chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アキラ@息子さん応援
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/12

arrow_drop_down
  • 息子さんのゲーム姿勢②

    前回のエントリは、なぜか途中まで公開になっておりました。 何というか、彼の能力を垣間見ました。 空間認識能力 前回記事通りでありますが、 ログイン - はてな 「モーターストーム」やっています。 まあ、上手く説明するのは難しいですが、技術高いなあと。 平たく言えば、私よりも上手になったなあ、というところ。 カーレースゲームなどでは、「こうすれば理論上最速」と言う、正解みたいなものが基本有ります。 それを失敗しないで行うだけで良い、と。 しかし「モーターストーム」では、敵クルマなどもぶつかってくるので、対応要素も求めれるのですが。 何週間も同じ面をプレイしつづけて、気に入らなければリセットして、…

  • 最近の息子さんのゲーム(に対する)姿勢が素晴らしい

    さて、一緒にゲームをしていて、気になる点を暗めに書いてしまったけれど、最近は何かかっこいい息子さんだ。 良く言えばストイック、悪く言えば…、うん、悪くはない、と思う。 基本大人向けのゲームをプレイしている。 悪いとすれば私が悪い。 R何とかも何もなく、彼が面白いと思いそうなゲームを買ってくるからだ。 ペアレントコントロール(残酷表現等の設定)なども確認したりするが、基本そのまま。 モーターストーム(コンプリート) クルマゲーム。しかし、攻撃(バイクなら殴れる)、体当たりと言う事も要素に入ったゲーム。 これは、息子さんがもう少し小さかった頃、ガチャンガチャンとトミカを投げてぶつける遊びをしていて…

  • 息子さんのゲームに付き合う。※少し、表現に困っています。そういうエントリーです。

    さて、息子さんは毎日学校が終わったらYoutubeを観て過ごしており、俺が帰っても尚観ている。 空気を読む事には敏感であり、それをどちらに出すかは彼次第ではあるが。 少し前までは、やはり私が不期限な様子を楽しんでいた感もある。 最近は、「嫌いなんだよね」と違うチャンネルにしてくれる事が増えた。 風呂→就寝(の準備)までギリギリ使う彼は、うっかりウトウトするまでテレビかYoutubeであり、寝たら「ゲームしよう」と来る。 まあ一連の流れだ。 やはりこだわりが面倒である 子どもだから、楽しくやろうという事もあろうかと。 でもやっぱりこれは違う。 ただの時間延長ではない、やっぱり無駄だが理解しなけれ…

  • NICU入院中のお見舞い?

    NICUにお子さんに会いに行く方、今日もお気を付けて。 お見舞い、と言うのかどうか、当時から気になってました。 何か違和感有りますよね。 「息子さんのところ行こうか」と出かけていたように思います。 朝も夕方も夫婦で行ってました。 NICUでの治療と成長の様子 私は医者ではありませんし、ネットで調べても仕方ないので、当事者だった時の気持ちだけ書きます。 あの保育ケース(?)で体内の酸素を計測しながら、光を当てていました。 素人なので、お医者さんに任せる他無いし、判断をしなければならない事などなく、通常は祈ってだけいれば良い。 いや、祈りはしないか。願ったり、会いに行って触れたりして応援していた。…

  • 言葉を選ぶことが難しい。当事者で有るから直球で良いというのは、身勝手になりつつあるな。

    さて、このブログは、広汎性発達障害(今のところ)の息子さんを、父である私が見ていて、不安だったり、何とか乗り越えた事などを書いてます。 「俺」はこのスタンスの表現なのですが、まあ内容的にはちょっと打ちにくい一人称。 内容としても、また微妙なので、元々釣りブログでの雑記にあったりしたものを別にしたものです。 言葉不適切かなあ あまり気を回しすぎると何言ってるかわからない。 でもそれって説明されてて関係が出来上がってないと成立しませんな。 あんまり気にしていたら、だんだん離れていってしまった。 言葉不適切かなあ まあ、そんなサブブログであったりするので、普通にGoogle広告を掲載させて頂くフォー…

