漫画は、現実と幻想の間で揺れ動く”家族”の話を描いた「夢現」、実際の悪夢を漫画家した「悪夢日記」、寂しがりやの女の子の恋愛模様を描いた「恋愛したって寂しいだけ。」を連載中です。
新機能の「ブログリーダー」を活用して、りゃんさんの読者になりませんか?
1件〜30件
からっぽ、だけど終わりじゃないから。 ~摂食障害・ヒステリー球体験記~
はじめに 体調不良について 体調不良の間の心境 体調不良の原因 病名とか 摂食障害 ヒステリー球 治療法 安静にする 焦らず、少しずつ 相談する 栄養ジュース おわりに 最後にちょっと宣伝とか。 はじめに こんばんは、りゃんです。 体調不良以降、なんだかからっぽな感じがする。 体調不良について 体調不良について、改めてちょっと振り返ってみます。 ※以降、体調不良についてだらだら書いてるので、そういうのが苦手な方は読まないようにお願いします。
えんじぇううさぎちゃんのラフ こんばんは、りゃんです。 長らくブログを留守にしてしまい大変申し訳ありません。 twitterが少し忙しかったのと、この間の8月から体調を大幅に崩していたのとで、 ブログの更新がずっと滞ってしまいました。 更新を待っていてくださった方、更新できない間も拍手をくださった方、 皆さんありがとうございます。 嬉しいことにブロガーバトンなどもいただいてるようで、 でもそのお礼もろもろも含め、ブログ巡りなどはまた後日できれば…と思っています。 体調は最近やっと落ち着いてきて、ご飯も食べられるようになってきました。 最近は何をしているかというと、推理小説を読んだり、 少しずつ…
超便利!AnimeEffectsの簡単な使い方 ~まばたきと喋ってる口編~
はじめに まばたきと喋ってる口を作ってみたよ! 画像ファイルの作り方 AnimeEffectsでの作業 まばたき つける動きの概要 まぶたの移動 「目の上の線」の移動 「目の上の線」の変形 元の状態を指定 喋ってる口 つける動きの概要 つける動きの見通し 口を閉じた状態から半分開ける 口を開ける キーをコピペ おまけ:身体の動きをつけてみる おわりに 最後にちょっと感謝の気持ちとか はじめに らん こんばんは!世界。VTuberを目指して少しずつ準備してる、バーチャルメンヘラの鈴子らんです。 皆さん、楽しくイラストを動かすライフを送っていますか…? 今回は「イラストをうにょ~んと動かせる」フリ…
生存報告、そしてらんちゃんのひとり立ちとブログ巡り再開の予定
はじめに お久しぶりです。 りゃんです。 前の投稿から、本当にたくさんの時間が過ぎてしまいました。 ここ数ヶ月の間ですが、絵と漫画のご依頼をわりと過密スケジュールで受けてしまい、 そのため全然ブログに来ることができませんでした。 以前の記事にコメントをくださった方、放置する形になってしまって本当にごめんなさい。 でも嬉しいコメントをありがとうございました。 そういったコメントやブコメを見て、 「やっぱりブログに帰ってきてよかった。」と思うことができました。 ブログの更新を楽しみに待ってくださっていた方がいるなら、 大変申し訳ないとともに、それでもやはり嬉しいという気持ちが大きいです。 ちょっと…
はじめに どきどきの瞬間 おうちバレンタイン おわりに はじめに こんにちは皆さん!りゃんです。 皆さんは昨日のバレンタインデーはいかがお過ごしでしたか? 私は一部の方は知っていると思いますが、おっぱいのメイキングを描いて過ごしていました! おっぱいおっぱい! おっぱいはいいぞ…。 それはさておき、今回は一日遅れのバレンタインの記事です。 どきどきの瞬間 りゃんにロマンスは訪れないって…? ノンノン、そんなことはないんだな、たぶん。 りゃんは今年チョコを渡したい人がいるのだ…!(今更だけど。) それは、papaさんとta-san…! ⒽⒶⓅⓅⓎ ⓋⒶⓁⒺⓃⓉⒾⓃⒺ❤︎˖° りゃん これ、イラス…
