chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
matsudama blog https://matsudama.hatenablog.com/

社会で起こっているさまざまな現象を自分なりに読み解きます。哲学、社会、教育など幅広い分野を扱います。

松玉
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/10

arrow_drop_down
  • 貧乏人はサブスクリプションを利用したらダメね

    金がないとさ、元をとらなきゃという思考になるんだよなぁ。 子どものとき家族でバイキングに行ったとき絶対に「元をとりなさいよ、元を!」と言われて育った。 そしたら、バイキング行ったとき限界を超えるまで食べなきゃいけなくなった。 そのせいでいつも苦しい思いをしてきた… この前、ポイントサイトを通じてU-NEXTという動画配信サービスに登録した。 U-NEXTは、映画やドラマ、アニメその他もろもろ、見放題のすばらしいサイトだ。 登録日から一ヶ月は無料なので申し込んだ。しかもポイントサイトを通じて登録したので1600円もらった。 1600円もらってタダで動画を見放題。 いいことづくしです。 なんですけ…

  • チェックアウトの時間までポケ―っと過ごすのが好きやねん

    ホテルに宿泊して、朝目覚めて、温泉入って朝飯を食べる。その後部屋に戻って、チェックアウトの時間まで、ベッドの上でポケ―っと物思いにふけるのがええねん。 中国だったかな「三上」って言葉があって、枕の上と、馬の上と、トイレの上が一番アイデアがひらめきやすいらしい。 まぁべつにアイデアをひらめかせるためにポケ―っと過ごしてるわけじゃないんやけど、泉から水がポコポコとあふれるように、いろんな空想妄想があふれてくる。 そのポコポコとあふれてる最中、ベッドの上だとどうしてこんなふうに空想がはかどるんだろうなと考えた。 チェックアウトという絶対的なラインが引かれてるからこそ、その限定された時間のなかだからこ…

  • 100均の金属ブラシと紙やすりを使って鳶口のサビを落とした

    これから山で木を扱うことになるので、鳶口をのサビを落としキレイにすることにしました。 まずは酢に鳶口をつけて一日おきました。 つぎに、100均で売っていた金属ブラシと紙やすりを使って、鳶口を磨きます。 紙やすりはP60、P120、P240の3種類が入っていました。 酢から取り上げた直後の鳶口 金属ブラシで磨いた後の鳶口 金属ブラシで軽くこすっただけでサビが落ち、一気にキレイになりました! その後、3種類の紙やすりで鳶口を磨きあげました。 だいぶキレイになりました。 今回100均の金属ブラシと紙やすりを使いましたが、正直金属ブラシのほうはおススメできません。ブラシの部分は取り換えするため、マジッ…

  • 『三体』の軽インフルエンザって、絶対コロナのことだろ

    中国のSF作家劉慈欣の『三体』を読んでいる。 三体Ⅱ 黒暗森林(上) 作者:劉 慈欣 早川書房 Amazon すごい小説だよ、ほんとに。 この本の第二巻の上に、軽インフルエンザっていうウイルスが出てくる。 主人公のルオ・ジーだけを殺害するために開発された人工ウイルス。 軽インフルエンザは、主人公以外の人間がかかったときは軽い咳とかで済むが、主人公がかかった場合、遺伝子変異を起こして死に至らせる。このウイルスは普通の人間にはほんの軽い症状でおさまるので、生活に支障が出ることがない。だからみんな動き回る。すごい勢いで感染が拡がる。そして、ターゲットである主人公のルオ・ジーに感染させることができる。…

  • 眼下の街ゆく人の流れを見ながら、資本主義とコロナ禍の恩恵について考える

    朝ホテルの8階から、通勤や通学に行く人を眺めながら、「恵まれた身分やなぁ」と考える。ホテルのベッドの上で平日にポケ―っとできるのは贅沢なことである。ホントに。自分はお金持ちではないが、お金には別段困っていないのでこういうことができる。ほぼニートで、たまに気が向いた時だけ働く。お金を稼ぐ能力が自分にはないが、支出を限りなく抑える才能があるのでお金には困らない。ホテルも、さまざまなキャンペーンを駆使して、実質数百円で泊まった。 こんなふうな生き方ができるのは資本主義とコロナのおかげだ。資本主義とコロナを憎んでいる人は多い。自分は資本主義には批判的な立場だが、それでも平日の朝ホテルのベッドの上でポケ…

