ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
デイトレ&短期 急落ランキングより11/1の狙い目
①分足で追い、重要線の上を推移ならイン。②重要線下抜けならLC、それ以外は持続。③日足判定に切り替え、下抜けならLC、それ以外は持続。④25日線までを意識。⑤25日線を超えるなら、25日線↓手仕舞いルールで持続。⑥75日線までを意識。⑦75
2019/10/31 22:47
カイノス (JASDAQスタンダード : 4556)
現在値 924円ファンド参入確認済みで動意付きを待っていた形。始まっています。中期で追跡。本来は1200~1300円どころが目途になりますが、今回は資金が動いていることを確認できている為、極力粘る方向で。チャートに従いましょう。
2019/10/31 00:06
デイトレ&短期 急落ランキングより10/31の狙い目
①分足で追い、下落ならLC、それ以外は持続。②日足判定に切り替え、下抜けならLC、それ以外は持続。③25日線までを意識。④25日線を超えるなら、25日線↓手仕舞いルールで持続。⑤75日線までを意識。⑥75日線を超えるなら、75日線↓手仕舞い
2019/10/30 23:03
ダントーホールディングス(東証1部 : 5337)
現在値 113円時価総額 33億円PER ---- (東証一部平均 21.6)PBR 0.34 (東証一部平均 1.6)注目ポイント私は建築もしてるので慣れ親しんだ会社タイル製造販売毎年赤字で継続前提に重要事象がついてるが、
2019/10/30 22:19
📈📈📈10月30日の上昇予想銘柄(短期勝負銘柄)
★4557 医学生物★7602 カーチスHD★3681 ブイキューブ★6584 三桜工★4531 有機薬★3680 ホットリンク★8604 野村★9889 JBCC HD★4880 セルソース★6336 石井表記★4436 ミンカブ★891
2019/10/29 23:58
デイトレ&短期 急落ランキングより10/30の狙い目
2019/10/29 23:04
低位株の集め方
どれくらいの枚数集めたらいいの?私が低位株を集める際、どの様に集めるかについて書いていきたいと思います。まず画像①と画像②を見てください。※画像①※画像②1つ目は「4712キーホルダー」です。この銘柄の板を見てもらったらわかると思いますが、
2019/10/29 22:15
📈📈📈10月29日の上昇予想銘柄(短期勝負銘柄)
★9629 ピー・シー・エー★1909 日本ドライケミカル★2127 日本M&A★7602 カーチスHD★3741 セック★2445 タカミヤ★3762 テクマト★5612 日鋳鉄管★9419 ワイヤレスゲート★3498 霞ヶ関キャピタル★
2019/10/28 23:17
デイトレ&短期 急落ランキングより10/29の狙い目
2019/10/28 23:14
📈📈📈10月28日の上昇予想(短期勝負)銘柄
★3779 J・エスコムHD ★8358 スルガ銀 ★9029 ヒガシ21 ★6855 電子材料 ★3771 システムリサーチ ★3245 ディア・ライフ ★5279 日本興業 ★7895 中央化学 ★3850 NTTDIM ★4307
2019/10/26 21:47
デイトレ&短期 急落ランキングより10/28の狙い目
2019/10/26 21:38
📈📈📈10月25日の上昇予想銘柄(短期勝負銘柄)
★6722 A&T★6166 中村超硬★4523 エーザイ★7970 信越ポリマ★9691 両毛システム★6131 浜井産★4312 サイバネット★3107 ダイワボHD★4519 中外製薬★9928 ミロク情報★5423 東京鉄★3928
2019/10/24 23:52
デイトレ&短期 急落ランキングより10/25の狙い目
2019/10/24 23:48
📈📈📈10月24日の上昇予想銘柄(短期勝負銘柄)
★6740 JDI ★4523 エーザイ ★4539 日ケミファ ★7314 小田原機 ★6535 アイモバイル ★7979 松風 ★4549 栄研化学 ★4761 さくらKCS ★7949 小松ウオール ★7777 3Dマトリックス ★3
2019/10/23 23:43
デイトレ&短期 急落ランキングより10/24の狙い目
2019/10/23 23:39
低位株攻めの利点
nisai Twitterより実は長年、低位株で食ってきた私(nisai)最近止めていたのですが、たかひろさん銘柄を見てると「確かに効率良いな」って優位性の存在を再認識。今になって分かる低位株トレードの利点。それは「一噴きで利確する」部分。
2019/10/23 22:12
低位株の落とし穴
何時までも噴くと思うな低位株!!私は低位株の選び方の中で「直近で上髭をよく出してる銘柄を底値圏で買え」といいましたが、ある時を境にうんともすんとも言わなくなる時期が来る時があります。例えば「5952アマテイ」去年の初期の低位株祭り後、赤丸を
2019/10/23 21:07
ジェイテック (JASDAQグロース : 2479)
株価 292円 S高たかひろ銘柄、S高おめでとうございます!
