新機能の「ブログリーダー」を活用して、白石 有さんの読者になりませんか?
1件〜30件
しかも、成長する手法でなければ無限に回数を重ねても無意味、運トレにしかならない。
デイトレーダーになれる可能性はない。ここが、もっとも難しい。出発点として、将来成長する手法を発見すること。それはもっと難しい。というか、不可能とされている領域。しかし、私の場合は、未来の値動きをあらかじめ右脳に描き、それに対して押し目買いまたは戻
デイトレーダーになれる可能性はない。ここが難しい。出発点として、将来成長する手法を発見すること。それはもっと難しい。というか、不可能とされている領域。しかし、私の場合は、未来の値動きをあらかじめ右脳に描き、それに対して押し目買いまたは戻り売りを目
感覚的に20,000回程度の取引数が必要かも。一般の方がデイトレーダーになれるかどうかを見極めるには。
方法はいくらでもあると思いますが、近道はありません。しかし、基本的になれる可能性は限りなくゼロに近いかも知れません・・・。 NO 年月 回数 枚数 手/損 PIPS 負額
まず大敵は、遅すぎる板回転。これは、テクニカル指標がいかに有利であったとしても、肝心の主動力が低速回転ではまったく値動き予測できません。次に難しいのが速すぎる板回転、これも難しい。どこまで進むのか、どこでピークを迎えるのか、間違ってエントリーすると
NO 決済日 逆 回 枚 PIPS 損益 証会手 実損益 勝率 PF ペオレ 勝回 勝額 勝平均
8:45~9:30までのデイトレゴールデンタイムでエントリーしないこと。2020.4~2021.1まで、その結果を一度も検証したことがありませんでした。もちろん、勢いに乗ってすぐ決済できるなら、当該時間帯は文字通りゴールデンタイムと思いますが、私の場合は、大リーグボール
NO 年月 回数 枚数 手/損 PIPS 負額 勝額 損益 証会手 実損益 勝率 買勝率 売勝率
NO 年月日 保有時間 保有区分 枚 エントリー日時 別 建値 返済日時 返済値 損益 1 2021/1/22
2021.1.21 ぐじゃぐじゃ相場、上げのような下げのような・・・
よくわからないので、無理せずここでやめておきます。 NO 決済日 逆 回 枚 PIPS 損益 証会手 実損益 勝率 PF ペオレ
NO 年月日 保有時間 保有区分 枚 エントリー日時 別 建値 返済日時 返済値 損益 1 2021/1/21
2021.1.20 爆下げ中、反転上昇(買い)を狙って死にかかった例
いくら、買い苦手を克服するためとは言え、下値買いを目指すのは無茶すぎました。次回からは、素直に戻りからの売りを目指すことにします。
NO 年月日 保有時間 保有区分 枚 エントリー日時 別 建値 返済日時 返済値 損益 1 2021/1/20
完全未来予測型デイトレにおいて、決してエントリーしてはならない時間帯は最も活発な8:45からしばらくの間。エンドの時刻を書けないのは、その日によって9:00までだったり、9:30までだったり、あるいは10:00だったりとまちまちだから。当該時間帯でのエントリーを避け
昨日1月18日とは対象的に、私にとって極めて危険な前場早々を見送ったら、楽勝とまでは言いませんが、完全未来予測型デイトレらしい戦い方ができました。信じて頂けないかも知れませんが、本日最終取引13:42以降、この付近からいったん上げることはわかっていました。し
NO 年月日 保有時間 保有区分 枚 エントリー日時 別 建値 返済日時 返済値 損益 1 2021/1/19
2021.1.18 恐怖 前場早々見切りエントリーしたパタン
NO 年月日 保有時間 保有区分 枚 エントリー日時 別 建値 返済日時 返済値 損益 1 2021/1/1
NO 年月日 保有時間 保有区分 枚 エントリー日時 別 建値 返済日時 返済値 損益 1 2021/1/18
と初心者は思います。そして、第一感は2つに1つを当てる手掛かりはテクニカル分析にあるはず、学習すれば自分にもできると思います。しかし、実際いくらテクニカル分析や板読みを学習したところであり得ないほど、自分が張った玉と逆方向へ相場は進みます。まるで自分
実は、現在最も値動き予測に自信がある。今年中には右上がり安定を
たぶん実現するでしょう。客観的判断要素は、1取引あたりの利益がスキャレベル(500、1000)ではないこと。これは完全未来予測型デイトレが完成しつつあることを意味する。
1.寄り直後付近で値動き予測しないこと。 当該時間帯は、出来高規模を把握できない状況なので、 相対的判断が必要となる押し目と下げ勢い、戻りと上げ勢いをそれぞれ区別できないから。 2.閑散間欠系で値動き予測しないこと 値動き予測の要となる慣性と連続性が存在
NO 年月日 保有時間 保有区分 枚 エントリー日時 別 建値 返済日時 返済値 損益 1 2021/1/15
【頭かじり戦法復活?】2021.1.14 寄り直後付近を捨て、爆上げメインを捨て、瀑下げメインを捨て
NO 決済日 逆 回 枚 PIPS 損益 証会手 実損益 勝率 PF ペオレ 勝回 勝額 勝平
NO 年月日 保有時間 保有区分 枚 エントリー日時 別 建値 返済日時 返済値 損益 1 2021/1/14
長年ここに住み着いていると「ビリはとても居心地が良いですよ」
上位にいると、それ相応の能力を備えていなければ、たちまち、プレッシャーや苦情に吹き飛ばされますので。ミラートレーダーで成功する確率は、限りなくゼロに近いのではないでしょうか。そもそも、長期右上がり安定を実現した、ミラートレーダーは過去も現在も存在ま
2日間で爆損▲19.8万円を△18.5万円取り戻し▲1.3万円へ回復
結局、この能力があるかないかで、未来の長期右上がり安定の可能性は両極端に分かれる。未熟な段階で▲爆損を取り戻そうとするなら、通常は、加速度的に雪だるま式爆損となり、奈落の底まで落ちて行く。2021.1以降、原則として慣性と連続性が見込める時間帯、8:45~15
NO 年月日 保有時間 保有区分 枚 エントリー日時 別 建値 返済日時 返済値 損益 1 2021/1/13
地下修行も終了し、必要な踏ん切り(信念)も付きましたので、ここから、本番と行きます。うん? 「行きたいですね」に訂正。※ 踏ん切りとは、◆ドカンを呼び込む最大リスクが長年慣れ親しんだ、閑散間欠系の夜間帯で、エントリーすることであったことを昼間帯の経験(2
たぶん、ダマシに引っかかるとは、勢い飛び乗り派が押し目を下げ勢いと思ってエントリーすること、または、戻りを上げ勢いと思ってエントリーすることだと思います。実は、いかなるテクニカルにいかなるパラメータを設定して眺めてみても、同時にローソクや板回転の様態
NO 決済日 逆 回 枚 PIPS 損益 証会手 実損益 勝率 PF ペオレ 勝回 勝額 勝平均
以下表の通り、完全未来予測型デイトレは、成り立たない 16:30以降、ナイトセッションのみデイトレ成り立たない 8:45~翌朝5:30までデイトレ成り立つ 8:45~プラスになったらすぐ勝ち逃げしてPC電源断成り立つ 8:45~15:10までデイトレ結局、完全未来予測