  • 尾身会長だけがまともな感覚を持っている

    尾身会長、よくやっているよね。 政治家のほうから圧力がかかったり、あるいはどうせ賄賂の話もでているだろうに。 それに屈せず、医療的観点からの提言をちゃんと行っている。 いやはやそれはまったく当たり前のことだけれど、医療的観点から観客を入れてオリンピック開催は可能だと政府は言ってほしいのに、それを無視しているのがすばらしい。 近畿財務局の赤木さんのように、まともな感覚を持った人たちは追い込まれる。 尾身会長は腐った連中に屈せず頑張って欲しい。

  • サウナ小屋のまわりに1万円でウッドデッキをDIYした

    サウナ小屋が完成したので、小屋の周りにウッドデッキをつくります。 2×4材で骨組みをつくり、1×4材で床を張っていきます。 今回使用した材 2×4 6フィート 8本 1×4 6フィート 22本 35㎜四方 2m 杉材 3本 まずはサウナ小屋の横に、1.8m×1.3mのウッドデッキをこしらえます。 まずは、そこらへんに置いてあったブロックと基礎石を置いて水平をとります。 今回一番難しかったのが水平をとる作業です。これ、めんどくさいんですよねー。 なかなか水平がとれずイライラしました。 つぎに、2×4材にほぞを作ります。 丸のこでジャーンと切れ目を入れていき、ノミではつって35ミリの杉材を通す溝を…

  • 梅酒を仕込みました。

    近所のファーマーズマーケットで1㎏200円の青梅を買ってきました。 今日は梅酒を仕込みます。 用意したものは、青梅1㎏、白砂糖1㎏、ホワイトリカー1.8ℓ。 青梅は水で洗い、タオルで水気をとり、へたをとります。 ネットや本で作り方を見ると竹串を使ってとありますが、ないのでつまようじでへたをとりました。 青梅と砂糖を交互に入れていきます。 最後にホワイトリカーを注いで完了です。3か月後から飲めます。楽しみです。

  • ドアをDIYするときに気を付けなければならないこと

    この前サウナ小屋を完成させてすでに何回かサウナを楽しんでいるんですが、今日問題が発覚しました。 ドアが閉まらないのです!!! これはおそらく、ドアが湿気を含んで膨張したためだと思います。 これまでは普通にドアを閉めることができていました。 完成して1週間くらいはまったく問題なく、ドア枠の中にドアがすっぽりおさまってくれていました。しかし、今日ドアがなぜか開かなくて、思いっきり引いたらドアは開いたんですが、今度は閉まらなくなりました(泣) このドアはホームセンターで購入した1×4材で作ったのですが、ホームセンターに置いてあった時は当然乾燥していたはずです。しかし、この梅雨空のなか1×4材がすこし…

  • 100均グッズでモロヘイヤを水耕栽培する

    100均で購入したスポンジと野菜の種(2袋100円)で水耕栽培します。 参考にしたのは以下の本です。 100円グッズで水耕菜園 作者:伊藤 龍三 主婦の友社 Amazon 100均で購入したスポンジをはさみで2㎝幅くらいで裁断します。 一つのスポンジにつき2粒づつ種を置いて、その後乾燥防止のためのシングルのトイレットペーパーを置きました。 これで10日くらい置いていたら発芽するらしいです。

  • 無料版はてなブログでも簡単にグーグルアドセンスが通った

    このブログは無料版のはてなブログだが、申請して2日で審査を通った。 以前、どこかで独自ドメインを指定していないと、審査は通らないとあったがそんなことはない。無料版でも通る。しかも一発で通った。 今回申請するにあたって、やったことは二つ。 ・プライバシーポリシーを書いておく ・お問い合わせフォームをつくる これだけ。 自分はかれこれ3年くらいはてなブログをやっているが、ブログのカスタマイズのやりかたはほとんど知らない。記事はただ書きたいことを書いているだけ。収益を得ようと意気込んでブログ運営をしているわけでもない。そんな適当でも、簡単に通った。 参考にした記事はこれ。 redo5151.hate…