2019/10/23 15:56
逆張り思考から順張り思考
nisaiのTwitterより下手すると、マイナス思考からプラス思考、ほどの変化があるぞ・・。最近は、こう考えるようにしてる。・時間をかけるな・損をかかえるな・良い事を強化しろ今までは・時間をかけても勝ちきれ・損を恐れるな・良い事は既に遅い
2019/10/23 01:21
伊豆シャボテンリゾート(JASDAQグロース : 6819)
現在値 112円 時価総額 31億円 PER 7.77 (東証一部平均 22.0) PBR 1.49 (東証一部平均 2.1)注目ポイントご存知の方もおられるでしょうが、伊豆シャボテン動物公園等を経営。台風19号が伊豆を直撃するとの報
2019/10/21 23:04
デイトレ&短期 急落ランキングより10/23の狙い目
①分足で追い、NGならLC。②日足に切り替え、トレンド始まるなら持続。③25日線までを意識。④25日線を超えるなら、25日線下りで手仕舞い。⑤75日線までを意識。⑥75日線を超えるなら、75日線下りで手仕舞い。2484夢の街創造委員会399
2019/10/21 18:55
■急落ランキングより10/21の狙い目
2019/10/21 08:44
📈📈📈10月21日の上昇予想銘柄(短期勝負銘柄)
★7505 扶桑電通 ★9478 SE H&I ★3498 霞ヶ関キャピタル ★9790 福井コンピ ★1969 高砂熱 ★3236 プロパスト ★3815 メディア ★5933 アルインコ ★6538 キャリアインデックス ★8052 椿
2019/10/20 20:37
低位株スクーニング補足
前回、次回は低位株の落とし穴について書くと言ってましたが、前の記事を読み返してみると少し説明が足りないと思い、今回は補足を書くことにしました。下記のサイトでスクーニングするとご紹介しました。前回、私は「株価500円以下時価総額100億以下を
2019/10/18 22:37
急落ランキングから明日の狙い目
6615ユー・エム・シー2484夢の街創造委員会3991ウォンテッドリー8789フィンテック3558ロコンド3747インタートレード4449ギフティ6572RPA4429リックソフト3930はてな3966ユーザベース6776天昇電気工業
2019/10/17 23:25
📈📈📈10月18日の上昇予想銘柄(短期勝負銘柄)
★7518 ネットワン ★6054 リブセンス ★4351 山田債権 ★3498 霞ヶ関キャピタル ★3823 アクロディア ★1382 ホープ ★3559 ピーパン ★3370 フジタコーポ ★6538 キャリアインデックス ★4586
2019/10/17 22:37
10月17日の上昇予想銘柄(短期勝負銘柄)
📈10月17日の上昇予想銘柄(短期勝負銘柄) ★8150 三信電気 ★3688 CARTA HD ★9279 ギフト ★2480 シスロケ ★3236 プロパスト ★4080 田中化研 ★3371 ソフトクリエHD ★4588 オンコリスバ
2019/10/17 11:59
10月16日の上昇予想銘柄(短期勝負銘柄)
2019/10/15 21:15
低位株の選び方
低位株スクーニング過去の投稿で低位株の事をある程度説明してきました。では私の場合、どうやって投資する低位株を決めるか書いていきたいと思います。まず低位株のスクーニングをします。私の場合下記のサイトを使ってます。そこで終値500円以下、時価総
2019/10/13 22:31
フィンテック グローバル (東証マザーズ : 8789)
現在値 70円時価総額 141億円PBR 1.93赤字大きめ全市場 25日移動平均乖離率ランキングコード会社名業種現在株価前日比%25日乖離売買代金PERPBR(%)(百万円)9674花月園観光サービス業268-4-1.5-37.214NA
2019/10/13 12:12
スタジオアタオ (東証マザーズ : 3550)
