chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 顎関節症を改善するお口の体操!

    こんにちは!僕の整体を受ける事でみんなが笑顔になるよう日々奮闘しています どんぐり整体院の橋本です! 早速ですが顎関節症についてです 顎関節症を改善する体操とは レッスン1【動きが悪い方の確認】 下顎を水平に右、左へと動かしてください その際動かしにくい方があるはずです! 鏡を見ながらしたり人に見てもらうと分かりやすいですよ! レッスン2【実際にやってみる】 動かしにくい方を見つけたらあとは動かしにくい方向へ向けて舌を使います 今回は写真に向かって 左への動きが悪いとしましょう やり方がこちら↓ ①スタート位置は舌を前歯の表面にくっつけます②舌で歯の表面を舐めるよう回します この時に先ほどの検…

  • 顎関節症にマウスピースはオススメしません

    根本から改善したい方にマウスピースはオススメしません 顎関節症に対して受診(主に口腔外科や歯科)すると 噛み合わせを良くする為や、噛み締めから歯や筋肉への負担を減らすために 歯を削る 歯列を矯正 スプリント(マウスピース)の着用 が一般的なのですが、、、、 顎関節症を根本から改善するにはオススメしません それは顎関節症の原因を考えると分かります 顎関節症の原因は 歯ぎしり 噛み締め 歯列のバランスが悪い が全てではなく ほとんどの場合 「体(顎含む)の歪みにより正しい口の開け閉めができていない」 と考えられるからです! なので 歯を削る 歯列を矯正 スプリント(マウスピース)の着用 をしたとこ…

  • 顎関節症になりやすい行動

    片方で噛む癖がある 歯を食いしばる 姿勢が悪い 頰杖をつく

  • 顎関節症の症状とは

    顎関節症の症状とは 顎が痛い 口を開け閉めする際に音がなる 口を開け閉めしずらい 噛みしめる癖がある 顎がハズレることがある これらに当てはまるあなた! 顎関節症の可能性があります! 放っておくと顎の症状だけでとどまらない可能性があります 要注意です 諦めなくて大丈夫!僕にお任せください!! 電話 050-5361-4194 「はい!どんぐり整体院の橋本です」と出ますので症状をお伝えください 「僕の思いを聞いてください」 ご覧頂きありがとうございます。 どんぐり整体院 院長の橋本と申します。 ​ 私は柔道整復師という国家資格を取得後 整形外科・整骨院・デイサービスと 経験を積んできました。 ​…

  • アトピーは肝機能の低下?!

    肝臓の役割 肝臓が分解腎臓が排出 排出ができなくなっている トイレに行くことが多いのは排出してるが圧縮できずに流してるので老廃物はたまる 頻尿と出ないのは原因はほぼ一緒 アトピーとの関係性 肝臓の役割である 毒素を無毒化 ができない状態ですと毒素が溜まる 無毒化できない状態とはカラダの歪みで働きが悪くなり 肝機能が働いてない状態アトピー性皮膚炎に 乾燥掻くことで皮膚のバリア機能の低下保湿成分の尿素も失う 毒素を天然保湿成分の尿素に分解してるのが肝臓 肝臓が良くなれば毒素と乾燥はなくなる 肝臓におぶさってる形態や筋肉のロックを解除肝臓が良くなるわけではない元々の機能を復活させる 肝臓への負担を減…

  • YouTubeで体操動画upしてます

    YouTubeはじめました❗ まずは その目的から 3つの目的 体操やセルフケアを発信 YouTubeを通して当院を知ってもらう 趣味の発信 では具体的にどういう事かというと 体操、セルフケアを発信 日々施術後には それぞれの症状や過ごし方に合わせて セルフケアをお伝えしているのですが その場では出来ていても 自宅に帰ると『あれ?どうやったっけ?』 といって余り出来てなかったり 間違った方法でしてた なんてお声をお聞きします なので日々のセルフケアでして頂いてる 体操を動画にする事で いつでも、どこでも、何回でも見て頂けるようにとYouTubeにupしています YouTubeを通して当院を知っ…