  • 65000円で格安プライベートサウナ小屋をDIYする

    自分はサウナが好きで10年くらい前から定期的にサウナのある温泉や銭湯に通っています。大学生だった頃から通い始めたのですが、当時は論文やレポートを書いているときに煮詰まったら、思考をリセットするためにサウナに行ってました。 しかしここ最近はコロナの影響もあって、サウナに行く回数も減っています。密室にマスクをつけずに入るわけだからやっぱり怖いです。サウナではおしゃべり禁止の貼り紙がしてあるのですが、おじさんたちはおかまいなしにおしゃべりしてます。サウナに行きたいけどコロナが怖い。こういう悩みを解決するためにプライベートサウナをDIYすることにしました。 これが自分のつくった65000円のサウナ小屋…

  • お問い合わせ

    下のリンクからお問い合わせフォームに飛びます。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe32r9oygn1-0B19qcRce5Nq2ynL6am68jaa6TQtiClviGWNA/viewform?embedded=true"

  • プライバシーポリシー

    個人情報の収集について 利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事が可能です。 お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。 しかし、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありませんのでご安心ください 当サイトへのコメントについて 当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 また、メールアドレスとURLの入力に関し…

  • 独学初心者バイオリンもののけ姫 第三回目

    www.youtube.com 三回目収録。

  • ホンマ製作所の窓付き時計型薪ストーブはコスパ良しです

    今日、DIYしたサウナ小屋を初めて稼働させました。 プライベートサウナっていいですよね。コロナ感染のリスクがないし、自分で温度を調節できるし、最高です! 自分のサウナには窓がついていないので、暗い状態のなかでストーブの火が煌々と部屋を揺らします。その火の揺らめきを見てると、不思議な気分になりますね。 www.youtube.com このホンマ製作所の時計型薪ストーブはコスパがとてもいいです。 薪ストーブとしては破格の5000円を切る値段で購入できます。自分のはガラス窓付きなのでもう少し高いですが、それでもネット通販にて5000円強で購入できました。 この薪ストーブの特徴はとにかく早く部屋を暖か…

  • 僕は商売っ気がないのか、いや商売っ気はあるのである

    自分はスギナ茶を作って飲んでいる。 ついでに余分に作ってメルカリで売っている。出品すればわりとすぐに売れる。 出せば売れるからもっと作って売ればと言われるが、そんなことはしない。 家の敷地に生えてる分がなくなれば生産終了である。畑で作ってまでスギナ茶を生産することはない。 こういうことを言うと、「商売っ気がないねぇ」と返された。 そういうことを言われて、自分には商売っ気がないのかなぁと考えてみたんだが、いやそうではないぞと思ったのでここに記しておく次第である。 商売っ気が本当にないのであれば、自分はそもそもメルカリで売るなんてことはしていない。 自分には商売っ気があるのだ。ただ、ものの考え方と…

  • 100円グッズで水耕栽培 ホウレンソウの種で試してみる

    仲間がこの本を貸してくれたのでホウレンソウで試してみます。 100円グッズで水耕菜園 作者:伊藤 龍三 主婦の友社 Amazon この本にホウレンソウは載ってなかったのですが、葉物なので試してみます。 まずはダイソーで買ったこのスポンジをはさみで約2㎝四方で切断します。 トレイに水を張り、切ったスポンジにしみこませます。 一つのスポンジにつき種2粒を載せました。 その上から種が乾燥しないようにトイレットペーパーをかぶせます。 その後風通しのよい日影に設置して終わりです。たった10分で終わりました。 10日くらいで発芽するようです。果たしてちゃんと発芽してくれるでしょうか?

  • 暇だということと時間があるということ

    暇だということと時間があるということは違うと思うんだが。 「これやっといてよ、どうせ暇でしょ?」と言われて、「いや、暇じゃねーし!」と返す。 たしかに時間はある。でもそれは暇だということではない。 その、時間があるという状態のなかで、自分は本を読みたいし、映画を観たいし、バイオリンを弾きたいのだ。 でもそれを言うと、「いや、それはいつでもできるやん」と返してくるのだ。 いやいやいや。自分はいろいろなことに使える自由な時間をたくさん保持しておきたいのだ。 その時間を暇とみなして、用事を押し付けてくるのはある意味、暴力ではなかろうか。 たぶん日本人は、暇であるという状態と時間があるという状態を混同…