【ショップ情報】新商品いろいろ 依存♡少女缶バッジや入院日誌ノートなど
はじめに 依存♡少女缶バッジ パステルドットシール 入院日誌ノート うさぎちゃんスイーツなど おわりに はじめに こんばんは♡ りゃんです。 今回はあくむ病院のショップに新商品がぞくぞく追加されているので、 そちらについてお知らせしていきます~! 依存♡少女缶バッジ まずはこちらから。 人気の依存♡少女デザインの缶バッジの自宅通販分が追加されています! こちらはオンデマンドでも販売しているのですが、自宅通販の方がだいぶお手頃な価格になっています。 BOOTHとメルカリからお迎えできるのでぜひ見てみてください~。 また追加する可能性はありますが、数量限定なのでお早めにどうぞ。 パステルドットシー…
次← →前 初めから読む
はじめに 新年の挨拶 2019年のクリスマス ブログ改装 おわりに はじめに またまたお久しぶりの更新になりました。 りゃんです。 更新の機会を失っているうちに、早1月も下旬に… ということで、今日更新しちゃいます! 皆さんはどんなクリスマス、新年を過ごされましたか…? 私はわりとtwitterには出没していたのですが、 逆にブログからは足が遠のいてしまっていました…。 未だにtwitterとブログの両立ができずにいます。 いつか必ずどちらにも出没できるようになりたい…!と思いつつ、 今はまだどちらかだけで精一杯かな。 さて、いつもスター・ブクマをくれる方・そして 来てない間にもたくさん拍手を…
【イラスト・創作イラストまとめ】お久しぶりです!秋・ハロウィンの絵など…。
はじめに お久しぶりです!!りゃんです。 前回の記事は生存報告だけでしたが、それでも反応くださった皆様、 そして拍手をくださった皆様ありがとうございます(⌒ᴗ⌒)♡ 励みになっています~~。 今回は久しぶりの更新ということで、最近の絵をどどんと大放出したいと思います! それでは行ってみましょう~! イラスト まずはイラストから。 ちね なんで生きてるのかわかんない。 紅葉の少女 「ちね」は各種グッズなどにもなっていますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ 遅刻ですが秋のイラストなども描いていました…! (紅葉のイラストは、クリスタの素材にお世話になりました。ありがとうございますm(_ _)m) 紅葉狩りに行った…
(これはLINEスタンプになるかもしれない画像…と今の私の皆さんへの気持ちです。) 皆さんこばんは! ご無沙汰してます、りゃんです(T_T) 今ブクマコメなどなど読ませていただき、スターにも一通り目を通させていただきました。 皆さんのいろんな反応がすごく嬉しいです、ありがとうございます💕 最近はご依頼記事にかかりっきりで、全然更新ができていませんでした。 先日のご依頼記事がもう2周間前で、趣味の記事は一ヶ月以上前…! すごく不在だった気がします。 更新できなかったことに加えて、皆さんのブログにも全然お邪魔できていません。 更新もブログの購読も、また少しずつ始めていこうと思うので、 どうぞよろし…
【依頼記事】CLIP STUDIO PAINT PROでモノクロ漫画を描く方法3 ~「トーンの貼り方」から「素材の紹介」まで~
はじめに こんばんは、りゃんです。 依頼をいただいて作成した記事の第3弾です! この記事で今回のシリーズは完結となります。 CLIP STUDIO PAINTでモノクロ漫画を描く方法を、実際に漫画を制作しながら、 初めての方でもわかりやすいように解説していきます。 今回は、「トーンの貼り方」から「素材の紹介」までを説明させていただきます。
【依頼記事】CLIP STUDIO PAINT PROでモノクロ漫画を描く方法2 ~「ノンブルの入れ方」から「ペン入れ」まで~