現在値 605円PER 12.52ポイント決算、大して悪くないのに暴落中。改めて決算書を見てみましたが、全く問題が見当たりません。通期では、無難に前進できる予定ですし。ここはチャンスだと思います。最低で500円。株価500円は時価64億円程
2019/10/12 15:26
動いている仕手株一覧
コード銘柄株価目標株価3558ロコンド110050004840トライアイズ49312004960ケミプロ24912006016ジャパンエンジン69012008518日本アジア投資2711200この中のどれかが行ってくれれば良い!という狙い方
2019/10/10 03:25
現在値 151円時価総額 17億円PER 25.12 (東証一部平均 22.0)PBR 1.95 (東証一部平均 2.1)注目ポイント去年大相場を演じた、低時価総額の人材派遣会現在低迷してるが、現在のヨコヨコを見ても解る様に「集めている雰
2019/10/07 21:15
さぁ~低位株投資を始めよう!!
準備期間ここではもうすでに証券口座を開かれてるものと仮定します。よく「投資にいくら必要か?」と聞かれることがありますが、私が答えるのは「最低100万、出来れば300万」と答えます。何故かと言うと、私が身をもって体感してるからです。私は法人で
2019/10/07 21:06
エディア (東証マザーズ : 3935)
現在値 437円時価総額 22億円業種 ゲーム系気配 社長交代や売り上げの増加に注目。幾つかの材料2019年09月27日『MAPLUSキャラdeナビ』に「とある科学の超電磁砲T」から 「御坂 美琴」と「白井 黒子」が登場!2019年09月2
2019/10/04 16:08
低位株とは
低位株投資私の友達も株式投資してるの知っていて良く言われるのが「どんな会社の株持ってるの?」である。その時必ず言うのが「言ってもわからんから、でも糞株や」と答えます。そりゃ私だって「ソニーとか三菱商事やな」と答えた方が格好いい。しかしそれら
2019/10/02 22:44
石垣食品(JASDAQスタンダード : 2901)
現在値 151円時価総額 11億円PER ---- (東証一部平均 20.5)PBR 5.31 (東証一部平均 1.3)注目ポイント下値圏でヨコヨコ4764SAMURAI&J PARTNERS が160円と180円で増資をしており、それを掃
2019/10/02 12:02
現在値 808円時価総額 37億円PER 9.69 (東証一部平均 21.6)PBR 1.01 (東証一部平均 1.6)配当利回り 1.86% 注目ポイント医薬品系としては小粒な企業。この小粒企業を旭化成ファーマ20%、光通信5%と買い集め
2019/10/02 11:39
ロコンド (東証マザーズ : 3558)
現在値 1041円あえて低位株として紹介させていただきます。「安い」という意味合いです。この度、売上の記録が出たと社長さんがツイートしてましたね。中期経営計画から、今の株価は安い。ここは信じて委ねる方向で記事を打ち込んでいます。まず短期の計
2019/10/01 14:04
エス・サイエンス(東証1部:5721)
現在値 53円たかひろからの初銘柄です。その中で先週の歩み値の感じが少しいつもと違ったこの銘柄をあげます。木金と出来高を増やしています。50~53円までが買い場といえると思います。評価ポイント本日の2134燦キャピタル噴きといい、最近2桁低
2019/10/01 11:38
ジャパンエンジンコーポレーション (東証二部 : 6016)
株価 690円たかひろさんに協力依頼をして以降、nisaiからのバリュー系低位株、最初の銘柄です。動きも出ていて、かなり気に入っています。※少し収まった感低位株潜伏銘柄として挙げたいと思います。評価ポイント時価総額PBR 19億円PER 7
2019/10/01 10:59
2019年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、nisai77さんをフォローしませんか?