chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
弐自宅Explorer https://jitakuexplorer.blog.fc2.com/

旅行記、鉄道撮影、ダム見学、車いじり等を写真多めに掲載しています。 鉄道会社に勤めているので、勤務内容や裏話も書いていきたいと思います。

旅行記、鉄道撮影、ダム見学、車いじりの記録を写真多めで掲載しています。 鉄道会社に勤めているので、勤務についての話も書いていきたいと思います。

ヒ素たん
フォロー
住所
青葉区
出身
東京都
ブログ村参加

2019/02/06

arrow_drop_down
  • 春ひつじ

    天気が良かったので1枚だけ撮影。夏は草が生えるので、この季節限定の撮影ポイントです。...

  • つくし野カーブは実家のような安心感

    もう撮り鉄からは足を洗ったつもりでしたが、メトロ18000系が格好よすぎて撮りたくなってしまったので、明けの勢いで撮影してきました。18106F運良く一本目が18000系でした。デビューしてかれこれ2年が経過するようですが、撮るのは初めてです。とってもイケメンな電車ですが、パンタが5101Fみたいな所にあって危うく切れそうでした。5109Fつくし野カーブは幾度となく通った撮影地ですが、久々すぎて撮り方を忘れてしまいました。...

  • 横浜らしく

    暇だったので恩田散策してきました。久々に訪れた尾根。眼下には恩田駅、遠くにみなとみらい21が望めます。ヒッソリとたたずむ古峯神社。春の心地よい風が吹いていました。「うしでんしゃ」と横浜ランドマークタワー。“横浜”高速鉄道なのだから、たまには横浜らしい風景と共に。デハ8537はおよそ40年ぶりの赤帯に。8001の二の舞にはなってほしくありませんね。...

  • 雪山「とうしでんしゃ」

    先日の寒波で丹沢山地が白く染まったので、こどもの国線とツーショットしてきました。白く染まった丹沢山と「うしでんしゃ」今日は空気が澄んでおり、富士山もバッチリ見えました。遠足なのか幼稚園児が外を眺めていて、何とも可愛らしい光景でした。続いて、恐らく撮り鉄の中では私しか足を踏み入れていないであろう俯瞰撮影地へ。神奈川県の名峰、大山も頂上付近が白くなっていました。高圧線がなければ成瀬尾根に勝るとも劣らな...

  • 河津ドライブ

    妻と休日がかぶったので、河津桜を見に伊豆方面へ行ってきました。久々のエボX登場!この車もあと5ヶ月で10年選手になります。走行距離4万キロちょっとなので、同世代の車の中では極上車と思われます!サフィール踊り子2号割と早めに家を出ましたが、道中の道路工事渋滞で予想以上に時間が掛かっていまいました。そんなわけで目的の撮影地に着く前にサフィールが来てしまい、微妙な構図に・・・サフィール踊り子3号悔しかったので...

  • 横浜の夕焼け

    最近、写真を撮っていないと思ったので、夕焼けを撮影してきました。久々の大黒ふ頭。最近、別の趣味で忙しくてエボに乗るのも1ヶ月ぶりでした。丁度、夕日が沈む頃でした。昼間までは雲隠れしていた富士山が綺麗に見えたので勝ち確定です!こちらはトラディショナルな横浜です。かつてのシンボル、マリンタワーと共に。みなとみらい21と富士山。大黒から眺めたみなとみらいが一番好きです。計算されたビル群のスカイラインと富士...

  • グランドE233系試運転

    中央快速線へのグリーン車導入に向けた試運転が東海道貨物線で行われました。今回はサロE233を4両組成したグランド編成ということでしたので、久々に撮り鉄してきました。使用編成はH53編成でした。個人的にはE233系の中でも0番台が一番かっこいいと思っているのですが、サロが組成されたことにより更に格好よくなりました。大迫力の4サロ!試運転でしか見られないので貴重な光景です。EF210形360号機。ついでに試単も撮影。前照灯...

  • いずの踊子

    E261系「サフィール踊り子」別件でカメラを持ち合わせていたので、ついでに撮影してみました。格式高きA特急に相応しい車両だと思います。...

  • 横浜線撮影

    訳ありで横浜線を撮影してきました。折角なので掲載したいと思います。H2編成ここで横浜線を撮影したのはかなり久しぶりです。相変わらず景色がいいですね。H17編成同じシャッタースピードでもLEDが切れる編成と切れない編成がいます。H27編成同じのしか来ないから面白くないです。機能美と言えばそうなのかもしれない・・・H3編成これでおしまいです!なんだか、本格的に夏が到来といった感じですね。1年ぶりのセミの声が聞けて幸...

  • 京都鉄道博物館に行ってきた!11

    少し前の話になりますが、GWに妻と関西旅行へ行ってきました。メインは京都観光とユニバだった訳ですが、どうしても電車マニアしたかったので、しれっと京都鉄道博物館も行程に組み込んで行ってきました。ここが噂の京都鉄道博物館。梅小路時代に来たことがあるのですが、最寄り駅から魚臭い市場の中を延々と歩かされた記憶があります。ところがどっこい、いつの間にか目の前に新駅ができてアクセスしやすくなっていました。みんな...

  • 学生時代の思い出を辿る旅 -新潟編-

    前回の続きです。旅行2日目は朝から「えちごトキめき鉄道」の413系・455系を撮影してきました。いきなり本番です。455系・413系は日本海ひすいライン(直江津~市振)の急行として活躍していますが、朝の一往復のみ妙高はねうまラインにも顔を出します。デカ目でこそありませんが、かつて北陸本線で活躍していた475系を彷彿とさせますね。とても懐かしく、そしてカッコいいです。続いて、上越妙高駅からの折り返しを撮影します。こ...

  • 学生時代の思い出を辿る旅 -長野編-

    久々の鉄道旅行シリーズです。5月27~28日にかけて、会社の同期と甲信越地方へ行ってきましたので、その模様を掲載します。まずは長野電鉄を撮影するために朝陽~付属中学校のお手軽定番撮影地に向かいました。ちなみに長野電鉄をちゃんと撮影するのは10年ぶりです。T5編成一本目にやってきたのは私の大好きな8500系。このT5編成は前面にステップを装備する変り種です。E2編成長野電鉄カラーになった元253系。今回、初めて乗車しま...

  • みなとみらい21

    ザ・タワー横浜北仲の展望フロアより撮影してきました。ザ・タワー横浜北仲の展望フロアより撮影です。私は北仲エリアのビルが好きではありません。このエリア、元々は某大手デベロッパーが再開発する計画でして、みなとみらいの景観に合わせたデザインのビルが立ち並ぶ予定でした。しかし実際には区画がバラバラで売られてしまい、統一性の無いビルが乱立する有様です。今後、更にタワマンが建設される予定で、より窮屈な景観にな...