  • 息子さんが成長していた昨日。

    さて、時節柄、体調が芳しくなかったり、仕事が忙しかったりします。 帰っても早く眠れるわけではない。。。 熱が有っても風呂、頭が痛くてもゲームのお供… いつまで続くのか、と言うこの長いトンネルの出口が一瞬見えた。 風呂のお父さん無しを承諾してくれた。 息子さんの成長タイミング 出来ない事は、出来るようになってからまとめて出してくる感じがする 言葉 トイレ 絵 風呂のお父さん無しを承諾してくれた。 厳密には、今までもインフルエンザで有るとか、とても動けないケガだとか、は泣いても喚いても逃げていた。 しかし、昨日は、歯と目が痛くてタオルを掛けて横になっている私に、 「足をマッサージしようか?」「元気…

  • 幼稚園の頃の息子さん

    超低体重出生児と言う出生から、喘息と戦い、やたらと歩いていた幼少期。 支援級でそれなりに頑張っている現在。 間の幼稚園時代はどうだったのか、と言うお話。 幼稚園に恵まれた まあ、出来てはいないんだけどね 正直、小学生現在より目立っていたか いつか本人が教えてくれると思う。当時の心境を。 幼稚園に恵まれた 前の記事にも書きましたが、幼稚園選びでは色々悩みました。 そもそも通うかどうか、のところからでした。 musuko.hatenablog.jp まあ、出来てはいないんだけどね バリバリの小学校に向けての進学?幼稚園でも、マンモス幼稚園でもなく、本当に恐縮だけれども、先生を独占している姿も度々見…

  • 発達障害のある息子さんの反抗期?いつか理由がわかるかな?

    ときおり、「反抗期はやはり来ますよ」と言うお話を聞く。 そんなに自身が反抗期などなかった、と思いあんまりピンと来ないが、過去を知る人に聞くとおそらく行方をくらましたいほど変な事をした話をされそうなので、確認はしない。 息子さんは、幼児期から、親の沸点をずっと探っており、なかなか上手に攻めてくるが、疲れてくると怒られたくなるらしい。 ダメな行動を繰り返してしまう ジュースをこぼす。と言う一言で伝わるだろうか。 全部使いきりたい ダメな行動を繰り返してしまう 息子さんは基本的に決まったことは決まったように行う。 (ダメな、とは自分のものさしであるが、一般的にダメだと思う事の例です) 思えば、4歳~…

  • 超低体重出生児の息子さん。原因?を考えるのは早めに止めました。

    さて、息子さんは超低体重出生児であった。 当時は、毎朝毎晩見舞い?に行った。 何分9年前の事になって、時系列になっていないのが恐縮だが、気が紛れて何か参考になることを思い出せれば、と。 musuko.hatenablog.jp NICUでの、親族への息子さん紹介 理由や原因?を考えるのは止めた方が良い 自分や誰かが原因ではない 原因が有ったとして、遡れない そもそも、今頑張っているお子さんを応援する側に立つと NICUでの、親族への息子さん紹介 産まれてしばらく、保育器の中に入っていて、せいぜい産まれた時の写真を(私達の)親に見せる事くらいしかできない。 しかし、写真を見せる事にもいちいち悩む…

  • 発達障害の息子さん。自分や誰かを責めずに過ごしたいですね。

    未熟児のカテゴリーで書きましたが、本当はこちらに書きたかった内容なので、重複していますが別としてエントリーしますね。 医師からの診断 息子1歳の時に亡くなった私の父の一言 ともあれ、理由や原因?を考えるのは止めた方が良い 自分や誰かが原因ではない 息子さんは息子さんである 医師からの診断 超低体重出生から、無事退院、そして健診で、「小さく産まれたから、他の子より成長は遅い面もあると思うけど、ゆっくり見守ってあげてね」と何度か話が有った。 息子が家に来ることができて、何も先生に不満げに絡んだわけではないのだが、今思うと、反応などから、何かの遅れが有ると医師は知っていたのだろうなあ、と。 当時の私…

  • 「定型」の子にも有ると思うのだけれど、と言う言い回しが多くてすみません。

    もちろん、一番辛いのは「ただの甘やかしじゃないの?」と言われる事だ。 「定型」の子にも有る~ 理解してくれている人は思ったより多いはず。 もちろん、一番辛いのは「ただの甘やかしじゃないの?」と言われる事だ。 しかし、言われた事はあまりない。 それはそうに決まっている。 親などは、私達がどのくらい苦労しているか今では理解してくれている。 親しい友人関係の方には、(押しつけがましくて恐縮であったが)「自閉症スペクトラムが良くわかる本」みたいのを渡して、申し訳ないが読んで下さい、とお願いした。 これは、親しい仲で有ればあるほど、「ウチの子にもそういうところが有った。是非ウチに連れてきてほしい。協力し…