  • サウナ小屋をDIYする⑪ 1×4材でドアを作る

    今日はドアを作っていきます。 用意したのは1×4の2m材です。 まずは152.5㎝に材をカットしていきました。 次に、蝶番をつける箇所をノミではつっていきます。 蝶番をつけました。 そこらへんで拾ってきた木を適当な長さにカットして、これをドアの取っ手とします。 取っ手をつけました。 1×4材を適当な長さにカットして留めていきます。 できました! 超簡単でっす!90分でできました! これね、開くとちょっとドアのかたちが崩れるんですよ。 で、そのままの状態だと枠に入らないんですよね。だからちょっと取っ手を持ち上げてドアのかたちを戻した状態で押し込まないといけないんですよね。 これ、最初失敗したと思…

  • サウナ小屋をDIYする⑩ うま~くヌレールはゴム手袋だと塗りやすかった

    漆喰を塗りました。 前日に養生をして、ファイバーテープとビスの頭に漆喰を塗り下準備を終えていました。 本日使ったのも、うま~くヌレールです。 日本プラスター うま~くヌレール 5kg 白色 12UN01 日本プラスター Amazon 漆喰は2回塗りをするのがいいようです。 一回目はボードが透けて見えるくらいに薄く塗り、1~2時間後にもう一度塗っていくのがいいということです。2回塗りすることによって、うまい具合に規定量で壁を塗りきることができるのが理由だそうです。 こちらが一回目の作業風景です。 最初コテで塗ってみたんですが、コテが石膏ボードをひっかいているようなガリガリという音が嫌でした。初め…

  • サウナ小屋をDIYする⑨ 漆喰の下準備

    今日は漆喰を塗る下準備を行いました。 漆喰を扱うのは初めてなのでちょっとドキドキします。 まずは石膏ボードと石膏ボードのあいだにファイバーテープというテープを貼っていきます。 TKS グラスファイバーテープ 25mm幅×50m 高強度 ガラス繊維製 多目的補修テープ 半透明 強粘着 難燃性 高耐久 耐摩耗 グラステープ 結束 梱包 資材補修 下地作り DIYに TKS Amazon ファイバーテープを貼ることで、漆喰のひび割れを防ぐことができるそうです。 テープを貼るのって難しいですよね。いがんでしまいました。 あと、完全な設計ミスですが、漆喰を塗ろうと途中で思い立ったので、石膏ボードが柱にキ…

  • 教育と道楽

    道楽っていう言葉は、ネガティブな意味で使われるけど、この言葉は見直されるべきだと思う。 道を楽しむと書いて道楽と読む。 剣道は剣の道と書き、弓道は弓の道と書く。この言葉から分かるように、日本人は「道=修行」ととらえていて、修行とは辛いものであって楽しいものではないから、道楽という言葉にはあまりいいメージがもたれないのかもしれない。 でも、「好きこそものの上手なれ」という言葉があるように、好きなことは楽しんでやれるし、楽しいからこそもっと練習しようと思えるから、結局のところ、上達しようと思ったら苦しみながら練習するよりも楽しみながら練習したほうがいいのだ。 メジャーの大谷とか、ヤクルトの奥川やロ…

  • サウナ小屋をDIYする⑧ メガネ石の作りかた

    今日はメガネ石を作ります。 メガネ石とは、ストーブの煙突を通すための石で煙突用の穴が真ん中にあります。 ホームセンターでメガネ石を買うと、330㎜×330㎜の10㎜厚で5000円くらいするので自分で作ります。 今回、縦横いずれも300㎜くらいで、35㎜厚のメガネ石を作りました。かかった費用は3㌔の耐火モルタルのみの650円でした。 まずは余った木材で枠を作ります。 縦横いずれも30㎝くらいです。 こんな感じで煙突を通したいです。 用意するものは、3キロの耐火モルタル、煙突、木枠です。 必要な道具は、モルタルをこねる用のバケツ、移植ごて、あとはゴム手袋です。 購入したのはこちらの耐火モルタルです…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、松玉さんをフォローしませんか?

ハンドル名
松玉さん
ブログタイトル
matsudama blog
フォロー
matsudama blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用