  • こどもの国線、臨時ダイヤで運転

    2023年5月3日~7日、こどもの国線では多客による臨時運転が実施されています。 Y001F(うしでんしゃ)+Y002F(ひつじでんしゃ)近年では多客のたびに運転される4両編成。あまり変化が無いこどもの国線ですので、こういうイベントはとても嬉しいです。ちなみにY003Fも単独で頑張っていました。もうすぐ田植えが始まります。私の一番好きな季節がやってくる!...

  • 地元の写真+α

    とても天気がいいので、地元で写真を撮ってきました。4/27まずは成瀬尾根。気温が高くなってきましたが、富士山は相変わらず真っ白です。相模大野のタワーマンションと富士山。丹沢の山々も新緑で青々としています。町田駅方面。この日は空気が澄んでいたので、南アルプスもクッキリと見えました。右端のとんがった山は秩父の武甲山です。横浜市北部からだと多摩丘陵が邪魔をするので、なかなか見ることができない山です。5/2久々...

  • ダイヤモンド・プリンセスのお見送り

    ダイヤモンド・プリンセスは英国籍の船ですが、主に日本人向けのクルーズ船として活躍をしています。船内で新型コロナウイルスの集団感染が発生したことで、風評被害を被ることになった悲劇の船でもあります。そんなダイヤモンド・プリンセスが、不遇の時代を乗り越えて3年ぶりに横浜に帰ってきました。この記事では、ダイヤモンド・プリンセスの出港の様子を掲載したいと思います。ダイヤモンド・プリンセスはスクラバー(排気処...

  • 春を感じる旅~秋田編~

    お世話になっている先輩が秋田に移住したので、遊びに行ってきました。秋田新幹線で田沢湖駅へ。ここから先輩と合流して、秋田の良いスポットを案内してもらいました。岩手山とE6系「こまち」まずは雫石へと向かったのですが、途中で田沢湖線と並走したので撮影してみました。望遠レンズしか持ち合わせていなかったので、なんだか微妙な感じになってしまいました。続いて、名物の松ぼっくりアイスを食べながら小岩井農場をウロウロ...

  • 1年ぶりの北海道旅行

    前の会社の先輩、同僚たちと北海道で遊んできました。ゆるーい感じでアップしていきます。E2系J66編成仕事終わりに東京駅から出発!函館に到着したのは日付が変わる頃でした・・・函館では特に観光をするわけでもなく、北斗で長万部へ。お昼ご飯は安定の「かに飯(かなや)」です。733系 B-3111+B-3211編成後続の北斗でスヤスヤしつつ、南千歳で「おおぞら」にお乗り換え。待ち時間にリハビリがてら撮り鉄しました。釧路に到着後、...

  • 1日限りの「はまかいじ」復活

    みなさんお久しぶりです。半年ぶりに鉄道撮影してきたので、その模様をお伝えしたいと思います。H012編成今日は185系が4年ぶりに横浜線(橋本以南)を走るようでしたので、朝から撮影してきました。185系B6編成(送り込み回送)お目当ての国鉄特急はゆっくりと通過。実は「はまかいじ」は湘南ブロック色しか撮ったことがありませんでした。引退してから横浜線で撮れるとは思っていなかったので、感慨無量です。東神奈川からの折り...

  • 新緑の小海線

    皆さんお久しぶりです。第二の新入社員生活もようやく落ち着き、新しい生活に戸惑いながらも充実した毎日を送っています。そんなワケで幾らばかりか余裕も生まれてきたので久しぶりに撮り鉄をしてきました。八ヶ岳連峰を背に築堤を駆け抜けるキハ110系。朝起きた時点ではどこに行くか決めておらず、悩んでいるうちに昼時になってしまったので、遠すぎず近すぎない小淵沢カーブに行ってきました。こんな晴天は久しぶり・・・とても...

  • 最後の北海道旅行

    こんばんは、無職です。過去にお話したことの追記になりますが、転職のため2月一杯で某私鉄を退職しました。新しい会社に入るのが4月なので、一ヶ月ほどの空白期間があったワケです。最初は一ヶ月も無職なんて最高だな...と思っていたのですが、転職に伴う事務手続きや婚約に向けた準備、そして退職した会社の皆さんとの交友活動によって、ほぼほぼ毎日動き回ることになりました。でも基本的に無責任な毎日なので、気楽で愉快で最...

  • 河津桜と伊豆急線

    一足先に春を感じるため、河津桜を見に行ってきました。このシーズンに河津を訪れたのは13年ぶりのこと。ここを走る車両もすっかり変わってしまいました。8000系も伊豆で第二の人生を歩み始めて早17年。209系の導入により今後の動向が心配されるところです。...

  • 北海道で久しぶりの鉄道撮影

    会社の皆さんが送別旅行を開いてくれたので、北海道へ行ってきました。メインは動画撮影でしたが、合間に鉄道写真も撮影したので、掲載していきたいと思います。今回は飛行機で行ってきました。札幌周辺が記録的な雪害に見舞われていたので、無事に飛んで良かったです!とこの時は暢気に考えていました・・・笑エアバスA350と富士山。エアバス機は初めて乗りましたが、ボーイング機よりも快適でした。しかし新千歳空港に到着してか...

  • 純白のVSE

    スーパーはこね11号今日は職場の先輩方と海老名で食事会・・・そのついでにVSEを撮影してきました。VSEは順光で撮ると純白に輝いてとても美しいですね。...

  • 夕方の町玉でVSEリベンジ!

    こんばんは。昨日のロマンスカー撮影で趣味がぶり返した・・・ワケではないのですが、側面に陽が当たらず残念な結果になってしまったのが心残りでしたので、もう一度撮影してきました。はこね29号最初にやってきたのはEXEαです。気がつくと未更新の茶色編成は残り2編成となりました。でも何故かEXEに乗る時はいつも茶色に当たります。メトロはこね22号大好きなMSEがやってきました。観光とビジネスを両立させた新時代の特急車両で...

  • もうすぐさよなら、小田急50000形 VSE

    皆さん、とてもお久しぶりです。最後の更新からもう1年以上たつのですね・・・早いものです。今は写真より動画だろ!ということで、最近は動画撮影ばかりしているのですが、小田急VSEに引退装飾が付けられたという事でしたので、1年半ぶりに鉄道を撮影してきました。はこね25号ブランクなんて気にせずにぶっつけ本番。この季節なら14時台でも側面に陽が当たると思ったのですが残念でした・・・!でもとりあえず記録できたからヨシ...