  • 息子さんの得意なことは「記憶?」です

    さて、広汎性発達障害。 薬の服用と、何らかの「診断」が必要な時以外は、実際どれに該当するのか、と言うのはあまり必要ない。と思う。 特殊支援学級では、「知的」「情緒」が有るのだけれど、病名とは一致しなく、質問に対する回答、動作に対する反応で診察される事が多いので、親の希望と言うかプッシュしたポイントが少なからず反映される気がする。 素人考えではあるが、親がどのような将来を考えているかも含めて診察されているのではないだろうか。 高機能発達障害/ADHD 記憶力が強い? 高機能発達障害/ADHD さて、ADHDなどは、大人の発達障害として最近も話題だ。 当の私がその傾向を比較的強く持っているが、コミ…

  • 睡眠は自分のペースでさせて頂きたい。そろそろ。

    睡眠を取りたい。 こんばんは。夜ですからね。 似たような境遇のお父さん、お母さん、また、寝がえりで心配な頃の方、眠いですよね。 私は眠いです。 元々夜に弱いわけではありませんが、自由を奪われた中で、徐々にこうなった、と言う話です。 ※再三ではありますが、「かわいい息子の為には何でもしてやりたいが、さすがにココだけ許してくれないか、倒れてしまうぜ?」と言う点を乱暴に書いています。 息子さんを泣かせて一人で良く寝て会社に行く位なら会社辞めます。いや、極論ですよ。 寝かしつけの辛さ 何歳まででしたか。寝返りで、逆さを向いたら危ないんじゃないか。 ベビーベッドから落ちるのではないか。 特に息子さんなど…

  • 発達障害の息子さんと歯医者

    息子さんの虫歯と歯医者 歯医者が好きな子供は稀だと思う。 何かしら、あのドリル状の機械が怖ろしいことは見たり聞いたりしており、大人でもニガテな人が多いであろう。 大人の場合は、その痛みを知っているから、と言うのが大抵の理由だと考えるが、どうだろうか。 息子さんはどう思っていたのだろうか。 気がかりの有る子供の虫歯 怖がり方が不安な方の参考になれば、と言う記録です。 そう言いながらも、当方も今週歯医者です。 気になっている当事者でございます。 虫歯発覚 さて、言葉が上手で有ったり、お話が好きなお子さんで有れば、歯が痛い位は教えてくれそうなもの。 息子さんは6歳とかではあまり話さないし、痛みに鈍い…

  • バラン(寿司のアレです)取って!

    さて、年頃のお子さんは、大なり小なり、「どして?どして?」やら変な事に頑固であることは、親ならずとも知っているところ。 ある程度まで答えていても、大人が飽きて、「そういうものだから」と話を終わらせるのは良く見る光景である。 息子さん流の「どして?」遊び? ちょっと独特な息子さんは、 「どうして?」ももちろん言うが、それにはあまり執着しない。 本やTV画面のわき役とも言えないキャラクターの心情を説明してくれ、と言う事に終始する。 著作権的に何かの画面を出すわけにもいかぬが、まあ、ノンタンとかであれば、特にセリフがなくて背景の木のところにいる鳥2羽、とかだ。 「青い鳥は何て言ってる?」 「赤い鳥は…

  • 療育手帳取得のメリット・デメリット

    息子さんは、5歳位からかな?療育手帳を持っています。 Bのまま継続しています。 悩ましいのは、ボーダーの子で、「頑張って普通級で行く!」と言う状況にある場合、真に未来まで全くデメリットが無いのかはわかりません。 わが家では、息子さんの状態について考え、話し合った上で手帳を申請しています。 「手帳を取得する」と言う行為で、今後の息子さんが、「手帳を持っている人」になってしまう、と言う点ではもちろん葛藤しました。 見栄、と言うほどのものではなく、本人と今後の成長が見えない中、親の判断で彼をくくることに悩みました。 療育手帳の取得のメリット デイサービスの利用が出来る(回数など詳細条件有り) これが…

