chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Kudryavka Niimi
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2019/02/11

arrow_drop_down
  • 来年の抱負は来年考える

    2018年の抱負 今年の7月に決めた今年の抱負は、「お金に負けない」でした。 結果的には、お金に負けることはありませんでした。 お金で負けた気分になったことは多々ありましたけど。 年末に抱負を考え始める 毎年、来年の抱負を年末に考えるようにしています。 結局決まらず、年の半分が過ぎたあたりでようやく決まることが多いですが、考えていないわけではないのです。 来年の抱負はどう決める? どうも、僕は抱負を決めるのが苦手なようです。 どうやったら来年の抱負をスパッと決めることができるのでしょうか。 決め方を教えてくれる人を募集しています。 2019年の抱負「来年の抱負は来年考える」 「2020年の抱負…

  • 学生時代のアルバイトの話

    もっと色々やっておけばよかった 学生バイトほど低リスクで色々な経験ができることってなかなかないと思います。 今回は、学生時代にやっていたアルバイトの思い出を書いてみたいと思います。 年賀状仕分け 大学に入り、バイトをしなければと思い続けて半年以上、冬になってようやく始めたバイトでした。 なぜ短期バイトを選んだのか、自分でも謎です。 仕事内容は主に、機械で郵便番号が読み取れなかった年賀状を目視で確認し、手作業で入力していくというもの。 人間の仕事は当分なくなりそうにないなぁと感じていました。 女性向け同人誌ショップの店員 大学2年の夏、女性向け同人誌ショップのオープニングスタッフとして1ヶ月の短…

  • 【鉄道写真】JR東日本E231系近郊型

    通勤電車、上から見るか横から見るか 湘南新宿ラインE231系@小倉陸橋 (2018-12-9撮影) 鉄道を跨ぐ陸橋や跨線橋があると、意味もなく登り たくなります。 静かに鉄道鑑賞するには、陸橋や跨線橋がいいですね。 最近はママ鉄と子鉄が集まっていて賑やかなところも多いですが。 将来有望な子鉄のはしゃぐ声も悪くないな、と思えるほどにはおじさんになりました。

  • 【鉄道写真】JR東日本209系500番台ほか

    夕焼けを綺麗に撮りたい 総武緩行線209系500番台ほか@三鷹電車区 (2018-11-25撮影) この陸橋でのんびり電車を見るのが好きで、ちょくちょく行っています。 のんびり見ているといつのまにか夕方になっていることが多いのですが、夕焼けの景色もまた綺麗なんですよね。 あの光景をなんとか写真に収めたいのですが、なかなかうまく撮れません。 いいカメラを買えってことなんでしょうかね。

  • MEGWIN TVの炎上騒動について思うこと

    ボロアパートで投稿していた頃の動画が好きでした PSPのケースで鯖の押し寿司作ったり、段ボールでゲームに扮してなんかやってたりしましたよね。 今となってはあんまり覚えていないですけど。 謝罪よりも言い訳が大事? 炎上後の最初の動画で「会社は罰せられていないので悪くない」と言っていました。 いや、事実関係がどうかは知らないですけど、まず謝罪じゃないの? 火に油を注ぐ天才かな? 問題が起きたら、まずリーダーは謝罪すべきだと思うんです。 その上で、自分の考えや言いたいことを伝えればいいのではないでしょうか。 どっちが正しいのか分かりませんけど、いきなり言い訳だと、信用したくなくなりますよね。 発言力…

  • 急病につき

    本日の記事は、ブログ主急病のためお休みします。 --12月12日追記-- 日曜の夜から激しい腹痛に悩まされていました。 原因はどうやら、先週金曜日に会社同期と行った居酒屋だったようです。 4人中3人が腹痛、内1人は39度の熱を出して会社を休んでいました。 鶏のレバーや鶏すき焼きなど、鶏づくしのメニューで当たったんだと思います。 今週分の鉄道写真の記事は、変則的に木曜と金曜に投稿します。 --12月12日追記その2-- ↑と思ったけどやっぱり今週は休みにします。

  • 空に消えてった10.5万円

    学生納付特例制度のツケ 僕は今年4月に大学院を出まして、社会人1年目の25歳です。 学生時代の国民年金は、学生納付特例で納付を猶予されていました。 そして、そのツケが今になってやってきました。 つらいです。 とりあえず初年度分だけ追納しました 9月生まれの僕は、とりあえず初年度の7ヶ月分を追納しました。 1ヶ月分で約1.5万円、7ヶ月分で10.5万円が僕の手元から一気に消えていきました。 つらいです。 まだまだ先は長い… 大学2年の後半の分が追納できたということで、残りは大学3年~修士2年までの4年分です。 55ヶ月中7ヶ月分なので、追納額はまだ85%以上残っています。 つらいです。 全部でい…

  • 【鉄道写真】JR西日本201系

    大阪出張のお楽しみ 大阪環状線201系@大阪駅 (2018-10-25撮影) 関東勤務の僕ですが、大阪に本社を構える会社に勤めているので、大阪出張は頻繁にあります。 10月の終わりにも行きましたし、今週も火曜日から大阪に来ています。 乗り鉄としては、18きっぷでのんびり出張ができたら楽しいのですが、味気ない新幹線での旅路です。 そんな大阪出張の唯一の楽しみ。それは、この201系に乗ること。 バーミリオンオレンジの車体にかつての中央線を思い出し、ほんのり切ない気持ちになるのです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kudryavka Niimiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kudryavka Niimiさん
ブログタイトル
Kudryavka Niimiが適当に喋る感じのあれ。
フォロー
Kudryavka Niimiが適当に喋る感じのあれ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用