  • TRE撮影旅行6日目~山線の臨時ニセコ号乗車編~

    北海道旅行の続きです。かなり昔の話になってしまうので記憶が曖昧ではあるのですが、思い出しながら書いていきたいと思います。最近は、すすきのに行くのが面倒なので新札幌のホテルエミシア札幌に宿泊するようにしています。駅前の高層ホテルなのですが、部屋からはこんな感じで千歳線を撮影することができます。野幌森林公園の北海道百年記念塔も見えました。高さ100mで展望台もありますが、現在は老朽化により立ち入り禁止とな...

  • TRE撮影旅行5日目~瞰望岩が見守る街、遠軽編~

    どんどんいきます。THE ROYAL EXPRESS運行3日目は網走~旭川での運転となりました。この区間の見所はやはり遠軽でのスイッチバックですので、ロイヤルよりも一歩先に石北本線に乗り込みました。朝日が差し込む網走駅。この日もとても良い天気でした。北海道の風景にはキハ40系がよく似合います。しばらく走ると終着の北見駅に到着しました。この駅で旭川方面行きに乗り換えます。北見市は山間部の街ですが、とても栄えています。人...

  • TRE撮影旅行4日目~釧路湿原で黒犬と格闘編~

    お疲れ様です。昨日、4泊5日の北海道旅行から帰ってきました。ブログネタがたまってきた所なので、さっさと前回のロイヤル撮影旅行の模様を掲載していきたいと思います。ロイヤルエクスプレス運行2日目は釧路~知床斜里の運転となりました。釧網本線を走る行程でしたので、撮影するために釧路湿原へ向かいました。今回は駅から歩ける撮影ポイントである「細岡の丘」で撮影しました。ここは、撮影ポイントに至る道に番犬がおり、「...

  • TRE撮影旅行4日目~THE ROYAL EXPRESS撮影編~

    記憶が薄れる前に、さっさと掲載していきます。9月4日、THE ROYAL EXPRESSの北海道クルーズが運行開始となりました。初日は札幌から根室本線の池田までの運転ですので、撮影するために石勝線の山間部へ向かいます。ST-1106編成(おおぞら5号)夕張川橋梁かスノーシェルターか・・・ギリギリまで悩んだ末に後者を選びトマムへ向かいました。THE ROYAL EXPRESS本番は途中の信号所でバカ停を挟みつつゆっくり通過。DE15形の真っ黄色具...

  • TRE撮影旅行3日目~函館本線乗り鉄編~

    お久しぶりです。北海道旅行3日目は、函館本線を楽しみつつ札幌へ向かいました。まず始めに訪れたのが毎度お馴染み長万部。261系の新塗装にもようやく見慣れてきました。だだっ広い構内が「鉄道の町」だった時代を連想させます。あと、山線に投入されたH100形の場違い感が凄かったです。長万部といえば「かにめし」という訳で今回はカネカツかなや食堂で食事をしました。駅弁はもちろんいいですが、暖かい「かにめし」も最高でした...

  • 恩田周辺散歩(と小田急撮影)

    今日は運動がてら恩田周辺を散策してきました。北海道旅行記の途中ですが、先にこちらを掲載することにします。まずは、すみよし台から恩田の森へ。北端の高台からは、こどもの国線と奈良の町を一望することができます。森の向こうに見える高層ビルは、多摩センターにあるベネッセコーポレーション東京ビルです。この辺りは「源氏山」というのですが、その名前で呼ぶ人は古くから住む地元民ぐらいだと思います。源氏山の尾根を進ん...

  • TRE撮影旅行1・2日目~函館周辺観光編~

    永いこと放置してしまいましたが、TRE(THE ROYAL EXPRESS)の撮影旅行から帰っていましたので、その模様を掲載していきたいと思います。北海道新幹線で新函館北斗駅まで行き、そこからはハイヤーで湯の川温泉へ。1日目はもう遅い時間でしたので、何をする訳でもなくホテルでゆっくりしました。天気が今ひとつですが、函館は曇りの町なので、これはこれでおk。今回は8泊9日の旅行でしたが、GoToトラベルキャンペーンのお陰でかな...

  • 昨日の出来事。

    昨日は彼女さんに地元まで来てもらい、成瀬尾根等をお散歩をしたのでした。Y002F「ひつじでんしゃ」ついでに羊も撮影・・・一眼レフでちゃんと撮るのは今回が初めてです。ちなみにY000系がようやく模型化するようです。今回は通常と牛電だけのようですが、羊の製品化も願ってお布施させて頂きます。その後は夜景ドライブということで首都高へ。連休ということもあり、大黒パーキングはカスタムカーが多めでした。この後は葛西経由...

  • 福島旅行2020

    先日、会社の先輩方と福島県へ行ってきました。北海道旅行の画像編集がもたついているので、先にこちらを掲載していきたいと思います。ちなみに全てスマホで撮影したものですので、クオリティには期待はしないで下さい><今回は一度も行ったことがなかった浜通りへ。まずは始めに東京電力廃炉資料館を見学しました。新型コロナウイルス流行に伴い全ての資料を目にすることは出来ませんでしたが、廃炉作業の状況や課題を知る良い機...

  • 会津地方旅行(3日分)

    こんにちは、非常にお久しぶりです。先日、8泊9日の北海道旅行から無事に帰還しました。その模様を掲載していきたいところではありますが、画像の編集が全く進んでいないので、とりあえず会津旅行の記事でお茶を濁そうかと思います。21411Fこの旅行はたしか7月の頭だったと思います。新幹線で行くのも勿体ないので、新栃木までローカルで行き、そこからはスペーシアを利用しました。で、特急が来るまでの数分、久々に撮り鉄をして...

  • 横浜港の様子

    暇だったのでいつもの大黒緑地公園で横浜港の様子を撮影してきました。新型コロナウイルスによるクルーズキャンセルで、4ヶ月ほど新港ふ頭に着岸していたにっぽん丸が出港し、入れ替わりに海王丸が入港しました。大さん橋の観光スポットと化した飛鳥Ⅱと顔合わせ。物流の方は相変わらずですが、客船が行き来しない横浜港は寂しいものですね。みなとみらい21と海王丸。大黒から見た横浜のスカイラインはどの都市よりも美しい~。横浜...

  • 東京夜景

    来月、北海道旅行が控えているので、久しぶりに更新してみました。レインボーブリッジは医療関係者等応援ライトアップ中。青いレインボーはちょっと不気味ですね。東京タワーは通常のライトップで安心しました。タワーの左に見える浜松町ビルディングは2022年に解体され、新たにツインタワーが建設される予定です。以上です。...

