)https:/…

  • 今日はナイスの日(7/13)

    「ナ(7)イ(1)ス(3)」の語呂合わせ。ナイスなこと、素敵なことを見つける日。アニメ映画「時をかける少女」でメイン舞台となった日。アナウンサーが7月13日を…

  • 今日は人間ドックの日(7/12)

    東京都千代田区三番町に事務局を置き、大会の開催、学会誌の発刊などを行う公益社団法人・日本人間ドック学会(Japan Society of Ningen Doc…

  • 衣類を絵deアップサイクルPt.2

    衣類の断捨離しているのだけど、 着なくなった夏用の黒の半そでスーツ。 まだ捨てるには惜しかった。 雑巾にするのは勿体ない。 今回もアクリル絵の具にメディウムを…

  • 今日は真珠記念日(7/11)、

    1893年(明治26年)のこの日、三重県鳥羽町の御木本幸吉(みきもと こうきち)夫妻が、                                   …

  • 今日は納豆の日(7/10)

    関西納豆工業協同組合が関西での納豆の消費拡大を目的に、関西地域限定の記念日として1981年(昭和56年)に制定。 その後、東京都荒川区荒川に事務局を置く全国納…

  • 美味しいとんかつ❣

    東京ミッドタウン六本木に行った時、 ランチタイムに出くわせば、 平田牧場のトンカツを食べることが多い。 その時、食べたのは、 メニュー表  キャベツ、お味噌汁…

  • 今日はジェットコースターの日(7/9)

    1955年(昭和30年)のこの日、日本初の本格的な「ジェットコースター」が設置された「後楽園ゆうえんち」(現:東京ドームシティアトラクションズ)が開園した。 …

  • 今日はナンパの日(7/8)

     ナン(7)パ(8)の語呂合わせ。七夕の日という 翌日ということで新たな恋の展開を目指す意味も見知らぬ異性を誘っても良いとされる日。雑誌『ポパイ』で提唱された…

  • 無印の水筒

    外出の際、容量は約200mlの飲みきりサイズでバッグやリュックの片隅に入れて水分補給のために 水筒を持ち歩くことにした。 ペットボトル飲料やテイクアウトの飲み…

  • 今日は七夕の日~乞巧奠(7/7).絵画

    今年の願い事は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 七夕のルーツは中国の乞巧奠(きっこうでん)という行事だそう。 「 奠 」は神仏に供物…

  • 波斯菊 (はるしゃぎく)

    道端に生えていた波斯菊 (はるしゃぎく)。 「ハルシャ(波斯)」はペルシャのこと。  波斯菊 (はるしゃぎく)別名は蛇の目草(じゃのめそう…

  • 今日はサラダ記念日(7/6)

    「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日 『サラダ記念日』は俵万智さんの第1歌。 1987年に初版が発行されるやいなや、280万部のベストセラ…

  • 今日は穴子の日

    日本記念日協会に登録された記念日のひとつ。毎年7月5日である 由来は穴子は夏が旬であり、近縁種である鰻と同様に、ビタミンAやカルシウムが豊富で夏バテに効果的で…

  • ランス美術館コレクション風景画のはじまり

    SOMPO美術館で開催される「ランス美術館コレクション風景画のはじまり」の内覧会に行った時のメモ。 フランス北東部の古都、​ランス。​​歴代国王の戴冠式が行わ…

  • 今日はなしの日(7/4)

    2004年(平成16年)に当時の鳥取県東郷町で東郷町二十世紀梨を大切にする町づくり委員会が制定した。「な(7)し(4)」で7月4日の語呂合わせ。   梨とりん…

  • 大阪名物 串カツ サクサク

    先月24日だったか最寄駅の近くに  大阪伝統の味 名物串カツ 田中 が 開店した。    ちょっとだけでも食べてみたかった。  お店の中をちらっと見たら、こん…

  • 今日はソフトクリームの日(7/3)

    1951年7月3日に、明治神宮外苑で開かれた進駐軍主催のカーニバルの模擬店でソフトクリームが販売されたのを記念した。 日本ソフトクリーム協議会が制定。 ソフト…

  • 今日はタコの日(7/2)、栄養効果、絵画

    日付は、関西地方では 7月2日頃の雑節 「半夏生」に蛸(タコ)を食べる人が多いことから。  この時期は雨が多く、 農作物がタコの吸盤のように大地にはいつき、 …

  • 今日は銀行の日(7/ 1)

    1893年(明治26年)のこの日、普通銀行に関する法規の基礎となる「銀行条例」が施行された。「地域に、取引先に、株主に」より開かれ、より親しまれ、より信頼され…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kanon(かのん)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kanon(かのん)さん
ブログタイトル
Studio Kanons memory スタジオ かのんズ メモリ-
フォロー
Studio Kanons memory スタジオ かのんズ メモリ-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用