  • 発達障害の子の進路選び

    気がかりの有るお子さんの進路選びの時期でしょうか。 わが家では、時間ぎりぎりまで悩み、選択しました。 幼稚園を選ぶ ウチの息子さんのような子の幼稚園通いについては、考え方が色々有ると思います。 ・なんとか他の園児と近い行動が出来るように努力して年長から入る。 ・年少から入って慣れていく と言うパターン。 まず、幼稚園の体験入学みたいのに行ってみました。 ①家の近くの幼稚園 入るのはOKだけど、専属で先生がつけるわけではないので、と言うお話有り。 見た感じ、付いていけなさそうだったので諦めた。 ②ほど近くの幼稚園 1回/週、と言う感じの体験入園に妻と行っていました。 「慣れてきた」という話を聞い…

  • 息子さんはスキー学習に行っています。

    体幹、ですか 未熟児だった子や、発達障害の子で良く聞く話が、 「体幹が弱い」と言う事。 いまいち理解しきらないが、フニャフニャしてる、というような。 手を引いても何というかグニャーンとなる。 昔の息子さんはそうだった。 今も通う、療育の病院では、昔良く歩いた事が非常に良くて、体幹がしっかりしてきた、との事。 本当にそうだなあ、とうれしく思う。 一昨年は全く乗れなかった自転車に、昨年はいいところまで乗れるようになったのも、このあたりだろう。 (自転車の左右バランス的なものが体幹、て感じがします) スキーが出来るようになってきました。 2年前にスキー場で練習してみた頃には、本当に丸抱えてもどこにも…

  • 発達障害の息子さん(小学生)の一日

    息子の一日 これは定型の子でも当然の、普通の苦労なのかもしれない。 息子さんは、頑張って学校に行っている。 本当は行きたくないようだ。 私と遊んだりして過ごしたいとのこと。 それは最もである、と思うのは、色々な事を受け入れてからでないと出来ない。 当たり前になってきたがきっとそうではない 支援級に通っているため、同学年は1名ずつ位だ。 学校ではそれなりに交流している様子が見てとれるが、「家に帰ってから友達と遊ぶ」には、親同士の連絡と場所設定等が必要になる。 普通に友達の家に行く、と言う事が無いのだ。 「学校行ったら友達と遊べて楽しいでしょ」などと言う世間一般の常識は通用しない。 学校終わって何…

  • 未熟児の入院から退院までの経験記

    入院中のお見舞い? 授乳(搬乳) 心配だった視力は回復した。 退院までの心の支え 入院中のお見舞い? さて、予定より4月早く産まれて来た息子さん。 今でこそ、ブログに書くほどの余裕を持って彼の待つ家に帰るわけですが、入院当時は、朝晩と病院に行ってました。 これを「お見舞い」と言うのかどうかは謎だけど。 朝の出社前に顔を出し、夕方帰る前にも病院に寄った。 ガウンに着替え、手袋をして、頭に帽子をかぶり。 とても小さく、管から栄養を取っている息子さん。 750gしか無い彼だが、それなりにオムツが有って、フム、今のスマホ位の大きさだったなあ。 記念に取っておいたものが有ったはずなので、探してみよう。 …

  • 発達障害の子を持つ親の悩み

    発達障害の子を持つ親の悩み 自分の時間が取れない 発達障害の子を持つ親の悩み それはもちろん、子どもの成長であったり、どうしてこの子はそれにそんなにこだわるのだろう…などなど、もう無限大に有りますね。 子どもへの愛情は当然有る。愛情を持って接しなければならない、と考えて自問自答したりとか。 その問題は個別のものなので、また別に書くとして。 「それは定型の子でも有る、当然の子育ての悩みだよ~」なんて理解を示して下さる方いますが、すみません、想像を超えるつらさです。 つらいだけで、憎いわけではないので、細かく書かないわけなんですが。 自分の時間が取れない 息子が9歳になって、やっとブログを更新する…