  • マニ50-2186(ゆうマニ)甲種輸送

    マニ50-2186(ゆうマニ)の甲種輸送が長津田~八王子~伊東で行われました。去年の夏、東急ファンを賑わせた国鉄型車両。綺麗な状態で出てくるのかと思いきや、来たままの状態で伊豆急に引き渡されました。どんな改修工事が行われたのか、現段階では知るよしもありません。...

  • 河津桜と京急線

    昨日は天気が良かったので、三浦半島方面へドライブに行ってきました。三浦海岸にて。とても空気が澄んでおり、房総半島が間近に見えました。海岸では乗馬体験が行われており、とても良い雰囲気です。中学生の頃、遠征試合で南下浦中学校へ行ったことがあり、三浦海岸駅からこの浜辺を歩きました。とても懐かしい思い出です。せっかくなので「三崎マグロ」も頂いてきました。基本的に三崎のマグロは冷凍なのですが、雰囲気も相まっ...

  • 加工写真など

    こんばんは、お久しぶりです。昨年の2月あたりからブログ熱が再熱しはじめて更新していた訳ですが、また飽きてきてしまいました。モチベーションが上下しやすい性格なので勘弁してください。最近は愚痴ばかりのツイッターに嫌気が差してしまい、シンプルなインスタに移行してきています。なにも考えず写真に「いいね」をするだけのSNSですから、ストレスフリーでとても気楽です。正直、ずっとインスタをバカにしていたのですが、SN...

  • 8621F長津田工場回送

    8621Fが長津田工場に回送されました。運用離脱、最後の自力走行となります。田園都市線の顔も、いよいよ世代交代です。...

  • 湘南平で風景撮影

    今日は夕焼けを見たい気分だったので、ドライブがてら湘南平に行ってきました。平塚の農業地帯を走る東海道新幹線。お昼頃まで今ひとつの天気だったのですが、午後から晴れてきました。江ノ島方面も快晴です。ただ、海風が強くてとても寒かった・・・(((((((;´д`)))))))横浜方面。最近、存在感が増しているザ・タワー 横浜北仲もランドマークタワーと比べると子供のようです。ベイブリッジ(本牧側)の手前にマリンタワーも見えて...

  • 秋を探しに港区散歩

    昨日は港区を中心に撮り歩いてきたので、その模様をアップしていきたいと思います。まず始めに訪れたのは芝公園。秋を飛び越えて冬の訪れを感じる寒い1日でしたが、紅葉はまだ健在でした。背後のビル群はほぼ森ビルですが、あそこの建てるビルは格好いいデザインが多いです。旧台徳院霊廟惣門(重要文化財)二代将軍、徳川秀忠を祀る霊廟として1632年に増上寺に建てられました。戦前は当時の国宝に指定されていましたが、太平洋戦...

  • ヨコハマ百景

    今日は天気が良かったので、横浜の風景を撮影してきました。まず始めに以前から訪れたいと思っていた久保山墓地へ。巨大な墓地とみなとみらい21丘の街、横浜ならではの風景です。久保山墓地は横浜市営墓地です。吉田茂やA級戦犯として裁かれた7名もこの墓地に埋葬されているそうです。お墓越しのランドマークタワー。永久の眠りにつく場所はここが良いなぁ・・・と思ったのですが、残念ながら新規募集はしていないようでした。今日...

  • 関西旅行3日目~京都観光編~

    かなり期間が空いてしまいましたが、関西旅行の模様を掲載していきます。最終日であるこの日は、まず始めに大和田駅で京阪電車を撮影しました。2624F初っぱな現れたのが今年で車齢60年を迎えた2624F。2600系は隣り合ったパンタグラフや多種多様の台車など、見所の多い形式ですね。8003Fプレミアムカーが連結されてから初めて撮影しました。内装そのままで指定車にしても文句はでなそうなのに、更に豪華にしてしまうのが京阪の凄い...

  • 夕刻の田園都市撮影

    今日は暇だったので車でその辺をブラブラした後、軽く田園都市線を撮影してきました。31*09Fいよいよ半直の30000系も風前の灯火となりました。今さら意識して撮ろうとは思いませんが、変わり種が減るのは残念です。8628F2020系に乗る機会が増えてきた今日この頃。今年度中にも在籍編成は5000系と肩を並べることになるでしょう・・・。いよいよ、田園都市線最大勢力の座を退く時がきます。51067F50050系もちゃんと記録しておきます...

  • 『2019 東急電車まつりin 長津田』開催に伴う臨時列車

    本日、こどもの国線では「東急電車まつり」開催に伴う多客対応として、臨時列車が運転されました。臨時列車にはY000系重連を充当するのが通例となっていましたが、今回は通常運行をY002F+Y003Fの重連とし、臨時運行に雪が谷検車区所属の7000系7114Fが使用されました。こんなことは、こどもの国線が通勤化して以来初めてのことなので、久々に撮り鉄してきました。Y002F+Y003F山側に陽が当たるうちに撮りたかったのですが、今日は仕...

  • 関西旅行2日目~神戸観光編~

    ブログのネタが枯渇気味で、旅行記だけが頼みの綱です。>挨拶ヒ素たんです。という訳で、関西旅行2日目は神戸方面を観光してきたので、その模様を掲載していきます。まず、以前から訪れてみたかった神戸布引ハーブ園に向かうため、大阪梅田から阪急経由で新神戸へ。神戸市交通局2000形に乗るのは初めてでしたが、なかなか渋くて格好いい電車です。ちなみに今回は、『阪急阪神1dayパス』を利用しました。阪急・阪神・神戸高速乗り...

  • Y511F長津田工場入場

    Y511Fが長津田工場に入場しました。築堤は草だらけで撮れなそうだったので、無難に3号踏切で撮影しました。Y500系もだいぶボロくなってきましたねぇ・・・。折り返しもいつものセットプレイで。いつも広角レンズでトリミングしているので、画質の劣化が気になるところ。以上です。...

  • 関西旅行1日目~大阪観光編~

    みなさん、お久しぶりです。先日の台風19号のお陰で数ヶ月前から計画していた沖縄旅行がオジャンになってしまいました。せっかく年休を取ったのにどこにも行かないのは勿体ないので、急遽関西旅行に行ってきました...

  • 嵐のあとの地元散策

    台風19号が関東地方に直撃し各地で大きな被害が出ているようですが、幸い私の地元は無事でした。高台にある事に加え、至るところに設置されている治水設備が機能を果たした結果だと思います。せっかくなので、そんな設備をちょっとだけ紹介した後、地元散策の模様を掲載していきます。台風19号が迫りくる12日正午に撮影した奈良地区第1雨水調整池。調整池とは豪雨の時、大量の雨水が河川に流入することを防ぐための設備の事です。...