  • 炭酸水で腸快調

    皆さまこんにちは 橋本龍です 本日は炭酸水の魅力についてお話します 炭酸水とは 炭酸水とは炭酸ガス(二酸化炭素)が含まれる水のことです お酒を割る為や ソフトドリンクにも使われ炭酸飲料として飲まれいてます (日本農林規格によるとガスの内圧が0.29MPa以上の飲料が該当するそうです) 炭酸水で期待できる効果 【炭酸水のメリット】 疲労回復 血行が良くなる 腸が働きが良くなる 美肌になる 食べ過ぎを防止してくれる 注意点 最後に

  • 正しい舌の位置

    あなたの舌の位置あってますか? 舌の位置と聞いてピンと来る人はどれ位いてるでしょうか? 舌の位置なんて気にして生活なんてしませんよね。笑 でも、 この舌の位置一つで人生が変わるくらい体に影響があります。 では答え合わせです。 実はジッとしている時の正しい舌の位置はというと、、、、 【上あごに付いてる状態です。】 このジッとしている時、上あごにくっつかずに、 下に落ちてしまうと様々な危険性があります。 例えば 口呼吸になりやすく風邪を引きやすい、疲れが取れにくい。 そして 下あごがでやすく、二重アゴやしゃくれに見え 歯の並びがバラバラになるという外見の問題が出たりします。 更には しっかり咀嚼(…

  • ファスティングの効果

    ファスティングの効果 血の巡りが良くなる 免疫力が上が体調が崩れにくい 自然治癒力がUPし疲れにくい体に 脂肪が落ちて体が引き締まり太りにくい 綺麗で触りたくなる肌に

  • ファスティングについて

    ファスティングとは いわゆる「断食」「絶食」のことで 固形物を摂取しないことで内臓を休ませ ダイエットはもちろん内臓機能をリセットする役割をします フランスでは「メスのいらない手術」 ドイツでは「ファスティングで治らないことは何をしても治らない」 と言われている程です 内臓機能のリセットに最注目! ファスティングでダイエットよりも 日々負担がかかっている内臓機能のリセットがすごく大事です! 昔と違い今は食べたいものが何でも食べれる時代ですので 必要以上に食べることで常に内臓に負担がかかっている 食べ過ぎの状態です その上 コンビニやスーパーの食品には添加物などの体に有害な物質がはいっています …

  • 正座は膝への負担に

    正座は膝への負担に この記事をご覧の方は 痛みが出ている 日頃から姿勢が悪い 健康への意識が高い に当てはまる方になります。 この記事を読み終える頃には 痛みの改善に繋がり また一つ健康へのステップアップになれば幸いです。 なぜ正座が膝への負担になるのか 正座をすると 膝が折り畳まれ さらに自分の体重が乗ってきます こうなると膝への負担になるだけでなく 足首の角度が傾くと足首の歪みに繋がり それが腰痛を引き起こすこともあります。 歪みがあるとどうなるのか 歪みがあると その分正しい動きができなくなると 同時に 動ける範囲が狭まります。 これを可動域の低下と言います。 可動域が低下すると 動作時…

  • 産後の骨盤矯正 家族でご来院

    患者様から感想を頂きました!! 「骨盤矯正は痛いと思っていたけど 全く痛みはなくとても優しくして頂けました」 ・どのような症状でお悩みでしたか? 出産後の骨盤の歪み ・実際に施術を受けてみた感想をお教えください 骨盤矯正は痛いと思っていたけど全く痛みはなくとても優しくして頂けました ・同じような症状やお悩みの方へアドバイスやメッセージ 痛みは全くなくむしろ気持ちいいくらいで 相談もしやすいです 諦めなくて大丈夫!僕にお任せください!! 電話 050-5361-4194 「はい!どんぐり整体院の橋本です」と出ますので症状をお伝えください 「僕の思いを聞いてください」 ご覧頂きありがとうございます…