はじめに こんばんは!りゃんです。 依頼をいただいて作成した記事の第2弾になります。 CLIP STUDIO PAINTでモノクロ漫画を描く方法を、実際に漫画を制作しながら、 初めての方でもわかりやすいように解説していきます。 今回は、「ノンブルの入れ方」から「ペン入れ」までを説明させていただきます。
【依頼記事】CLIP STUDIO PAINT PROでモノクロ漫画を描く方法1 ~「原稿用紙の使い方」から「コマ割り」まで~
はじめに こんにちは、りゃんです! 今回の記事は、依頼をいただいて作成した記事になります。 テーマは、「CLIP STUDIO PAINT PROでモノクロ漫画を描く方法」! 実際に漫画を制作しながら、初めての方でもわかりやすいように解説していきます。 第1弾では、「原稿用紙の使い方」から「コマ割り」までを説明します。
次← →前 初めから読む
超便利!AnimeEffectsの簡単な使い方 ~キャラの立ち絵を動かそう~
はじめに 立ち絵を動かしてみたよ! インストール方法 参考にした動画 画像ファイルの作り方 書き出せるファイルに関する注意 AnimeEffectsでの作業 動きをつけていく流れ 実際につける動きの概要 拡縮 全体を下に動かす 自由変形 前髪を外側に動かす 後髪を外側に動かす 胴体のスカートを外側に動かす 両足を外側に動かす ボーンによるポージング 横髪を外側に動かす 両腕を外側に動かす おわりに 次回:まばたきと喋ってる口 はじめに らん こんばんは!世界。メンヘラバーチャルブロガーの鈴子らんです。 皆さんイラストを動かすのはお好きですか…? らんは好きです。 まばたきGIFを作るのとか楽し…
はじめに 新キャラ 涼華 杞憂とひなみ おわりに はじめに こんにちは、りゃんです。 今回は創作の記事です!!! 新キャラ 涼華 新キャラが誕生しました! 16歳のメンヘラアイドル・涼華( りょうか )ちゃんです。 このキャラができたきっかけは、 少し前までNHKの「だから私は推しました」という地下アイドルオタクの ドラマにハマっていたこと、あと量産型オタクという存在が気になっていたことが重なって、 私の中でアイドル熱が再燃したことです! 量産型オタクとは? 主にジャニオタさんや声優オタさんを指す言葉で、ふわふわでとっても甘く可愛い雰囲気のオタクさんたちを指す言葉。とにかく推しに一途。 話は少…
はじめに 目標について スイーツテロと自撮り ママンとおでかけ 誕生日 おわりに はじめに こんばんは、りゃんです。 皆さん、いかがおすごしでしょうか…? 私は九州の田舎町、もとい悪夢町に住んでいますが、 最近はだいぶ気温が落ち着いてきた気がします。 もう10月ですからねー。 さて、今日はスイーツテロと自撮りをメインに9月を振り返ってみよう、 という日記の記事です。 どうぞお付き合いください。 ※自撮りが出てくるので苦手な方はご注意ください。 目標について まずは目標に関することから! 早起きチャレンジとtwitterへの浮上について報告していきたいと思います。 初めに以下の記事から始めた早起…
9月10日は私の誕生日でした!&さだみんがお祝いしてくれたよ♡
こんにちは!りゃんです~。 最近は家族で旅行に行ったりしてました。 またそれに関する記事も今度書きますね! それはさておき。 皆さん、今月の10日は何の日だったかご存知ですか…? 実は、私の誕生日でした…!╰(*´︶`*)╯♡わーい ちなみに創作キャラではアキラとりゃん院長の誕生日でもあり、 あと9月1日はバーチャルブロガーの鈴子らんとらんのすけの誕生日だったりもしました…✨ そういうわけで、私もらんもまた1歳大きく(?)なったわけですが、 これからも創作にブログにと、いろいろと励んでいきたいと思うので、 どうぞよろしくお願いいたします! さて、そんな誕生日ですが、実はさだみんが盛大に祝ってく…