  • 秋晴れの地元散策

    仕事帰り、天気が良かったので地元を散策してきました。自然に癒やされたい気分だったので、久々に成瀬尾根方面へ。この季節になると、無性に散歩をしたくなります。あかね台の丘を登ると、遠くに武蔵小杉のタワマン群が望めました。電柱のある景色は嫌いではありませんが、こういうオシャレな住宅街には似合わないですね。尾根の見晴台に到着。雑草はまだまだ夏モードですね。神奈川の名峰、大山。今年は丹沢登山にも挑戦したいと...

  • 6101F長津田工場出場+α

    6101Fが長津田工場を出場しました。最近また撮り鉄から離れてきましたが、6000系のQシートは絶対に記録したかったので行ってきました。が、太陽の位置と6000系の前面形状がドンピシャしてしまい天然のハイビーム!!補正しようかとも思いましたが、ゴーストの処理も面倒なのでこのまま掲載します。せっかく撮りに行ったのに、微妙な感じになってしまい残念でした。撮り鉄した後は久々の洗車タイム。今日は泡洗車に加え、エンジンル...

  • 横浜市北西部から見た東京の摩天楼

    今日は久々に空気が澄んでいたので、こどもの国線沿線にある高台から東京方面を眺めました。せっかくなので、東京の摩天楼を解説していきたいと思います。新宿方面①・・・東京都庁第一本庁舎高さ243.4m、横浜ランドマークタワーに抜かれるまで日本一の高さを誇った超高層ビル。丹下健三氏の代表作であり、ノートルダム大聖堂を連想させるデザインが人々を魅了します。森の木が育ってしまい、屋上しか確認できなかったのがとても残...

  • 草津の湯畑

    先日、草津温泉に行ってきました。草津温泉のシンボル、湯畑です。湯畑は源泉の温度調節や湯の花の採取を目的とした施設です。今でこそ人気温泉のトップに君臨する草津温泉も、一時は衰退の一途を辿っていたそうです。そこで当時の町長が復活の起爆剤として仕掛けたのが湯畑の再整備だった訳です。近年のSNS映えに対応して、こんな演出もされていました。草津温泉は長野原草津口駅からバスで30分。自家用車でも渋川伊香保ICから90...

  • アメリカ旅行最終日~さよならニューヨーク~

    長きに渡って連載してきたアメリカ旅行も、いよいよ最終回!いよいよ更新ネタが無くなるぞと震えている所ですが、忘れる前に掲載したいと思います。この日はミッドタウンでお土産を買い漁った後、昼までにJFK空港に向かい、夕方の便に備える予定でした。しかし、どうしてもブルックリン橋を見てみたかったので、先輩方にワガママを言って予定を変更。晴れてブルックリン区に寄れることになった訳です。毎度ながら良い先輩達に恵ま...

  • 相鉄12104F東海道線試運転・3121F試運転

    今日は天気が良かったので、仕事帰りに中央快速線の209系を撮影してきました。H54編成神田でも良かったのですが、被る気がしたので東京駅で撮影。側面が陰るのでなかなか厳しいです。T81編成ようやく撮れた209系1000番台。シンプルなデザインなので、オレンジ色の帯もよく似合います。あと数年は走るでしょうが、とりあえず1枚記録できて良かったです。この後は急ぎ足で品川駅に移動・・・。12104Fが東海道本線(品川~根府川)で...

  • 12104F東海道線試運転

    相鉄12000系12104Fの試運転が東海道線で行われるとの事でしたので、ドライブついでに撮影してきました。どうせなら海が見える場所がいいなー。でも鉄オタマシマシの撮影地は気持ち悪いから嫌だなー。そう思ってドマイナーなポイントを訪れてみましたが、草が生えまくっていてゴミ写真となりました。でもまぁ、なにが走っているのかぐらいは分かると思うので、これでOKです。悔しいから峠道でMYエボを撮影。うーん、かっこよすぎ。...

  • アメリカ旅行4日目~42丁目とセントラル・パーク散策~

    アメリカ・ニューヨーク旅行もいよいよ大詰めです。イントレピッド海上航空宇宙博物館で歴史を学んだ後は、地下鉄に乗ってグランド・セントラルに向かいました。少し歩くと、大規模な再開発が行われているハドソン・ヤーズに到着しました。元々は巨大な鉄道ヤードしかなかった場所ですが、その上に蓋をすることで土地を有効活用しています。そして、そのハドソン・ヤーズのシンボルとなるのが「Vessel」です。階段と踊り場で構成さ...

  • 7500F長津田工場回送・1012F入換作業

    今日は東急の動力車が恩田に回送される夢を見たので、俯瞰構図で待ち伏せしました。Y001Fしかし、私の夢はだいたい当たるのに、今回は所定時刻になってもやって来ず・・・これは現実がおかしいに違いないと確信した私は、長津田検車区に怒鳴り込みに行くことにしました。長津田検車区には、昨日搬入されたばかりの5178Fがおりました。5178Fまで除雪列車指定編成になるとは思いませんでした。そして8500系の並びがカッコ(・∀・)イイ...

  • 4102F長津田工場入場

    4102Fが長津田工場に入場しました。今日は残業で帰りが遅くなってしまったので、こどもの国線内のみ撮影です。長津田方面でゲリラ豪雨が発生していたので、こっちにも来るかなと期待していると・・・めっちゃ土砂降りになりました。本音を言えば雨+西日が最高でしたが、これはこれで個人的にはアリです!引いてもう一枚。5000系列は本当に格好いいですねぇ・・・デザインを変える必要あった??こちらは暇を持て余している9021Fい...

  • アメリカ旅行4日目~イントレピッド海上航空宇宙博物館見学~

    少し間が空いてしまいましたが、アメリカ旅行の続きを掲載していきます。4日目は朝っぱらからイントレピッド海上航空宇宙博物館を見学してきました。「イントレピッド」は第二次世界大戦で活躍したエセックス級航空母艦です。大戦後にはジェット機運用のために改修され、ベトナム戦争で活躍しました。1974年に退役後、ハドソン川の桟橋に係留され、イントレピッド海上航空宇宙博物館として生まれ変わりました。数々の海戦を戦い抜...

  • 横浜の夕景(など)

    今日は三菱Dで純正エアロを取り付けてもらった後、横浜方面へドライブしてきました。夕刻のみなとみらい21地区クイーンズタワーAは日揮の本社ですが、所々のフロアの明かりが点灯しています。さすがは世界相手に商売している会社、お盆休みなんて言ってられないのでしょうね。一方で三菱重工横浜ビルは・・・さすがは天下の財閥企業です!!こちらは北仲再開発地区に建設中のザ・タワー横浜北仲・横浜ベイタワー・横浜市市庁舎。こ...