  • 自分の「強み、目的、やるべき事」を明確にするワーク

    自分の「強み、目的、やるべき事」を明確にする みなさんこんにちはどんぐり整体院です。 本日は 起業される方、したい方 仕事へのモチベーションが上がらない方 から 日々の生活でも何気なく過ごすのではなく芯を作りたい方 へ向けたワークになります!^^ これをきっかけに明日には 今日とは違うあなたになれるでしょう ではやり方です↓ できる事を50個かく やり方は簡単です 「あなた」が「他者」に対して 「できる事」を書き出していきましょう これをする事で 強み、目的、やるべき事を明確にするだけでなく 新たな発見ができます 意外と書き出すと詰まっちゃうもので 詰まったところから更に考える事で あ、これも…

  • 肝臓への負担を考えよう

    肝臓の負担を考えよう みなさんこんにちは! 日々痛みによりお悩みを抱えている方と向きあっていますが その中でも忘れてはいけない事があります それが。。。。 内臓です 実は日々の惡い姿勢や癖以外にも 内臓に負担が抱える事でも痛みが出ます この記事を通して 食生活を改め健康へのステップアップに繋がれば幸いです という事で今回は肝臓のお話をしたいと思います 肝臓の特徴 大人では1,200~1,500gくらいの重さがあり、 人体で1番大きな臓器です。 肝臓に障害を受けても、予備能力が高く、症状を自覚出来ないことが多い為 「沈黙の臓器」といわれています 肝臓の3つの機能 代謝 解毒 胆汁の生成・分泌 の…

  • 内科・婦人科でも、異常なしの腰の痛みが無くなりました

    患者様から感想を頂きました。 2年程前から一年程、仕事上右足に全体重をかけて立ち上がるという動作を日に50回以上するという毎日が続きました。 その結果、右の背中・腰・お尻・太ももに痛みが出て、その後ぎっくり腰にまでなりました。 同時に右下腹部も常に痛み出し、内臓のびょうき(ガン)だったらどうしようと思うほどになり、内科と婦人科で診てもらいましたが異常ありませんでした。 それから一年間、整骨院ほか色んな治療を受けましたが楽になりませんでした。 それが今日治療してもらったらたったの1回の施術なのに、下腹部と腰の痛みが無くなりました。 ゆがみが酷いらしいのでしばらく続けてみようと思います。 健康のた…

  • 「水とむくみ」の常識、非常識

    こんにちは!今回は『え、そうなん⁉️』となるような水分とむくみについてお話します💦 女性でデスクワークなどの同じ姿勢が続く作業をしている方はお馴染みですよね👩 むくむと だるい、痛い 冷え 見た目が気になる と言った事が出てきます。そんな時に、よく聞くのが 水分の取り過ぎ。。。なんですね でも、実はこれ間違いです!(◎_◎;)! 1日に必要な水分量 1日に必要な水分は約1.5ℓコップでいうと9杯くらいです。そんな中で『みなさん最低限の水分は取れていますか?』ほとんどの人の答えはNOです。 最低限の水分も取れていない状況で水分の取り過ぎでむくむって言うのは無理があります。 では何故、浮腫むのか、…

  • 同じ向きで寝る

    同じ向きで寝てる方要注意! この記事をご覧の方は 痛みが出ている 日頃から姿勢が悪い 健康への意識が高い に当てはまる方になります。 この記事を読み終える頃には 痛みの改善に繋がり また一つ健康へのステップアップになれば幸いです。 同じ向きで寝る事はオススメしません! 同じ向きでばかり寝ていると どういった事が起こるかと言いますと !負担が集中してしまう! 例えば体の右を下にして寝る癖が あると右にばかり負担がかかります 負担が集中すると 体の片側に痛みが集中する 肩の痛みに繋がる といった事が起こります なぜ同じ方向で寝るのか 首だけ横姿勢の癖がある(詳しくは首だけ横姿勢に要注意! - 腰痛…

  • 首だけ横姿勢に要注意!