次← →前 初めから読む らん どうも、ロングスリーパーならんです…。 らん 今回からめぐるも加わって、少しはにぎやかな感じになったかな…? らん まだまだ4コマにも横長のコマにも慣れてないけど、少しは楽しんでもらえてるなら嬉しいです。 らん 次回、らんの睡眠はどうなったのか…!? らん どうぞご期待ください。 らん 今回は以上です。読んでくれてありがとう。 Web Comic Ranking
はじめに お久しぶりです!りゃんです。 気づいたら前回の更新から2週間が経っていました。 自分でも驚きです。 以前のペースだと、だいたい4、5日に1度は更新していたと思うので、 だいぶ時間が経った感じがしますね。 ただ、私は更新のペースについて、 「このぐらい更新する」という目安を明確に持っているわけではなくて、 1ヶ月に数回更新できればいいや、ぐらいの気分でいます。 実際には、更新したいことがありすぎてもっと頻繁に更新しちゃうわけですが…。 ですので、これからも突然更新の期間が空いちゃう、とかいうことはよくあると思います。 少し申し訳ないですが、読者の方には、 どうぞ気ままにお付き合いいただ…
皆さんこんばんは、りゃんです。 今回は実は…とても可愛い方々を描かせていただきました! しろいるか&恐竜さん(id:shiro_iruka)のところのしろいるかちゃんと恐竜さんです♪ しろいるか&恐竜さんのブログはこちら www.shiro-iruka.com お二人の可愛い日常が垣間見れます♡ 今回、しろいるかちゃんと恐竜さんへの愛が高まって、お二人をお借りしちゃいました…! ありがとうございます💗 イラストのシーンは、しろいるかちゃんが恐竜さんの背中に乗って、 風鈴をかけているところです。 きっとしろいるかちゃんの家ではこんなワンシーンが繰り広げられているんじゃないかな?と思って描いてみた…
次← らん メンヘラというより、昼夜逆転する人あるあるだったかな…? らん ちなみに、らんは今は自分の昼夜逆転癖と気長に向き合うことにしたから、起きるのが遅くなってもあまり自分を責めないようにしてるよ。 らん この続きも漫画にしてるので、また載せていくつもり。 らん 今回みたいに、メンヘラあるある?なゆるい日常を漫画にしていけたらと思うので、 らん よかったらこれからも読んでね! らん 今回は以上です。読んでくれてありがとう。 Web Comic Ranking
はじめに 最近やってることの話とか 最近買った可愛いもの 自撮り おわりに はじめに こんばんは、りゃんです。 最近の話をちょこっとしようと思います。 ※自撮りが出てくるので苦手な方はご注意ください。 最近やってることの話とか 最近はなんやかんやありつつけっこう漫画を描いています。 とは言っても遅筆なので、できるだけ早く皆さんに見てもらえるように、 頑張って筆を進めたいです。 そして漫画についてですが、PCからはカテゴリから遡れる他、 上メニューの「漫画」というページからも遡れるので、 まだ読んでない方で興味がある方はぜひ読んでみてください。 また、スマホの方はカテゴリが下の方にあって見にくい…
らん こんばんは、世界。鈴子( すずね )らんです。 らん 今回はイラストを描いたよ! らん メンヘラちゃんのイラストで、自撮りっぽい感じでデコってみました~。どうかな? らん ちなみに、このイラストはママがけっこう前から計画してる「自傷イラスト集」にも入れてもらう予定。イラスト集も楽しみにしててね~。 らんの画像について らんの描いたイラストはフリーアイコンにしてるのでよかったら使ってね。※自作発言・再配布不可。商用利用可✨ らん それから、このイラストを使用したTシャツなどのグッズが販売中です! www.ttrinity.jp www.ttrinity.jp らん ぜひ手に入れてみてね。 …