  • Y513F長津田工場出場

    Y513Fが長津田工場を出場しました。毎回、同じ場所で撮るのもバカみたいなので、定番アングルで撮影しました。天気も今ひとつだし朝帰りで疲れたので、これだけ撮って終了です。...

  • 1508F長津田工場出場

    1508Fが長津田工場を出場しました。08-101F今日も仕事帰りに田園都市線を撮影してきました。ムショ帰りなもので、08系のヘッドライトがLEDになっていることに最近気がつきました。この形式は四角形のHIDだから格好よかったのに!!8614F伊豆なつも効率よく撮影。夏の言えば伊豆ですが、今年は仕事が忙しくて行けなそうです・・・(´;ω;`)7500F+1508F本番も無難な感じに撮影。短編成だからもう少し手前で切りたかったけど、どっち...

  • アメリカ旅行3日目~国立9.11メモリアル&ミュージアム見学~

    ウォール街を見学した後は、いよいよ国立9.11メモリアル&ミュージアムに向かいます。相変わらず天気が悪いマンハッタン。1ワールドトレードセンターの上半分は雲に隠れています。ちなみに記事を作成しているときに気がついたのですが、この画像の番号が「IMG_0911」でした・・・。こちらが国立9.11メモリアル&ミュージアムです。かなり人気の観光スポットなので入場まで2時間も待ちました。もし行かれるのなら、早めにチケットを購...

  • 3008F長津田検車区回送+α

    3008Fが長津田検車区に回送されました。総合車両製作所にて相鉄線直通対応改修が行われるものと思われます。外観は変わらないのかあるいは・・・?今後の動向に注目ですね!以下、その他。昨日、会社の同期たちと群馬方面にドライブしてきました。この2台と走りに行くのは4年ぶりぐらい!5MTに乗り換えてから初のご対面でありました。八ッ場ダムの建設現場。秋には試験湛水が始まり、いよいよ吾妻線と街が姿を消します。一方で神奈...

  • 03-108F廃車回送

    03-108Fの廃車回送が竹ノ塚~渡瀬(北)で行われました。251F今日は埼玉県に出没です。狙っていたワケではないけれど、運良く250系を撮ることができました!地味に前から撮りたかったヤツなので、結構嬉しいです。51063F海側で撮るか山側で撮るかで悩みましたが、順光だったので山側に決めました。ホントは架線柱がグサグサ刺さる構図は好きでは無いんですけどね~。03-108F日比谷線の顔だった03系も、これで残り6編成になりました...

  • 相鉄12101F品川入線・9021F長津田工場入場

    相鉄12101Fの試運転が羽沢横浜国大~品川で試運転を行いました。今日は相鉄車が品川駅にやってくるとの事でしたので、仕事帰りに撮影してきました。成田エクスプレスに被られてしまいましたが、これはこれで悪くない。品川駅臨時ホームに停車中の相鉄12000系。神奈川県内で完結していたローカル大手がついに東京に進出しました。広角気味でもう一枚。相鉄のJR直通は新宿・池袋方面の予定なので、品川駅に入線するのはそれなりに貴...

  • 短焦点で都電荒川線撮影@王子

    王子でお泊り会をしたついでに、都電荒川線を軽く撮影してきました。7704号車先輩から「Canon EF50mm F1.8 STM」を借りていたので、どんなものか試しに撮影。単焦点なので広角気味でも背景がボケボケにはなりますが、ピントを合わせるのが恐ろしく難しい。8901号車いつの間にか荒川線も8900形ばかりになってしまいました。緑の電車はどこへいった・・・(っω・`。)運が良ければこんな光景も見られるかもしれません。9002号車レトロな...

  • 1508F長津田工場入場

    38Kに8642Fが充当されていたので、まず始めに江田~市が尾で撮影してきました。さよならは言わない。お疲れ様でした。このあと何本か撮影しましたが、微妙な感じでしたので掲載なしです。1508Fが長津田工場に入場しました。奥沢カーブで撮ろうと思っていましたが、先客がいたのでこちらで撮影。前パンを撮るのは得意ではありませんが、なんとか収まりました。続いて、田園都市線に先回りしてもう一枚。よくよく考えると1500番台の...

  • アメリカ旅行3日目~WTCとウォール街見学~

    ニューヨーク旅行もいよいよ大詰め。リバティ島とエリス島を見学した後は、フェリーでロウアー・マンハッタンへ。マンハッタンは天気予報通りの雷雨。折り傘を持っていましたが、引っ切りなしに落雷が発生していたので一時避難しました。産まれて初めて経験するような凄い雨でした(笑雨が弱まったタイミングを見計らってSouth Ferry駅へ。ニューヨーク地下鉄は一律運賃なので、出場ゲートに改札はありません。日本もこのような頑...

  • 緑と街と「うしでんしゃ」

    今日はエボをディーラー車検に出した後、代車で恩田をウロウロ。。。すると、こどもの国線の新たな撮影地を発見することができました!こどもの国線の撮影ポイントは知り尽くしたつもりでしたが、まだまだ未開の地があったようです・・・。このポイントなら、憎き「ケンとメリーの木(勝手に命名)」もかわす事ができますね。運が良ければ横浜線とのツーショツも狙えるかも・・・。ズームしてもう一発。電柱が邪魔ですが、風景写真...

  • Y513F長津田工場入場・13117F鷺沼工場入場

    今日も小雨が降りしきる中、元気に撮り鉄してきました。(はよ梅雨終われ)9114Fまずは私が愛した奥沢カーブ。自由が丘~田園調布~大岡山のデルタゾーンってセレブな感じがして好きです。Y513Fが長津田工場に入場しました。本番も似たような感じで撮影。ハイエースがフレームインしてしまったのが残念でしたが、これも街の風景ということで・・・。続いては急ぎ足で自由が丘へ。5167F8両は入らないけど個人的に結構好きな自由が丘...

  • 5154F長津田工場出場

    5154Fが長津田工場を出場しました。51055F今日は会議で帰宅が遅くなったので、返却回送だけ撮影してきました。ここは沿線撮影地の中でもトップクラスの構図だと思いますが、急行が被るのが玉に瑕。5154F20分前からいたのに被ったりピンボケしたりして、まともに撮れたのはこの2枚だけでした。英字じゃなければ完璧だったんだけどな~。急ぎで帰らなくてはならなかったので、これにて撮り鉄終了です。その他・・・8638Fが搬出された...