    首だけ横姿勢に要注意 デスクワークでpc作業をされる方 食事中テレビを見る方 要注意! この記事をご覧の方は 痛みが出ている 日頃から姿勢が悪い 健康への意識が高い に当てはまる方になります。 この記事を読み終える頃には 痛みの改善に繋がり また一つ健康へのステップアップになれば幸いです。 なぜ首だけ横姿勢が歪みになるのか 首だけ横を向くと 体幹に対して首の捻れが入ってしまうからです。 そのまま過ごされると 首から肩に痛みが出るだけでなく そこの歪みがあることで体全身へ影響を及ぼします もし肩こり、首の痛みが 片側に出ているならこの癖を疑ってみて下さい 歪みがあるとどうなるのか 歪みがあると …

  • 「腰痛の」祖母を訪ねて1里、、、

    暑くなってきました 大阪でも5月なのに35℃まで上がるそうですね 寒暖の差と言いますが 急に暑くなった時も体の調節が難しく注意が必要ですね・・・ そんな時、祖母より 「腰の痛みが強い」とのことで TELがかかってきました 施術前と施術後の写真がコチラ↓ 今回のような体の動きが硬い原因はズバリ「歪み」です 歪みがあるとどうなるのか 歪みがあると その分正しい動きができなくなると 同時に 動ける範囲が狭まります。 これを可動域の低下と言います。 可動域が低下すると 生活の中での動作に負担がかかり痛みに繋がります これらのことから 日々の姿勢は本当に大事なことです 歪みが強ければ それだけ改善してい…

  • コーヒーを飲んで幸せになろう!

    コーヒーで幸せに! みなさんおはようございます! 今回はコーヒーの可能性についてお話します♪ 早速ですが コーヒーに含まれるカフェインを摂取すると代表的なものでは 覚醒作用があり目がさえ集中力が増す 利尿作用があり老廃物を体内から排出する といった効果が得れるほか コーヒーを飲む事でさらに 幸せになれる! 、、、、 なんて事が知ることが出来れば、 コーヒー好きからすればさらに最高なひとときになりますよね♪ なぜ幸せになれるのか コーヒーを飲むことで 脳の伝達物質である セロトニン、ドーパミン、ノルアドレナリンなど生産を高め、 軽度の抗鬱剤としての作用を得れるそうです。 そして このセロトニン、…

  • 頬杖で顎の歪みに

    頰杖で顎の歪みに この記事をご覧の方は 痛みが出ている 日頃から姿勢が悪い 健康への意識が高い に当てはまる方になります。 この記事を読み終える頃には 痛みの改善に繋がり また一つ健康へのステップアップになれば幸いです。 なぜ頰杖が顎の歪みになるのか 頰杖をつくと 手が顎に接触します こうなると 顎に少なからずの負荷がかかります これこそが顎の歪みに繋がります 「え!?これだけの小さい負担で??」 となるかもしれません。 ではこれならどうでしょう? ペットボトルのような軽い物を持つのに苦労はありませんが それが長時間続くとどうでしょう? だんだん腕から体に疲労が溜まる事で姿勢が崩れ、それが歪み…

  • ホームページはこちら↓

    https://hashiryu5311.wixsite.com/donguriseitai

  • 荷物を片方で持つと歪みに!?

    荷物を片方でばかり持つと歪みに!? 出勤時に使うバッグ 買い物帰りの荷物 これらを片側だけで持つ癖がある方は要注意❗ どこが歪むの? 片側だけで持つと 体幹が傾く為、からだ全体の歪みと 肘から先の角度が外や内を向くと肘の歪みに繋がります。 その結果 腰の痛み 肘、肩の痛み に繋がります。 片寄った癖は あらゆる歪みに繋がりますので要注意❗ オススメの持ち方、代替案 ①バッグからリュックサックへ リュックサックですとそもそも手でもつ心配はありませんし、 左右同じ負荷がかかる所がオススメポイント 最近ではビジネスマン用のリュックが販売されていたり ヒールからスニーカーを導入されたりと 働き方にも変…