  • 発達障害の息子に金を残す方法

    発達障害の息子に資産を残す方法 家もいらないのかなあ 発達障害の息子に資産を残す方法 発達障害のお子さんを持つ親の一番の心配は、自分(達)がいなくなった後の事ではないだろうか。 まだ9歳の息子さん、40代の親のわが家でも気になる。 つまるところ、信託(誰かに任せる)しかないようだ。 後見人の制度は、難しい事になりそうだし… 甥とか姪とか、頼みたくないなあ。 家もいらないのかなあ 戸建てに住んでいるのも、息子さん産まれる前だったけれど、「金は貯まらないだろうけど、最悪住むところ有れば何とかなるから」と買ってみたものである。 今も家族で過ごしている、きっと彼にとっても大事な場所だと思う。 これから…

  • 親として言われたらつらいこと。発達障害児の家族のお気づかいの参考に。

    その家庭家庭によって、状況によって、相手によって、つらいことが違うとは思いますが。 親として言われたらつらいこと 「治る薬が発明されたらいいね」 知らない人に言われたものではないです。 理解してくれ、かわいがってくれている祖父母が昔言った言葉。 「こういう病気、というか子だ」と説明して、受容してもらった後で、いつもよくしてもらっている。 決して悪気で言ってもいないし、難しい意味も無い。 ただ、治らないし、何が治るのかもわからない。 治った息子さんは同じ息子さんなのか。 違う息子さんが良いのか。 などと考え込む。 私は息子さんの何かの能力が薬でUPするなら服薬派なので、まあ気持ちはわかるなあ、と…

  • 息子さんは支援学級に通っています。

    普通学級?支援学級? 見学 入学 普通学級?支援学級? さて、幼稚園でも目立って何も出来なかった息子さんも小学生(の年齢)になる時期が近付いてきた。 もちろん家族(夫婦)間では、何度も学校について話し合っている。 どちらかというと定型、普通学級志向な私で有るが、幼稚園、療育園での姿もずっと見てきて、息子さんの負担にならないものがとにかく一番であろう、と考えた。 近くの小学校に支援学級が有るそうなので、夫婦で見に行った。 見学 これこれこういうわけで、入学を検討している(養護学校も検討していた)ものですが、と見学を申し入れた。 快く、1年生の各学級の普通の授業を見せてもらった。 学校を出るまで、…

  • 息子さんの発達障害検査

    発達障害検査 主な変わった行動(個人的に) 検査の内容 発達障害検査 3歳頃から、妻が色々調べて、色々なところ(アチコチに良い答えを求めて回ったわけではなく、申し込みと試験場所が分散している)に検査に行った。 主な変わった行動(個人的に) ・寝ない まあ、寝なかったですね。(9歳の今も寝ません) 赤ん坊なのに11時とかまで泣くわけでもなく寝ないという。 添い寝しているはずがこっちが落ちている事しばしば。彼はどこかを見ている。 ・喋らない 多少の喃語など、3歳なら~、とか男の子は遅いから~、とか希望的な事を思いつつもわかってはいた。 喋らないのだ。 パパ、ママは自分語で言うようになったが、他の事…

  • 息子さんは未熟児でした

    未熟児 勘違い 転院 出生 命名とたくさんの病名 未熟児 2009年生まれの息子さん。 11月誕生予定でしたが、7月末に早産の兆候が有り、母子ともに入院となりました。 8月に未熟児(超低体重出生児)として産まれました。 初めての経験であり、まだまだ先の話と思っている中、お腹の子供に話しかけている時期です。 勘違い 私は、これから予定の11月まで妻が入院してから出産するものと思った。 (妻が)大変だなあ。と思っていたが、病院のこの場でそう思っていたのは私一人で有った。 「24週を過ぎているから、何とか」 「犬の散歩に行くべきではなかった」 色々な事を医者も妻も話しているが、こちらはポツーンとぼん…

  • 息子さんについて

    現在、9歳になる息子の成長記録です。 私と妻、息子の3人家族です。 わが家での記録だけになりますが、似た境遇の方を励ます事が出来ればと思います。 また、息子が遭遇した事象、結果が私にとってうれしいな、と言うエピソードは普通に喜んで記載します。 よろしくお願いします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アキラ@息子さん応援さんをフォローしませんか?

ハンドル名
アキラ@息子さん応援さん
ブログタイトル
発達障害の息子さんと俺
フォロー
発達障害の息子さんと俺

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用