  • 9023F長津田工場出場

    9023Fが長津田工場を出場しました。今日はエボをノーマルに戻す作業をしなければならなかったので、お車で撮り鉄してきました。9020系になってから初めて撮影しましたが・・・あの2000系のカリスマ性は見る影もありません。折り返しはノートリミングで決まったけど、英字でありました。まー、なんだかんだ言ってカッコいいですね、9020系。営業運転している所もそのうち撮りに行きたいと思います。...

  • 13115F鷺沼工場出場

    13115Fが鷺沼工場を出場しました。無駄に年休を取ったせいでやることが無いので、今日も元気に撮り鉄してきました。気がつくと日比谷線も13000系ばかりになってしまいましたねー。8629F超久しぶりな久しぶりな溝の口。一本目は東武運用で代走中の8500系でした。8636F・9007FLED前照灯に照らされたコルゲートが美しい・・・。雨や曇天の鉄道撮影はテンションが下がりますが、こういう日にしか見られない光景もよくあります。13115F...

  • マニ50-2186(ゆうマニ)甲種輸送

    マニ50-2186(ゆうマニ)の甲種輸送が長野~八王子~長津田で行われました。DE11形2001号機+マニ50-2186今日は風邪気味であまりやる気が無かったのですが、楽しみにしていたイベントなので撮影してきました。背後にメトロ8000系と4105Fの試運転が写っており、中々カオスな写真となりました。長津田着発線に到着。「ゆうマニ」には馴染みがないので、伊豆急2100系ほどの感動はありませんでしたが、やはり凄い光景です。最近は甲種輸...

  • 8198F(ブルーバード号)南栗橋工場入場

    今日は埼玉方面に用事があったので、ついでに鷲宮駅で入場回送を撮影してきました。11660F10030系かと思いきや、冷房装置のカバーが一体型なので、10050系(50番台)という形式になるらしいです。9000系と9050系みたいな感じですかねー。209F207F-209Fはシングルアームパンタなんですね。シングルアーム=250系だと思っていたので、ぬか喜びしてしまいました。11456F東上線から本線に転属した編成です。でも、新造時は春日部に配属...

  • 5112F長津田工場出場

    天気予報の無能さにブチぎれそうですが、本日の仕事帰りに撮り鉄をしてきました。まずは宮崎台でサークルK運用を撮影~。31*09Fやはり30000系は半直に限る!8630F宮崎台で撮るのもかなり久しぶりなので、切り位置が安定しません。この撮影地もホームドアが設置されたらどうなるか・・・。8642F8642Fを撮るのも久しぶりですが、相変わらず素晴らしい音を奏でていました。さて・・・あと何回、撮影できるだろうか。8632F8500系は軽量...

  • アメリカ旅行3日目~リバティ島上陸、自由の女神観光~

    少し間が空いてしまいましたが、アメリカ旅行の続きを掲載していきたいと思います。この日は午前中に自由の女神、午後に9/11メモリアルミュージアムを見学しました。まずはホテルの近くにある50th StreetからIRTブロードウェイ-7番街線に乗り込みバッテリー・パークへ。急行線と緩行線の複々線になっており、地下で列車が併走するという迫力ある光景を見ることができました。セクションのせいで車内がよく停電するのと、運転がとて...

  • 5181F長津田工場出場

    5181Fが長津田工場を出場しました。8630Fどこで撮ろうか迷ったあげく、無難にたまプラーザへ。出場から3ヶ月、大分汚れてきましたねー。5181F本番は6両入れるためにギリギリまで寄せました。今回は友人の助言で「試運転」LEDを切らないように撮影。今までLEDは気にしないようにしていましたが、しっかり写ってるとやっぱり嬉しいものです。折り返しはお得意のストレート。後ろの鉄塔を綺麗に処理するならこの切り位置でしょうが、...

  • 5154F長津田工場入場

    5154Fが長津田工場に入場しました。Y001F私の中に「練習電」なんて言葉はない。全てが本命なのだから・・・(イケメン)5154F草多めなのは残念だけど、太陽が少しだけ雲に入ってくれたのが不幸中の幸いでした。5050系じゃなくて5000系を撮りたかった・・・。運動がてら恩田入場名物の「長津田3号ダッシュ」。私が産まれる前、徳恩寺は「はなぞの幼稚園」という施設を経営していました。当然ながら「徳音寺はなぞのようちえん」と地...

  • 13115F鷺沼工場入場+α

    今日は天気が良かったので、まず始めに東上線でヒカリエ号を撮影してきました。31*07F東武車にしては綺麗だから検査明けかな・・・?電連が無いとなんとなく間抜けに見えます。10123F天気が良いのにあえて逆光のポイントで撮影するアホ。流線型の電車はオデコがテカってしまいますね。4110F(Shibuya Hikarie号)ヒカリエには縁が無くて、まともに編成で撮ったのは搬入後の元住吉回送以来かもしれません。11446Fさっきまで晴れてい...

  • SLパレオエクスプレス珍編成を撮る。

    広瀬川原車両基地の転車台に不具合が生じた影響で、通常と異なる編成のSLパレオエクスプレスが運行されるとの事でしたので、軽い気持ちで撮影してきました。キハ111-206+キハ112-206今日は天気が悪かったのでやる気ナシ!笑駅近のお手軽ポイントで撮影することにしました。7503F元8085Fですね・・・大井町線もすっかり変わってしまったなぁ。黄色いデキー!最近、秩父貨物を撮りたい病にかかってしまったので、晴れた日にまた訪れ...

  • Y512F長津田工場出場

    Y512Fが長津田工場を出場しました。関東地方は今日から梅雨入りのようです。雨の日は憂鬱な気分になりますが、この季節の雨はカエルの鳴き声と紫陽花のお陰で味わいに変わります。久々の長津田1号踏切。この編成には「みなとみらい線15周年記念ラッピング」が施されています。どうして期間限定のラッピング編成を入場させちゃうのー!?という気もしなくはないですね(笑出場試運転は江田付近で沿線撮りしました。10両は収まらない...

  • 5181F長津田工場入場

    5181Fが長津田工場に入場しました。恩田の水田でも苗が植えられ始めました。入場も逆光覚悟でここから撮影しようかと思いましたが、水田があまり綺麗では無かったので予定変更・・・。エボXとツーショットで撮影してみました。草で足回りが壊滅状態ですが、割とお気に入りの一枚です。続いて長津田3号で折り返しを撮影。車だと余裕で追い付くので楽ちんですね~。半顔かっこヨシ!ところでテールライト下の汚れ、上り方にも付いて...