  • あぐらは骨盤の歪みに

    あぐらは骨盤の歪みに この記事をご覧の方は 痛みが出ている 日頃から姿勢が悪い 健康への意識が高い に当てはまる方になります。 この記事を読み終える頃には 痛みの改善に繋がり また一つ健康へのステップアップになれば幸いです。 なぜあぐらが骨盤の歪みなるのか あぐらを組むと 片方の足が下に入りますよね こうなると骨盤に傾きが生じます これこそが骨盤の歪みに繋がります 歪みがあるとどうなるのか 歪みがあると その分正しい動きができなくなると 同時に 動ける範囲が狭まります。 これを可動域の低下と言います。 可動域が低下すると 動作時に体に負担がかかり それが痛みに繋がります。 これらのことから 日…

  • すぐできる!むくみの解消法

    デスクワークの方必見! デスクワーク 立ちっぱなしのお仕事をされるかた必見 時間がたてばたつほど(特に夕方)足がだるく浮腫んできますよね これは 体液が重力の関係で下へ下へと下がっていき 浮腫として現れます 対処法として 筋肉をつける だとか 弾性靴下の着用があげられます しかし 靴下を注文してから届くのにも時間がかかりますし 筋肉をつけるなんて いつになるのやら、、、 そんな時に すぐに試せるケア方法をお伝えします! すぐできる!むくみの解消法とは それは、、、 ふくらはぎの筋肉を動かす事です 筋肉をつけるには時間がかかりますが 筋肉をつけずとも まずは筋肉を動かすことで体液循環を上げていく…

  • 腰痛の85%は原因不明!?

    結論から言います↓↓↓↓ 整形外科学会の診療ガイドラインの情報で、 腰痛の15%は ヘルニア 狭窄症 脊椎変性 内臓からの腰痛 と原因を特定できるが、 残りの85%は原因がわからないとされています。 でも待ってください! 重要な事が1つあります !実はヘルニアだからと言って必ずそれが痛みの原因ではない場合もあります 医療従事者なら聞いたことはあるかもしれませんが 一般の皆様にはびっくりする話だと思います でも 良く考えてみると 「特に異常はない」 「湿布で様子みましょう」 と言ったことを病院で言われた事が ある方も少なくないはずです これがいわゆる 85%の原因不明に当たるわけですね 【当院の…

  • どんぐり整体院について

    腰痛専門整体 どんぐり整体院です! こんなお悩みありませんか?? 腰の痛みで家事・仕事に支障が出る 整骨院、接骨院、病院に行っても良くならなかった レントゲンには異常なかった 異常があったが良くならないものだと諦めている 老化や運動不足で済まされた 今後に不安がある 上記に当てはまった方へ・・・・ 諦めなくて大丈夫!僕にお任せください!! ご覧頂きありがとうございます。 どんぐり整体院 院長の橋本と申します。 ​ 私は柔道整復師という国家資格を取得後 整形外科・整骨院・デイサービスと 経験を積んできました。 ​ 毎日「痛み」により生活に支障がでている方と接する中で頻繁に聞こえてきた声があります…

  • 大人気!『サバ缶』で美肌を手に入れよう

    いまテレビ番組でも取り上げられているサバ缶!

  • 正しく座る3つのポイント

    デスクワークや運転、長時間座っていると気づけば肘をついたり、だら〜んと猫背になったりしてませんか?

  • 肩こり、息苦しさの原因は肋骨かも、、

    デスクワークや同じ姿勢での作業、 気づけば

  • 腰の痛みの原因は〇〇だった!?

    日常生活で立ったり座ったりすることかなり多いですよね

  • 強い刺激は体が硬くなる?!

    『首から肩にかけてこってるな~(*_*)』『腰痛いなぁ~(´Д` )』『ゆがんでる気がするな~~_~;』

  • 1日に必要な水分量とは、、

    ・一日に必要な水分量とは

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、どんぐり整体院さんをフォローしませんか?

ハンドル名
どんぐり整体院さん
ブログタイトル
どんぐりブログ
フォロー
どんぐりブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用