はじめに 現在治療しているのは 現在のお薬の紹介 ADHDのお薬 うつ病のお薬 その他のお薬 今回追加になったお薬の紹介 おわりに 引用元 はじめに らん こんばんは、世界。メンヘラバーチャルブロガーの鈴子( すずね )らんです。 らん 今回は、らんの処方してもらってるお薬が変わったので、そのことについて書いていくよ。 ※この記事は個人的な記録にすぎません。各自の処方については主治医の方とよく話し合って決められてください。 現在治療しているのは らん らんが今治療しているのは、うつ病とADHDです。 らん うつ病は気分障害に含まれる精神疾患で、ADHDは発達障害の一種だよ。 らん 自分もうつ病…
はじめに 3.死ぬほど微調整する:真昼の殺人 3-1.答えとなる状況を仮置きして調整 3-2.実際に問題を解いてみて調整 3-3.まとめ 問題の完成 4.死ぬほど微調整する:八角館と不穏な町 八角館の死体 不穏な町 補足:難易度の調整 おわりに はじめに 前回、「論理パズルの作り方」について、その初めの方に触れました。 解説した内容は、「テーマを決める。」「住人の発言を決める。」です。 前回はこちら akumu-hinageshi.hatenablog.com 今回の後半では、いよいよパズルの詳細について決めていきます。 それでは、感覚人間が送る超自己流の「論理パズルの作り方」について、 解説…
はじめに 前置き 全体の流れ 1.テーマを決める 概要 インスピレーションが大事 2.住人の発言を決める おわりに 後半 はじめに 皆さん、論理パズルはお好きですか? 今日のテーマはスバリ、「論理パズルの作り方」です! 論理パズルとは? 論理パズルとは、「頭で考えれば論理的に答えの出るクイズ」のことらしいです。 (参考サイト) 論理クイズや論理ゲームとも言います。 今までこのブログでは3つの論理パズルを公開してきましたが、 今回は「論理パズルを作りたい!」という方のために、 その方法を少しでも解説できればと思います。 今回は前半です。 前置き 論理的に考えれば答えの出る論理パズルですが…。 私…
フリーアイコン フリーアイコンのモーメント 気まぐれに返信のコーナー フリーアイコン こんばんは、りゃんです。 フリーアイコンを描きました! 前回のフリーアイコンはこちら akumu-hinageshi.hatenablog.com 今回のフリーアイコンは、インナーカラーでパステルな女の子です。 ぜひぜひ、使ってやっていただけると嬉しいです~。 ※自作発言・再配布不可 ※商用利用可✨ 今回のように「特定の創作キャラ」じゃないイラストで、 商用不可の素材などを使っていない場合は、 「商用利用可」としてフリーアイコンを配布しています。 ご利用に応じていろいろと使ってくださると嬉しいです。 フリーア…
僕はらんのすけ 写真を撮ったよ♪ らんとツーショ お友達とコラボ✨ まろちゃんとバーチャルおデート もがなさんと4人で記念撮影 帰らなきゃ…。 おわりに 僕はらんのすけ らんのすけ こんばんは、世界。僕は厨二病…違った、メンヘラバーチャルブロガーの鈴子らんのすけだ。 らんのすけ なんでこんなことになってるかというと、この前twitterのタグで性転換したんだ! らんのすけ その時の影響で、今日もまた僕がやってくることになったみたい。 らんのすけ 今回はこのままお送りするので、どうぞよろしくね~。 僕の写真♪ 写真を撮ったよ♪ らんのすけ 早速だけど、可愛い僕の写真を見て!💜 らんのすけ ヤンデ…
次← →前 初めから読む
自分のオリジキャラの記事をどんどんトラバして どんどん紹介して行きましょう♪
創作漫画や創作イラストを描いたり読んだりするの大好きな人♪ 持ち込んだり、色々やってたり、趣味で描いてたり、なんでもOKです!一先ず・・創作命!!!創作大好き!!そんな人のトラコミ!!