  • アメリカ旅行2日目~アーリントンとスミソニアン博物館~

    ややテンポが悪くなってきましたが、アメリカ旅行の続きを掲載していきたいと思います。アーリントン国立墓地はワシントンD.C.のお隣、バージニア州にある国立墓地・戦没者慰霊施設です。1864年、南北戦争の戦没者を埋葬するための墓地として築かれました。その他に、第一次世界大戦・第二次世界大戦・朝鮮戦争・ベトナム戦争で亡くなった人々や、アメリカ合衆国に尽くした人物が埋葬されています。墓石に書かれたマークは、亡くな...

  • 中央道の廃道をゆく。

    インフラ設備が、時代の変化に応じて変化することはよくあることです。例えば東名高速道路の下り線、大井松田IC~御殿場ICには右ルートと左ルートがありますが、これは渋滞緩和を目的として新しい上り線を建設し、既存の上り線を右ルートに転用したものです。このような例は東名高速道路・日本坂トンネルや、中央自動車道・上野原IC~大月ICにも存在しています。高速道路の世界では既存のルートを有効活用するのが常識のようですが...

  • 新緑のこどもの国線

    恩田界隈でも水田に水が入り、初夏の訪れを感じさせる頃となりました。「ここの農家さん、今年はお休みか」とか「去年はやってなかったけど、今年はやるんだなぁ」とか。こどもの国線の車窓から水田を眺めて、勝手に考察するのがこの季節の楽しみです。以下、おまけ。1013Fが長津田工場に入場しました。レンズ選びを誤ってしまい、この有様でした。萎え萎えだし暑いし明日も仕事だから、入換は撮らずに帰宅しました。...

  • 久々の宮ヶ瀬ダム

    全国の主要なダムで、天皇陛下御在位三十年を記念したダムカードを配布しているのですが、一番近くにある宮ヶ瀬ダムを後回しにしてしまったので、貰いに行ってきました。周辺を走ることはあっても、ダムサイトに行くことはあまりないので、久しぶりのダム見学です。今年は降水量が少なく、宮ヶ瀬湖の水位がとても低かったです。21日の豪雨で少しは回復したのだろうか・・・?取水設備も下の方まで剥き出しに。神奈川の水瓶はとても...

  • アメリカ旅行2日目~ワシントンD.C.観光~

    久しぶりの更新になってしまいましたが、アメリカ旅行の続きを掲載していきます。2日目のこの日はアメリカ合衆国の首都、ワシントンD.C.を観光してきました。旅の始まりは早朝のペンシルベニア駅。グランド・セントラル駅に並ぶマンハッタンの巨大ターミナルであり、ペン・ステーションという愛称で親しまれています。この電車はロングアイランド鉄道というMTA系の通勤電車です。ジャマイカ駅でエアトレインJFKに乗り換えられるた...

  • 【実録!】皇居を周回してきた。

    最近、運動不足でお腹がふっくらしてきたので、散策がてら皇居を周回してきました。日本の玄関、丸の内!やはりスタート地点はここに限ります。丸の内は日本で最も洗練された街だと思いますが、東京駅丸の内駅舎の背後に見える下品な広告が、アジアの一国感を隠しきれていませんね・・・八重洲口の早期再開発を望みます。皇居前広場、いわゆる皇居外苑と呼ばれる場所です。日本の警察のトップである警視庁が睨みをきかせていました...

  • 飛騨・北陸・信州旅行.zip

    こんにちは。アメリカ旅行記の途中ですが、コンクリートジャングルの写真ばかり見てたら目に悪いので、気分転換です。GWに飛騨・北陸・信州地方へ行ってきましたので、その時の様子を掲載してみたいと思います。本来ならば2~3つの記事に別ける所ですが、今回は写真がメインなので当記事に圧縮して掲載していきます。May 3まず始めに訪れたのは、岐阜県高山市にある新穂高ロープウェイ。麓の駐車場に車を停め、第1ロープウェイ・第...

  • アメリカ旅行1日目~摩天楼登頂とメジャーリーグ観戦~

    前回の続きです。マディソン・スクエアを観光した後は、徒歩でエンパイア・ステート・ビルディングへ向かいました。1931年に完成した、世界で一番有名な超高層ビルです。クライスラー・ビルディングから世界一の称号を奪うために、2年という短い期間で建設されました。なお、当初は尖塔部に飛行船ツェッペリン号を係留させる計画だったようですが、ヒンデンブルグ号爆発事故の影響を受け、実現することはありませんでした。ちなみ...

  • アメリカ旅行1日目~ミッドタウン観光~

    お久しぶりです。昨夜の21時頃、無事に日本に帰って参りました。世間は改元の話題で持ちきりですが、特に何かあるわけでも無いので、早速アメリカ旅行の模様を掲載していきたいと思います!早朝のたまプラーザ駅。私はいつも、この駅からリムジンバスを使って羽田空港に向かっています。この日は記念塗装のミルキーウェイに当たったので、なんとなく幸先の良いスタートを切れました。とりあえず空港で朝食タイム。アメリカに行った...

  • こどもの国線、臨時ダイヤで運行。

    本日、こどもの国線は多客に伴う臨時ダイヤで運行されました。Y003F 182運行終日運用は「うしでんしゃ」が充当。休日ダイヤでの稼働率が高いため、平日の日中運用に入る機会は意外と少ないです。Y001F 186運行(臨時列車)LEDが切れてちゃ意味がない!!合成しようか迷ったけど、やっぱそういうのは邪道だと思うので、ありのままの写真を掲載します笑続いてサイド気味に撮影。うーん、牛のイラストがユルくて可愛いですね。。。...

  • 現代版「青ガエル」撮影

    未だに「青ガエル」のラッピング編成を撮影したことが無かったので、会議帰りに撮影してきました。3006Fいよいよ8両化が始まる目黒線。葬式する気はありませんが、記録するに越したことは無いですね。7128F副都心線直通が始まってから(9000系が撤退してから)東横線を撮影する機会が無かったので、多摩川で7000系を撮影するのもかなり新鮮です。6309F都営車はよく分からないからノーコメントで!10136Fちょっと引き気味に撮影。多...

  • 9005F長津田工場入場

    9005Fが長津田工場に入場しました。築堤で入場を撮るのもかなり久しぶりです。明け番の日は自宅でゴロゴロするのが日課なのですが、最近、お腹が少し出てきてしまったので、お散歩がてら撮影してきました。折り返して長津田工場へ。フラット音が激しすぎて、脱線しているのかと思いました笑前照灯がLEDになってから初めて撮影したかも・・・ムショ帰り乙!!Y002Fついでに、こどもの国線も軽く撮影。奈良川の改修工事で草や木が伐...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヒ素たんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヒ素たんさん
ブログタイトル
弐自宅Explorer
フォロー
弐自宅Explorer

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用